2015年6月26日のブックマーク (13件)

  • 早稲田大学、演劇博物館所蔵品109点の3Dデータベースを公開 ~光源位置も操作可能

    早稲田大学、演劇博物館所蔵品109点の3Dデータベースを公開 ~光源位置も操作可能
    runtBlue
    runtBlue 2015/06/26
  • 【経沢香保子氏インタビュー】一人ひとりを深く知らないと、心を動かすマネジメントはできない。 - リクナビNEXTジャーナル

    つねざわ・かほこ:株式会社カラーズ 代表取締役社長 <プロフィール> 1973年千葉県生まれ。慶応義塾大学経済学部卒業後、株式会社リクルートに入社。楽天株式会社勤務を経て、2000年、26歳のときにトレンダーズ株式会社を創業。2012年当時最年少女性社長として東証マザーズに上場。2014年「女性が輝く社会」をミッションに掲げた株式会社カラーズを創業。時給1000円〜即日も手配可能な格安ベビーシッターサービス「KIDSLINE」(https://kidsline.me/)を運営。新しい育児スタイルの提案などの育児支援を行い、日にベビーシッターの文化を広める事を次のミッションとしている。 ■社会人1年目の上司に学んだのは、プロとしての意識 私が初めて部下を持ったのは、トレンダーズを起業してからのこと。それまでマネジメントの経験すらなかったのに、自分で会社を作って、人を雇って、我ながらよくやっ

    【経沢香保子氏インタビュー】一人ひとりを深く知らないと、心を動かすマネジメントはできない。 - リクナビNEXTジャーナル
    runtBlue
    runtBlue 2015/06/26
    、一人ひとりをよく知り、それぞれの人に響く言葉やストーリーでコミュニケーションを取ることが大事だったんです。 => 見習いたい
  • 笑顔のコスパはんぱない

    大学に入るとき、親元を離れて一人暮らしした 家を出る時に12歳年上の姉、8歳年上の兄が 「笑いたく無くても笑え。」「全員に優しく接しておけ、必ず良い事が有る。」と何度も言っていた 俺は最初、大人の対応が出来る俺カッコいいと思い実行していたんだ だがこれは当に効果があると3年経ち実感している 先月、体調不良で学校を休んだのだが大学の近くに住んでいる俺に皆が差し入れを持って見舞いに来てくれた 教授は病院に車で連れて行ってくれ病院代まで出してくれた 地方だからと言うのも有るのだろうが日頃から築かれる好感度ってのは重要だな

    笑顔のコスパはんぱない
    runtBlue
    runtBlue 2015/06/26
  • Perfumeのライブに行ったらみんなが幸せになった話

    一昨年のクリスマスイブにPerfumeのライブに行った。場所は東京ドームだった。 近所の親しくしているオジサンに、仕事で行けなくなったから良かったら代わりに行かないか、とチケットを譲ってもらった。急遽友達との約束を断り、オジサンのお友達らしき人とライブに行くことになった。 ライブに行くのは初めてだった。よってマナーやノウハウが分からなかった。 仲のいい友人に、アイドル好きでいつもライブや握手会に参加している子がいたので助言を貰った。 物販に並びたいのなら始発で行け。動きやすい服装で行け。サイリウムやウチワがある方が良い。サイリウムには各メンバーのイメージカラーがあるはず。降ってきた銀テープは持ち帰れ。 とのことだった。 自分はかしゆかが好きだったので、早速彼女のイメージカラーをネットで調べた。 予想をした。あ〜ちゃんがピンク色、のっちが水色、かしゆかはすみれ色あたりかな。でものっちがオレン

    Perfumeのライブに行ったらみんなが幸せになった話
    runtBlue
    runtBlue 2015/06/26
  • Quipperで2年働いてわかった、グローバル企業で求められる英語力の現実 - @kyanny's blog

    Quipperに入社して2年経った。 転職するにあたり、最も心配だったのは英語だ。当時は英検もTOEICも受験した経験すらなく、自分の英語力がどの程度のものなのか客観的に知る術がなかった。日常的に英語を使う機会も乏しく、果たして当に外資系企業でやっていけるのか甚だ不安だった。 2年働いてみて、なんとかやってこれたと思うし、今後もやっていけそうだという手応えもある。2年間の振り返りとして、自分が体験した「グローバル企業で求められる英語力の現実」を綴ってみたい。 前提と特有の事情 仕事英語にまつわる話を見聞きするときいつも、「帰国子女とか海外留学とか長期出張・駐在とかの経験がある、とかいう人たち、元々普通に比べて英語力が高かったんだからチートじゃんか」と感じていた。自分はそういう経験が一切ない。Quipperで働き始めるまで外国人と仕事をしたことはないし、海外旅行すら一度しか行ったことがな

