タグ

2005年10月24日のブックマーク (23件)

  • FPN-ニュースコミュニティ- Folksonomy -はてなブックマークの優位性

    2.ビジネスリサーチの情報収集 デスクトップ調査 の基〜アニュアルレポートなど公開情報から… デスクトップ調査 とは、主にインターネットなどを使用して、公開情報を調査して整理・分析を行うものです。「CIAも収集する情報の95%が公開情報」ということで、情報不足とい… 2021.01.28 2021.05.13 1915 view コラム〜リサーチャーの日常 人生を通じてマッチクオリティーを追求する 知識の幅が最強の武器になる というで初めて知った「 マッチクオリティー 」という言葉は、経済学の用語で、ある仕事をする人とその仕事がどれくらい合っているか、その人の能力… 2021.05.04 2021.05.13 295 view 2.ビジネスリサーチの情報収集 日常的な情報収集・整理術(Feedly+Dropbox) 【 ビジネス 情報収集 と 情報整理 の基 】いま目の前にあるリサー

    FPN-ニュースコミュニティ- Folksonomy -はてなブックマークの優位性
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2005/10/24
    たしかにあの注目エントリって役立つし。
  • JSATの秘密基地に潜入してきました

    JR横浜線の「中山」駅から車で約10分。横浜市区部ながら、まだまだ自然が多く残る丘の上に、JSATの横浜衛星管制センター(YSCC)がある。木々の間から直径数メートルもある巨大なパラボラアンテナが覗く様は、まさに「秘密基地」の趣だ。しかも、2つの建物を中心として周囲に計16基もの巨大なパラボラアンテナが林立していた。 JSATは、36000キロの上空に9機の衛星を保有するアジア最大規模の衛星通信事業者だ。CATV向けのコンテンツ配信サービス「JC-HITS」、各種衛星通信サービスなどさまざまな事業を手がけているが、やはり有名なのはCS放送「スカパー!」や「スカパー!110」のインフラ。もちろん。話題の地デジの衛星再送信実験にも深く関わってくる。今回は、昨年12月に完成したばかりの新局舎見学を兼ね、衛星ビジネスの舞台裏を見せてもらった。

    JSATの秘密基地に潜入してきました
  • “酒飲み専用”メモリ発売

    ソリッドアライアンスは10月24日、酒ボトル型USBメモリ「ほうらいせん SAKE USB type 空」を発表、同日より同社通販サイト「SolidAlliance-Store」などにて発売を開始した。容量256Mバイトで価格は5250円(税込み)。 実際に販売されている関谷醸造製吟醸酒「ほうらいせん 純米大吟醸 空」のボトルデザインを忠実に再現し、USBメモリを埋め込んだ「ほうらいせん SAKE USB type 空(くう)」 ほうらいせん SAKE USB type 空は、実在する日酒「ほうらいせん 純米大吟醸 空」のボトルデザインやラベルを忠実に再現した、日酒とUSBメモリのコラボ製品。同社製品スシ型USBメモリSushi Disk」を見た酒造会社である関谷醸造が「スシには酒が必要だ」と提案したことから、コラボレーションが実現した。 「仕事中でも、空のボトルを見るたび“今晩は熱

    “酒飲み専用”メモリ発売
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2005/10/24
    毎回よく考える。
  • TBS、地デジ番組でネット通販 Amazon、電通と

    TBSと電通は10月24日、地上デジタルテレビの番組と連動したネット通販の運用実験を始めると発表した。番組で紹介した商品を、データ放送画面を通じてAmazon.co.jpで注文・購入できる。番組視聴時間に応じてポイントがもらえる「マイレージ・サービス」も実施する。 実験は、情報番組「王様のブランチ」(毎週土曜日、午前9時30分から)で11月19日から毎週土曜日、4週間にわたって行う。番組内で紹介した書籍やDVD、キャラクターグッズなど約30点を、番組の進行に応じてデータ放送画面上に表示。ネットに接続した地デジチューナーのユーザーなら、テレビのリモコンを操作するだけでAmazon.co.jpにアクセスし、商品を購入できる。 TBSとAmazon.co.jpのサーバを接続する双方向システムを開発した。TBSは「放送とネットの格的な融合が実現した」としている。 データ放送画面上にはQRコード

