ryu_gomaのブックマーク (2,336)

  • とろサーモン久保田ら上沼恵美子さんに謝罪 M-1グランプリ後の発言が問題に

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    とろサーモン久保田ら上沼恵美子さんに謝罪 M-1グランプリ後の発言が問題に
    ryu_goma
    ryu_goma 2018/12/05
    バズフィードって、なんの取材もせずにネットでチラ見したことも記事にするのが何とも……
  • Inception Button - Sound Button

    Listen & share Inception Button. 659,669 views. Uploaded by espn64gb. Find more instant sound buttons on Myinstants!

    Inception Button - Sound Button
    ryu_goma
    ryu_goma 2018/11/28
  • 「さくらんぼ計算」をけしからんと言う親の大問題 小学1年生から「さくらんぼ検算」に親しみ日本を支える人材を育てよう | JBpress (ジェイビープレス)

    11月22日 連休に接したウイークデーながら、13時から東京大学郷キャンパスで開催予定の「FINTECH協創圏シンポジウム」(http://mitsishikawa.wixsite.com/musicmanufacture/15)に多数のお申込みをいただき、ありがとうございました。 番直前ですが、若干名、追加募集を実施しますので、上のリンクをご覧になってご興味の方は、gakugeifu@yahoo.co.jpまで、お名前と連絡先を明記のうえ、お申込みください。抽選のうえ、当選者には「e-ticket」をメールでお送りします。 さて、上記のシンポジウムでも、金融を巡るシンプルな論理の徹底を議論する予定ですが、今回は、最近「問題だ」と指摘されている「さくらんぼ計算」を巡る問題を考えてみたいと思います。 さくらんぼ計算? 高度成長期に初等教育を受けた私にはもちろん、昭和末期~平成初期に小学校

    「さくらんぼ計算」をけしからんと言う親の大問題 小学1年生から「さくらんぼ検算」に親しみ日本を支える人材を育てよう | JBpress (ジェイビープレス)
    ryu_goma
    ryu_goma 2018/11/20
    JB pressに伊東乾が書いてる記事に対してみんな真面目に反応し過ぎでは。張本さんが「喝!」って言ってるのと同じジャンルですよ。
  • 小学生から受験対策しても地頭のいいやつには勝てない

    地頭のいいやつは小学中学でのんびり、高校で部活やりながら勉強を真面目にやるだけで東大くらいなら受かる現実 一方、地頭の悪いやつはいくら小学生から努力しても、結局実力以上のところにはいけないイメージ

    小学生から受験対策しても地頭のいいやつには勝てない
    ryu_goma
    ryu_goma 2018/11/15
    「努力しなかった自分」には勝てるんだからそれでいいじゃん。
  • netgeekの運営者情報を暴露しようとするBuzzFeedに抗議します | netgeek

    日、BuzzFeed Japanの記者である播磨谷拓巳からnetgeekの運営について特定の名前を名指ししたうえでこれが真実かと尋ねる問い合わせが届いた。 「11月15日正午までにご回答ください」と書かれているので、これから記事にするのだろう。 また、問い合わせより少し前にBuzzFeed Japanの記者がnetgeek周辺で無関係な人も含め、ノーアポで取材を試みており「netgeek運営のことを聞き出そうとする取材活動があった。大変迷惑した」という連絡がnetgeek編集部の元に来た。 netgeekではこのような運営者を特定し暴露しようとする動きに抗議したい。 ▼受け取りを拒否したが、無理やり渡してきたという名刺。播磨谷拓巳と瀬谷健介とある。 netgeekが運営者情報を隠す理由。 まず第一にnetgeekが運営者情報を公開していないのは、スタッフの身の安全を守るとともに、自由な言

    netgeekの運営者情報を暴露しようとするBuzzFeedに抗議します | netgeek
    ryu_goma
    ryu_goma 2018/11/14
    netgeekがクソなのは確かだしhagexを引き合いに出すのも胸くそ悪いけど、それでも一般論としては、言論に対する圧力をかけるとして暴露があってはいけないのもまた確かでしょ。BuzzFeedの記事を見てみないと。
  • キッザニアに「税務署」オープン 子どもが土産物店の帳簿チェック - 共同通信 | This kiji is

