タグ

2009年6月28日のブックマーク (4件)

  • 洋楽: ファンでない人のためのMichael Jackson 神曲集 (10曲) No.1

    マイケルが亡くなる10ヶ月前に作ったこの動画。まさか追悼動画になるとは思ってもいませんでしたが多くの方に見て頂いて感謝の気持ちでいっぱいです。選曲は初心者でも聞きやすいと思う曲を選びました。興味がある方は、No.2へ⇒ sm4384826  NO.3完成しました。 sm5611511★追記★マイケルジャクソン、彼の訃報を聞いてうp主はすぐに運ばれたUCLAの医療センターへ向かいました。遺体解剖へとヘリで運ばれるのをこの目で見たにも関わらず未だに亡くなった事を受け止めることはできません。それでも最後同じ場所にいることが出来て当に良かったと思います。世界中のファンが悲しんでいる姿を見て,今頃自分は当に愛されていたのだと安心していることと思います。ありがとうマイケルジャクソン。

    洋楽: ファンでない人のためのMichael Jackson 神曲集 (10曲) No.1
  • 「反日上等」について - planet カラダン

    もともと左翼勢力の非常に強い京都という敵地に乗り込む形で「外国人参政権反対!」を訴えてデモを行うのですから、ある程度の妨害は予想しておりましたが、今回はこれまでにないくらい強硬なものになりそうです。国内治安を脅かし続ける遵法精神の欠片もない左翼勢力および彼らが支援し続ける犯罪外国人たちと、日の未来をかけて京都で戦うことになります。法治国家日の破壊を心から願っている反日犯罪左翼勢力から平和な日社会を取り戻すための戦いが、6月13日の京都で始まるのです。*1 誰かが私に「あなたはまさか反日犯罪左翼じゃないですよねぇ?」と聞くなら、私はどう答えるべきか? 「私は反日犯罪左翼です。」と答えるべきだし、そうしたいと思っています。 それはなぜか? 「反日犯罪左翼」という言葉は、在日外国人を犯罪者扱いし、またその権利運動を「売国サヨク」的文脈から危険視/異質視する、きわめて差別的で愚かなレッテル貼

    「反日上等」について - planet カラダン
    ryu-ten
    ryu-ten 2009/06/28
    結局、外国人を利用して「日の丸反対」「天皇制反対」と言いたかったってわけね。まじめに働いてる外国人・親日家の外国人にとって最大の敵はおまえらだって気づくべきだ。
  • 秩序の生態学モデル - Apeman’s diary

    内藤朝雄、『いじめの構造 なぜ人が怪物になるのか』、講談社現代新書 書で直接取り扱われているのは学校におけるいじめだが、著者自身「はじめに」で「いじめは、学校の生徒たちだけの問題ではない」とし「普遍的な現象としてのいじめに取り組む」(強調原文)と宣言しているので、私の関心*1に引き寄せてここでとりあげることも許されるだろう。 著者はまず「いじめの原因論」に関して多くの識者が互いに矛盾しあう主張をしていることに注目する。例えば「学校の過剰な管理」vs.「規範意識の希薄化」、「個が突出して強すぎる」vs.「個の脆弱化」、「学校や地域社会の共同性の解体」vs.「学校や地域の共同体的しめつけ」、「日の「文化」が崩壊したから」vs.「日の「文化」が残存しているから」、等々。 結論を先に言えば、こういう思考の混乱は、秩序を単数と考えることから生じる。秩序を、Aタイプの秩序、Bタイプの秩序、Cタイ

    秩序の生態学モデル - Apeman’s diary
    ryu-ten
    ryu-ten 2009/06/28
  • 児童ポルノ改正案 与党案はジャニーズも規制範囲

    1 名前: タニウズキ(福岡県):2009/06/26(金) 16:14:04.53 ID:43AskgIj ?PLT(12000) ポイント特典 ソースは国会中継 5 名前: ラナンキュラス(東京都):2009/06/26(金) 16:14:53.55 ID:zBut5T2t どうなってんだこの国 49 名前: シンビジューム(宮崎県):2009/06/26(金) 16:20:44.04 ID:wP+WYklp 映像ここで見れるぞ http://www.shugiintv.go.jp/jp/video_lib2.php?u_day=20090626 2009年 6月26日 法務委員会 5時間24分 ←クリック 8 名前: ハナモモ(北海道):2009/06/26(金) 16:15:34.00 ID:E4vG/2bP 【衆院法務委員会 午前の部まとめ】 自民「児童ポルノを単純所有してるだけ

    ryu-ten
    ryu-ten 2009/06/28
    くだらなすぎてワラタw ポルノの定義を決めてから話せよ。