タグ

2013年7月24日のブックマーク (6件)

  • 打ち合わせ中の睡魔対策 - wHite_caKe

    皆様にお伺いしたいのですが、打ち合わせの最中に睡魔に襲われた時など、どのような対策をとっているのですか? 緊張感が足りないという批判に対してはまったくそのとおりですねと同意しますし、そうです私がダメ人間ですと付け加えたいくらいなのですが、体調とか風邪とかなんかいろいろ重なって耐えられない眠気が生じるときってあると思うんですよ人によっては。 私は対策として大量にメモをとることにしていまして、手を動かすってやはり効く気がします。これやると真面目そうに見えるんじゃないかなという期待もあったりします。 先日、ある打ち合わせが終わった後、 「いつも思うんですけどシロイさんてすごいメモとってますよね。ちょっとわからなかったところがあるんで、あとで見せてもらってもいいですか?」 と無邪気に尋ねられました。 私のメモは基的には打ち合わせの内容を細かく書いたものです。とにかくずらずらと話されたことを書きま

    打ち合わせ中の睡魔対策 - wHite_caKe
    rryu
    rryu 2013/07/24
    うっかりメモを見てしまった隣の人とかの方が危険そう。下向いてプルプルしている人がいないことを祈ります。
  • Leap Motionを使って、じゃんけんに勝たないとWordPressのログイン画面が表示されないプラグイン作った。 | Firegoby

    Leap Motionを使って、じゃんけんに勝たないとWordPressのログイン画面が表示されないプラグイン作った。 ブルートフォースの猛威に怯えて眠れない夜をお過ごしのWordPressユーザーの皆様。 ついに完全なブルートフォース対策を編み出しました。(?) このプラグインを使用すると、Leap Motionをインストールしたパソコンを使用して、コンピュータにじゃんけんで勝たないとWordPressのログイン画面が表示されません。 使い方 GitHubからダウンロードして使ってください。 かなりやっつけで作ったのでメンテナンスはしません! https://github.com/miya0001/janken-login もちろん公式ディレクトリにも登録しませんw ちなみに今日はLeap Motionで、こんなんこともして遊びました。 いろいろ夢が広がりますよね。

    rryu
    rryu 2013/07/24
    SDKの対応言語のJavaScriptって、普通にブラウザのJSだったのか。
  • ul・ol・li要素の備忘録 - NxWorld

    かなり今さら感はありますけど、ul・ol・li要素関連の備忘録です。 対応ブラウザ(特に一部のIEで未対応)とかそもそも使う場面がそんなにないとかの理由で使用頻度がかなり低いと思うのもありますが、低いからこそ使おうと思ったときにパッと思い浮かばなそうなので書き残しておきます。 list-style-type リストマーカーの種類を指定するプロパティlist-style-typeのメモです。 使用頻度が高いと思うのはulやolにデフォルトで設定されているdiscやdecimal辺りかと思いますが、他にもいろいろあるのと一部のブラウザでは未対応などあるので、パッと確認したいときのために一覧にしました。 画像はWin7 Chromeでの表示をキャプチャしたもの。 ChromeやFirefoxといったブラウザでは上記のように問題なく表示されますが、IEでは一部のマーカーが対応していない場合がありま

    ul・ol・li要素の備忘録 - NxWorld
    rryu
    rryu 2013/07/24
    本文にリストの番号を書くことを考えると番号付きリストの番号はスタイルではなくてコンテンツになるので、JSやスタイルオフで違うものになってしまうのは微妙でいまいち使えないという。
  • 今すぐ辞めて欲しい、「Ruby on Rails勉強してます」「CakePHP勉強してます」 – sumyapp

    今すぐ辞めて欲しい、「Ruby on Rails勉強してます」「CakePHP勉強してます」 – sumyapp
    rryu
    rryu 2013/07/24
    むしろRailsを使う上で分からないことを勉強するようにすればいいので、何を勉強すれば良いのか分からないということが無くなって逆に良いのではないか。
  • C#開発者から見たLeap Motion開発のファースト・インプレッション

    手や指の動きを読み取って、さまざまな処理を行うアプリを作成できる「Leap Motion」の一般販売がついに開始された。その開発はどのようなものなのか? SDKに含まれる最も基的なソース・コードを眺めてみよう。 ※2013/07/29追記: C++言語向けの連載はこちらです。 ※2013/08/29追記: VB言語向けの連載はこちらです。 2013年7月22日(米国時間)、ついにLeap Motionの一般販売が開始された。Leap Motionとは、簡単にいえばKinectの機能を手と指だけ(+手に関連付けられた道具。例えばペンなど)に絞ったデバイスである。そのため、デバイスはフリスクのケース程度の大きさで(高さ:1.27cm、横幅:3cm、奥行き:7.62cm、重さ:45.4g)、価格も(執筆時点で)8200円程度(※税金や送料を含まない場合)とお手頃だ。 その内容や可能性は、言葉で

    C#開発者から見たLeap Motion開発のファースト・インプレッション
    rryu
    rryu 2013/07/24
    フレーム単位で複数の手と指とそれ以外のものの情報が飛んで来るので、 それをなんとかしてやっつけるスタイルらしい。
  • 手と指の動きを感知して奥行きまで含めた立体的な操作ができる「Leap Motion」は一体何がすごいのかまとめ

    コンピューターへの入力装置と言えばマウスやキーボードが一般的ですが、新たなスタイルのデバイスとして注目を集めているのが「Leap Motion」です。Leap Motionは、ユーザーの手と指の動きを感知することでコンピューターを直感的に操作することが可能なデバイスです。マウスが上下左右という平面的な操作しかできないのに対し、Leap Motionは奥行きまで含めた立体的な操作が可能であり、百聞は一見にしかず、まずはLeap Motionを実際に操作したムービーを見ればどのようなものなのかというのがよくわかります。 Leap Motion https://www.leapmotion.com/ Introducing the Leap Motion - YouTube こちらがLeap Motion体(Leap Motion Controller)。縦30mm、横80mmで厚みはわずかに

    手と指の動きを感知して奥行きまで含めた立体的な操作ができる「Leap Motion」は一体何がすごいのかまとめ
    rryu
    rryu 2013/07/24
    タッチしないインターフェースか。確かにタッチしようもない立体映像装置のインターフェースには最適かも。