タグ

ブックマーク / novtan.hatenablog.com (29)

  • SNSで頭おかしいことを書く人は必ずしも頭はおかしくない - novtanの日常

    早く人類からインターネットを取り上げるんだ!早く! しつこいようだけど、インターネットは人類には早すぎた。これはこれだけ「公私混同しない」「音と建前をきっちりわける」という価値観を大事にしてきたはずの日人コミュニティーにおいてSNSというツールを介すとあっさり「公私混同」「音ダダ漏れ」となる現実を見るともう止めるのも遅いんだろうな、と思うし、クラブなんちゃらはそれを加速させるツールだと思う。「一見ローカル風」が一番あぶねーんだよな。 おしゃれは我慢とよく言ったものですが、僕はリベラルも我慢だと思っていて、正直妥協を許さないリベラルってのは自己矛盾でしかないわけですが、それにしてもこの公における我慢という行為をあっさり放棄する人の多さと言ったらどういうことなんでしょうね。 建前を守るために音を隠して理想を語り、現実を何とかするために理想を曲げて妥協をし、という人生ってたしかにしんどい

    SNSで頭おかしいことを書く人は必ずしも頭はおかしくない - novtanの日常
    roppara
    roppara 2021/02/11
  • 7Pay問題から考えるビジネスとITの課題について - novtanの日常

    今回の問題はもう馬鹿かというほど素人のご意見がばら撒かれているくらいは世の中が騒然としていますがね、とりあえず最初に言っておきたいのが、この問題がいかにダメかと言っている技術者に対して「経営課題ガー」とか言っているのはもうアホ極まりない話で、そもそもITをどう使うかということそのものが経営課題である昨今においてこのレベルの問題を起こした企業の「経営課題」なるものを多少なりとも免罪的に持ち出すのはホント糞だと思う。 で、楠さんまで「ベンダー任せが一因」みたいなことを言っていて、まあ確かにそういう面もあるんだろうけど、正直なところ、今回の件はダメをダメと言えないガバナンスの問題なんだと思う。とはいえ、ここの真実は当事者にしかわからんのでこれ以上突っ込むのはやめておこう。 で、問題はomni7の方、と言い出す人も出てきているのでなんともかんともなんだけどさ、先ずもって今回の最大の問題は「ID/P

    7Pay問題から考えるビジネスとITの課題について - novtanの日常
    roppara
    roppara 2019/07/06
    適切にお金を出さないとおっかねーことになるヤツか。
  • 今はもう、低俗という定義がゾーニングしてくれていた時代ではないよね - novtanの日常

    この件が色んな意見を呼んでいる、ということそのものがまずもって違和感のある事態な気がするんだけど、昨今のウェブのいろんなアレ、ということを考えるともうそういうものとして考えるしかないのかなーと思ったりはする(超曖昧) togetter.com えーと、僕自身はこのマンガはありきたりなテーマをありきたりな表現で書いているように思えてあまり関心はしなかった(単体で見てどうかというと、よくできているとは思う)。で、いまさらこの手のわりかし非現実的な舞台設定を現実になぞらえて問題視するような人がいるとは思ってなかったんだけど、こういうマンガが「話題になる」というのはそういうものに目くじらを立てるような人にリーチする、ということでここ最近とみに思うウェブの最大の欠点を体現した一つの事例だよね。 こういった問題は、ウェブならではの問題でもある一方で、いわゆるサブカル系の文化的地位向上に伴う副作用でもあ

    今はもう、低俗という定義がゾーニングしてくれていた時代ではないよね - novtanの日常
  • われわれは反省すべきか、萎縮すべきか、Hagexの遺志を継ぐべきか - novtanの日常

    これは実質的にHagex氏の追悼エントリです。 - 「われわれ」とは主語の大きい話であるが、僕が件に対して最終的に言いたいことは、「信念に従って生きよ」ということである。信念に基づいた正義はしかし一つに決定することができるたぐいのものではない。だから何が正しいかを決定することにより、社会のあり方が規定され、規制されるような、あるべき姿とは正反対のものになってしまうことを恐れる。正しさとは常に変容するものであり、痛みなしの変容はありえない。痛みを恐れるばかりに無難であり続けることを全員が選ぶことが最も恐ろしい。 正義とは、必ずしも紳士的なものではない。むしろ、暴力的なものだ、と捉える人のほうが多いかもしれない。自分の信念に基づき正しさを提示することは他人の信念と当然ながら対立する。正義とは立場や情勢によって変わる、実に脆弱な概念でしかなくて、正しさはロジカルに担保されない。不正を憎む人と、

