タグ

2009年3月19日のブックマーク (11件)

  • CSS内部でブラウザ毎の値を切り替える、Conditional-CSS | gaspanik weblog

    昨日ぼんやり海外のサイトのニュースを見ていたら、「Conditional-CSS」というサイトのリンクが載ってました。はて、それは何じゃらほい?と見てみると面白いことをされているじゃあーりませんか。 Web制作者の悩みの種といえば、ブラウザの種類が多いこと。 サイトの見え方を重要視した場合など、ターゲット次第ではCSSを切り替えたり、やれCSSハックだなんだと頭を抱えることにもなります。対応させるIEのバージョン次第ではコンディショナルコメントを使ったりされている方もいるのではないでしょうか(ボクはどちらもほとんど使わないのですが… 笑)。 そんなブラウザ毎に微妙に違う解釈を一つのCSSファイルで実現する方法として、このConditional-CSSってものが作られたようです。 これ、PHP版とかC版とかいろいろあるんですが、サイトの右側にあるコンパイラを使って必要なファイルを生成すること

    CSS内部でブラウザ毎の値を切り替える、Conditional-CSS | gaspanik weblog
    ryster
    ryster 2009/03/19
  • 使えるとちょっと便利なLinuxコマンド

    <?php $log_file_path = $_SERVER['argv'][1]; $check_line_number = 30000; while (true) { $time = time() - 60; $date_str = date('d/M/Y:H:i', $time); if (file_exists("$log_file_path")) { $cmd = "tail -n {$check_line_number} {$log_file_path} | fgrep '{$date_str}' | fgrep php | fgrep -v png | fgrep -v jpg | wc -l"; } echo date('Y/m/d H:i', $time) ." "; system($cmd); sleep(60); }

    使えるとちょっと便利なLinuxコマンド
    ryster
    ryster 2009/03/19
  • MySQL Cluster 7.0.4 beta has been released

    と思った方ごめんなさい。実はMySQL Cluster 6.4はMySQL Cluster 7.0にバージョンが変更されたのである。従って7.0.4は6.4.4の代わりにリリースされたということになる。MySQL Cluster 7.0.4のリリースノートはこちら。 http://dev.mysql.com/doc/refman/5.1/en/mysql-cluster-news-5-1-32-ndb-7-0-4.html バージョンが変更された理由は、6.xの継続シリーズという位置づけにしておくには新機能が多過ぎるから。MySQL Cluster 7.0は当初の予定よりも多くの新機能が搭載される予定となってしまった。詳しくはリファレンスマニュアルを見て頂きたいが、かなり嬉しい機能が追加されている。 Windowsのサポート(ただしこれはまだα機能) オンラインノード追加 データノードのマ

    MySQL Cluster 7.0.4 beta has been released
  • Using filesort

    去年ソートに関する記事を書いたが、今日はその続きである。 MySQLでEXPLAIN SELECT...を実行するとExtraフィールドでよく見かける「Using filesort」という文字列。Filesortって一体なんだろう?と思ったことはないだろうか。単刀直入に言ってFilesortの正体はクイックソートである。 クエリにORDER BYが含まれる場合、MySQLはある程度の大きさまでは全てメモリ内でクイックソートを処理する。ある程度の大きさとはsort_buffer_sizeであり、これはセッションごとに変更可能である。ソートに必要なメモリがsort_buffer_sizeより大きくなると、テンポラリファイル(テンポラリテーブルではない)が作成され、メモリとファイルを併用してクイックソートが実行される。 Filesortは全てのソート処理において実行されるわけではない。前回の記事

    Using filesort
    ryster
    ryster 2009/03/19
  • オトコのソートテクニック2008

    今日は仕事納めだったので、一年の締めくくりとしてMySQLにおけるソートの話でもしようと思う。 インデックスを利用しないクエリで最もよく見かけるもののひとつは、ORDER BYを用いたソート処理だろう。もし、ソート処理においてインデックスを用いることが出来れば、MySQLは結果を抽出してから結果行をソートするのではなく、インデックス順に行を取り出せば良いので高速にソート処理することが可能になる。特に、LIMIT句やWHERE句を用いて行の絞り込みを行う場合は効果が絶大である。しかし、ひとたびインデックスを利用できない状況に直面すると、たちまちテーブルスキャンが発生して性能が劣化してしまう。 例えば、100万行のレコードを格納したt1というテーブルがあるとする。そのテーブルに対して以下のようなクエリを実行した場合を考えよう。 mysql> SELECT col1, col2 ... colx

