タグ

ライターに関するropparaのブックマーク (11)

  • ブログの記事を無断転載され、弁護士を通じて損害賠償を払ってもらった方法 - ふじよMEMO

    自身がネット上にアップした写真や文章を勝手に使われて、くやしい思いをした人は多いでしょう。 めんどくさいからとそのままにしてしまったり、裁判を起こすにもお金がかかるから泣き寝入り、というケースも少なくないと思います。 私が記事を無断で転載された際に、弁護士を通じて損害賠償金を払ってもらいました。 法律の専門家を通すことで良い方向に解決することもあります。 同様の体験をされた方の参考になればと、そのときの経緯をご紹介します。 無断転載を発見 今年4月、なにげなくネットを見ていたら、ある記事が目にとまりました(今は消されています)。 なんと自分の記事。 ●コピー元の記事⇒ イスラム圏にセックスレスがない理由 婚前交渉が禁止されたイスラムは「禁欲的」なのか? この2記事を1記事に合体したものでした。写真だけ差し替えて。 相手のサイトを少し見ると、次々に無断転載記事が出てきました。 運営元は旅の情

    ブログの記事を無断転載され、弁護士を通じて損害賠償を払ってもらった方法 - ふじよMEMO
  • current-life.com

    current-life.com 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    current-life.com
    roppara
    roppara 2017/06/28
    記事中に挙げられた本を読んでみようかね
  • 青二才がライターになれない理由

    http://anond.hatelabo.jp/20151029171320 おそらくはてなの中でももっとも冷静に青二才のことを評価しているであろうfut573さんのコメントは信頼がおける。発達障害や躁うつ病についての知識もあり、青二才に干渉せずに評価だけをしているためシロクマさんのように偏った評価を下してはいないと思われる。raf00さんたちも冷静に評価しているとは思うが「下手に褒めて調子に乗せてはいけない」という姿勢を明確にされているのでプラスの面を評価することは無いだろう。今までraf00さんが青二才をほめたことがあるのはmixiの記事だけだ。 fut573さんのコメントを見てみる。 オフ会関係の情報の扱い方を見ると、ちょっと仕事の話は……書いちゃいけないことをブログのネタにするのではないかという懸念がある。 青二才氏のレベルまで到達していれば能力的には問題ないライター仕事ってあり

    青二才がライターになれない理由
    roppara
    roppara 2016/06/09
    性質的にライターよりもコラムニストとか小説家の砲が向いてなくもない…と一瞬思ったけど、あそこまで我が強いと商業文書系は継続して仕事受けるの厳しいンジャネ? と思わなくもない。
  • 決して目立ってる人が凄いとは限らないんじゃないのと改めて思う話 - 光景ワレズANNEX

    この記事で言いたいこと ふたつあります。 ①インターネット上で検索に引っかかる声や顔のデカさと、その人の仕事の実力とは決して比例しないものですね、という単純な事実を忘れないようにしないとなと自分に戒めたいです。 ②ITmediaの担当さんはデキる人だ! いつもありがとうございます。 以下、背景など 上記の1ツイート並の内容でそうですね/否ですねと思っていただくのも結構だけどそれだけではナニなのでそう思うに至る最近の所感を書きます。 最近、ご縁があってITmediaに不定期連載の記事を書いているのです。 www.itmedia.co.jp www.itmedia.co.jp www.itmedia.co.jp この連載の内容は殆どまったくPCITに関係無いもので、更に言うと実はこれでもかなり関係のあるテーマを選んだくらいで、最初依頼されたのは炎上ネタとかネットのおもしろ事案などといった「ね

    決して目立ってる人が凄いとは限らないんじゃないのと改めて思う話 - 光景ワレズANNEX
  • 【本好き必見】「面白いと感じたら失敗する」校正校閲の職人仕事とは? - イーアイデム「ジモコロ」

