タグ

ブックマーク / www.higuchi.com (4)

  • 混ぜ物に気をつけろ [ベーコンをカリカリに焼くたった一つのコツ]

    [PR] ブログの商品紹介リンクには広告が含まれています 初めてアメリカに行ったとき。ホテルの朝に出てきたベーコンがカリカリで味が濃くて、それまでべてきたベーコンは何だったのかと軽いショックを受けました。 日に戻ってから、同じようにカリカリにベーコンを焼こうとして、弱火でゆっくり焼いてみたり、落としぶたをしてみたり、いろいろトライしたのですが、どうやっても同じように焼けず、毎朝ふにゃふにゃで焦げだらけのベーコンをべながら悔しい思いをしたものでした。 それから幾星霜。突然、何も苦労せずにカリカリでジュワッのおいしいベーコンが焼けるようになったのです。 その秘密は…… とっても簡単。ホンモノのベーコンを使うこと。それだけ。 スーパーマーケットなんかで売っている真空パックに入ったスライスのベーコンは、当のベーコンとはまったく別物なのです。特に大きな違いは3つ。 パックのベーコンはピュ

    ruushu
    ruushu 2012/02/20
  • higuchi.com blog

    このサイトについて IT・ネット業界の隅っこに長くいる樋口理が、もっぱら個人的興味に基づいて、細々と書き続けているブログです。 手段のためには目的を選びません。 A personal web site owned, maintained, and operated by Osamu Higuchi.

    higuchi.com blog
    ruushu
    ruushu 2012/02/20
  • 株式会社中村活字 [活版印刷の名刺]

    いろんな所属団体や肩書きを使い分けているため、個人的な集まり(たとえば、ギョーカイのパーティとか、オープンソースなソフトウェアのナニとか)などに顔を出した時にどの名刺を出したものか判断に悩むことが多かったもので、会社名が入っていない名刺をこしらえました。 デザインコンセプトは、高校生のとき同級生がなぜか持っていた戸川幸夫先生の名刺。縦書きで白い紙の真中に名前だけが印刷されていました。名前だけだと、私の場合は正体不明の怪しい人みたいなので、このサイトのURLとメールアドレスだけは入れて横書きにしましたが、外したくなかったのは活版で印刷することでした。 ご承知のとおり、印刷の世界は写植やDTPが全盛で、活字を組替えて印刷する活版印刷は絶滅寸前です。 今は家庭のプリンタで誰でもきれいな印刷物を好きな数だけ気軽に作れますが、子供の頃、名刺や年賀状のような自分用にパーソナライズされた印刷物を作ること

    株式会社中村活字 [活版印刷の名刺]
    ruushu
    ruushu 2011/11/22
  • Google の中の人への手紙 [日本のストリートビューが気持ち悪いと思うワケ]

    [PR] ブログの商品紹介リンクには広告が含まれています ストリートビューを使ってみて、やはりこれは何か言っておかなくてはいけないような気がしてきたので、書きます。ひょっとして、このサイトがGoogle 八分になって検索空間から消えるようなことがあったら、この記事のことを思い出してください。 最初にことわっておきますが、僕は Google のことが大好きです(みんな大好きだよね)。日の Infoseek を作るときにゴールとして思い描いていた「世界中の Web に雑然と散らばっている情報と知識を、秩序立てて整理して、だれでも必要な情報に手軽に到達できるようにすれば、世の中が大きく変わる」という、僕らは実現できなかった夢を、しっかり会社のビジョンとして掲げて確実に実現している姿を、当にうらやましく思います。 でもね、この日でのストリートビューは、僕は生理的にダメ。ここまで無邪気に踏み

    ruushu
    ruushu 2008/08/08
    痛ニュからの転載だけど,id:noshukeが言っていることは言い得て妙だと思う.2.5~3.0mぐらいあるように見える http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/0/a/0a4b6d82.jpg
  • 1