タグ

ブックマーク / kai-you.net (13)

  • 東山紀之、ジャニーズ性加害問題に言及「ジャニーズの名前を存続させるべきなのか」

    ジャニーズ事務所の東山紀之さん(少年隊)が5月21日、メインキャスターを務めるテレビ朝日系「サンデーLIVE!!」で、故・ジャニー喜多川前社長の性加害問題について謝罪した。 番組では、ジャニーズ事務所の代表取締役社長・藤島ジュリー景子社長が謝罪、ならびに今後の見解を示した件を報道。 続いて、東山紀之さんが発言。元Jr.たちの告白を真摯に受け止め、「そもそもジャニーズという名前を存続させるべきなのか」を含め、問題に取り組む必要があると語った。 現役のジャニーズ事務所所属タレントが、テレビで性加害問題にコメントするのは今回が初となる。 「現在在籍しているタレントはどうすべきなのか」 発言冒頭「ここで少しお時間をいただきます」と切り出した東山紀之さんは、言及に至った経緯を説明した。 「先週事務所より喜多川氏に関する公式見解が出されましたので、私自身の考えを伝えさせていただきます。この件に関しまし

    東山紀之、ジャニーズ性加害問題に言及「ジャニーズの名前を存続させるべきなのか」
    s_atom11
    s_atom11 2023/05/21
    タレントを矢面に立たせてるんじゃないよ。社長出て来いよ
  • 『ゴジラ S.P』円城塔インタビュー 実験と笑い、ポップで新たなゴジラの誕生

    POPなポイントを3行で 『ゴジラ S.P』はいかにして生まれたか 脚SF考証を担当する円城塔にインタビュー 実験とユーモア溢れる、新感覚のゴジラ 『ゴジラ S.P <シンギュラポイント>』(以下『ゴジラ S.P』)が放送前から話題になったのは、まさかの円城塔さんが脚に参加したことが大きいだろう。 円城さんは、小説や日語の構造を書き換える作品を生み出してきた。その実験的な作風がSFシーンから純文学の領域においてまで評価され、これまでに芥川賞や日SF大賞など数々の賞を受賞してきた。 そんな円城さんが「ゴジラ」シリーズに関わったらどうなるんだろう……? 抽象アニメーションみたいな「ゴジラ」になるのではないか……? 筆者だけではなく、放映前には、多くの人にそんな思いが去来していたと思う。 しかし、いざ『ゴジラ S.P』が放映されると、ゴジラの世界観を書き換えるようなことはなく、むしろ堅

    『ゴジラ S.P』円城塔インタビュー 実験と笑い、ポップで新たなゴジラの誕生
    s_atom11
    s_atom11 2021/06/04
    脚本家って作家みたいなイメージ持ちがちだけど、どっちかって言うと監督とかのビジョンを聞いて要件定義して基本設計書を起こすみたいな仕事なんだな
  • 佐藤健、宮崎駿や『映像研』制作現場に迫る NHKドキュメンタリー放送

    POPなポイントを3行で NHKドキュメンタリーで東京発のアニメに注目 ナビゲーターに俳優の佐藤健 宮崎駿や『映像研には手を出すな!』制作現場を取材 NHKのドキュメンタリーシリーズ「東京ミラクル」の第3回、「第3集 最強商品 アニメ」が、12月17日(火)22時30分からNHK総合チャンネルで放送される。 テーマはアニメ。番組のナビゲーターとして、俳優の佐藤健さんが出演し、スタジオジブリの宮崎駿さんらを取材する。 東京発信の“驚き”に迫るNHK「東京ミラクル」 \佐藤健さんが実際の鉄道ダイヤを使った謎解きゲームに挑戦!/【あす6/29放送!NHKスペシャル 東京ミラクル 第2回 巨大鉄道網】<総合 午後9時~>鉄道運行の心臓部、JR東日の総合指令室に初めてカメラを入れることが許された。第1回見逃した方はhttps://t.co/G5LKXLtRMm https://t.co/I5WLo