    われわれは反省すべきか、萎縮すべきか、Hagexの遺志を継ぐべきか - novtanの日常
  • ネットの年寄りをおっさん・老害呼ばわりしているかつての若者はそろそろ自分がおっさんである自覚を持とう - novtanの日常

    誰とは言いませんが。うん、もうそろそろおっさんの領域に近いんじゃないかしら。まあおっさんには若いおっさんと若くないおっさんがいる気もしますが、問題はそういう歳になっても「まるで成長していない………」ことだよねえ。 かつて、年上の人達を会社に囚われたクズみたいなことを言って切って捨てていた人たちも、クソみたいなビジネスで若者をだまくらかして、結果として自分たちが嫌っていた会社勤めのおっさんたちに比べても社会に全く貢献していないという現状について、さて、一体どう自己評価すべきなのか。まあ懲りずにVALUとかに手を染めている時点で「まるで成長していない………」なわけでね。 そもそも、ああいう人達って説教臭いおっさんのことが嫌いなくせに自分たちのやっているのは社会に対する説教なわけじゃないですかクソですね。そしてそのことに気づかず未だに続けている。 「まるで成長していない………」

    ネットの年寄りをおっさん・老害呼ばわりしているかつての若者はそろそろ自分がおっさんである自覚を持とう - novtanの日常
  • ヨッピーとPR記事の話 - novtanの日常

    ヨッピーさん(以下ヨッピー(どういう意味だ))の各記事はわりと高い確率で面白いのでこの話の肝は「PRだろうとなんだろうと誰が書いたか認識されていればそれなりのバリューがつく」という部分なんだよね。ヨッピーの記事は、あ、これ広告なんだ、というか広告なの?担当者怒られないの?wwwというパターンが結構多くて、まあでもちゃんと広告(というか宣伝?)になっているよね、と思う。だから、「ヨッピーの広告記事」と「ヨッピーの非広告記事」には実際のところあんまり差がないと思ったりする。 なので、これは広告記事も書くライターの特異点を表している。のだ。 だから、「PRつけろよ」と言っている側がわかってないのはそれが「くだらない記事を読まないための防止」としては機能しないってことなんだよな。だってPRじゃない記事の9割はつまらなくてくだらない記事なわけ(これもだ)。 でな、こういう問題が出るのは昨今のウェブ界

    ヨッピーとPR記事の話 - novtanの日常
  • メルカリはネットのスラム化を加速するのかな - novtanの日常

    厳禁出品の件については単純にマネロンでアウトだろという声があってなるほどと思ったんだけど、Suica売るなどあの手この手でカードの現金化をしようとしているところを見ていると、企業と役所の統制が取れないCtoCは地獄にしかならないな、と思ったわけで。そういやP2Pも盛り上がっているんだけど、結局のところビットコインとはなんだったのか(まだ終わってないが)と考えるとこの手の話のもっと強固で適法性の強い実装にすぎない、と思ってしまったりもする。 既存の社会が実現してきた、窮屈かもしれないけど一定の安全弁がある仕組みをぶっ壊したくて仕方のない人がたくさんいる。ホリエモンだって、三木谷だって、正しいことも言っているが間違っていることも言っていて、現行の規制が誰かの利益のためだけにあるようなことを言うときには典型的な「別の権威による置き換え」を感じたものだけど、もっとダイレクトにやったもの勝ち(まだ勝

    メルカリはネットのスラム化を加速するのかな - novtanの日常
  • 口コミサイトの終焉 - novtanの日常

    べログ炎上の件は単にべログの運営会社がアレだってことでしかないので良いとしても(良くない)、そもそも口コミサイトという過渡期の商売の寿命はもう殆ど尽きかけているようにも思える。 ホットペーパー商法が焼畑農法だったということはいつぞやの美容室業界からのお便りによって明らかになったものだけど、そもそもの話、情報というのは来金を払って買うものであるはずなのに広告というバイアスしかないような手法によって買わなくても済むというスキームが確立した結果、情報の正当性に疑問がありつつも、別に正しい情報がほしい訳じゃなくて流通している情報がネタになればいいというだけの消費者によって品質と値段の関係が失われていくという地獄を迎えたという話は前にも書いた気がするけど。 ようはさ、今のユーザーにとってべログの点数が高い店がうまかろうがまずかろうが、問題じゃないってことをわかっているんだよ。 元々はそうじゃ

