タグ

macに関するs12btのブックマーク (16)

  • Macの環境構築にhomebrew-cask+Brewfile便利 - yo_waka's blog

    先週 Macbook Air を新しいマシンにリプレースした際に、環境構築どうしようかなーと思って、homebrew-caskを使ってみたらかなり捗った。 Mac上の環境構築でよく聞くのは、GitHubが公開しているBoxenだと思うけど、PuppetのDSL覚えるの面倒くさいし、パッケージ情報をメンテナンスするのも結構ヘビーだったりする。 対してhomebrew-caskは、Homebrewの仕組みを拡張して、GUIアプリも入れられるようにして、全部brewコマンドで管理できるようにしようぜという思想で作られている。 1つずつコマンド打って全部入れていってもいいんだけど、最近のHomebrewはBrewfileを使ってパッケージ管理できるので一発で入れられて便利。 # Make sure using latest Homebrew update # Update already-inst

    s12bt
    s12bt 2014/01/19
    GUIアプリもいれられるの便利
  • Markdownリアルタイムプレビューエディタ Mou ではてなブログが捗りすぎて仕方ない - ぽにくすじゃないブログ

    最近 MacMarkdown リアルタイムプレビューエディタの Mou が手放せなくなりました。 Mou - Markdown editor for web developers, on Mac OS X こんな感じで左にMarkdownで記述し、右にプレビューが表示されます。 WindowsMacのいくつかのMarkdownリアルタイムプレビューエディタは試してみましたが、Mouがボクには一番使いやすいです。ずっと仕事でもプライベートでも Markdown 記法を使っている事もあって、メモ取りなんかも割とコレを使うようになっています。もちろんはてなブログを書く時にはこれが欠かせません。 Github時代になって共通記法としての Markdown はボクにとってはシアワセですね。groff, ntf のような太古の簡易テキスト記法、WikiWikiWeb 以降の様々な思想の Wik

  • Beyond grep: ack 2.12, a source code search tool for programmers

    ack is a grep-like source code search tool. The latest version of ack is v3.7.0, released 2023-02-25. Designed for programmers with large heterogeneous trees of source code, ack is written in portable Perl 5 and takes advantage of the power of Perl's regular expressions. What's new in ack? New --not option The new repeatable --not option lets you get more precise matches. If you want to search for

  • World Wide Deb

    The first signs of mounts may appear in adolescence, with more severe development around 30-40 years. It is a deformity in the bone of the big toe, which deviates to the other toes and thus produces a prominent formation, in many cases being painful. It is not possible to say precisely what the cause is,…

  • vimプラグインでよりよいコーディングを - KAYAC Engineers' Blog

    こりなくvimプラグインの紹介をします。北原(@soh335)です。 たかが、エディタですがプログラムを書く際には一番触っている道具です。イチローも道具は大切にすることが重要と言ってますし、メンテナンスしながら良い状態にしておきたいですね。 今回はvimプラグインの管理、プログラム書く自体には関係ないけど便利なプラグイン、実際にエディタを使っている際に便利なプラグインの紹介をします。 vimプラグインの管理 vim-pathogen http://www.vim.org/scripts/script.php?script_id=2332 vimプラグインは、windows環境はで$HOME/vimfiles/、mac等では$HOME/.vimのディレクトリの下にインストールしていきますが様々なプラグインを一つのディレクトリにいれると のようになり例えばこのプラグインが更新されたのでアップデ

    vimプラグインでよりよいコーディングを - KAYAC Engineers' Blog
    s12bt
    s12bt 2012/08/20
  • Mac OSXでのvim環境整理。.vimrcやらオヌヌメPlug inやらまとめ。 - ( ꒪⌓꒪) ゆるよろ日記

    「そんな.vimrcで大丈夫か?」 「一番いい設定をたのむ」 ってことで、新しくMacbook Pro 15inch買ってSSDで世界が変わったゆろよろですこんにちうぉー。 で、pathogen.vimというvimのplugin管理を導入して、.vimrcやら見直したりしてみたんで色々と紹介してみようと思ったんですわ。 まぁ、この記事見たのがきっかけです。 vimプラグインでよりよいコーディングを | tech.kayac.com - KAYAC engineers’ blog もっとVim戦闘力を上げたいので、誰かvim scriptのハンズオンとかやって俺にvim scriptの書き方を教えてください……! MacVim-KaoriYaのinstall まずは、vim体をMacVim-KaoriYaにします。 MacVimに対して、香り屋パッチの統合、ローカライズ、MacVim固有の

    Mac OSXでのvim環境整理。.vimrcやらオヌヌメPlug inやらまとめ。 - ( ꒪⌓꒪) ゆるよろ日記
    s12bt
    s12bt 2012/08/20
  • IDEO Labs - Home-brew Multi-touch

    Welcome to IDEO's blog, your portal into the things we’re making, the ideas we’re kicking around, and the hypotheses we’re testing. From the most ethereal tech experiments in EDGES to the terra firms of business innovation, we invite you to join the conversation.

