タグ

ブックマーク / a-park.hatenablog.com (6)

  • やったー 俺専用全自動エロシチュ生成器ができたよー - 偏読日記@はてな

    就活生の皆さんが「自己分析」してるのを見て、俺も自分の「好み」に向き合わないとと思ってひたすら自分の好きなシチュを列挙した"seiheki.txt"ってのを書いてた 2010-02-02 01:28:14 via TwitterIrcGateway 1年前に衝動的に思い立って書き始めてから、ときおり見返しては更新し続けていた"seiheki.txt" しかし散漫とした文章が書き連ねられたままではいくら書き足しても何にも使いようがありません。 せっかくなので有効に利用しようと、こいつを元に自分専用の全自動エロシチュ生成器を作ってみました。 まずは文章の形でたくさん集まった「(エロ的な意味で)俺の好きなシチュエーション」を排他な要素に分解します。例を挙げれば、人間は同時に二つの場所に存在できないことから「場所」を表す要素を各文章から抜き出してひとまとめにするといったところ。同様の手続きを繰り返

  • アニメ「艦隊これくしょん」感想、あるいは我々が艦これに見出している「物語」について - 偏読日記@はてな

    TVアニメシリーズ第二期・劇場版アニメも発表になったところで、ずっと書いていなかった1月から放映していたアニメ「艦隊これくしょん」の感想をようやく書いてみました。 Blog記事にしていないだけでTwitterではそれなりに長文を書いていたので、それら断片をまとめています。 そして艦これアニメについての感想を書くことはい、結果的に動画を一方的にインプットするだけのアニメ作品と、プレイヤーが能動的に行動した結果としてのプレイ体験が返ってくるゲームとのメディアの違いについてに繋がるのでそちらについても触れてみました。 アニメの「空虚」さ 事前の期待値が極限まで下がってアサルトガールズ級になってた×観ながらキメた焼酎ロック1杯日酒2杯のアルコールで判断力と感受性が極度に低下していたので「えっ普通に話なってるじゃん」みたいな感想が 2015-01-12 21:44:05 via TweetDeck

    アニメ「艦隊これくしょん」感想、あるいは我々が艦これに見出している「物語」について - 偏読日記@はてな
  • 「地獄インターネット」なるものについて - 偏読日記@はてな

    この1年ほどTwitterで(局所的に)存在感を増してきた感のある単語、「地獄インターネット」 トレーサビリティだ!ころせー! #地獄インターネット— ゴミ (@watanabe052) 2012, 9月 11 みんなでつながるトレーサビリティの輪 #地獄インターネット— ゴミ (@watanabe052) 2012, 9月 11 @watanabe052氏の、2012/9/11の発言が恐らく「地獄インターネット」という概念に付いての最初の言及でしょう。このとき主眼に置かれていたのは、トレーサビリティ=検索可能性 の要素でした。 この発祥の瞬間を見ていたものからすると、2014年のいま検索するとごろごろ出てくる「地獄インターネット」の使われ方に違和感がとてもあります。「変な人」「間違った人」をインターネットから見つけてきて「地獄インターネットだ!!」と晒すよくある光景は、最初の語義からはず

    「地獄インターネット」なるものについて - 偏読日記@はてな
  • ガールズ&パンツァーが面白かったらWoTをやろう - 偏読日記@はてな

    ガールズ&パンツァー(GIRLS und PANZER)|公式サイト ガールズ&パンツァー、面白かったですね。つい先日バンダイチャンネルで配信が開始した11,12話を観まして、見事な大団円に感動しております。 「ガールズ&パンツァー」が面白かったんだが - 偏読日記@はてな 前半を見て書いた感想記事はこちら。 そこまで入れ込まないで見ていたはずなのに、12話「1年なめんな!!」の下りでは不覚にも涙しそうになりましたよ。序盤のあの頼りない彼女たちが、ここまで成長し奮闘していることに心を打たれている感覚、まるで弱かった頃から応援しているスポーツ選手が大活躍しているところを見て喜んでいるようなあの感じはなんとも不思議でした。 というわけでガールズ&パンツァーという作品はひとまずの終わりを迎えましたが、この彼女たちと一緒に培った戦車への熱量をもてあましている方もいることでしょう。そんな貴方におすす

    ガールズ&パンツァーが面白かったらWoTをやろう - 偏読日記@はてな
    roppara
    roppara 2013/04/16
    うちのデスクノートで動くかな?
  • 「被災地」ビフォアーアフター@俺の故郷 - 偏読日記@はてな

    風景写真を撮るのが好きなので休日は外出先でよく撮影をしており、それは実家に帰省した際にも変わりありません。とくに何かを意図するわけでもなく、カメラの練習をかねて実家の近所を散歩しては風景を写真に収めていました。 しかし2011/3/11、東日大震災の発生により事情は大きく変わります。俺の実家周辺は震災による津波浸水地域のど真ん中だったので、帰省した際に実家周辺を何の気なしに撮影した写真達が結果として東日大震災による津波浸水地域の「震災前の姿」を残すことになってしまいました。 このことに気づいた2012年からは意識して震災前の写真・震災直後の写真と同じ位置での撮影を心がけてきました。そして2013年正月の帰省により写真がだいぶ溜まったので、これを機会に公開してみます。 ちなみに撮影時期2011/5のものは宮城の実家で津波の後片付けをしてきた - 偏読日記@はてなで掲載しているものと同一で

    「被災地」ビフォアーアフター@俺の故郷 - 偏読日記@はてな
  • Twitterの発言のみで住所特定が可能どうか、自分の発言を餌に試してみた - 偏読日記@はてな

    「オフ会から帰る際には駅から自宅までの距離を悟られないようにするため、帰宅報告ツイートは実時間とずらす」基をTL諸氏に周知徹底した上で、敢えて帰宅ジャストの帰宅報告ツイートをかますのがバーストリンク攻防戦の醍醐味なんじゃないんですか 2012-07-02 23:21:29 via Seesmic 例えばオフィスが35階にあるとして、そんなビルは日にほとんど無いというか、その気になれば誰でも数えられる数ですよね。「線が止まってる」「今日からノーネクタイ」「新人が配属されて10日」あたりを組み合わせれば、職場はほぼ特定終了、場合によっては部署すら確定できますよね。 2012-06-29 00:14:34 via Seesmic そんな極端な例を出さなくても、「警戒線上のホライゾン」みたいな誤字をやらかせば、「あ、法曹関係か不動産関係の人ですね」と察しがつくし、全く人が意図せず気付きもしな

    roppara
    roppara 2012/09/09
    オトナのかくれんぼかぁ。鬼に見つかるといろんな意味で詰みなデスゲームか
  • 1