    口コミサイトの終焉 - novtanの日常
  • 5月の連休はPCを自作する - novtanの日常

    現在使っている自宅のPCは性格には覚えてないけど2008年だか2009年だかに作ったCore2DuoのマシンでOSもWin7が出るしばらく前のVISTA。VISTA酷評されてたけどその当時のマシンスペックで使う分には全く問題なく、今だって大して問題がないんだけど、Googleの脅迫(Chromeはもうアップデート提供しません)とかがあって仕方なく更新を考えることにした。まあ若干引っかかりを感じるようになっていたのと、夏にグラボが高負荷になると突然死することがよくあるのでね。 5年は使うことを想定しつつ、BTOも視野に入れつつ、なんだけど、やっぱり自分で組み立てるのは楽しいからなあ。 CPU:Corei7の6700(Kじゃないほう)くらいにしちゃおうかな マザボ:適当なミドルレンジ グラボ:GTX970あたりいっちゃおうかな メモリ:DDR4の16GBで8000円程度とか天国か SSD:48

    5月の連休はPCを自作する - novtanの日常
    roppara
    roppara 2016/04/22
    特殊なハードや未対応のソフトをを使うんでなければWindows10でも悪くない気がしますな。
  • しかし実名だと虚偽と暴言が持て囃される - novtanの日常

    読みました。 そもそも実名で会社名を開示して投稿をしていれば、当然そんなに無茶苦茶な発言はしないはずです。 ネットに匿名で虚偽や暴言を投稿する行為には、実はリスクしかないことを知ってますか?(徳力基彦) - 個人 - Yahoo!ニュース というのはそうでもなく、むしろ実名なのに無茶苦茶な発言をする人こそ真の無敵な人なんだよね。枚挙にいとまがないので例は挙げない(挙げるとアレなのもある)。 つまり、どんなに虚偽と暴言に塗れていても、その人をそれなりに担保する肩書や実績があることによって人の認知は歪む事もあれば、単にその虚偽と暴言に色んな理由で賛同したい人が実名であることを持て囃す場合もある。まさに何を言ったかではなく誰が言ったかだけが大事な世界線。(大衆における)インターネットはそもそもその影響から逃れることを一つの目的としたんじゃなかったのか。ネット老人の戯れ言ですが。 だから、匿名とい

    しかし実名だと虚偽と暴言が持て囃される - novtanの日常
  • さとりブロガーになると互助会の存在は下界の問題である - novtanの日常

    互助会問題ってのは単純に言うとノイズの問題でしかない。さとりブロガーには稼ぎも関係ないし、PVも関係ないし、はてぶ数も関係ないのである。ただ書きたいことを書きたい時に書き、時にブクマされ、時にスターをもらえ、大抵のものは電子の深海に人知れず眠るのみ。かつてトラックバック全盛期において、舌鋒鋭く批判したことから始まるやり取りの渦みたいなものはもはや望むべくもなく、ブログ同士の丁々発止のやり取りもブクマエントリの下に地味に記されるだけにすぎない。 だから私は、はてなブログやはてなダイアリーで興味深い内容を書いているようなところを発見したときは極力ブクマ、あるいはブログで紹介するようにしている。どうか古参の皆様におかれても、ブログというものが好きならば、はてなブログだから酷いとか一絡げにせず、積極的に面白いものを探していただきたい。そして、共有していただきたい、と思うのです。 互助会かどうかはと

    さとりブロガーになると互助会の存在は下界の問題である - novtanの日常
  • 最近の「Buzz」は桁が違う! - novtanの日常

    僕もね、かつてはそれなりのアクセス数を稼いでいた中堅ブロガーなんですよね。今や影も形もあんまりないけど。 で、新しい人達が色々工夫したり、一発いい記事を書いて「バズった!!スゲー!!」なんて言っているのを見ると昔を思い出してほっこりするんですよ。 でも。 でもね… 「なんと!3000PVも!!」 みたいな… えーと…桁違いません?少なくね?それバズってんの? 当時は著名ニュースサイトあたり3000PV、はてブのトップで万単位、Yahoo!砲喰らったら2万も射程圏内。これ、写真も図も萌えキャラもない単なる駄文に対するPVですよ。 それなのに… 万いかないって… ここに当にお金転がっているんですかね。いないと思うけどな。