    IDEO Labs - Home-brew Multi-touch
    s12bt
    s12bt 2011/11/22
    iPhoneですぐに画面確認
  • アニメクリエイター 6 - Mac ソフト、Windows ソフトのことなら act2.com

    アニメクリエイターは簡単な操作でプロフェッショナルなアニメーション製作ができるアプリケーションです。 強力なアニメーションツール、直感的なインターフェースとすぐに使えるキャラクターやコンテンツは、あなたのアニメーション製作をスピードアップします。 アニメクリエイターには優れた技術によってプログラムされた機能が集まっており、デジタルアーティストのための最もユニークなアニメーション製作アプリケーションとなっています。 アニメクリエイターのベクターベースのレイヤーシステムを使えば、画質劣化なしでイメージのサイズ変更ができます。また、ボーン機能により、あなたの作成したイメージを、まるで命を吹き込まれた人間が骨や関節を動かすかのように、動きをつけさせることができます。 あなたもすぐにクリエイター アニメクリエイター にはすぐに使えるキャラクター、小道具、ビデオ、サウンドが付属しており、オリジナル

  • iMovie '09のグリーンスクリーン合成

    画面合成は、ベースの映像の上に別のビデオ画像の一部分を重ね描きする、映画でもおなじみの特殊効果。 iMovie '09のグリーンスクリーン機能を使って、実写やCGを合成してみましょう。 画面合成とは...、グリーンスクリーンとは... 画面合成は、ベースの映像の上に、別のビデオ画像の一部分を重ね描きする効果です。例えば、映画では、実写映像に2D/3D CGが重ね書きされているシーンを頻繁に目にしますよね。こういった効果を画面合成といいます(テロップも合成の一種といえます)。 画面合成の中のひとつの手法として、クロマキー合成というジャンルがあります(グリーンスクリーン合成も、クロマキー合成の一種です)。クロマキー合成とは、「ある色で抜く」=「ある色を透明にする」合成法。このとき、抜く色のことをキーカラーといいます。 つまり、グリーンスクリーンとは、キーカラーがグリーンといいこと。グリーンの色

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • AppleInsider: Apple、明らかにされてこなかった Snow Leopard UI オーバーホールを近く公開 - silvervine の定点観測所

    Apple close to unveiling guarded Snow Leopard UI overhaul By Kasper Jade Published: Wednesday, March 25, 2009 12:00 PM EST 開発者らは結構前から Apple の Snow Leopard オペレーティングシステムのプレリリース版に関与してきたが、そうした配布物からは、大幅なユーザーインターフェース(UI)オーバーホールをはじめとする、複数の機能が明らかにされており、アップルはさらに広く公開するよう準備を進めているとの情報を AppleInsider は受け取った。 この件にくわしい人々によると、同 OS の次期開発者向けビルドは、Apple が がはじめて同 OS のプレビュー版を開発者向けに発表した 昨年 6 月に開催された Worldwide Developers

    s12bt
    s12bt 2009/04/06
  • Time Machineは過去をどのように記憶しているのか? - ザリガニが見ていた...。

    Time MachineとTime Capsuleによるバックアップ環境は、面倒な手順なしで、今までにない絶大な安心感を与えてくれる。 バックアップ対象を詳細に選別する必要もなく、起動ディスク丸ごと、つまりマシン環境そのまんまが保存できる。 そして、過去のバックアップ時点の状態はルールに従って*1残され、任意の過去のマシン環境にいつでも戻すことができる。(もちろん、任意のファイルやフォルダだけを復元することも可能) しかも、ディスク容量をそれほど浪費する訳でもなく、おそらく変化した差分のみがバックアップされている様子。なのに、Finderでバックアップファイルに直接アクセスすることも出来て、見た目は起動ディスク以下の一般的なファイルやフォルダが並んでいるだけ。 これまでもバックアップにはいろいろな方法を試してみたが、Time Machineと比較すると、以下のような悩みを抱えていた。 起動

    Time Machineは過去をどのように記憶しているのか? - ザリガニが見ていた...。
    s12bt
    s12bt 2009/03/24
    タイムマシーン
  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • Part5 Mac OS XのUNIXな使い方:ITpro

    最近,特にオープンソース関係の集まりなどに顔を出すと,Windowsマシンではなく,MacMacintosh)を持っている人の割合がかなり高くなっていることに気づきます。Macで動くOSといえば,Mac OS Xです。Mac OS Xはいろいろな顔を持ったOSです。まず,Mac独自のアプリケーション実行環境として「Carbon」と「Cocoa」を搭載しています(図1)。Microsoft OfficeやAdobe Photoshopといった市販のMac OS X用ソフトの多くはこの上で動作します。 Part1「今さら聞けないOSの疑問」,Part2「これがWindows Vistaだ!」,Part3 「Windows XP Tips 25 」,Part4「仮想マシンの仕組みを理解する」に続いて,Part5では,Mac OS X(2006年9月時点の「Mac OS X v10.4 (Tig

    Part5 Mac OS XのUNIXな使い方:ITpro
  • Nekocan@mac - MacOSXで開発環境を構築する。

    MacOS X 10.3からMacOSX用アプリケーションを開発するための統合開発環境「Xcode」が無料で付属されるようになりました。せっかくタダで付いてくるのですから使わない手はありません、自分のMacでプログラムをコンパイルできる環境を構築してみましょう。 Macを新しく購入、またはシステムをインストールしたばかりの状態では開発ツールがインストールされていません、まずは「Xcode」のインストールから始めましょう。 OSX10.3 の場合「Mac OS X Pantherv10.3 Install Disk」と一緒に付属されている「Mac OS X Xcode Tools」という白いディスクからインストールします。OSX10.4 の場合は「Mac OS X Install DVD」の「Xcode Tools」フォルダの中にある「XcodeTools.mpkg」というインストーラーから

  • http://www.kadoppe.net/2007/12/mac-os-xmysql5051.html

  • 1