タグ

2009年3月21日のブックマーク (9件)

  • 個人金融資産の年代分布 - Chikirinの日記

    これは金融業界では昔から有名なグラフです。*1 個人金融資産とは「日の個人が保有してる金融資産の合計」、簡単に言えば「日人の貯金合計」で、総額 1500兆円と言われています。不動産は含んでいません。 借金も含まないので、純粋な資産総額はここから借金(住宅ローン、その他の借金)を引く必要があります。 1500兆円の大半は郵便貯金、銀行の預金、保険、個人年金、国債等であり、株式、投信などが少ないのが日の特徴です。なので、リーマンショックとかの影響をあまり受けません。 で、この1500兆円の金融資産を誰がもっているかを世帯主の年代別に分けると下記のようになります。*2 すごくないですか?? 60歳以上で 6割です!! でも、こんなので驚いてはいけません。50歳以上で見てみると、グラフは下記に変わります。 ついでに 40歳以上と 39歳以下でわけてみましょうかね。日の個人金融資産 1500

    個人金融資産の年代分布 - Chikirinの日記
  • 「グルジアやめてジョージアに」…ロシア語読みはイヤ!と(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    グルジア政府が、日語による同国の国名表記を英語表記(Georgia)に基づく「ジョージア」に変更するよう求めていることがわかった。 外務省は、「米国のジョージア州と混同しかねないなど問題はあるが、真剣な訴えなので前向きに検討したい」(幹部)としている。 グルジアの国名はグルジア語でサカルトベロ。今月10日に行われた日・グルジア外相会談の際、ワシャゼ外相が中曽根外相に、「“グルジア”はロシア語表記に基づくので変えて欲しい」と訴えたという。グルジアは、ロシアとの間に紛争を抱えるなど、反露感情が根強いことが今回の要求の背景にあるようだ。 政府の公式文書などでの国名表記は、在外公館名称・位置・外務公務員給与法の表記を基準にしており、変更には法改正が必要だ。過去には「ヴィエトナム」を一般的な表記である「ベトナム」にしたり、国名変更により「ビルマ」を「ミャンマー」とした例はある。

  • 加害男性から謝罪の手紙 神戸児童連続殺傷事件 - MSN産経ニュース

    神戸市須磨区で平成9年に発生した連続児童殺傷事件で殺害された小学4年、山下彩花ちゃん=当時(10)=の遺族に、4年前に医療少年院を退院した加害男性(26)から謝罪の手紙が届いていたことが21日、分かった。23日の命日を前に手紙が送られるのは3年連続。 彩花ちゃんの母親、京子さん(53)によると、手紙は便箋3枚にペンで書かれており、19日夜に男性の両親を通じて手渡された。「私信」ということもあり、内容は明らかにしていないが、謝罪の言葉はあったという。住所や具体的な生活状況は書かれていなかった。 京子さんは「これまでの無機質な言葉が並んでいた手紙と違い、感情表現がある内容だった。いかに自分が奪ったものが大きかったかに、ようやく気付いてきたようだ」と話している。

    rrmmjjff
    rrmmjjff 2009/03/21
    加害者と被害者の対話
  • 共同通信にも出た「小沢一郎聴取見送り」 - kojitakenの日記

    http://www.47news.jp/CN/200903/CN2009031901001085.html 小沢氏聴取を当面見送り 「監督責任」立件困難 西松建設の巨額献金事件で、東京地検特捜部は19日までに、小沢一郎民主党代表の参考人としての事情聴取を当面、見送る方針を固めたもようだ。政治資金規正法違反容疑で逮捕した公設第1秘書大久保隆規容疑者(47)に対する同法上の選任・監督責任については立件困難と判断したためとみられるが、今後も同容疑者の調べを続け、最終判断する。 大久保容疑者の拘置期限は24日。 ま、どうなるかわからないけど、憶測で騒いでもしょうがないから様子を見るか。

    共同通信にも出た「小沢一郎聴取見送り」 - kojitakenの日記
  • 湯浅誠と金美齢と城内実(笑) - kojitakenの日記

    2月1日、首都圏を除く日の大部分で、やしきたかじんのクソ番組をやっている裏で、日テレビで「派遣切り」の番組をやっていた。 ここで自己責任論をがなり立て、湯浅誠を激怒させ、宮崎哲弥にまで批判されている金美齢。ところが... 全国の識者からの声 « 城内 実(きうちみのる) オフィシャルサイト 評論家 金美齢 先生 今の日は様々な問題を抱え、病んでいます。この状況をクリヤーしていくためには、城内実さんのような志の高い政治家が必要です。誰が当にこの国をよくするのか。私たちが正しい心の眼を持たなければなりません。 なんと城内実の応援メッセージに、平沼赳夫大先生に次ぐ2番目に金先生がご登場あそばされているのだ! 極端な新自由主義者・金美齢の「応援メッセージ」をうれしそうに載せている城内っていったい...(笑) これなら、「反新自由主義」の観点から見ても、派遣村に参加した片山さつきの方が城内実