    子ども向け職業体験施設「キッザニア東京」(東京都江東区)で12日、「税務署」がオープンした。「税を考える週間」に合わせたイベントで、職員の仕事を体験できる。18日まで。 子どもたちは背中に「TAX OFFICE」と書かれたジャンパーを着ると、キッザニアの職員から税金が必要な理由や使い道に関してレクチャーを受けた。その後、施設内にある物の土産物店に「税務調査」に訪れ、帳簿を調べて消費税が正しく計算されているかチェックした。 授業の一環で訪れた水戸市立吉沢小6年の小室昂誠君(12)は「とても緊張した。日のために、税金をちゃんと納めないと」と話した。

    キッザニアに「税務署」オープン 子どもが土産物店の帳簿チェック - 共同通信 | This kiji is
    ryu_goma
    ryu_goma 2018/11/13
    “「とても緊張した。日本のために、税金をちゃんと納めないと」”小学校6年生のコメントが地獄感ある。
  • 早見あかり、ももクロ時代の苦悩…5人との違いを感じ「つらかった」 | マイナビニュース

    女優の早見あかりが、9日に放送されたフジテレビ系バラエティ番組『ダウンタウンなう』(毎週金曜21:55~)に出演し、ももいろクローバー(現・ももいろクローバーZ)時代の苦悩を告白した。 2年半ももクロのメンバーとして活動し、2011年4月に脱退した早見。アイドル時代を振り返って「大変でしたね。最初の頃はお金がなかったので、8人乗りのワゴン車で全国を回ってライブをして、着いて、朝スーパー銭湯に行ってお風呂入って、踊るみたいな。それが体力的にしんどかった。メイク衣装もお金がないので自分たちで持って行ってやって、荷物とかも運んで。ドサ回りをしてました」と打ち明けた。 また、握手会について「うまく対応できなかったというより、この人が求めている言葉を言いたくないっていうひねくれ者。頭ではアイドルとして正解がわかりつつも、私以外の5人は計算ではなく言っているのが見えていたから余計につらかった」と告白。

    早見あかり、ももクロ時代の苦悩…5人との違いを感じ「つらかった」 | マイナビニュース
    ryu_goma
    ryu_goma 2018/11/12
  • [流行語大賞]2018新語・流行語大賞ノミネート解説

    あおり運転前方を走行する車に対して威嚇・嫌がらせをする行為のこと。2017年にあおり運転を原因とする死亡事故が起きたことなどで社会問題に。悪質タックル日大学のアメフト選手が悪質なタックルを繰り出して相手選手を負傷退場に追い込んだ事件。監督の指示があったことやパワハラ的な上下関係が問題となった。eスポーツコンピューターゲームをマインドスポーツと捉えた場合の呼称。今年は日eスポーツ連合(JeSU)が発足するなどした。(大迫)半端ないって2008年の全国高校サッカー選手権大会で活躍した大迫勇也を相手チームの選手が讃えたときの言葉。ロシアW杯で大迫選手が活躍したことで再び脚光を浴びた。おっさんずラブテレビ朝日系の深夜ドラマ。年配の男性の同性愛を描いて話題となった。GAFAGoogleApple・Facebook・AmazonというIT系四大企業の頭文字を取った略称。仮想通貨/ダークウェブ日

    [流行語大賞]2018新語・流行語大賞ノミネート解説
    ryu_goma
    ryu_goma 2018/11/08
    わかりやすくて勉強になる。ただ、あおり運転のところ、2017年東名の件はあおり運転に端を発する死亡事故だがあおり運転が原因かと言われると……。2018年にあおり運転が原因と思われる死亡事故は別にあった。
  • 1日に450人が”中絶”。性教育が浸透せず「教科書化」されるAVに、出演者たちが物申す

    ハフポスト日版ニュースエディター。 関心分野は医療、介護、性について、選択的夫婦別姓、動物など。あとアニメとマンガが好き。

    1日に450人が”中絶”。性教育が浸透せず「教科書化」されるAVに、出演者たちが物申す
    ryu_goma
    ryu_goma 2018/11/07
    正しいイベントだと思うけど、単発だと「元々わかってる人にしか届かない」という問題があるので、継続しつつ、最初は届かなかった人たちにリーチする方法はないものか。
  • 片山さつきにまたまた新疑惑発覚「消えた血税200万円」 | 文春オンライン

