タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (347)

  • 栃木は昔、テキサス州だった?…化石が補強材に : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    栃木県佐野市葛生化石館は2日、葛生地区の石灰岩地層から、約2億7000万年前の古生代ペルム紀に生息していた腕足動物の一種、クーペリナ属の化石が見つかったと発表した。 化石館によると、クーペリナ属の化石発見は国内では初めて。1960年代には米テキサス州西部でも発見されており、化石館は、葛生一帯がかつてテキサス州近くにあったとする説を補強する発見としている。 佐野市葛生化石館によると、腕足動物は古生代に繁栄した海の生き物で、2枚の殻がある。貝にも似ているが、それぞれの殻の大きさが異なる。その中で、クーペリナ属は熱帯性の浅海に生息したとされ、大きさが微小であるのが特徴だ。 昨年夏頃、化石に詳しいマニアが石灰岩の塊を化石館に持ち込み、田沢純一・新潟大名誉教授の協力を得て調査を進めてきた。その結果、塊から計13個体を発見した。大きさは約2~2・5ミリだった。 クーペリナ属は1966年にテキサス州西部

    ryozo18
    ryozo18 2013/04/03
  • 東大大学院、「授業のやり方」教える講座開設へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東大でも、教員は研究に専念するだけでなく、「教える力」を身に着けてもらう必要があると判断した。学生への教育力を大学が強く求められていることが背景にある。 この講座では、授業計画書の書き方のほか、大教室での講義、討論やグループ発表といった学生参加型授業の組み立て方などを教える。各学期、180分の授業を8回行う予定で、13年度は約100人の受講を目指す。修了者に履修証を交付し、大学への応募時に活用してもらう。 東大博士課程在籍者は昨年5月時点で約6000人。毎年200人程度が大学で教員になるとみられる。講座を担当する栗田佳代子特任准教授は「大学教員は研究中心の意識が強かったが、教育力が不可欠になっている」と話す。

    ryozo18
    ryozo18 2013/04/03
    ほう
  • 1箱1品目・直接送らず…救援物資発送にルール : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    国土交通省は、大規模な震災の発生時に、個人が料や衣類などの救援物資を送る場合のルール作りに乗り出した。 物資はなるべく品目別に箱詰めするよう求め、被災地には直接送らず、周辺自治体などを経由させるなどして、救援物資殺到による混乱を防ぐ。今年度中にも国の防災計画に運用基準を盛り込み、各自治体の態勢に反映させる方針だ。 同省などによると、東日大震災では宮城県に発生から1か月で約75万9000箱の物資が届いた。個人から届いた物資の中には、料品と下着類を一つの箱に詰めてあるものなどが多く、現地で仕分けしきれず、保管場所で山積みになった。県内自治体では、現在も物資が配布されずに保管されていたり、一部を破棄したりした例もあるという。 政府内では、国交省を中心に内閣府と経済産業、農林水産両省が震災時の支援物資や物流について協議を重ねてきた。特に個人からの救援物資についてはルールが必要と判断。今夏まで

    ryozo18
    ryozo18 2013/04/03
    メディアも災害があったときは被災者のインタビューなんてやらずに、こういうルールを周知させる放送しろよ
  • 金シャツの富豪「目がくらまない女はいない」 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    世界屈指の金輸入国とされるインドで、西部プネ近郊の資産家ダッタ・プージさん(32)が金製の豪華な半袖シャツを考案し、このほど完成させた。地元紙が伝えた。 インドの大王マハラジャをイメージし、金細工師が15人がかりでビロードに大量の金の小片を貼り付けた労作で、1着2万2000ドル(約200万円)。プージさんは「顔ではもてない私に女性の目をくぎ付けにするために作った。目がくらまない女はいない」と自信たっぷり。(ニューデリー支局)

