タグ

2010年6月7日のブックマーク (11件)

  • 出版社が早急に実現すべき電子教科書とは - My Life After MIT Sloan

    先日、田原総一郎さんがこんなTweetをされていた。 ある出版社から話が聞きたいと呼ばれた。教科書が電子教科書になる流れがある。これを一つ持てば小学校から高校までどんな科目も全部間に合う。そこで出版社としてはこの流れをなんとかして止めたいと思っているのだ。電子教科書になれば紙や印刷はおろか出版社の存在も危なくなってしまうからだ。 出版社・・・当にそんなこと思ってる? むしろ逆なのに。 出版社が紙の教科書にこだわりすぎると何が起こるか? 今は出版社が抱え込んでいる当にコンテンツを作成する能力がある人たちが、そんな出版社に愛想をつかし、だんだんインターネットや電子書籍の世界に行ってしまうだろう。 前の記事「電子書籍はフォーマットとアプリを制したものが勝つ」でも書いたが、 電子書籍で一番大きな事件は、コンテンツが流通やデバイスと完全に切り離されたことだ。 (そのために「の在庫」という概念が

  • 日本気象協会がtwitter地図スタート=正直驚いた【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    気象協会が、天気に関するTweetを地図上にマッピングするサービスを始めていた。(発表文、Internet watchの記事)地図上のTweetを見るだけで、外に出なくても天気がわかる。非常にいいサービスだと思う。 天気に関するTweetを集めるってアイデア自体、地震に関するTweetを集めたり、電車の運行状況に関するTweetを集めるサービス同様に割とだれもが思いつくことなんだけど、気象協会というレガシージャパンとみられている団体にこうした動きが出たことが少々驚き。気象協会って、今後ウェザーニューズにその地位を奪われる存在だろうなと漠然と思っていた。 仕掛け人ってだれなんだろう。 まあ仕掛け人がだれであれ、こうした若いアイデアに青信号を出した管理職の方に敬意を表したいと思います。ほとんどのレガシー企業は、自分たちには陳腐なアイデアしかないくせに若いアイデアをつぶすことばかりしているお

    日本気象協会がtwitter地図スタート=正直驚いた【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
  • 標準語だと思っていた方言

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/06(日) 02:09:03.06 ID:BMpLaAd/0 ~じゃん 327 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/06(日) 04:59:24.19 ID:A1lLn1ph0 >>1 え?それマジで方言?標準語じゃねぇの? 92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/06(日) 02:26:30.66 ID:QAABHL/D0 ~じゃんは元々三河弁だと思う 99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/06(日) 02:29:05.42 ID:3VVoSL+X0 色々説があるんだよね 元々神奈川で発生した方言だってのと、 神奈川近辺に江戸時代に西から流入した人が使い始めたとか 東の方から来たとかって言う説もあるらしいよ

  • Androidの勢いの秘密に迫る!iPhone OSより優れている10の理由

    Androidの勢いの秘密に迫る!iPhone OSより優れている10の理由2010.06.07 13:00 福田ミホ この勢いはどこから? アメリカではAndroid端末の販売台数がiPhoneを超え、さらに先日発表されたAndroid 2.2(Froyo)の機能はiPhoneをはるかに上回ると評価されてます。 2008年の発表以来、Androidは成長を続けてきました。が、今やiPhoneの機能にキャッチアップしただけでなく、いろいろな意味で追い抜いてしまったと言ってもいいかもしれません。 その要因はどこにあるのでしょうか?AndroidiPhoneより優れていることを10点、続きで挙げてみます。 AndroidはVersion 1.0の時点から、複数のアプリを、システムアプリでもAndroid Marketのアプリでも、同時に動かすことができました。一方iPhone OSは、現行版

    Androidの勢いの秘密に迫る!iPhone OSより優れている10の理由
  • 「決まった時間だけ働けば、決まった給料をもらえて当然」だろ? ニートの海外就職日記

    しばらくぶりの更新になったけど、先週の前半まで有給使ってまた沖縄に約1週間遊びに行ってました。2月に初めて行って気に入って再び訪れたんだけど、天気が前回以上に悪くて趣味の写真はあまり取れなかった(写真は北谷のビーチから撮影した市街地)。でもそれで逆にあまり動き回らなかったので、のんびりとリラックスした時間を過ごすことが出来た。 しっかり働いた後はホリデーでリフレッシュして、復帰後はまた次のホリデーを目指して仕事に打ち込む。これが理想的な形だよな。こっちじゃ、旅行に行きたきゃ仕事ヤメろなんてバカげたことを言うヤツはいないしw。やっぱ仕事海外でして、日には観光客(お客様w)として訪れるという黄金パターンは最強だよ。:) ところで、コメント欄でも触れられていたけど、<稼げる人7>経営者の視点を持てる人、持とうとしない人、というJ-CAST会社ウォッチの記事で何気にこのブログがdisられていた

  • 上海万博いってきたww

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 23:14:52.08 ID:FdteFBJJ0 途中でデジカメぶっこわれたwwワロエナイww 写真ちょっとしかないけど質問に答えるよー 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 23:15:26.43 ID:Ma8GeWFd0 質問ないから写真だけうpしてくれ 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 23:17:29.17 ID:FdteFBJJ0 日産業館だけいってきた。 人多すぎww人気ないって言ったやつ誰だ 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/04(金) 23:18:28.37 ID:Ma8GeWFd0 きれい、かわいい、きもちいいって何だよwwwww >>9 日産業