    こんにちは、ライターの根岸達朗です。 突然ですが、皆さんは校正・校閲(こうせい・こうえつ)という仕事をご存知でしょうか? 校正ってほら、誤字脱字がないかとか、文章のまちがいを指摘したりするアレで、校閲はうーんと…… なんて、あやふやな知識でこの仕事を捉えてる人も多いかもしれませんが、なにを隠そう、ぼく自身がそのあたりをイマイチ理解してなくてですね…… 「ちょっとー! 開き直ってるけどいいんですか。校正・校閲がなんたるかを知ることは、ジモコロの価値を高めることにもつながるんですよ?」 「そうなの? なんかすごい職人仕事だというようなことは聞いたことあるけど」 「じゃあ今回は、校正・校閲の専門会社『鴎来堂(おうらいどう)』の柳下恭平(やなした・きょうへい)さんを取材しましょう。知識の幅が広くて、話がめちゃめちゃおもしろい人なんで! 絶対ためになるやつなんで!」 「へ〜校正・校閲専門の会社かぁ」

    【本好き必見】「面白いと感じたら失敗する」校正校閲の職人仕事とは? - イーアイデム「ジモコロ」
  • 青二才が可哀想なので誰かライターの仕事を恵んでやって

    東大生(ってだけで天下の東洋経済で記事を)書いたというから敢えて苦言を呈するが、記事書くなら知らんことを、内輪しか掴めないことを枕にしてネタにして始めるな。商業媒体はテメーのブログじゃねーんだ!三下が / “スタバは「コーヒー先…” https://t.co/5jzUsdlW7a— 三沢文也@こっちは気で遊んでるんだ! (@tm2501) 2015, 10月 25 高学歴を売りにしてるキャラを全面に出しやがったなら、僕は僕でも気づいたぐらいの苦言はガタガタ言わせてもらうからな?当たり前だろ。高学歴キャラなんぞドヤ顔で出してるってことはツッコミ待ちか、ルサンチマン待ちやないか!(ただ、人格批判とか晒しみたいなことはご法度なのでしないけどね)— 三沢文也@こっちは気で遊んでるんだ! (@tm2501) 2015, 10月 25 大学生でライターやってる人で僕がウマいと思ったのははてなとかヤ

    青二才が可哀想なので誰かライターの仕事を恵んでやって
    roppara
    roppara 2015/10/28
    結構テキスト量多めのブログ書いててなおかつ結構ブクマされてて、書く仕事希望してるなら編プロの人とかライターの人とかに縁ができてもおかしくないんだけどなー。実際のところどうなんやろ?
  • Welcome to nginx!

    If you see this page, the nginx web server is successfully installed and working. Further configuration is required. For online documentation and support please refer to nginx.org. Commercial support is available at nginx.com. Thank you for using nginx.

    Welcome to nginx!
    roppara
    roppara 2015/06/10
    おっさんでもいいなら(笑)
  • 【寄稿】写真が撮れてこそWebライター!本気でライティングを仕事にしたい人のための写真術

    どうもタクロコマ(@takurokoma)です。 この記事では、プロのカメラマンでも素人のブロガーでもなく、Webライターを生業にしている人に向けて、取材で活きる写真の撮影、画像編集、入稿方法を余すことなく紹介します。 そもそもこの記事を書くきっかけは、最近の「灯台もと暮らし」ではWebライター向けの記事がよく読まれているからです。Webライターにとって「わかりやすい文章を書ける」ということは、必要不可欠なスキルです。それに加えて、写真を扱うスキルを最低限身に付けておかないといけません。最近のライター募集には、写真を扱うスキルが必須項目として上げられていますよね。 しかし現状は、「カメラを持っていない」「買ってみたけど、なんとなくそれっぽく撮っているだけ」という人が多いのではないでしょうか。取材で撮影した後、編集してWebに適した入稿ができないなら、仕事はもらえなくなると言っても過言ではな

