2018年11月28日のブックマーク (11件)

  • 小説「悲しみよこんにちは」を読んでブログタイトル変えてみた - かみなし子こんにちは

    すっかり遅くなってしまったが。ブログタイトル変更よりそろそろ2ヶ月経とうとしているが報告もしなかった。報告して何になるんだっていう気もしている。 今週のお題「読書の秋」 このブログ、タイトル長すぎたのである 旧ブログ名は 「30歳からスタートする東京一人暮らしOLが 資産2000万を目指して意識を高くする」と申しました。 このブログについて - かみなし子こんにちは もともと節約ブログ、家計簿ブログを読んでいたところから始めた。あとは大して固有名詞だの変な言葉を思いついたところで、初心者ブログの認知度なんてたかが知れている。タイトルでどんなブログが分かる方が先決だろうと、必要な単語をこれでもかと載せたらまさかの文字数40字。引用しても自分のブログ名だけで上限を超えるときがあった。しかし分かりやすさはあるので、ブログランキングとかはこのままにしちゃっているのが実情。しかし、家計簿も月1回程度

    小説「悲しみよこんにちは」を読んでブログタイトル変えてみた - かみなし子こんにちは
    rito-jh
    rito-jh 2018/11/28
    なんだか作品の経過を拝見させていただいてるとヘッダーが小説の表紙のように見えてきました!かみなし子さんの絵見てると水彩画描きたくなりますー
  • 分割キーボードがないiPad Proでフリック入力をする2つの方法!

    2018年モデルのiPad Pro 11インチとiPad Pro 12.9インチはなぜか分割キーボードが廃止されてフリック入力ができなくなっています。 (iPadOS 13は分割キーボードは廃止されたままですが片手キーボードモードとフリック入力が復活しました。) ここでは、iPadOS 13のiPad Pro、iPadiPad Airでフローティングキーボードに切り替えてフリック入力する方法について紹介しています。 また、iOS 12のiPad Proをお使いの方のためにサードパーティ製アプリを利用して片手キーボードのフリック入力ができる方法についても合わせて紹介したいと思います。 iPadiPad Air・iPad Proでフリック入力する方法 iPad Pro 11インチとiPad Pro 12.9インチ(第3世代)はキーボードの分割・片手キーボード・フリック入力が出来ない仕様とな

    分割キーボードがないiPad Proでフリック入力をする2つの方法!
    rito-jh
    rito-jh 2018/11/28
    これはAppleさんお得意の「切り捨て」で新しい何かを準備してるのかと一瞬ワクワクしましたが、確かに「スマートキーボード買ってね?」って話かもしれないですね…。
  • 夜行バスより快適!フェリーは食べて寝れてコスパ最強|神戸~新門司 - 理想の私が死んでいく

    どうも、旅行の準備前日までやらない人間、メイ子です。 みなさんは、夜行フェリーには乗ったことがありますか? 先日、九州に用事があり、旦那と共に夜行フェリーで神戸から福岡(新門司)へ行ってきました。 夜行バスよりはマイナーかもしれませんが、夜行フェリーはかなり快適に過ごせます! 夜行バスよりはお値段がやや高めですが、新幹線よりは安く、うまく使えば移動中も楽しめるのでコスパが良いと思います! この記事では、夜行フェリーでできることについてまとめていこうと思います。 興味ある方は、旅行の参考にしてみてくださいね(*'ω'*) 夜行フェリーをおすすめしたい人 夜行フェリーの館内施設 夜行フェリーで船酔いする人でも楽しめる? 客室の価格とクオリティについて 館内レストランで居酒屋として 甲板で朝日を見ながらモーニングをべる贅沢 船の旅はかなり楽しい 阪九フェリーの公式サイトはこちら 夜行フェリーを

    夜行バスより快適!フェリーは食べて寝れてコスパ最強|神戸~新門司 - 理想の私が死んでいく
    rito-jh
    rito-jh 2018/11/28
    フェリーに乗るのって楽しいですよね!しかし夜行フェリーには今まで用がなかったのですが、今回俄然興味が湧いてきました…!すごく楽しそう!!
  • 【読書感想】『スケルトン・キー』中盤仕掛けられたトリックに「おお!」ってなった - りとブログ

    今日は道尾秀介さん著の小説『スケルトン・キー』を読み終えたので感想書こうと思います! 核心には触れませんがあらすじ紹介程度のネタバレがありますのでお気をつけくださいね。 スケルトン・キー 作者: 道尾秀介 出版社/メーカー: KADOKAWA 発売日: 2018/07/27 メディア: 単行 この商品を含むブログ (4件) を見る するっと読めるサイコホラーって印象でした! 物心つく前から児童養護施設で育った主人公「坂木錠也」くんの視点で描かれる物語です。 彼は、同じ施設にいた「ひかりさん」という淡い想いを抱いていた年上の女の子にある時「あなたみたいな人のことをサイコパスっていうのよ。」と言われます。 錠也くんはもともと心拍数が低く、「恐怖」を感じることがないのです。 高校を卒業し施設を出た錠也くんは、どんな局面でも恐怖を感じず冷静に行動できることを買われて、雑誌社でいろんな現場のスクー