    ryozo18
    ryozo18 2013/04/01
    聖闘士星矢ネタかと思った
  • 値下げ制限、セブン元店主が逆転敗訴…福岡高裁 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    コンビニエンスストア最大手「セブン―イレブン・ジャパン」(東京都)の加盟店の元経営者(58)(福岡市)が、販売期限の近づいた弁当などを値引きする「見切り販売」を制限され損害を受けたなどとして、同社に約2600万円の損害賠償を求めた訴訟で、福岡高裁(犬飼真二裁判長)は28日、同社に220万円の支払いを命じた1審・福岡地裁判決を取り消し、原告の請求を棄却する逆転判決を言い渡した。 判決によると、元経営者は1997年、同社と契約を締結。2004年、弁当などを見切り販売することを同社に通知したが、担当者からやめるよう言われた。地裁は「販売価格の自由な決定を拘束し、独占禁止法違反にあたる」とした。 しかし、福岡高裁は、両者が交わした契約書では同社に加盟店を助言・指導する義務があることから、「同社が長年の経験に照らして見切り販売の中止を求めたとしても、ただちに価格の強制とみるのは相当ではない」と判断。

    ryozo18
    ryozo18 2013/03/29
    メモ
  • J3加盟へ「MIO」始動 : 滋賀 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    サッカーの日フットボールリーグ(JFL)「MIO(ミーオ)びわこ滋賀」が、Jリーグで来春発足する3部リーグ「J3」への参入を目指している。6月末が期限の加盟申請を済ませた後、集客力などについての審査をクリアすれば県内初の「Jクラブ」となる。MIOを運営する「Mi―Oスポーツ」の権田五仁社長は「大きなチャレンジには県民の理解と応援が不可欠。みんなから愛されるチーム作りに励みたい」と意気込んでいる。(西井遼) MIOには現在、選手25人が所属。草津市に拠点を置き、古紙リサイクルの黒田紙業(大津市)や住宅メーカーのエールコーポレーション(草津市)などが資金を援助している。 国内のサッカーリーグには現在、最上位のJリーグにJ1とJ2があり、2014年4月にはJ3が新設される。J3は、MIOも所属するJFL(計18チーム所属)や、地域リーグの計10~12チームで構成し、総当たり戦を予定。6月末まで

    ryozo18
    ryozo18 2013/03/28
    MIOもJ3目指すのか
  • 乗客がはさみを機内持ち込み…那覇空港が大混乱 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    27日午前9時43分に那覇空港に到着した成田空港発ジェットスター133便の乗客が、はさみを持ち込んでいたことがわかった。 国土交通省大阪航空局那覇空港事務所によると、同便が到着後、駐機場からターミナルビルに向かって歩いていた女性客のバッグからはさみが落ちた。気づいた副操縦士が拾って女性客に返した。女性客は見つかっていない。 機内への持ち込みが禁止されているはさみが、手荷物検査を終えた出発待ちの乗客に渡り、再度機内に持ち込まれる可能性があったことから、同空港事務所は一時、出発案内をとりやめ、搭乗待合室にいた数百人の乗客に対し、再度保安検査を実施した。 この影響で午前中の便が離陸できず、空港は大混雑した。少なくとも4便が目的地を変更、福岡や名古屋から那覇空港に着陸していた便が、スポットが空かないため、乗客を乗せたまま引き返すなど、ダイヤが大きく乱れた。

    ryozo18
    ryozo18 2013/03/27
    無印のこれだったら見逃すかも | スティック型ハサミ 刃渡り:約35mm | 無印良品ネットストア http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4934761855547
  • 「携帯履歴提出を」内部告発者捜し…山梨の消防 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    山梨県甲州市の東山梨消防部が、職員の情報提供から不祥事が報道されたとして、全職員に個人の携帯電話の発信履歴明細を提出するよう求めていたことが18日、同部への取材で分かった。 同部は「告発者を処分するつもりだった」としており、識者からは「告発者を保護する公益通報者保護法の趣旨を理解していない」との批判が出ている。 同部などによると、男性職員が同市内の観光果樹園でアルバイトをし、副業を禁じた地方公務員法に違反したとして1月下旬に訓告処分を受けた。処分は未発表だったが、地元テレビ局が2月14日に報じたため、楠照雄消防長は翌15日、全職員を集めて「告発者に転職を勧める」と述べたうえ、今月12日には「通話履歴を調査する。行為者以外の職員は身の潔白を証明するいい機会」という内容の文書を配布した。