    佐藤健、宮崎駿や『映像研』制作現場に迫る NHKドキュメンタリー放送
  • 映画『カメラを止めるな!』興収トップ10に 無名の新人監督、俳優たちの快挙

    POPなポイントを3行で 映画『カメラを止めるな!』が興収トップ10入り 観客動員数は11万人を突破。さらに全国124館以上へ上映拡大 どこまで記録を伸ばすのか 上田慎一郎監督による映画『カメラを止めるな!』の観客動員数が11万人を突破。公開7週目にして、興行収入ランキングトップ10入りを果たした(8月4日~8月5日付)。 全国で10数館とごく小規模での公開作品であるだけに、その実績に驚きの声が上がっている。 \\祝!ベスト10入り// 「カメラを止めるな!」週末の観客動員10位にランクインしました!!公開7週目にして圏外から一気に駆け上がってきました。現在公開中の劇場はまだ僅か十数館。この後124館以上での拡大が決まっています。これは…事件は現在進行形!!https://t.co/OJQpsAhZD3 pic.twitter.com/goEeZINiRp — 映画「カメラを止めるな!」公

    映画『カメラを止めるな!』興収トップ10に 無名の新人監督、俳優たちの快挙
    s_atom11
    s_atom11 2018/08/07
    こんなサクセスストーリーあるんだな
  • 『デビルマン』がなければ、エヴァは生まれなかった? カルチャー史を紐解く

    いよいよ1月5日からNetflixにて全世界独占配信開始となる『DEVILMAN crybaby』。原典となった永井豪氏による原作漫画『デビルマン』の過激かつ濃密な内容から逃げず、鬼才・湯浅政明氏が監督をつとめ、真っ向から勝負した注目作である。 日のカルチャー史上に打ち立てられた金字塔として、後続の作家や作品に絶大な影響を与えてきた『デビルマン』。新たにアニメ化されることを記念して、その血脈を継ぐ作品群を一望する「系譜図」が製作された。これは1月1日付の朝日新聞に掲載された新聞広告、ならびに公式サイトでも見ることができる。 「DEVILMAN crybaby | 公式サイト  デビルマンの系譜」 かつて庵野秀明氏は、自身が監督した『新世紀エヴァンゲリオン』を解題する上で最も影響を受けた作品の一つとして挙げたように、1972年に発表されて以来、日のサブカルチャーにおいて特異な存在であり続

    『デビルマン』がなければ、エヴァは生まれなかった? カルチャー史を紐解く
  • アニメ監督の山本寛、同人団体を結成 「下卑た狂気からアニメを解放」

    アニメ監督/演出家の山寛さんが10月25日、自身が代表をつとめる同人団体「日フィルアニマチオン」を結成した。 Twitterでは「アニメを狂気から解放するために仲間が集まる場所」と説明し、フォロワーに「声を上げてみてください」とリプライを呼びかけている。 ここにいるのは、これまでアニメを支配していた悪魔じみた、下卑た「狂気」からアニメを解放するために集った仲間達です。是非リプライをしてみてください。声を上げてみてください。みなさんが当に観たかった「アニメ」が、その先にきっとあるはずです。 — 日フィルアニマチオン(フィルアニメ) (@j_philanimation) 2017年10月25日 同時に、「みなさんが当に観たかった『アニメ』が、その先にきっとあるはずです」とつづっている。 山寛が代表をつとめる日フィルアニマチオンとは? ID変えました。@j_philanimatio

    アニメ監督の山本寛、同人団体を結成 「下卑た狂気からアニメを解放」
    s_atom11
    s_atom11 2017/10/27
    同人活動ならご自由に。迷惑行為だけはしてくれるなよ
  • 『この世界の片隅に』片渕須直監督インタビュー後編「『世界が覆る』体験の意味は再検討しないといけない」

    11月12日に公開されたアニメ映画『この世界の片隅に』。こうの史代氏の同名漫画を原作に、太平洋戦争下の日で“普通”に生きる女性・北條すずの生活が丁寧に描かれたアニメーション映画だ。 また、作は2015年に応援プロジェクトとしてクラウドファンディングが立ち上がり、2カ月で約4000万円を集めたことでも大きな話題となった。 そして、上映開始されてから新たに海外上映を盛り上げるための新規プロジェクトも始動。そちらも数週間で2500万円に届く勢いを見せている。 作を手がけた片渕須直監督のインタビュー後編では、クラウドファンディングのこと、そして東日大震災を経てアニメ映画が描けるものについて、お話をうかがった。 『この世界の片隅に』片渕須直監督インタビュー前編「この空間を想像力で埋めてはいけないと思った」 11月12日に公開されたアニメ映画『この世界の片隅に』が話題を呼んでいる。こうの史代氏