    ところが「25支部」の政治資金収支報告書では、選挙関係費は288万円分しか計上されていない。200万円の金が消えているのだ。政党交付金は、国民の税金が原資となっており、その使途に説明責任が伴うのは言うまでもない。 政治資金収支報告書の選挙関係費は288万円。200万円の差額はどこへ? 片山事務所に事実確認を求めると、「弘中事務所に聞いてください」の一点張り。片山氏の代理人である弘中惇一郎弁護士は、「週刊文春」の取材に文書でこう回答した。 「ご質問の件は、必要があれば国会やマスコミなどを通じて説明いたします。貴誌への対応は控えさせていただきます」 政治資金に詳しい神戸学院大学の上脇博之教授は、こう指摘する。 「収支報告書の金額が数百万円もい違うのは、通常の会計処理では考えられない。今後訂正しても、その内容が真実なのか疑われます。今回のケースでは、仮に政党交付金の使途等報告書を訂正していなか

    片山さつきにまたまた新疑惑発覚「消えた血税200万円」 | 文春オンライン
    ryu_goma
    ryu_goma 2018/11/07
    首相「 今回の女性の入閣は1人だけですが、2人分3人分発信力を持って仕事をして頂けるものと 期待を、しています 」 な、なるほど、確かに何人分も発信している……
  • 国からお金を借りる公的融資制度│市役所・区役所で申し込む個人貸付を解説

    『イーデス』は、複数の企業と提携しており、当サイトを経由して商品への申込みがあった場合、各企業から報酬を受け取ることがあります。ただし、当サイトで紹介する商品・サービスは、イーデスが独自の基準で評価し掲載しております。 また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。※提携機関一覧 「病気がちで仕事が続けられずに生活が苦しい」 「失業期間が長くなり、就職のめども立たない」 と、悩んでいませんか? 実は、市役所・区役所でお金相談をすることが可能です。 公的な制度を利用する方が生活の立て直しに適しているため、消費者金融や銀行から無理にお金を借りるのではなく、役所で相談することをおすすめします。 たとえば、役所が紹介してくれる貸付制度のひとつに「生活支援費」があります。原則3か月間(最大12か月間まで

    国からお金を借りる公的融資制度│市役所・区役所で申し込む個人貸付を解説
    ryu_goma
    ryu_goma 2018/11/07
    「プロが教える!カードローン」という、トップにローン会社サイトへのリンクバリバリのサイトで「貧しい人は行政窓口で相談して金借りられることもありますよ!」って地獄みたいな話ですね。
  • 大里 宰久 on Twitter: "「絶対電話では連絡しない層」の人間に電話して、仕事の要件を説明した後に、言われた衝撃の一言 「それでは、今話してくれた内容をメールにして送ってくれませんか?」(実話) https://t.co/3k1HNa3xM1"

    「絶対電話では連絡しない層」の人間に電話して、仕事の要件を説明した後に、言われた衝撃の一言 「それでは、今話してくれた内容をメールにして送ってくれませんか?」(実話) https://t.co/3k1HNa3xM1

    大里 宰久 on Twitter: "「絶対電話では連絡しない層」の人間に電話して、仕事の要件を説明した後に、言われた衝撃の一言 「それでは、今話してくれた内容をメールにして送ってくれませんか?」(実話) https://t.co/3k1HNa3xM1"
    ryu_goma
    ryu_goma 2018/11/01
    文章化したい方が文章作成するんじゃダメなんだろうか?
  • 「歴代会長 パソコン使えない」書き込みに経団連が当惑:朝日新聞デジタル