    ryozo18
    ryozo18 2013/03/19
    「携帯発信履歴からは特定できませんでした」「最近機種変更したやつは名乗り出ろ」こうですかわかりません><
  • 海のない埼玉県が津波対策、荒川遡上を想定 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    埼玉県は、県内で想定される津波被害を県の地域防災計画に項目として盛り込むため、具体的な検討作業を始めた。 東京湾を津波が襲い、県内を流れる荒川を遡上(そじょう)する可能性が指摘されていることから、東日大震災を踏まえた被害想定見直しの一環として盛り込むことにした。海岸のない内陸県では全国初の取り組みという。 東京湾で起きる津波の高さについて、国の中央防災会議は2005年に公表した首都直下地震の被害想定で約50センチ未満と予測。03年に公表した東南海・南海地震の被害想定でも1~2メートル未満としている。 だが、東日大震災を受けて同会議の専門調査会は津波対策の見直しを行い、関東大震災を引き起こした「相模トラフ」での巨大地震を政府による首都直下地震の想定に加える最終報告書を昨年9月にまとめた。

    ryozo18
    ryozo18 2013/03/11
    へえ
  • ふざけているのか…カタカナ英語乱用の県を批判 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「県はカタカナ英語を使いすぎ」――5日の石川県議会一般質問で、新谷博範議員(改新)が苦言を呈し、県は改善を約束した。 新谷議員は2月定例会での「知事議案説明要旨」や、当初予算案などの「主要施策の概要」について、「カタカナ英語を乱用している」と指摘。「『エクスカーション』は『短期旅行』か『現地視察』で十分。『ハイレベルセッション』『デスティネーションキャンペーン』『シェイクアウト石川』などは、英語ではない」と述べた。 さらに「英語を使った言葉遊びで政策を目新しいものに見せ、さも革新的なものであるようなふりをするのはやめるべきだ。ふざけているのか、県民・議会を軽視しているのか、知識や教養を試しているのか、はっきりしてほしい」と痛烈に批判した。 これに対し、植村哲総務部長が答弁に立ち、「確かに『サポート』や『モチベーション』のように日語でも十分、意味を表現できるような内容は、安易に外来語を使用

    ryozo18
    ryozo18 2013/03/06
    メモ "早稲田大学、金沢大学卒業、米ウィスコンシン州立大学MBAスクール修了" | 新谷博範ブログ プロフィール http://shintanihironori.blog21.fc2.com/blog-entry-1.html
  • 「県外でホームゲーム」情報…新スタジアム構想 : 山形 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    山形市議会の予算委員会が28日開かれ、サッカーJ2・モンテディオ山形の公式戦が冬季も開催できる新スタジアムの建設構想に関する質疑が行われた。市側は構想の背景について、秋春制へシーズンが移行した場合、拠地がNDソフトスタジアム山形(天童市)のままだと、ホームゲームが県外開催になる可能性が浮上したことを挙げた。 滝井潤副市長は、秋春制に関するJリーグでの検討状況として、「(山形は冬季に)雪のない仙台、新潟でグラウンドを借りてホームゲームを戦うことも、Jリーグは考えているとの情報が入ってきた」と言及。「モンテディオが他チームのグラウンドでホームゲームを戦わなければならないのは惨めで、経済効果も何もない」と述べた。 構想の前提となる秋春制移行については、「Jリーグでの検討結果は5月ごろに出るだろう」との見通しを示した。構想発表に伴い、凍結する方針を示したドーム型競技場の基設計費(4100万円)

    ryozo18
    ryozo18 2013/03/01
    "滝井潤副市長は、秋春制に関するJリーグでの検討状況として、「(山形は冬季に)雪のない仙台、新潟でグラウンドを借りてホームゲームを戦うことも、Jリーグは考えているとの情報が入ってきた」と言及"
  • Jリーグ、米子スタジアム公式戦認めず : 鳥取 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    サッカー・J2のガイナーレ鳥取を運営するSC鳥取の塚野真樹社長は28日、鳥取市で記者会見し、米子市安倍に昨年12月に完成した「チュウブYAJINスタジアム」での公式戦開催について、Jリーグの許可が下りなかったことを明らかにした。 SC鳥取と県サッカー協会、県や鳥取市など五つの自治体が今年1月、Jリーグに要望書を提出。2月20日に回答があった。 Jリーグは、設備がJリーグスタジアム基準を満たしていない点を指摘。▽会見場や記者室などが不十分▽観客席数が基準とする1万人以下(現在7700人)▽条件を満たす照明設備の不備――などを挙げた。 SC鳥取はこの結果を受け、当面は中高生らの大会やグラウンドゴルフの会場として使用する。5月19日のホームゲームは同スタジアムでの開催を目指し調整していたが、回答を受けて鳥取市のとりぎんバードスタジアムで行う。9月上旬の天皇杯と10月6日、11月10日の開催を目指