    TBS、地デジ番組でネット通販 Amazon、電通と
  • asahi.com:労働時間規制の緩和、「導入しないで」 過労死遺族ら?-?暮らし

  • オープンソース・コミュニティを目指すXara - SourceForge.JP Magazine

    Xaraは、プロプライエタリ・ソフトウェア企業として四半世紀近い歴史を持つ老舗である。そのXaraが2つの報道発表を行い、オープンソース・コミュニティに真剣に参加する姿勢を鮮明にした。これにより、ベクター・グラフィックス・ソフトウェアの勢力図が大きく変わるかもしれない。 最初の報道発表は9月下旬に行われ、オープンソースUber-Converterの開発支援を明らかにした。この汎用ベクター・グラフィックス変換ソフトウェアUber-Converterにより、ベクター・グラフィックス・ファイルの形式を変換するという長年の懸案が解決される。 そして、今月11日、Xaraは2目の報道発表を行い、オープンソースに向けてさらに一歩踏み出した。新製品Microsoft Windows版Xara Extreme のリリースを発表するとともに、Linux版とMac OS X版の開発を公表し、将来はGNU

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2005/10/24
    Fireworks や Illustrator の代替候補 OSS Software が登場か?
  • フリーソフトウェアで使える音声コーデック - SourceForge.JP Magazine

    先日、私はVoIPソフトフォンに関する記事を書き、その中で特許が絡んだプロプライエタリなコーデックについて触れた。SIP(Session Initiation Protocol)やIAX(Inter-Asterisk EXchange)といったオープン・プロトコルが成功しても、現実の音声データの配信にはクローズドでプロプライエタリなコーデックが標準的に使われているとすれば虚しいことだという主旨だった。こう主張する以上、品質の良いフリーのコーデックの存在を示さなければ論理は完結しない。そこで、フリーのコーデックを紹介することにする。 ソフトフォンのベンダーがプロプライエタリのコーデックだけを採用するなら、Linuxディストリビュータとソフトウェア・ベンダーは特許の所有者に使用料とライセンス料を支払わなければならない。さもなければ、普及している標準をサポートせずにVoIPという囲いの中にユーザ

  • オープンソース・アプリの行政向け全米支援センターがオープン - SourceForge.JP Magazine

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2005/10/24
    [OSS}
  • 薄れゆくプラットフォームの境界線 - SourceForge.JP Magazine

    クロスプラットフォーム開発の拡大に伴い、プログラマは1つのプラットフォームに縛られないオープンソースのツールへ向かいつつある。Windows開発でさえ、オープンソースへ向かってゆっくりと動いている。Microsoftプラットフォーム向けのソフトウェアを開発するために、.Net開発者がMonoやPHPなどのツールに頼る場面が増えているのだ。 Race to Linuxのようなプロジェクトやイベントは、クロスプラットフォーム開発の拡大と、Linuxが開発の手段と目的の両方において目覚しく台頭していることを象徴する。北米のソフトウェア開発に関する最新の調査の中で、米Evans Dataは、クロスプラットフォームLinux開発への関心が拡大していることを示した。この調査によれば、Visual Studio .Net開発者の5人に1人はLinuxアプリケーションを書いた経験を持つ。また、アプリケ

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2005/10/24
    [OSS}[OSD][Linux]
  • Blogサイトで見かける変なHTML

  • 携帯ブログ記事の内容にあわせた広告配信サービス

    シーエー・モバイルは、携帯用ブログの記事内容にあわせた広告を配信するサービス「KEITAI BlogClick」の提供を開始した。 「KEITAI BlogClick」は、携帯電話向けにデザインされたブログ記事の内容と関連する広告を配信するサービス。同社では「現状、ブログ内に表示される広告は、記事との整合性がないものがほとんど」としており、今回の新サービスでは記事と広告の親和性が高いとアピールしている。 同社では今後、サイバーエージェントおよびドリコムと協力して、事業展開していく考え。 ■ URL シーエー・モバイル http://www.camobile.com/ (関口 聖) 2005/10/24 17:07