    オトコのソートテクニック2008
    ryster
    ryster 2009/03/19
    この人のブログはマジでタメになる
  • 技術系サイトに必需品! ソースコードは鮮やかに JavaScriptもPHPもHTMLもOK!「Syntax Highlighter」の使い方

    Webプログラミング/Webデザインのネタを扱うブログやWebサイトを運営していると、HTMLCSSなどのソースコードを掲載することが多くあります。そんなときにぜひ活用したいのが、ソースコードを読みやすく表示してくれるJavaScriptライブラリです。今回は、そのうちの1つ、「Syntax Highlighter」の使い方を紹介しましょう。 多くの言語の構文強調表示に対応した「Syntax Highlighter」 HTMLなど各種言語のソースコードをWebページの中で表示するのは、HTMLのpre要素を使えば簡単です。ただ、ソースコードをそのまま表示すると、見た目が分かりやすくはありません。そこで、タグなど言語の特定キーワードに色を付けて、他の部分よりも強調して表示することで見やすくしましょう。 こういった「構文強調表示」を行なうJavaScriptは、いくつか公開されていますが、そ

    技術系サイトに必需品! ソースコードは鮮やかに JavaScriptもPHPもHTMLもOK!「Syntax Highlighter」の使い方
  • Smartyによる MVCモデルのクラスライブラリ

    Chapter 12 MVCモデルのフレームワーク作成   クラスを使った MVCモデルのフレームワークを作成します。1. MVCモデルのフレームワーク作成 SmartyによるMVCモデルのフレームワークを作成します。 1-1 ディレクトリ構成     プロジェクトの構成(ディレクトリの構成)を以下のようにします。      [smarty_framework] ├ \action\               アクションフォルダ │ └ \defaultAction.php ├ \framework\             フレームワーク関連ファイルフォルダ │ ├ \class\ │ │ ├ \Action.php │ │ ├ \Action_Manager.php │ │ ├ \Context.php │ │ ├ \Controller.php │ │ ├

    ryster
    ryster 2009/03/19
  • Howgry | Universe Of Knowledge - Universe Of Knowledge

    Universe Of Knowledge

    ryster
    ryster 2009/03/19
  • スタイリッシュでバリエーションも豊富なフリーの高品質なアイコン -Icons Etc.

    多種多様なアローやショッピングカートなど、スタイリッシュにデザインされたフリーの高品質なアイコンをIcons Etc.から紹介します。

  • 画像をCSSだけでハイクオリティに縮小サムネイル化する方法:phpspot開発日誌

    Tip: High quality CSS thumbnails in IE7 ・Devthought 画像をCSSだけでハイクオリティに縮小サムネイル化する方法が紹介されています。 普通、IEで、img に対して、width, height 指定すると、画像が汚く縮小されちゃってましたが、CSSの指定をしちゃうとそれが解決されるということのようです。 具体的には以下のCSS指定によってそれが可能みたいです。 img { -ms-interpolation-mode: bicubic; } デモページ う〜ん、縮小してもとっても綺麗です。 FirefoxやChromeの場合は何も指定しなくても綺麗に縮小される、っていうのも知りませんでした。 これは、サーバサイドでサムネイルを生成しなくて良くなる場面が出てきて開発者としては手間の削減になりますね。 転送量を考えれば、サムネイルが完全に不要に

    ryster
    ryster 2009/03/19
  • 分裂勘違い君劇場 - 「この人無能だな」と思われる人の3つの特徴

    主に、上場会社の経営幹部クラス、もしくは重要プロジェクトのキーパーソンクラスのリーダーorディシジョンメーカーに、「この人無能だな」と思われる人の特徴を以下の記事がまとめてくださっていました。 頭が良いフリをする方法 1.外向的 →とにかくたくさん話す。必殺「質より量」である。(略) 2.批判的 →相手を個人的に批判すると角が立つが、相手の会社や事業を批判するのは有効。(略) 3.自分の得意な分野について語る →これは、まぁ当然といえば当然だが、いかなる話も自分の得意な分野に引き寄せて語る、という話術が必要なのだな。 具体的に言うと、無能な人は、以下の3つの特徴を持っています。 (1)発言の濃度が低い (2)批判するときの対案がしょぼい (3)自分の得意分野を外へつなげられない 以下、これら3点について、説明します。 (1)発言の濃度が低い 上位のディシジョンメーカーは、発言の生産性にとて

    分裂勘違い君劇場 - 「この人無能だな」と思われる人の3つの特徴