    これまでの会長はパソコンも使わず、何をしていたの――。経団連会長の仕事ぶりを疑う書き込みが、ツイッターで相次いでいる。経団連幹部は「実態が伝わっていないのでは」と戸惑っている。 この書き込みは、中西宏明会長(日立製作所会長)による経団連の改革に焦点を当てた24日付の読売新聞の記事が発端。記事の中で、中西会長が会長室に初めてパソコンを置き、職員にメールをして驚かせたという記述がある。読者がこれに反応し、「歴代会長の誰にもなし得なかった大改革」などとアップすると、瞬く間にリツイートされ、その数はこれまでに3万を超えた。 「単に執務室になかっただけでしょう」と冷静な声もあったが、パソコンを使えない会長が続いたと多くの人に受け止められ、「IT後進国の代表的事例」「この国大丈夫か?」などと不安視したり、「いつの時代の新聞?」と皮肉ったりするつぶやきが相次いだ。 24日午後にあった中西会長の定例会見で

    「歴代会長 パソコン使えない」書き込みに経団連が当惑:朝日新聞デジタル
    ryu_goma
    ryu_goma 2018/10/27
    hirolog634 その「真偽はわからないけど、やりそうだと皆が思ったこと自体が問題」という論法、朝鮮人デマでも見ました。
  • 交際相手をボンネットに乗せ7キロ走行の女逮捕 福岡 久留米 | NHKニュース

    福岡県久留米市で別れ話がもつれたあと、交際相手の男性を車のボンネットに乗せた状態で7キロ余り走らせたとして22歳の女が殺人未遂の疑いで逮捕されました。警察によりますと、殺意を否認しているということです。 調べによりますと、事件の直前に別れ話がもつれ、帰ろうとした車の前に男性が立って引き止めようとしましたが、そのまま走行を続けたと見られるということです。 警察によりますと、調べに対し「途中何度か停止したので降りようとすれば降りられたはずだ」などと殺意について否認しているということです。

    交際相手をボンネットに乗せ7キロ走行の女逮捕 福岡 久留米 | NHKニュース
    ryu_goma
    ryu_goma 2018/10/24
    不謹慎だけどデスプルーフを思い出してしまった。
  • ジャーナリスト 田中稔さんのツイート: "文春。「パイズリしたい」。自民党 魔の3回生。国場幸之助衆院議員。あれまあ。… "

    文春。「パイズリしたい」。自民党 魔の3回生。国場幸之助衆院議員。あれまあ。 https://t.co/NdaMe1bT0W

    ジャーナリスト 田中稔さんのツイート: "文春。「パイズリしたい」。自民党 魔の3回生。国場幸之助衆院議員。あれまあ。… "
    ryu_goma
    ryu_goma 2018/10/17
    パイズリに関しては「したい」ではなく「して欲しい」が正しいのではないか。いや表現として正しかったとしても人間として間違ってるんだけど。
  • テーマパークで見落としがちな「エイジング」の技術が実は奥深い - デイリーポータルZ

    テーマパークに遊びに行くと、「古めかしく作ってあるもの」を見ることが多い。たとえば西部劇に出てきそうな雰囲気をリアルに再現したアトラクションの中に入ると、吊り下げられたランプだとか、ドアの取っ手だとか、そういうものがちゃんと大昔からそこにあるように錆びついた色合いになっている。 でも、当たり前だけどあれはその時代からそこにあったわけではなく、ピカピカの新品をその時代のものっぽく加工してあるのだ。 新品を古めかしく見せる塗装技術を「エイジング」というらしい。「アンチエイジング」じゃなくて「エイジング」。時間を一気に進ませる技術なのだ。 その「エイジング」の仕事をしていた友達がいる。どのような現場で働いていて、どんな技術やノウハウがそこにあるのか、気になったので話を聞いてみた。

    テーマパークで見落としがちな「エイジング」の技術が実は奥深い - デイリーポータルZ
    ryu_goma
    ryu_goma 2018/10/11
  • 「秋祭りで怒られPTSD」 女児の逆転敗訴確定 - 産経ニュース

    埼玉県深谷市が管理する施設で開かれた秋祭りでボランティアに怒られ、心的外傷後ストレス障害(PTSD)を発症したとして、女児(9)が市に約190万円の損害賠償を求めた訴訟で、最高裁第3小法廷(戸倉三郎裁判長)は、女児の上告を受理しない決定をした。女児の逆転敗訴とした2審東京高裁判決が確定した。決定は25日付。4裁判官全員一致の結論。 判決によると、女児は5歳だった平成26年11月、家族とともに市内の施設で行われた秋祭りに参加。女児が輪投げゲームの会場に置かれた袋から景品の駄菓子を取り出したところ、ボランティアの高齢男性から注意された。近くにいた父親が駆けつけ、謝罪を求めて男性と口論。その後、女児はPTSDと診断された。 1審東京地裁判決は「男性に大声で注意され、口論を見たためにPTSDを発症した」として男性の過失を認め、使用者責任に基づいて市に約20万円の支払いを命じた。 一方、2審は「景品

