タグ

ブックマーク / www.karakaram.com (9)

  • PhpStormでVagrant仮想マシンのPHPUnitをSSH経由で実行する

    この間正式にリリースされた PhpStorm8。個人的に心待ちにしていた リモートマシンの PHPUnit を SSH 経由で実行する機能(Remote PHP interpreters) が追加されたので、早速試してみました。 ホスト PCPhpStorm から Vagrant 仮想マシンの PHPUnit を実行するには、以前このブログで紹介した 「PHPUnit on Server」 という機能を使えばできますが、テストの実行が HTTP 経由のため制約が多く、設定も複雑で、アプリケーションによっては動作させるのが難しいこともありました。 新しく追加された SSH 経由の PHPUnit 実行は SSH でつながれば OK なので、様々なプロジェクトで利用できそうです。Vagrant のsynced_folder を使ってホスト PC で開発を行っている方や、Windows

    PhpStormでVagrant仮想マシンのPHPUnitをSSH経由で実行する
    ryster
    ryster 2014/09/02
  • PhpStormを最高のSymfony2開発環境にする設定

    PhpStorm で Symfony2 の開発するときにいつも設定していることをまとめました。たまに設定を初期化するとデフォルトから何を変更していたか分からなくなるので備忘録として。Symfony2 以外のプロジェクトもほとんど同じ設定で開発しているので Symfony2 を使っていない方も参考になると思います。 動作確認環境 Mac OS X El CapitanPhpStorm 2016.1PHP 5.4Symfony 2.3 目次 プロジェクトを作成する Symfony2 View を有効にする cache, log, vendor ディレクトリをプロジェクトから除外する vendor ディレクトリを Include path に追加する Symfony2 Plugin で入力補完を強化する Symfony2 の console コマンドを PhpStorm から実行する エディタの

    PhpStormを最高のSymfony2開発環境にする設定
  • PhpStormのSymfony2 Pluginによる入力補完が便利すぎる

    PhpStorm で Symfony2 のアプリケーションを開発していると「ここの入力補完ができれば・・」と思うことがあります。たとえば、サービスコンテナに登録されているサービス名の入力補完ができなかったり、サービスコンテナから取得したオブジェクトの入力補完ができなかったり。Symfony2 Plugin をインストールすると、このあたりの入力補完ができるようになり、他にも様々な便利機能を利用できるようになります。PhpStorm で Symfony2 を開発するならぜひ利用したいプラグインです。 動作確認環境 PhpStorm 6.0.3Symfony2 Plugin 0.9.14Symfony 2.3 目次 Container の入力補完 Repository の入力補完 Parameter の入力補完 Twig テンプレート名の入力補完 Twig の入力補完 FormType の入力

    PhpStormのSymfony2 Pluginによる入力補完が便利すぎる
    ryster
    ryster 2013/08/20
    これはやばいw
  • Symfony2 で新規プロジェクトを作る時にいつもやっていること

    Symfony2 で新規プロジェクトを作成して開発を始める時にいつもやっていることをまとめました。 動作確認環境 Mac OSX Mountain LionPHP 5.4Symfony 2.3 目次 インストール cache, logs ディレクトリに書き込み権限を与える Symfony2 の動作要件を満たせているか確認する AcmeDemoBundle を削除 README.md を削除 .gitignore を作成 parameters.yml 設定 generator でバンドルのひな形を自動生成 バンドルのサービスコンテナの設定ファイルを services.yml に変更する データベースから Entity を自動生成する CRUD 一式を自動生成する 開発中によく使用するコマンド インストール まずは Symfony2 をインストール。Symfony2 のバージョンは適宜最新版に

    Symfony2 で新規プロジェクトを作る時にいつもやっていること
  • Symfony2のblogチュートリアルをリファクタリングしてみた(repositoryとformのテスト)