  • Firefox、1億ダウンロードを突破

    Firefoxは、11月のリリース1周年を前に1億ダウンロードを突破した。Firefox 1.5のリリース時には革新的なキャンペーンを実施する予定だという。 Mozillaは10月19日、オープンソースのWebブラウザ、Firefoxが2004年の発表以来、1億ダウンロードを超えたことを発表した。Firefoxは11月にリリース後1周年を迎える。 世界中のコントリビューターの尽力によりこれだけのダウンロード数を達成できたとMozillaはコメントしている。同時にFirefoxの普及に努めたSpread Firefoxコミュニティーによる草の根運動が実を結んだとMozillaは述べており、Firefox 1.5のリリース時にはさらに革新的なキャンペーンが実施される予定だとしている。 Spread Firefoxコミュニティーはデベロッパー、テスター、草の根マーケティング担当者など10万人以上

    Firefox、1億ダウンロードを突破
  • Trolltech:オープンソースビジネスの好事例

    創業以来、Javaや.Netといった無料製品と競合する製品を販売しながら、毎年成長をつづけてきたTrolltech。フリーソフトウェアを収入源にしているこの会社、いったいどんな会社なのか。 Opera、Skype、独Brockhaus Encylopaedia、Google Earth、Adobe Photoshop Album、KDEプロジェクト……。顧客リストにずらりと並ぶ名前を見れば、Trolltechが成功している会社であることはすぐにわかる。創業以来、Javaや.Netといった無料製品と競合する製品を販売しながら、毎年成長をつづけてきた。現在、数人のフリーソフトウェア開発者のスポンサーとなっており、その開発者は自分の仕事のすべてをGPLのもとでコミュニティーと共有している。フリーソフトウェアを収入源にしているこの会社、いったいどんな会社なのか。 Trolltechは、1994年、

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2005/10/24
    [OSS}[UI][Qt]
  • ネットで街を安全に――住民参加の“IT自治”

    ネットを活用し、自分の住む街を安全で住みやすくしよう――そんな取り組みが、各地で始まっている。ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)やネット掲示板、地理情報システム(GIS:Geographic Information Systems)などを活用した住民自治の実例がこのほど、ネットを活用した地方自治を考える「地域メディア研究会」で紹介された。 研究会が行われた神奈川県藤沢市は、GISを活用したWebマップ「ふじさわ電縁マップ」を運営。市役所職員や市民の有志が、市内の飲店情報や、季節の見どころ、観光情報などを書き入れている。 マップを作る活動を通じて、街が変わった例もある。障害者を息子に持つ市民が、障害者用トイレマップを作ろうと市内を取材していると、取材で出会った店のスタッフが活動に心を動かされ、障害者用トイレを導入したという。 ネットや携帯メールで犯罪情報をいち早く周知し、防犯に役

    ネットで街を安全に――住民参加の“IT自治”
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    ファミリーマートは2019年7月、独自の電子マネーを導入する。スマートフォン(スマホ)を使った決済で消費者の購買データを分析し、商品開発や来店促進に生かす。セブン―イレブン・ジャパンも19年夏まで…続き コンビニ キャッシュレス急加速 [有料会員限定] 「高還元」うたうキャッシュレス払い 魅力と注意点

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
  • メイド喫茶が増え続けるわけ:RBB TODAY (ブロードバンド情報サイト)

