タグ

2012年11月18日のブックマーク (3件)

  • 英語で一言~英会話表現,熟語

    291  see one's way (clear) to ~ing (喜んで~する意思がある) 直訳すると「~することへの道がはっきり見える」です。 何かしようとすることへ向かって自分が進んで行く方向性がはっきり見えるということから「喜んで~するつもりだ」という意味に広がるのでしょう。 自分をこれからの行動を客観視している感じがしておもしろい表現だと思います。 なおインターネットで用例を見ると to ~ing を to不定詞にしているのも少なくありません。 がこの to は前置詞と思われますので to ~ing の方を使うべきです 292     be seeing +人  (異性と付き合っている) see +人 は言うまでもなく「人に会う」。 これが発展して「異性と付き合う」の意味になるのは不自然ではありません。 進行形で使うのがふつうです。 もちろん「人に会う」の意味でも進行形になる

  • 『[My Hacks 013] 自炊本アクセス高速化 その1 ランダムアクセスの改善』

    画像診断医の皆様、その他の皆様こんにちは ----- 1)今日は家事と仕事の勉強。Review Manual 目次作成シリーズは、落とし穴がありそうで。しばし休憩。当に落とし穴があるかどうかは、来週判明予定。 2)を大量に買う皆さん。 BK1だと、今日までポイント15倍キャンペーンです。実質15%オフ。*)1万円単位でカウントされますから、1万、2万、3万と区切りよく買うとお得です。 ■ネットストア 7日間限定 ポイント最大15倍 ----- 昨日に続いてハックシリーズ。(実は伏線として・・) 表題の如く自炊したPDFは使いにくいです。 どうしてか? 当該ページまでアクセスするのに時間がかかるからです。 「この項目は、こののアソコか、あののアソコ」 と脳は分かっているのに、やたら手間がかかる。 ・・しかし、これは物理的なと比較すると非常にムダ。だから使わない。 iPadでもPDF

    『[My Hacks 013] 自炊本アクセス高速化 その1 ランダムアクセスの改善』
  • org-mode→HTML変換をする3つの方法 - http://rubikitch.com/に移転しました

    org-modeはHTMLを生成するツールになる久々に、みんな大好きorg-modeのお話です。 orgファイルからHTMLに変換する方法を紹介します。 org-modeは、いろいろな機能を持っています。 事実上Emacsの多機能ワープロという位置付けです。 拙著『Emacsテクニックバイブル 〜作業効率をカイゼンする200の技〜』 でも1章をまるごとorg-modeに費やすほどです。 org-modeテキストは、読み書きしやすいという特徴があります。 なんといっても、アウトラインから文章を作成することができます。 見出しやリストが簡単に記述できるのが嬉しいです。 アウトラインを考えて文章を書くと、よい文章が書けるようになります。 アウトラインの重要性は 『文章術』という でも言われています。 そして、アウトラインから直接文章作成できるのがorg-modeです。 よって、org-mode

    org-mode→HTML変換をする3つの方法 - http://rubikitch.com/に移転しました