    【寄稿】写真が撮れてこそWebライター!本気でライティングを仕事にしたい人のための写真術
    roppara
    roppara 2015/06/06
    ここまで写真のことを説明してるんだったら、撮影するときに露出補正なんかの設定を変えつつ同じアングルから数カットずつつ撮る、というのも言及して欲しかったかも。
  • 「Amebaライター報酬が500円らしいけど、適性価格っていくらなの?」「10万円です」by #ライター勉強会 | らふらく^^ ~ブログで飯を食う~

    話題になっている「バイラルメディアでパクリ記事を書いているライターのギャラが格安だった問題」。これをきっかけに、一般的なプロライターっていくらで仕事してるのか、気になってたんです。 でも、調べてもいい情報がなくて諦めかけてたんですが、Twitterで「#ライター勉強会」なるハッシュタグを発見し、追ってみたら、すごく勉強になるツイートが連投されていたんです。 ということで、ライターの単価問題が盛り上がっている今、適正な報酬について学んでみましょう。今後プロライターを目指す方は必見ですよ。 参照:名ばかりの「Amebaみんなの編集局」ライター報酬は1記事500円 : め~んずスタジオ LIGさん提供の「独学のライターと差をつける」の実況だった#ライター勉強会ハッシュタグは以下のイベントで使われていたようです。 ノオト代表の宮脇さん(@miyawaki ) と LIGブログ編集長の朽木さん(@a

    「Amebaライター報酬が500円らしいけど、適性価格っていくらなの?」「10万円です」by #ライター勉強会 | らふらく^^ ~ブログで飯を食う~
    roppara
    roppara 2015/06/02
    「知ったかぶりは成長しない」 それな (๑′ᴗ‵๑)
  • web公募ライター仕事の耐えられない安さ

    希少車ガレージ @rare_garage [案件]車に関する記事の作成をお願いします: 車に関する記事の作成をお願いします 報酬:1記事=250円 ■作業に必要なソフトウェア環境 インターネットが接続できる環境、およびメモ帳、メール環境 ■仕事内容 ... http://t.co/suMxhuhG 2012-10-16 12:44:25 有村悠%1/22砲雷撃戦・に-10 @y_arim ほんっとクソみたいに安いよな、ネットで公募するライター仕事 RT @status_up: [案件]車に関する記事の作成をお願いします: 車に関する記事の作成をお願いします 報酬:1記事=250円 ■作業に必要なソフトウェア環境 インターネットが接続できる環境、および… 2012-10-16 12:49:25

    web公募ライター仕事の耐えられない安さ
    roppara
    roppara 2012/10/16
    100円ライター並みの感覚かねぇ (;´Д`)。…そんなことよりも最後のツイートに吹き出しそうになった
  • ダメなライターのダメな文章

    「ライター」と名乗っている人をあんまり信用しないほうがいいというのはよく言われる話だが、最近そのことを痛感している。今やってる仕事の一環として、「ほかのライターに文章を書いてもらって、それに修正を施す」という作業があるのだが、この「ほかのライターが書いた文章」というのがひどい。クズみたいな文章ばっかりだ。 物心ついた頃から不可解で仕方がなかった たいした文章も書けない そのくせに威張り散らしてる ってな、黒夢の『C.Y.HEAD』という曲の歌い出しですけど、最近この部分がぐるぐるぐるぐると頭を回るものだよ。 ええ、わかってますよ。仕事相手の悪口を公的な場で言うなんて、問題があるって言うんでしょう。まあ、それもそうなんだけど、たいした文章も書けないくせにライター名乗ってる奴らに当に腹が立つからせいぜい堂々と書きますよ。 「忙しくって原稿の質が下がってる」っていうような事情もあるでしょうが、

    ダメなライターのダメな文章
    roppara
    roppara 2011/03/09
    自分の書いたBlogも後で読み返すと「アチャー (ノ∀`)」って思うときがあったりする。『ライヴ感を活かしてるんだ!!』と言い聞かせて直さなかったり… orz
  • 1