タグ

2015年8月15日のブックマーク (2件)

  • そろそろ知っておきたい!!コンテナ技術と�Dockerのキホン

    10. コンテナを実現するカーネル機能 名前空間とも呼ばれ、マウント、ホスト・ドメイン名、プロセス空間、ソケットや メッセージキューの空間、ユーザ・グループ、ネットワークなどの名前空間ごとに 識別・隠蔽できる機能。例えば、マウント名前空間を使うと、名前空間内で行った マウント操作を他の名前空間には反映させないといったことができる。すなわち, コンテナ内でマウント操作を行った場合、そのマウントはホストOSや他のコンテ ナからは見ない。 名前空間の名前 隔離されるリソース 実装されたカーネル バージョン マウント名前空間 マウントの集合,操作 2.4.19 UTS名前空間 ホスト名,ドメイン名 2.6.19 PID名前空間 プロセスID(PID) 2.6.24 IPC名前空間 SysV IPCオブジェクト,POSIXメッセージキュー 2.6.19 ユーザ名前空間 UID,GID 3.8 ネット

    そろそろ知っておきたい!!コンテナ技術と�Dockerのキホン
  • Pull request でごはんにカレーをかける

    僕が働いている 会社 では、今期の目標や実績などの評価資料を Markdown で書いて、GitHub Enterprise の規定のリポジトリに pull request を送ることで管理しています(エンジニアだけでなく、デザイナーや、一部の部署ではマネージャーやディレクターも pull request で提出している一風変わった会社です)。どうしてこんなことをしているのかは CTO の記事 を参照いただければと思いますが、僕はデザイナーだし pull request も自己アピールの場だなと思って、コミットメッセージで絵を描くことにしました。 FIGlet FIGlet は文字をアスキーアートへ変換するツールです。コマンドラインで実行できるので、開発環境ごとに ssh ログインしたときに違うアスキーアートを表示させるようにしておくと、ログインしたサーバーを区別できて便利ですね。 $ b

    Pull request でごはんにカレーをかける
    ryownet
    ryownet 2015/08/15
    :curry: