タグ

ブックマーク / tukaikta.blog135.fc2.com (3)

  • Mac用アンチウィルスソフトClamXavの使い方や設定のまとめと、あともう少し機能を強化する方法 | Macとかの雑記帳

    Mac用アンチウィルスソフトClamXavの使い方や設定のまとめと、ウィルス検索エンジンのClamAVを活用して、もう少し機能を強化する設定方です。ウィルス定義ファイルの更新とスケジュールスキャンの回数を、.plistファイル(launchd)を使って1日に何度も実行させるようにします。 ClamXavの使い方はよく見かけるのですが、ClamAVを活かすとなると…だったので、ついでに書いてみました。あまり参考にならないと思いますが、私が使っているClam Xavの環境設定も晒してます。 ClamXavの使い方と設定のまとめ:目次 ClamXavの基的なこと ClamXavとは… インストール アンインストール ClamXavの基的な使い方 ClamXavの環境設定 一般設定 隔離設定 除外設定 ログ設定 スケージュール設定 ClamXav Sentry 設定 動作テスト ClamAVを

    Mac用アンチウィルスソフトClamXavの使い方や設定のまとめと、あともう少し機能を強化する方法 | Macとかの雑記帳
    riocampos
    riocampos 2014/02/04
    エンジンをhomebrewのClamAVに変更したり、ClamAVだけで常駐させたり、いろんな方法が載っている。感謝。
  • MacのQuickLookを快適にするプラグインや小技など17個のTips | Macとかの雑記帳

    Quick Lookの機能を強化するプラグインと、Quicklookでソースコードをハイライト表示してくれる「QLColorCode」を自分好みにカスタマイズする方法、ついでに小技なども含めた17個のTips集です。 微妙な感じのプラグインが少し混ざってますが、メモを兼ねてまとめて記事にしてみました。 Quick Lookを快適にする17のTips  目次 QuickLookでシンタックスハイライト JSON形式のファイルを表示 Appleスクリプトを表示 拡張子のないファイルを表示 Markdownで書かれたファイルを表示 CSVファイルを表示 ZIP等の圧縮ファイルの内容を表示 パッケージファイルの中身を表示 画像ファイルのサイズを表示 Photoshopのブラシを表示 ZIPファイルのサムネイルを変更 SQLite3のデータベースを表示 Day Oneの日記を表示 NFOファイルを表

    MacのQuickLookを快適にするプラグインや小技など17個のTips | Macとかの雑記帳
    riocampos
    riocampos 2013/08/27
    QuickLookプラグインなど。先ほどのQLColorCodeの文字化け対策方法も。
  • Mac:USB接続機器(特にHDD)を認識しない等のトラブル時に試してみるといいかもしれないこと。 | Macとかの雑記帳

    あまり多くはありませんが、以前から報告されているUSB絡みのトラブルです。特に10.4では多かったようです。私は10.5~10.6でこのトラブルに遭遇しました。「えっ?」と思う様な方法で解決する場合もあるので、まとめてみました。 ※:追記があったので書き直しました。以下リンク先の記事を参考にしてください。 Mac:USB接続機器(特にHDD)を認識しない、警告が表示される等のトラブル時に試してみることのまとめ。 原因 機種、OSのバージョン、そして接続している機器によって症状や解決に至った方法がまちまちで、必ずその症状がでる訳ではないようです。「相性がわるいから」としか言いようがないんじゃないかと。 対処法 紹介している方法で必ず症状が改善されるというものではありません。この方法で直った人も居るという程度のものです。 現在接続しているUSB機器を全て取り外してから直に接続 USB機器を全て

    Mac:USB接続機器(特にHDD)を認識しない等のトラブル時に試してみるといいかもしれないこと。 | Macとかの雑記帳
    riocampos
    riocampos 2011/09/28
    IOUSBFamily.kextの交換。 オリジナルを入手するためにApple developerの登録も必要だったりする…。
  • 1