    上海万博いってきたww
  • なぜ法人税率の引き下げが必要か - 池田信夫

    朝日新聞によれば、峰崎財務副大臣がG20で「OECDかIMFが法人税率の範囲を決め、引き下げ競争をやめるべきだ」と提案したそうです。これは日政府としての正式提案なのでしょうか。だとすれば、民主党のマニフェスト原案と矛盾するのですが、どうなっているのでしょうか。 民主党の掲げる「成長戦略」によって成長率の上がる見込みはないが、JBPressにも書いたように、法人税率の引き下げによって成長率が上がり、税収も上がる可能性が高い。OECDは租税競争を阻止するカルテルをたびたび試みていますが、経済学者の多くはこれに反対してきました。ミルトン・フリードマンなど200人のブッシュ大統領への公開書簡は次のように指摘しています: OECDのねらいは課税カルテルである。各国が効率的な課税を競う租税競争は、自由経済にとって望ましい。 保護主義は国際的な資金移動を阻害し、世界経済を収縮させる。 法人税は不合理な

    なぜ法人税率の引き下げが必要か - 池田信夫
  • ついに2TBモデルのHDDがコンスタントに1万円を割り込む

    2TBモデルのHDDがじわじわと値下がりを続けており、発売当初の価格である3万円半ばを圧倒的に下回る1万円に近い価格にまで近づいていることを4月にお伝えしましたが、ついにコンスタントに1万円を割り込んだことが明らかになりました。 わざわざ電気街まで足を運ばずとも安価に購入できるようになるというのは、なかなかうれしいのではないでしょうか。 詳細は以下から。 価格.com - WESTERN DIGITAL WD20EARS (2TB SATA300) 価格比較 大手価格比較サイト「価格.com」によると、2TBモデルHDDの中で最も安価となる、64MBキャッシュを搭載したWestern Digital製HDD「WD20EARS」が2010年6月4日23:00現在、9968円で販売されています。 価格変動履歴はこんな感じ。5月中旬までは1万1000円程度だった最安価格が、下旬から6月にかけて一

    ついに2TBモデルのHDDがコンスタントに1万円を割り込む
  • 上司「残業よろしく」 社員A「断る。俺の仕事ではない。優先順位を考えろカス。生産的じゃない」:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「上司「残業よろしく」 社員A「断る。俺の仕事ではない。優先順位を考えろカス。生産的じゃない」」 1 アブラヒガイ(アラバマ州) :2010/06/05(土) 10:18:00.26 ID:cF0iGIJY ?PLT(12200) ポイント特典 職場のストレスの原因となる、人間関係や長時間労働。上司やクライアントに振り回されず、無理なく仕事をしたいという人は多いだろう。 もし指示や依頼を断ることができたら・・・。ある会社の課長は、部下の態度が急変して困っている。 「以前のAさんに戻って欲しい」 ――中堅商社の営業課長です。部下の女性社員が、自己啓発系のビジネス書に影響を受けたらしく、すっかりおかしくなってしまいました。 Aさんは入社6年目で、もとは上司の指示を素直に聞いて、迅速に忠実に応えてくれる有能な社員でした。 しかし、今年に入ったあたりから様

  • 五歳からのプログラミング@MITメディアラボ - My Life After MIT Sloan

    プログラミングって、ある意味最強の表現手段なのだと思うときがある。 例えば先日書いた私の欲しい電子書籍のアプリや出版社が実現すべき電子教科書も、 私がプログラミングのような表現言語を持っていれば、私が見ている未来の世界を製品にすぐに実現して、世の中に広めることが出来るのに、と思う。 でも、私にはそういう表現手段が無いから、一生懸命、色んな言葉で表現するのだ。 それが、自分でモノが作れる人たちやコンテンツをもってる人たち(教科書会社とか)の目に届いて、一緒に未来を作っていければ・・と願いながら書いている。 もっとも私も一応FORTRANとかC++はかつては少しは書けたので(もう錆ついてるが)、 ちゃんと勉強すればObjective-CもJavaも書けるようになるのかもしれないが・・。 このように、いくら頭の中に未来のデバイスやアプリの姿を詳細まで想像できても、 プログラミングなどの表現手段を

    五歳からのプログラミング@MITメディアラボ - My Life After MIT Sloan
  • アルバイトを辞めた理由第1位 →  : 暇人\(^o^)/速報

    アルバイトを辞めた理由第1位 → Tweet 1:【news:5】 マツダイ(東京都):2010/06/04(金) 23:44:17.42 ID:NA2KtdCR アルバイトを辞めた理由1位は人間関係【an】 過去1年間にアルバイト・パートで就業し、辞めた経験のある人に辞めた理由を尋ねると、 「店長や社員の人の雰囲気が悪いから」が23.8%で最多。次いで「楽でない・疲れる仕事だから」(15.9%)、 「給与が低いから」(13.8%)となった。 http://careerzine.jp/article/detail/1174 5:カジカ(千葉県):2010/06/04(金) 23:46:33.83 ID:OYu2SL5p 周り(あいつ根暗だし何言ってるかわかんなかったし雰囲気最悪だったよな、辞めてくれてよかった) 7:カクレクマノミ(東京都):2010/06/04(金) 23:47:09.8

    アルバイトを辞めた理由第1位 →  : 暇人\(^o^)/速報