    「秋祭りで怒られPTSD」 女児の逆転敗訴確定 - 産経ニュース
    ryu_goma
    ryu_goma 2018/09/28
    5歳の女児が「このお菓子は輪投げの景品だから自分が触ってはいけない」という判断を出来なかったとしても責められないだろうから、これを「万引き」扱いするブコメがトップなのはキツすぎないか?
  • 投票前のカツカレー「4人が食い逃げ」 安倍陣営嘆く:朝日新聞デジタル

    カツカレーい逃げしたのはだれだ?――。自民党総裁選で安倍晋三首相(党総裁)の陣営が投開票直前に振る舞ったカツカレーべながら、実際に首相には投票しなかった議員がいるのではないか。首相陣営がこんな話題で持ちきりになっている。 首相陣営は20日昼、東京都内のホテルで「必勝出陣の会」を開催。首相も出席して結束を確認した。首相を支持する衆参議員用に験担ぎのカツカレーが333分振る舞われ、完された。業界団体関係者ら議員以外の出席者用には別途、カレーが準備されていたという。 ところが、実際に首相が得た議員票は329票。少なくとも4人がカレーべながら首相には投票しなかった計算になる。陣営幹部は嘆く。「カレーべて首相に投票しなかった議員がいる。一体だれなんだ」

    投票前のカツカレー「4人が食い逃げ」 安倍陣営嘆く:朝日新聞デジタル
    ryu_goma
    ryu_goma 2018/09/21
    石破陣営もカツカレー食べてなかった?
  • 「まだ死ぬ気がしない」国内最高齢115歳 田中カ子さん 福岡 | NHKニュース

    敬老の日の17日、国内最高齢の115歳となる福岡市の田中カ子さんのもとを知事が訪ね、田中さんは「まだ死ぬ気がしません」と話しました。 田中さんは一日3度の事のほかにおやつを欠かさずべ、最近は炭酸飲料や缶コーヒーのカフェオレが好きだということです。 ほかの入所者と毎日ゲームを楽しんでいるほか、算数の計算問題を解くことが好きだということです。 田中さんは「まだ死ぬ気がしません。せっかくここまで生きたから、まだどうもないです」と話していました。

    「まだ死ぬ気がしない」国内最高齢115歳 田中カ子さん 福岡 | NHKニュース
    ryu_goma
    ryu_goma 2018/09/18
    戸愚呂弟「お前、もしかしてまだ…… 自分が死なないとでも思ってるんじゃないかね?」
  • 「美味しいと言うのは義務」という主張に条件反射のように「義務なわけない」と反論する人を見て思ったこと。

    数日前に書いた記事にたくさんの反応をいただいた。 男女問わず料理を担当している、したことがある人からは共感の反応を数多くいただいた。 そして、恐らくは人に料理を作ってあげたことがないであろう人達からは「義務なわけないだろ」という反応をもらった。 これがまた一定数あったので、それについて感じたことを書いていきたいと思う。 「人の気持ちを想像するスキル」がない人達 義務なわけがない、と言う反応を見て一番最初に思ったのが人の気持ちを想像するスキルがない人がたくさんいるなぁ…ということだ。 料理を一度でも誰かに振舞ったことがある人であれば、相手が無言でべたり、美味しい!という言葉の前に小言が入った時の悲しさを理解できるはずだ。 また作ったことがなくても、人の気持ちを想像することが出来れば「美味しい」という言葉の重みが少しはわかるのではないか。 人間、人の気持ちなど完全にはわかるわけがない。 相手

    「美味しいと言うのは義務」という主張に条件反射のように「義務なわけない」と反論する人を見て思ったこと。
    ryu_goma
    ryu_goma 2018/09/16