    最近の「Buzz」は桁が違う! - novtanの日常
  • 炎上マーケティングの効かない有料記事でプロブロガー()は夢を見れるのか - novtanの日常

    もとより僕は稼ぐことそのものについては否定的ではなくて、文章や情報をお金に変えるというのも立派な手段だと思っているわけです。まとめサイトとかNAVERまとめがEvilであるというのは必ずしも真ではなく、他には存在しない有用なものである場合は価値があるし、すでに出来上がっているものを丸パクリしたり、ヘイトで金を稼ぐみたいになっちゃっているのはクソだと思っている。 そんなわけで、アフィリエイターについても嘘大げさ紛らわしいものでなければ頑張れって思うし(ただし、アフィに徹するでもなくドヤ顔でブログ運営を語ったりするようなのは見るに耐えないけど)、プロブロガー()についても文章そのものに価値がある人は問題ないと思っていますよ(それって実はプロブロガーじゃなくて単なる売れてるライターだろって気がしますが)。 でね、僕としては「有用な|面白いものにカネを払うことの出来る仕組み」は素晴らしいと思ってい

    炎上マーケティングの効かない有料記事でプロブロガー()は夢を見れるのか - novtanの日常
  • @Copy writingのインタビューを掲載した「青春基地」の判断が酷い - novtanの日常

    メディアである以上、大人も子供もなくて、不適切な行いに対してはしかるべき措置をとるというのが正しい態度で、書いたものが誰だからといってそこに書かれている価値が増えたり減ったりするわけでは(大抵の場合は)ない。自身が学生だからといって甘く見てもらえると思ったら大間違いだ。 弊メディア『青春基地』は、「10代のためのメディア」をコンセプトとしています。それは、10代の中学生や高校生が、学校生活などの日常において、「自分の思ったこと、感じたこと」を伝えたり、発信したりする機会が少ないのではないかとの思いからです。そこで、メディアをつくる経験を通して、様々な人との出会いから「一次情報」をつかみとり、自分自身で「社会」を学んでいくことを経験してほしいと考えました。 TwitterアカウントCopy writing、Fall™さんの記事に関する騒動につきまして – 青春基地 まず、このコンセプト自体は

    @Copy writingのインタビューを掲載した「青春基地」の判断が酷い - novtanの日常
  • @Copy writingがインタビューされたらしいのでこき下ろすこととする - novtanの日常

    これは私怨以外のナニモノでもないんだが、私怨を撒き散らす権利くらいあろうと思って書くことにする。 @Copy_writing中の人インタビュー!「インターネットは、すべての話を良い方向に持って行こうとする傾向があるけど、暗いことは暗いことでいいじゃない、と言いたい」 | 青春基地 @Copy writing ,@Fall™というTwitterアカウントをご存知ですか? ほかにも数々の有名文豪の名言botを発信している中の方の、ちょっぴり大人なインタビューです。この方の言葉は繊細かつ孤独で、たくさんの人がいる街の中でもどこか独りぼっちだと思って歩いている、そんな私たちの影の寂しさを、ストレートに表現されていると思います。 は?単なる無断転載BOTアカウントに対してなんつー事を言っているんだ? それだけなら許せもするが、こいつのせいで僕のTwitterのエゴサーチ結果は汚染されているのだ… 人

    @Copy writingがインタビューされたらしいのでこき下ろすこととする - novtanの日常
  • 新年くらいイケハヤ師に触ってもいいことにしよう - novtanの日常

    タイトルが目に入ってくるストレスとか最近「まだ~で消耗してるの?」が流行っていることへのアレとかあるのでたまには。 というか去年はですね、イケハヤ師にまつわる超個人的つながり(薄めだけど)が判明してしまったおかげでかなりもにょったんですがまあ関係ないですね。 まあ今回は単純にムカッときただけなんですけどね。あんまりスルーしているのも心によろしくなさそうなので。 なんでこんなに言い訳をしているかというとやっぱり書くべきではないかなーと思っているからなんですがw こういう「無知」は怖いんです。「成長スピード」を減速させるんですよ。当はもっともっと早く成長できるのに、「凡人」と同じペースに、自らを陥れてしまう。 実際、ぼくがサラリーマン続けてたら、いまだに年収500万円くらいでしょうからねぇ。よくても1,000万か。少なっ! 「社長賞」取ったから何なの?w : まだ東京で消耗してるの? なんか