    ryozo18
    ryozo18 2013/03/01
    これはちょっと申請自体が無理筋じゃない?
  • 首相の たびたびのトイレ中座、審議止めよと民主…不採用 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党は27日の参院予算委員会理事会で、安倍首相が予算委の最中にトイレのためたびたび中座すると指摘した上で、首相が閣僚席を離れる際は審議を止めるよう求めた。 これに対し、他党からは「トイレに行くのは生理現象だ」などと首相への擁護が相次ぎ、石井一委員長(民主)は民主党の提案を採用しなかった。 27日の参院予算委では、首相がトイレに立つ場面はなかった。ただ、これまで衆院を含めた予算委質疑で、質問者が首相に尋ねようとした際、首相が中座していることが何度かあった。

    ryozo18
    ryozo18 2013/02/28
    参議院は答弁時間は質問時間にカウントされないんじゃなかったっけ?質問者は座って待ってればいいんじゃないの
  • 国会にいら立ち?1票の格差でスピード裁判 : 衆院選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    議員1人当たりの有権者数の格差(1票の格差)を巡り、昨年12月の衆院選は違憲だとして、二つの弁護士グループが全国14の高裁・支部に選挙無効を求めて起こした訴訟は、広島高裁で25日に結審し、全ての判決が3月中に出そろうことになった。 過去に例のないスピード審理の背景に、なかなか進まない選挙制度見直しへの裁判所の“いら立ち”があるとの見方もある。 16件の訴訟は全て第1回口頭弁論で結審し、判決日が決まった。この日の広島高裁は、訴状が陳述されるなどして約1分で結審。1月29日の東京高裁も、奥田隆文裁判長が「公職選挙法の趣旨を最大限に踏まえ、3月末に判決を出したい」と述べ、原告側の追加主張を認めなかった。 この結果、3月6日の東京高裁を皮切りに、全ての判決が提訴から100日以内に言い渡されることになり、最高裁の判断も早期に示される可能性が出てきた。

    ryozo18
    ryozo18 2013/02/26
    無効判決出て再投票とかになったら民主・維新あたりは議席減らしそう
  • なでしこリーグ、今季から全試合有料に : サッカー : スポーツ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    開幕戦でINAC神戸は千葉と、日テレは今季昇格の高梁と対戦。同じく昇格組の仙台は、4月7日の第3節でホーム開幕戦を迎える。 リーグ中断中の5月25日から9月1日にかけてはカップ戦が開催される。リーグ事務局によると、今季から全試合を有料とし、女子サッカー普及のため、クラブの拠地以外で開催する試合を10試合ほど組むという。

  • 破ると靴にジャム?「裏ルール撤廃を」と生徒会 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    校則にはないが、生徒の間で引き継がれてきた学校の「裏ルール」をなくそうと、新潟県胎内市立乙中の生徒会が1年間、アンケート調査や全校討議などを行ってきた。生徒たちは理不尽な上下関係を強いる「悪習」を断ち切ろうと、正面から向き合っている。 生徒会副会長を務めた3年生の女子生徒(15)は、小学生の頃に同中の裏ルールを耳にした。「守らないと、の中に給のジャムを入れられるらしいよ」。おかしいと感じながら1年以上守ってきたが、「自分が嫌だったことを後輩にさせたくない」と、生徒会役員選挙で「裏ルールの撤廃」を公約に掲げて当選した。他の7人の生徒会メンバーも賛同し、撤廃に向けた活動が始まった。 1学期は、どんな裏ルールがあるか、裏ルールはあってもいいかを全校生徒にアンケートで問い掛けた。回答のあった120人のうち、99人は「ない方がいい」とし、「快適に過ごしたい」などを理由とした。3年生からも「自分が