    【読書感想】『スケルトン・キー』中盤仕掛けられたトリックに「おお!」ってなった - りとブログ
    rito-jh
    rito-jh 2018/11/28
    今日は割と読みやすかった小説のお話です!
  • 絵日記漫画番外編・子供に聞かれたくない話をする時の専務一家がなんか凄い - 新・ぜんそく力な日常

    今日も訪問ありがとうございます😊 日2目の記事は、自分的にイマイチだったネタを紹介するシリーズ第3弾です。 慣れないタッチペンでセリフも書いているので、字が読みにくいかもしれませんが、ご了承ください。 今回のネタは、僕の会社の専務についての話です。 皆さんは子供の前で、あまり聞かれたくない話をする時はどうしますか? 我が家の場合は 子達に聞こえないようにヒソヒソ話をしていました。 普通はこんな感じだと思います。 ところが僕の会社の専務は、ちょっと違っていて… 子供に聞かれたくない話は全てスペイン語! 英語を話せるのだって凄いのに、スペイン語、イタリア語、そしてポルトガル語ですからね。 頭も良くて、会社で一番の常識人で、社員の信頼も厚い方です。 この人が社長だったら、僕も会社を辞めるなんて事はなかったのかな? 応援よろしくお願いします(^-^)/ にほんブログ村 4コマランキングへ 読

    絵日記漫画番外編・子供に聞かれたくない話をする時の専務一家がなんか凄い - 新・ぜんそく力な日常
    rito-jh
    rito-jh 2018/11/28
    なんて国際色豊かな専務!そうか…今は我が家は子どもが寝静まってからそんな話をしてますが、これからはそうもいかなくなっていくのかぁ
  • 【東京】世界一安いミシュラン一つ星の店「添好運(ティム・ホー・ワン)」に行ってきた! - とみえライフ

    tomiemisato.com 2022 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    【東京】世界一安いミシュラン一つ星の店「添好運(ティム・ホー・ワン)」に行ってきた! - とみえライフ
    rito-jh
    rito-jh 2018/11/28
    世界一安いミシュランとは!いろんな店があるなぁ…やっぱ東京は世界一グルメな街ですね!そして記憶力しりとりってのが気になります。白熱しそうですね!
  • ダイニング一変!?ワーキングスペースを作りました(後編) - 品川で子育てしているSEのゆるゆる芋づる式日記

    おはようございます。 前回に続き家庭内ワーキングスペースのお話、解決編です。 (前回記事) 我が家のメンバー紹介 私の家庭内ワーキングスペース問題(前回まとめ) こうなりました 選択の理由、こだわった点 アイテム詳細 「ダイニングお仕事」について 物の必要性と場所のイメージ 我が家のメンバー紹介 ・長男たろう 3歳、保育園児。散らかし専門。 ・次男じろう 0歳8か月。散らかし予備軍。 ・夫 アラフォー会社員。片づけ苦手・捨てるの苦手・物多し。 ・私 アラフォー会社員(育休中)。片づけ好き・捨てるの得意・物多し。 私の家庭内ワーキングスペース問題(前回まとめ) これまで私はワーキングスペースとしてダイニングテーブルの一角を使っていましたが、以下のような問題がありました ・PCやケーブル類がテーブルに常駐し、ごちゃごちゃで狭い ・使用頻度の高いアイテムが取り出しにくい所(タンス)にしまわれ使い

    ダイニング一変!?ワーキングスペースを作りました(後編) - 品川で子育てしているSEのゆるゆる芋づる式日記
    rito-jh
    rito-jh 2018/11/28
    これは…なんだかとてもよく目にする気が…!しかし、よくよく考えたらもともと日本人はダイニングで食事も団欒も就寝もなんなら出産もしてたわけで、デスクトップという概念はすごくぴったり来ますね!
  • 2018.11.27 心ポカポカ - kame710のブログ

    カメキチの目 先日、ちょっと嬉しいことがあった。小さなことだ。 その日は古紙回収日。 朝はやく、古紙・段ボールを(ついでに杖も)カートに乗せ、回収場に向けて押していた。ゴロゴロ… 回収場は屋外。 外に出るには、鉄の扉を通過しなければならない(私には苦手な「関門」である)。 「大げさな…」と思われるだろうが、壊れかかったロボット、酔っぱらいみたいな歩行のこっちにはその「関門」は「難関」なのだ(相手が「引き戸」ならばまだしも、ひとりでに閉まるので押さえておかなければならない「扉」。しかも鉄製。力がいる)。 で、嬉しかった小さなこととは… カートを押しているへっぴり腰を、勤めに出る中年女性がさっさと追い越して行った。 その方は追い越しがしら、うす暗い建物内でサングラスをかけた、そうでなくてもヘンな動きの老人が古紙などとともに杖まで乗せたカートを難儀そうに押しているのに気づかれたのだろう、 鉄扉を

    2018.11.27 心ポカポカ - kame710のブログ
    rito-jh
    rito-jh 2018/11/28
    なるほど、ついつい物事を冷静に見ようと思って、ネットを使ったりしてモノゴトを俯瞰的に見すぎちゃう傾向がありますが、確かに地に足のついた視点も大事ですよね。身近な素敵なこと、見逃さないようにしたいです。
  • 体幹トレもストレッチもこれ1枚!高コスパなヨガマット使ってみた【レビュー】 - 空のきまぐれ

    体幹トレーニングをしていますか? 私は「背」を直したいのと「ぽっこりお腹」を改善したくて週2回くらい体幹トレーニングをやっています。 今回は体幹トレにまつわる「ある悩み」を解決するためにヨガマットを使ってみました。 普段の姿勢をキレイに見せるのに効果的なトレーニングで、なおかつ道具が何もいらないということで人気の体幹トレーニング。 私も道具なしでやっていたのですが、ずっと「あること」に悩まされていたのでヨガマットを使うことにしました。 【ヨガマット】腹筋で床に尾てい骨が当たって痛い 体幹トレーニングにもさまざまな種類があって鍛え方は何通りもありますが、私がやっているものの一つに腹筋があります。 この腹筋の時に尾てい骨がめちゃめちゃ痛い。 床にあたってかなり痛いので座布団とか敷いてやっていたのですが腹筋だけでかなりの汗をかくのであまり座布団は使いたくありませんでした。 そこで使うようにした

    体幹トレもストレッチもこれ1枚!高コスパなヨガマット使ってみた【レビュー】 - 空のきまぐれ
    rito-jh
    rito-jh 2018/11/28
    ストレッチではありませんが腹筋腕立てするとき確かに痛いので0歳息子のマットを使っている父であります!なるほど、ヨガマットか…
  • 大根づくしです - はむすた母娘、空元気も元気!

    今日は娘とTwitterでやり取りしていた「はむすた母」です 分かる方には、 「Twitterでの公開おしゃべり、親子ではやめときなさい」 って、言われそうです 娘は 「Twitterって、いつもと違うキャラになるよね~」 と、言われています そういう娘は「女子大生感、出してる」らしいです う~ん、そうなのかな? おでん おなます おろしハンバーグ 大根と豚肉の煮もの 大根葉の菜飯 キャラ設定、間違えてます 日の夕、大根尽くしになりました おでん [ 日の材料 ] 大根 ジャガイモ 昆布 さつま揚げ こんにゃく みりん しょうゆ ・写真では大根が見えていませんが、我が家では大根が一番早く売り切れます ・朝のうちに作って、ゆっくり味を入れておきました ・べるときになって、「キノコ忘れた」と思いましたが、黙っていました (キノコがあった方が、味がよくなると思います) おなます 大根 人

    大根づくしです - はむすた母娘、空元気も元気!
    rito-jh
    rito-jh 2018/11/28
    我が家も昨夜はおでんでした!やはり家によって中身が違いますねぇ〜。大根と人参の色の比率が興味深いです。そしてう〜にゃんさん辛辣なイメージ確かにないです。懐深く見守ってくれている先輩、といった感じです
  • イヤなら食うなの文化圏 - おのにち

    ブコメ民読解力がまじヤバイ(2018.11.25.19:09 追記) この話に母ちゃんがかわいそう、的コメントをしたらid:neofreudian さんから言及を頂いた。 neofreudian.hatenablog.com 子どもが母親にまともな米をくわせろ、こんなものえたもんじゃない、と言っている時に父親は黙殺していたのでは、という話である。 たしかにたしかに(カニがべたくなるシーズン)。 あまりにも酷い言い草だし、誰かが叱るべきですよね… とそこまで考えて、はたと気が付いた。 我が家に「こんなものえたもんじゃない!」なんて言葉を言い捨て出来る権利は存在しない。 だからこんな飯えるかと執拗に言い募られ、耐えかねて泣く…なんて文化も存在しないのである。 Twitterで語られる物語に、文化の違いを感じてしまった。 もちろんわが家でも口に合わないとかお腹が一杯で「べられない」発言

    イヤなら食うなの文化圏 - おのにち
    rito-jh
    rito-jh 2018/11/28
    ウチの親は「そんなに嫌ならこれから3食それな!」でした…!最近は「価値観が人それぞれなのはわかってるが、今はこういう価値観のもとで話してるんだから察しろよボケ」くらいの感がありますよね