    その他 2024.6.2 Sun 12:30 「なんでこれ、会社がOK出したんですか!?」小室瑛莉子アナ、バズらせ動画に悲鳴 『深夜のハチミツ!!Bee the top』(フジテレビ系)が2日25時から放送される。 その他 2024.5.22 Wed 16:23 優れたプロモーションを評価する「ケーブル・アワード2024 第17回ベストプロモーション大賞」投票受付スタート!PR ケーブルテレビ事業者による優れたプロモーションなどを評価する「ケーブル・アワード2024 第17回ベストプロモーション大賞」 が実施される。 ガジェット・ツール 2024.5.20 Mon 20:17 完成度高い!Androidタブレットのイメージが変わる!Galaxy Tab S9/S9 FEをチェック 今回はAndroidタブレット「Galaxy Tab S9 Series」を実際に使ってみて感じたことをレポー

    メイド喫茶が増え続けるわけ:RBB TODAY (ブロードバンド情報サイト)
  • Web 2.0時代の新ブラウザ「Flock」登場--イケてるトレンドを網羅

    米国時間21日、カリフォルニアを拠点とする少人数の開発チームが、Firefoxをベースにした最先端をゆくウェブブラウザを投入した。「Flock」と呼ばれるこのブラウザには、RSSフィード、ブログ、ソーシャルブックマーク、写真共有といった次世代ウェブ技術が統合されている。 この開発チームを率いるBart Decremは、Mozilla Foundationへの関与と、失敗に終わった新興企業Eazelの立ち上げにより、オープンソースコミュニティで名の知れた人物だ。Eazelは、1999年の設立から2001年の解散まで、Linuxデスクトップに優れたユーザビリティをもたらすことを狙っていた。 Flockプロジェクトの共同設立者であるGeoffrey Aroneは、同ブラウザのリリース直前に、「ついに公開の時が来た。数時間以内に、Flockブラウザをだれでも無制限にダウンロードできる態勢が整う」

    Web 2.0時代の新ブラウザ「Flock」登場--イケてるトレンドを網羅
  • XMLの利用料金を支払え--特許権を主張する企業

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます ある小さなソフトウェア開発企業が、XMLを利用する企業から使用料を徴収する計画を進めており、またもや特許申請を巡って技術産業界が紛糾している。 ノースカロライナ州シャーロットに拠点を置くScientigoは、「ニュートラルな形式のデータ」の転送技術に関する特許2件(No. 5,842,213およびNo. 6,393,426)を保有している。このうち1件は1997年に申請済みで、Scientigo幹部の主張では、データフォーマット標準のXMLが両特許を侵害しているという。 ScientigoCEOであるDoyal Bryantは先週、同社がこうした知的財産の利用に「課金」していく方針を明らかにした。 同社はロイヤリティの支払いを自ら管理

    XMLの利用料金を支払え--特許権を主張する企業
  • Group-Office - ryuzi_kambe の?D

  • 「クールにバスケ FREESTYLE」

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2005/10/24
    *[misc]すごい。雰囲気がとてもよく再現できている印象。
  • Hotwired Japan : 中国『イーベイ』に赤ん坊「出品」

    中国『イーベイ』に赤ん坊「出品」 2005年10月21日 コメント: トラックバック (0) ワイアード・ニュース・レポート 2005年10月21日 中国の上海警察は現在、『イーベイ』の中国サイトに掲示された「赤ん坊」のオークションについて捜査している。 この「出品」は掲示後すぐに削除されたが、関連情報が捜査当局に提出された。 複数のメディアが報じたところでは、男の子には2万8000元(約40万円)、女の子には1万3000元(約18万円)の即決価格が付けられていたという。この値段の差には、男の子が好まれるという中国の昔からの傾向が反映されている。出品ページは、生後100日以内の赤ん坊を届けることを保証していた。 このページには、「われわれの目的は、子供を授からない中国国内のたくさんの夫婦に朗報を届けることだ」と書かれていたと、上海の『新聞晨報』紙は報じている。同紙は読者からの情報でこのオー

  • PSP on TV:斜め上を行く「テレビでPSP」アダプタ - Engadget Japanese

    My iPhone 11 is perfectly fine, but the new buttons on the iPhone 16 are compelling

  • かっこいいだけのWEBサイト