    湯浅誠と金美齢と城内実(笑) - kojitakenの日記
  • 間抜けな「国策捜査」に麻生太郎首相が関与していたと考えるのはごく自然ではないか? - kojitakenの日記

    西松建設違法献金事件に関して、「きまぐれな日々」に、下記のようなコメントをもらった。 この西松騒動は、そろそろ検察の全面敗北でおしまいなんじゃないでしょうかね? 野党時代に限定して小沢の不正を暴こうという態度では、自民、検察側の敗北は最初から決まっていたも同然でした。 それを分からないでGOサインを出したのが、学力優秀の検察だとは思えないので、漢字の読めない誰かさんのような気がしますね。あるいはKYで胃腸の弱い人あたり。 いずれにしろ頭の悪そうな偉い人の頓珍漢に検察が道具として振り回されたというところではないでしょうか? そうでなきゃ、ここまで稚拙で無様な展開にはならないんじゃないかしら? 以前自民党がしかけた小沢追い落としはとても巧妙でした。 あの時は高弥がつぶれ、建設業政治連盟が中立となり、小沢後援会が機能停止に陥り、選挙直前に小沢の運動員がいないという絶体絶命の状態に小沢を追い込むこ

    間抜けな「国策捜査」に麻生太郎首相が関与していたと考えるのはごく自然ではないか? - kojitakenの日記
  • 【ヤフーニュースの舞台裏】(中)仕掛け人は元新聞記者だった (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    1996年、ヤフー!ジャパンがサービスを始めたころのトップページ。カテゴリーが並ぶだけで、ニューストピックスはまだない(ヤフー提供) 国内最大のポータルサイト「ヤフー!ジャパン」のトップページにある注目記事のコーナー「トピックス」。平成10(1998)年夏のスタート直後からトピックスに関わる奥村倫弘(40)はかつて、読売新聞の記者だった。 大阪府泉南市の出身。小学生のころは「マイコン少年」だった。中学時代は、大阪府警の幹部だった父親が南欧ギリシャの日大使館へ赴任したため、異国で暮らした。 京都の同志社国際高、同志社大と進むうちにニュースへの関心が高まり、平成4年、読売へ入社。福井支局に配属され、7年に起きたもんじゅのナトリウム漏れ事故などを取材したが、折しも登場したインターネットの可能性にひかれた。 「新聞社では中身の濃い記事を書くため10の情報を取材し、そのうち1しか書かない姿勢をたた

    rrmmjjff
    rrmmjjff 2009/03/21
    そうだったの
  • 振り込み詐欺全盛社会の背景 - Chikirinの日記

    これだけ警戒されているのにいっこうに減る兆しが見えない“振り込み詐欺”。 彼らは、 ・最もお金を持っている層にターゲットを絞り、 ・次々と効果のある創造的な話法を編み出しながら、 ・手下達に高い動機付を与えて事業の推進力を高めています。 合法なビジネスの中には、 ・完全にターゲティングを間違えているビジネスや ・ニーズに合わなくなった商品を売り続け、全く新しい商品やサービス開発をしない会社、 ・従業員の動機付けに失敗し、有望な人材を雇えず、組織が荒廃している会社 も珍しくないのに、皮肉なことに詐欺集団のほうがよほど頭を使い、努力をしているようで、結局のところそれが、警察の意地と威信を注ぎ込んでもこの犯罪が全く下火にならない大きな理由なのでしょう。あまりにも“仕組みとしてよくできている”というわけです。 ★★★ こういった犯罪が隆盛な背景としては、ATMなど振込みインフラの普及に加え、日

    振り込み詐欺全盛社会の背景 - Chikirinの日記
  • 卑弥呼宮殿の一角か 纒向遺跡で柵など出土(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    大規模な神殿跡とみられる柱穴が出土した纏向(まきむく)遺跡(手前)。中央は箸墓古墳=18日午後、奈良市桜井市(社ヘリから、飯田英男撮影)(写真:産経新聞) 邪馬台国の最有力候補地とされる奈良県桜井市の纒向(まきむく)遺跡で、3世紀前半の建物跡(柱穴)や凸字形の柵(さく)が見つかり、市教育委員会が20日発表した。 過去に見つかった建物跡とあわせ、3棟が東西に整然と並ぶことも確認。当時、方位に合わせて計画的に建てられた例は極めて珍しい。 女王・卑弥呼が活躍した時期とほぼ一致しており、卑弥呼がまつりごとを行った宮殿の一角との見方が浮上、邪馬台国畿内説に弾みをつけそうだ。 調査は、約100メートル四方の高台のうち、西端約400平方メートルで実施。新たな建物跡は一辺が6メートル以上あり、昭和53年に見つかった建物跡(一辺5メートル)の東側で見つかった。その西側で以前、見つかっていた柱穴は同様