    ryozo18
    ryozo18 2013/02/15
    同じ事を記者クラブでやってみてはどうか
  • 自民に衆院選改革「先送り論」、打ち消しに必死 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    国会議員の定数削減を含む衆院選挙制度改革を巡り、自民党の鴨下一郎国会対策委員長が法改正を次期国会以降に先送りする可能性に言及し、同党幹部が火消しに追われている。 選挙制度改革の実務を担当する自民党の細田博之幹事長代行は11日、松江市内で記者団に「(民主党政権時に)野田前首相とのやりとりで『この国会中にやる』と言っているので、それを目標に頑張る」と述べ、今国会での法改正を目指す考えを強調した。鴨下氏は10日のNHKの番組で、定数削減と抜改革について「合意まではたどり着くのが公党間の約束だ」と述べた。今国会では最高裁が「違憲状態」とする「1票の格差」の是正に関する法改正を優先し、定数削減などは与野党合意にとどめても良い、との判断があるとみられる。 大型連休後は各党が夏の参院選に向けて走り出すことも予想されるため、「法案審議に割ける時間が少ない」(自民党国対幹部)との事情も、鴨下氏の発言につな

    ryozo18
    ryozo18 2013/02/14
    いつのまにか「定数削減」が目的になってるなあ。「一票の格差是正」をやってほしいんだが
  • カブモザイクウイルスの感染起源発見 : 佐賀 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    佐賀大農学部応用生物科学科の大島一里(かずさと)教授(55)(植物病理学)らの研究グループは、農作物に大きな被害を与える植物ウイルス「カブモザイクウイルス」について、全遺伝情報(ゲノム)の解析で、約1000年前に野生ランから農作物に感染した後、世界中に広がったことを突き止めた。動物に感染するウイルスの拡大原因などを調べる際、参考になる可能性があるという。研究成果は、7日(日時間)の米オンライン科学誌「PLOS ONE」に掲載された。 大島教授によると、カブモザイクウイルスは、キャベツやブロッコリー、大根などアブラナ科などの野菜に感染。成長を阻害したり、葉にまだら模様が出たりする被害を与えるため、世界各地で問題になっているという。 大島教授は、オーストラリア、イギリス、ドイツの研究グループと共同で、被害防止につながることを目指して、発生過程などを探る研究に約10年前に着手。世界中で大量のカ

    ryozo18
    ryozo18 2013/02/08
  • ふるさと納税が島根で好調、その理由は… : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    自治体への寄付で所得税などが軽減される「ふるさと納税」が、島根県内の市町で好調だ。 一定額を寄付すると特産品ももらえる利点を生かし、各地の特産品を集めるブームが東京などで広がっており、浜田市では、63件だった昨年度の寄付件数が、今年度は12月末で約4倍の233件。松江、出雲市でもすでに昨年度実績を上回っている。 各市町の昨年度実績は、出雲市が1384件でトップ。次いで安来市307件、雲南市164件、飯南、津和野町128件、松江市112件。今年度は12月末で出雲市が2188件、松江市も197件に増えている。 浜田市は今年度、特産品を贈る対象条件を「3万円以上」から「1万円以上」に引き下げ、特産品も高級魚のノドグロやどぶろくなどの人気商品を寄付者が選べる仕組みに変更。その結果、東京、神奈川などの都市圏からの納税件数が大幅に伸びたという。 特に、確定申告前の“駆け込み納税”で12月中の納税が11

    ryozo18
    ryozo18 2013/02/04
  • 民主は中道かリベラルか…堂々巡り論争1時間 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党執行部がまとめた党綱領の素案に対し、党内から異論が噴出している。 30日に国会内で開かれた党綱領検討委員会(委員長=細野幹事長)の総会も、「保守と言っていい」(細野氏)内容の素案に対し、「中道」「リベラル」などの表現を入れるべきだとの意見が相次ぎ、紛糾した。野党転落後も路線対立は相変わらずで、2月24日の党大会での正式決定に向けての議論は難航しそうだ。 「自民党との対抗軸を打ち出すために『リベラル』という言葉を使うべきだ」「かつての『民主中道』がわかりやすい」 2時間近く続いた30日の総会は、「保守・中道論争」に約1時間が費やされた。一般的ではない「リベラル保守」という表現まで飛び出したという。民主党は、1998年の結党時の「基理念」を事実上の綱領と位置付け、「民主中道」という表現で党の路線を示してきた。それへのこだわりの根強さが浮き彫りになった。 総会後、小川淳也副幹事長は記者団

    ryozo18
    ryozo18 2013/01/31
    もう「反自民」を綱領にすればいいのでは?