    Quipperで2年働いてわかった、グローバル企業で求められる英語力の現実 - @kyanny's blog
    runtBlue
    runtBlue 2015/06/26
  • うどんは安堵 - #つくりおき

    View this post on Instagram A post shared by Qurage M (@qurage) うどんが好きな id:Qurage です。鳥取出身です。週に何回かうどんをべます。 わたしとうどんについて うどんべたい— くらげ (@Qurage) 2015年6月19日 たぶん今日もうどんべるんだろうなという予感がある— くらげ (@Qurage) 2015年5月28日 うどんべたので鼻水がでます— くらげ (@Qurage) 2015年5月27日 このあとしばらくのち うどんたべる— くらげ (@Qurage) 2015年5月27日 うどんべたい— くらげ (@Qurage) 2015年5月22日 自分でつくったべ物の写真見返したとき、高い材とかではないけど具だくさんで豪勢な蕎麦とか、出汁をがんばったうどんとか出てきて、さぞうまそうなので最高の

    うどんは安堵 - #つくりおき
    runtBlue
    runtBlue 2015/06/26
  • 「休日は何もしてない」=休日にやる趣味を相手と共有できるほど信用してない

    さい @saiculture 「休日何してるの?」って聞いたときに「何もしてない」って返されるの、相手が無趣味なんじゃなくて「趣味の共有ができるほどお前を信用してない」って意味だと気づくのに4年かかった。

    「休日は何もしてない」=休日にやる趣味を相手と共有できるほど信用してない
    runtBlue
    runtBlue 2015/06/26
  • 「あの人は、気づいてないみたいだけど」 - シロクマの屑籠

    人間同士のコミュニケーション(あるいは情報戦)の精度は、幼児期にはそれほどの差が無い。他者を認知する精度がお互いに低く、それぞれの生まれ持った特徴そのままにコミュニケーションが行われる。「あの人は、気づいてないみたいだけど」は相互発生しやすく、極端な個人差はみられない。 小学生ぐらいになると、「あの人は、気づいていないみたいだけど」の個人差がそろそろはっきりしはじめる。ある一群には明示的な「カッコ悪さ」や「きめの粗さ」が、別の一群にはどうもピンと来にくい……といった出来事がみられるようになる。しかしそうした差異も極端にはなりにくく、ほんのちょっとの出来事やひと夏の経験値が形勢逆転をもたらすことがある。 中学生。「あの人は、気づいていないみたいだけど」があちこちに偏在しはじめる。それはファッションの領域かもしれないし、趣味の領域かもしれないし、コミュニケーションの領域かもしれない。中学生の言

    「あの人は、気づいてないみたいだけど」 - シロクマの屑籠
    runtBlue
    runtBlue 2015/06/26
  • 私がAtomからSublime Textに戻った理由 - 文系プログラマによるTIPSブログ

    テキストエディタの基礎部分となる、パフォーマンス面からatomとSublimeTextを比較して見た結果、Sublime Textに戻ったよ、というお話です。 macのプログラマ御用達のテキストエディタと言えば、真っ先に挙がるのが「Atom」と「Sublime Text」ですね。 最近「atomスゲーよ!!」というブログ記事をチラホラ見るようになったので、私は去年から半年間、会社でプログラミング用途としてatomを使ってみました。その実体験を元に両者の真実を書いてみようと思います。 最近ではLight Tableなんかも出ましたが、今回はこの2つのテキストエディタに焦点を当ててみます。 ※ 今回はGIFアニメ多めです おさらい Atom Sublime Text 検証環境 何が問題なのか パフォーマンス atomによる一括置換の様子をGIFアニメで確認する Sublime Textによる一

    私がAtomからSublime Textに戻った理由 - 文系プログラマによるTIPSブログ
    runtBlue
    runtBlue 2015/06/26
  • 部屋が暗いので「超強力ライト」を買ったら大変なことになった - ソレドコ

