タグ

2014年6月29日のブックマーク (4件)

  • セクハラ野次問題、どうしてこんなにモヤモヤするのか考えてみた

    Business Media 誠で編集長をしています。ブログ&Twitterでは、Webメディアや紙メディア、ネットビジネス、携帯電話、非接触ICなどについての話題が中心になる予定。 6月18日の東京都議会で、晩婚化・少子化などの問題について塩村文夏都議(35)が質問に立った際、男性都議が「自分が早く産めばいい」「産めないのか」「早く結婚したほうがいいいんじゃないか」などと野次を受けた、という話。23日になって鈴木章浩都議(51)が「自分だった」と認めたというニュースが流れていますが(ただし「子どもを産めないのか」と言ったのは自分じゃない、とのこと)、先週耳にしたときからどうにもモヤモヤするなあと思って、Twitterでこんなことをつぶやきました。 政治部の記者なら野次飛ばした人を突き止めて記事に書けばいいのに...と思ったら、彼女は昔『恋のから騒ぎ』で「ちょっと泣くと男はいくらでも金を

    セクハラ野次問題、どうしてこんなにモヤモヤするのか考えてみた
    rouxril
    rouxril 2014/06/29
    何かモヤモヤするんですよね
  • Adobe製品の代わりに使える無料アプリ10+

    2014年6月27日 Illustrator, Photoshop, 便利ツール PhotoshopやIllustratorなど、Adobeの製品はクリエイターの必需品のひとつとなっています。しかしその値段からなかなか手が出せない…という方も多いのではないでしょうか?今回はAdobe製品の代用として使える無料アプリをいくつか紹介します。金欠の学生さんや、様々な理由から脱Adobeを考えている方の参考になれば幸いです! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! Photoshopの代わりに GIMP 長年Photoshopの代用として愛され続けているGIMP。Photoshopの拡張子であるpsdファイルが開けることはもちろん、Photoshop用のブラシなども利用可能。画像の編集・加工ツールとしてPhotoshopとほぼ同様の機能を備えています。日語の公式チュートリアルも充実!私もお金

    Adobe製品の代わりに使える無料アプリ10+
  • 引き寄せの法則が証明された!?幸運な人と不運な人の分かれ道がわかる街頭実験 : カラパイア

    あなたは自分のことを幸運だと思っているだろうか?それとも不運だと思っているだろうか?一見、たわいもない質問のように思えるが、これに対するあなたの答えは、あなたの人生に、驚くべき影響を及ぼすことになるかもしれない。 少し前からネット上で話題となっている「引き寄せの法則」という言葉をご存知だろうか?自分が強く思い込む(信じ込む)ことで、その思想が現実化するというものだ。幸せな自分をイメージしている人は幸せになっていく。逆に嫌なことばかり考えていると自ら不幸になっていく。 ナショナルジオグラフィックが行った街頭実験は、まさに引き寄せの法則を実証する形となった。こポジティブに考え、自分が幸運な人間だと信じることは、実際に幸運になるかどうかに大きく影響する可能性があるのだ。 Believe It or Not 実験ではまず、道行く人々に対して、自分を幸運だと思うか、不運だと思うかを訊ねた。次

    引き寄せの法則が証明された!?幸運な人と不運な人の分かれ道がわかる街頭実験 : カラパイア
    rouxril
    rouxril 2014/06/29
    おもしろ~い
  • マーケティングの視点から考える「セクハラ野次」ネット署名と参院会館でのワークショップが盛況だった理由(治部 れんげ) @gendai_biz

    第一部に登壇したパネリストたち(左から、津田大介さん、ハリス鈴木絵美さん、斎藤万里子さん、松亜樹子さん、安藤哲也さん、新居日南恵さん、筆者) 6月26日(木)、参議院議員会館で都議会のセクハラ野次について考えるワークショップが開かれた。すでに報道されている通り、この問題は東京都議会で質問中の女性議員に対して、結婚や出産に関する野次が飛ばされたというもの。野次を飛ばした議員のひとりは既に名乗り出ている。 ワークショップを企画したのは、有志の集まりで、この野次について、ネット署名サイト「Change.org」の署名に賛同した人たちだ。署名を呼び掛けたのは都内に住む28歳の男性。「5000筆くらい集まればよいかな」と悲観的に考えていたというが、結果は良い意味で裏切られ、わずか4日間で9万筆以上集まった(署名の趣旨や集まり具合、呼びかけた男性からのメッセージはこちら)。 問題発言を行った議員に対

    マーケティングの視点から考える「セクハラ野次」ネット署名と参院会館でのワークショップが盛況だった理由(治部 れんげ) @gendai_biz
    rouxril
    rouxril 2014/06/29