    前回は、blogチュートリアルを 10 章まで進め、Fixtureを導入してテストコードを書く準備を整えました。 今回は ... 引き続き、repository と form のテストを書いてみたので紹介します。 動作確認環境 Symfony 2.0.11PHP 5.3.10PHPUnit 3.6.10 目次 動作確認環境 Repositoryクラスのテストコード Formクラスのテストコード コントローラのテストコードのリファクタリング おわりに Repositoryクラスのテストコード Repositoryクラスのテストは、データベースを正しく操作できているか確認しています。 src/My/BlogBundle/Tests/Repository/PostRepositoryTest.php <?php namespace My\BlogBundle\Tests\Repository;

    Symfony2のblogチュートリアルをリファクタリングしてみた(repositoryとformのテスト)
  • Composerを使ったSymfony2.1のインストール方法

    この記事は Symfony Advent Calendar 2012 4日目の記事です。 Symfony はバージョン 2.1 からパッケージの管理に Composer を使用するようになりました。2.0 時代の deps ファイルは削除され、autoload まわりが大きく変わりました。Symfony2.1 の勉強を進めていたところ、日語でインストール方法を解説している記事が少ないと感じたので、今回整理してみました。 この記事では、Composer を使った Symfony2.1 のインストール方法、更新方法、サードパーティ製のバンドルを追加インストールする方法などを紹介します。おまけで PHPUnit を Composer からインストールする方法も紹介します。 動作確認環境 Symfony 2.1.3PHP 5.4.8 目次 事前準備 Composerをインストールする Symfo

    Composerを使ったSymfony2.1のインストール方法
  • Symfony勉強会 #6 に参加してきた

    6月30日、Symfony勉強会 #6 に参加しました。それぞれの発表者の方々のセッションのメモです。 目次 一歩先ゆくエンジニアから見たSymfony (@hidenorigoto) symfony1系の総まとめ (@brtriver) Symfonyのアーキテクチャ探索 (@fivestr) Silex ワークショップ (講師: @chisei) 効率的なWebアプリケーションの作り方 ~PHPによるモダン開発入門(@fivestr) Composerでパッケージ管理 (@ooharabucyou) Zombie.jsで始めるサーバーサイドブラウザテスト(@brtriver) オブジェクトの振舞を明確化するためのモックについて(@hidenorigoto) LTの補足 感想 一歩先ゆくエンジニアから見たSymfony (@hidenorigoto) スライドは下記 なぜSymfonyが

    Symfony勉強会 #6 に参加してきた
  • Symfony2のテストをVimのquickrunから実行する

    Symfony2を勉強するにあたり、Symfony2のテストコードをVimのquickrunから実行する方法について調べました。 動作確認環境 Vim7.3quickrun0.5.1PHP5.3.9PHPUnit3.6.7Symfony2.0.8 目次 .vimrc .vimrc 下記のようにquickrunを設定することで動作しました。 Symfony2のphpunit.xml.distは ~/Sites/Symfony2/app/phpunit.xml.dist にあるものとします。 以下、.vimrcです。 augroup QuickRunPHPUnit autocmd! autocmd BufWinEnter,BufNewFile *Test.php set filetype=php.phpunit augroup END let g:quickrun_config['php.ph

    Symfony2のテストをVimのquickrunから実行する
  • PHP5技術者認定初級試験に合格しました

    先日、PHP5技術者認定初級試験を受験し、合格しました。試験に向けた勉強方法、総勉強時間、試験番中に意識したこと、試験を受ける意味、試験の残念だったところなど、PHPの現場のエンジニアとして思ったことを書いてみました。 PHP歴は4年です。業務でほぼ毎日PHPに触れています。 目次 試験に向けた勉強方法と総勉強時間 試験番中に意識すること 試験を受ける意味 試験の残念だったところ 試験の良かったところ 試験に向けた勉強方法と総勉強時間 私の勉強方法は下記の通りです。 PHP5技術者認定初級試験の参考書を2周、ざっと読んで頭に入れた。収録されている問題も全部解いた。ITトレメの問題を1日1問、約20日間毎日解いた。ITトレメの過去問を40日分、模擬試験風に時間を計って1時間で解いた。 総勉強時間は5〜10時間くらいです。 試験対策としては、PHP5技術者認定初級試験の参考書をよく読み、収

    PHP5技術者認定初級試験に合格しました
  • 1