    こんにちは、ARuFaです。 突然ですが皆さん、まずはこちらの僕の部屋を見て、何か気になるところはありませんでしょうか? ・・・あ、いや、すいません。 突然現れた見知らぬ男の部屋を見せつけられ、「気になるところはありませんか?」と露出狂も真っ青なことを言われても困ってしまいますよね。順序立てて説明させていただきます。 ・・・上の写真は一人暮らしをしている僕の部屋なのですが、僕は最近自分の部屋について気になっていることがあるのです。 その気になっていることというのは、 この部屋の暗さです。 そう、部屋が暗いんです。部屋に対する「光」が全く足りていないんですよね。 おかげで先日部屋に遊びに来た友人からは、開口一番で「ドラキュラの牢獄?」と言われる始末。何だそれ、見たことあんのかよ。 一応、何とか部屋を明るくしようと間接照明的な電球も買ってはいるのですが、電源をつけると・・・ なんか、夕暮れっぽ

    部屋が暗いので「超強力ライト」を買ったら大変なことになった - ソレドコ
    runtBlue
    runtBlue 2015/06/26
  • Yahoo!チャットって場所があったんだよ

    昔さ、Yahoo!チャットって場所があったんだよ。お前は知らないかもしれないがな。 当時はみんなホームページってやつを持っててな、誰が読むんだかしらねえ自己紹介とか何番目の訪問者です!ってのやっててな、ひどいとこになると熊のアイコンみたいなのがビュンビュンとカーソルを追いかけてくんだ。ありゃ恐怖だったね。 誰が興味あるんだかしらねえ、使用パソコンのスペック書くヤツまでいてな、「CPU: PentiumII、350MHz」とかドヤ顔で書いてたんだよ。タワー型のパソコンの写真まで載せてな。なんのため?しらねえよ、人に聞け。 でな、そういうところには必ず掲示板ってやつがあってな。BBSとか言ってたな。山陰放送じゃねえぞ。で、キリバン踏んだらBBSに報告することが義務付けられてて、しなかったら末代まで祟られて呪詛にかけられるんだけど、熱心なヤツになるとチャットっていう、リアルタイムに文字でお喋り

    Yahoo!チャットって場所があったんだよ
    runtBlue
    runtBlue 2015/06/26
  • 任天堂を退職しました | 破竹の勢い

    2014年12月をもって、約15年勤めた任天堂を退職しました。 思い起こせば、就職氷河期の真っ最中、劣等生の私はなんとか滑りこむ形で入社できました。 入社して10年間は、ハードに関する仕事をしていました。 抜き取り検査員、EMI対策、半導体評価、製品安全法令調査、生産工場の品質指導や不具合是正、トランプ麻雀牌の品質指導、ライセンスグッズの技術的監修、顧客クレームの技術サポートなどです。 そして、退職間際の四年間、私は「ユーザー目線評価」という業務についていました。 今振り返ると、この業務が一番自分の能力を発揮できた仕事でした。 ユーザー目線評価=任天堂で行う新作ソフトの評価システム。製造部のベテラン社員にお客さんの視点で遊んでもらい、評価レポートを書いてもらう 出典:任天堂HP 社長が訊く『スーパーマリオ 3Dランド』プロデューサー 篇( http://www.nintendo.c

    任天堂を退職しました | 破竹の勢い
    runtBlue
    runtBlue 2015/06/26
  • ElectronでGyazoっぽいUIを実現する - Qiita

    Electron (旧atom-shell)を使えば、JSやモダンなWeb技術を活かしてクロスプラットフォームなPCアプリを作ることができる。 APIが充実していて、Webページをただ移植しただけの単純なアプリだけでなく、割と手の込んだUIも実現できるかもしれない。 たとえば、Gyazoのようなスクリーンショットを撮るための領域選択のUIを作ることができる。 実装方法 画面の全体に透明なウィンドウを作って、その上の透明なWebページでmousedownなどのイベントにあわせて必要なUI要素を描画する。 https://github.com/uiureo/electron-crop-rect/blob/master/main.js app.on('ready', function () { const Screen = require('screen') const size = Scree

    ElectronでGyazoっぽいUIを実現する - Qiita
    runtBlue
    runtBlue 2015/06/26
    これが煽り方