2015年6月11日のブックマーク (4件)

  • 「これって、ドメイン駆動設計?」という資料を公開しました。 - GoTheDistance

    いくら人の話を聞いてもピンと来ないし、DDDを読んでも全然頭に入らないので、自分なりに解釈してまとめることにしました。よろしければ、どぞ。 これって、ドメイン駆動設計? from Michitaka Yumoto www.slideshare.net ドメインからモデルを抽出→モデルの振る舞いと情報を定義→サービスに汎化させる、という流れを取っています。行間多めです。さーせん。 ドメインというのは、どうも2つの性質を持っている言葉のようだと思いました。 その世界で現状行われていること 行われていることに対する希望や不平不満からくる要求(関心事と言うらしい) 上記の定義がだいだいあってるとすると、「その世界で現在進行中の物事及びそれに付随する要求をキチンと実装できる設計にしようぜ」って話がドメイン駆動設計の総論で良いのでは、というのが1つ。 で、ドメイン(特にいまやってる物事)を抽象化す

    「これって、ドメイン駆動設計?」という資料を公開しました。 - GoTheDistance
    roshi
    roshi 2015/06/11
    ER図だとなんとなく理解できるのにクラス図とかこれ系になるとどうも苦手だ。。
  • 次に向かう先はやはり動画ーー主力プレーヤーが語る「スマホビジネス次の主戦場」 #IVS - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    スマートフォンシフトが国内で発生したきっかけはやはりiPhoneの登場だろう。2008年7月に彗星のごとく登場したこのデバイスは、大方の予想を裏切り大きく拡大、その後の広告、ゲーム、メッセージングなど幅広い範囲で事業拡大したのはご存知の通りだ。 ではこのスマートフォンビジネスは次どこに向かうのだろうか?この興味ある分野についてまさに今、ニュース、フリマ、メッセージプラットフォームの第一線でサービスを提供するトップがその未来を議論した。 登壇したのはスマートニュース代表取締役会長の鈴木健氏、メルカリ代表取締役の山田進太郎氏、LINE取締役の舛田淳氏、サイバーエージェント取締役でスタートアップ管轄の宮﨑聡氏の4人。インフィニティ・ベンチャーズLLP、共同代表パートナー小林雅氏のモデレートで進行した。 話題はやはり今日まさにリリースされたLINEの新サービス「LINE MUSIC」から

    次に向かう先はやはり動画ーー主力プレーヤーが語る「スマホビジネス次の主戦場」 #IVS - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    roshi
    roshi 2015/06/11
    "当時まだ高価だったハードディスクや回線の代金が将来的に下がることを見越してGmailなどのサービスを展開した" これは知らなかった。今だと何だろう?
  • デザイナーはなぜMS Pゴシックを使わないのか? - エディトリアルデザイナーに聞いてみた

    デザインを語る上で重要な要素のひとつ、「フォント」。デザインを実際に手がける人だけでなく、それを見る多くの人にとってなじみ深いフォントとして、Windowsのプリインストールフォント「MS Pゴシック」は代表的なもののひとつかもしれません。 「MS Pゴシック」 「MS Pゴシック」は過去にマイナビニュースで実施した美大生の「お気に入りフォント」アンケートにも名前が挙がった実力派(?)ですが、実際に日々グラフィック/エディトリアルデザインを手がけているデザイナーの目には、この定番フォントはどう映るのでしょうか。 今回は、デザイン会社にてエディトリアルデザイン/Webのレイアウトデザインを手がけているSさんに、「MS Pゴシック」についての率直な思いを伺いました。 ――「MS Pゴシック」、デザイン業務で使うことはありますか? 私は主にエディトリアル(雑誌や書籍など)、グラフィック、Web領

    デザイナーはなぜMS Pゴシックを使わないのか? - エディトリアルデザイナーに聞いてみた
    roshi
    roshi 2015/06/11
    理由が分かりやすかった。UIゴシックは結構好きだったけど。
  • ギークアカデミー:先端を走る技を、ギークに学ぶ

    さまざまな分野で活躍するITエンジニアを紹介する ギークアカデミー(GEEK ACADEMY)! インタビューを通して、皆さんが参考にできる "エンジニアとして成長するためのポイント"を探っていきます。

    ギークアカデミー:先端を走る技を、ギークに学ぶ
    roshi
    roshi 2015/06/11