    新年くらいイケハヤ師に触ってもいいことにしよう - novtanの日常
    roppara
    roppara 2016/01/10
    トマトの人は人を消耗させるのはうまそうやな
  • はてな村反省会2015~炎上のコモディティ化とネットリテラシーのあり方 - novtanの日常

    id:inumashさんのお誘いによって今年も行ってきました反省会。 中身については既に参加されたみなさんの内容に詳しいので割愛。ともあれ、inumashさんの華麗な進行がなければ20名弱の会合がとりとめのないものになっていたことでしょう。ありがとうございました。 id:kanoseさんもそうだし、その他の人の何人かもそうだけど、業界事情的な話が出てくると普段そういう界隈にいなかったり、イマイチ踏み込んで話をしない自分としては結構新鮮ではありました。「みんな知っていると思いますが」的な前フリから出てくる話が半分くらいしかわかんないww 個人的には非常に何もやっていない感の強い一年だったんですが(なにぶん仕事がアレだけに…)、それにしても、こういう集まりに出た時に強く感じるのはこれが訓練された結果なのかどうかというところですね。みなさん少なからず「匿名ブロガー」であることに自覚的であって(な

    はてな村反省会2015~炎上のコモディティ化とネットリテラシーのあり方 - novtanの日常
    roppara
    roppara 2015/12/16
    オフ会後からが本番なのか…
  • 高くて旨いのは当たり前というのは貧乏人のヒガミ - novtanの日常

    社員旅行というものが流行らないご時世でありまして、僕の務める会社も過去の武勇伝黒歴史は多数伝わるものの、もはや社員みんなで旅行に行けるような仕事のスタイルとはなっておりませんものですから、社員旅行という名を借りた事会なんてのをやったりするわけですね。旅行の代わりですからそれなりにご予算もございまして。 以前行った店の中にはなんたら牛で有名なお店もありまして、まあ僕達もよーわからんまま100gで5000円くらいするのではなかろうかというお肉をいただきましてそれはそれは美味しかったものですが、ショーケースの中に100gで10万くらいするお肉もございまして、まあなんというかですね、「20倍も味違うわけなかろう」と僻んだものでございます。 なにぶん、私、肉といえば全国の中でもコスパ最高級であろう某焼肉屋の行きつけでありまして、コスパ最高というのはすなわち最高級ではないということはよくわかっており

    高くて旨いのは当たり前というのは貧乏人のヒガミ - novtanの日常
    roppara
    roppara 2015/12/06
  • 価値観DISっといて個人の自由だ自己責任だってのもないよね - novtanの日常

    中途半端にやるのもよくないので。 簡単に言うとビビりなだけ。 ブラックだ社畜だと言っている人ほど会社を辞めないで文句ばっかり言っているんじゃないかと思う件 - 非アクティビズム。 恐らく価値観の違いなので、この論争は確実に相容れないと思います。 「固定観念」というマインドコントロールではと思うのだけど。 - 非アクティビズム。 価値観の相違で逃げるならビビりとか言わんのがよろしいと思いますよ。 総じて批判コメントを下さったみなさまのほとんどが、「ブラックだけど辞めていない方たち」なのかなと。 ブラックでもなければ辞めたいとも思ってませんからね。 というわけで。 だって当にやばいと思ったら辞めるでしょ。 辞めないとホントに自分がどうなるかわからないし。 会社のために命まで犠牲に出来るの?って話です。 ブラックだ社畜だと言っている人ほど会社を辞めないで文句ばっかり言っているんじゃないかと思う

    価値観DISっといて個人の自由だ自己責任だってのもないよね - novtanの日常
  • ミニマリスト大戦に一言 - novtanの日常

    貧乏臭い まあ物はそんなことを感じさせないような気がしてならないけど。 それにしてもの覚悟のなさよ。何かを持ち上げるときに何かをけなしてはならないなんていうルールはないし、俺のほうが偉いんだバーカバーカってのは大いにやるべきだけど、心の底からそう思っていたら単なる馬鹿だし反論された時に言い過ぎましたごめんなさいができないのも単なる馬鹿だな。

    ミニマリスト大戦に一言 - novtanの日常
    roppara
    roppara 2015/07/20