タグ

2014年8月7日のブックマーク (1件)

  • uu59のメモ | Bundlerでruby "> 1.9.0"みたいな指定をする

    Ruby 1.8では動かないので1.9.xか2.0以上を指定したい、みたいな意味合いで.rbenv-version, .ruby-versionを置くことがありますが、rbenvではパッチレベルまで指定しないとダメなので「1.9.3-p374は入ってるしそれで問題ないけど指定されたp194がないのでインストールしないといけない」みたいになって面倒です。.rbenv-versionをリポジトリから除去してもいいですが、そうすると「このプロダクトは1.8じゃ動きませんよ」みたいなのを人間の力で周知しなければならず、それもまた面倒です。 たいていのプロジェクトではBundlerの存在を前提としているはずなので、Gemfileでやってしまいましょう。gem "foo", "> 1.9"みたいに書ければいいんですが、Rubyのバージョンは単一指定しかできないみたいなので黒魔術を使います。 sourc

    riocampos
    riocampos 2014/08/07
    『gem "foo", "> 1.9"みたいに書ければいいんですが、Rubyのバージョンは単一指定しかできないみたい』なるほど。