    『この世界の片隅に』片渕須直監督インタビュー後編「『世界が覆る』体験の意味は再検討しないといけない」
  • 『この世界の片隅に』片渕須直監督インタビュー前編「この空間を想像力で埋めてはいけないと思った」

    11月12日に公開されたアニメ映画『この世界の片隅に』が話題を呼んでいる。こうの史代氏の原作漫画のアニメ化となる作では、太平洋戦争下の日で“普通”に生きる女性・北條すずの生活が丁寧に描かれる。 公開時点では63館という上映規模で始まったが、口コミを中心に評判が広まり、興行収入3億円を突破し今なお客足を増やし続けている。 作を手掛けた片渕須直監督は『魔女の宅急便』の演出補などを務めた後、『アリーテ姫』や『マイマイ新子と千年の魔法』を監督したことでも知られている。 前編では、そんな片渕監督に、原作との出会いから、2010年から6年という歳月を費やし、自腹を切ってまでアニメーション映画化に全力を注いだ『この世界の片隅に』への思いについて、お話をうかがった。 ※『この世界の片隅に』作品編のネタバレを含む内容となります 文:須賀原みち 原作者・こうの史代は「自分によく似た遠い親戚」 ──まず

    『この世界の片隅に』片渕須直監督インタビュー前編「この空間を想像力で埋めてはいけないと思った」
  • 『君の名は。』新海誠インタビュー後編 震災以降の物語/『シン・ゴジラ』との共時性?

    新海誠監督が手掛ける映画最新作『君の名は。』。作は、エンターテインメント性にあふれるアニメーション映画として、新世代のマスターピースになりうると同時に、「2011年以前では決して生まれることのなかった作品」(新海監督)だという。 日人の価値観を大きく変えた出来事をモチーフの1つに、願いや祈りを物語の軸としたことで生まれた結末。 インタビュー後編では、ラストの決断に至った背景や、奇しくも同年に公開された怪獣映画との偶然についても言及する。(取材は8月13日に行ったもの) ※稿には、物語の核心に触れる記述があるため、映画『君の名は。』および、小説版を未見の方にはネタバレになる恐れがあります。ご注意ください。 取材・文:恩田雄多 編集:新見直 『君の名は。』は震災以降でなければありえなかった作品 ──監督ご自身は「自然な変遷の中で生まれた作品」と語られましたが(前編)、やはり個人的には、過

    『君の名は。』新海誠インタビュー後編 震災以降の物語/『シン・ゴジラ』との共時性?
    s_atom11
    s_atom11 2016/09/10
    【「君の名は。」ネタバレ】「セカイ系からの脱出」は自分も見てて感心したとこ。ひと昔前だったら奇跡が起きて(眠っていた巫女の力が目覚めるとか)ところを回避したのは変わったなと思った。
  • 『君の名は。』新海誠インタビュー前編 「エンタメど真ん中」を志した理由とは

    8月26日から公開中の大ヒット劇場版アニメ作品『君の名は。』。前作『言の葉の庭』から3年、新海誠監督の最新作は、東京の都心で暮らす瀧と山深い田舎町に住む三葉という、出会うはずのない男女の触れ合いを描いている。 大手・東宝の配給によって全国300館規模で上映という、新海監督作品としてこれまでにない大きな展開で、観客動員数・興行収入ともに好調な滑り出しを見せている。 キャラクターデザインは『心が叫びたがってるんだ。』などで知られる田中将賀さん、作画監督は『もののけ姫』『千と千尋の神隠し』を手掛けたスタジオジブリ出身の安藤雅司さんが担当。 さらに、唯一無二の世界観と旋律で熱狂的支持を集めるロックバンド・RADWIMPSが、主題歌を含めた音楽を制作するなど、これまでの新海作品とは明らかに異なるスケールで、異なる雰囲気を帯びている。 その不思議な雰囲気の正体、そして制作の経緯や作が目指す「エンター

    『君の名は。』新海誠インタビュー前編 「エンタメど真ん中」を志した理由とは
  • 劇場版アニメ『傷物語』は全3部作 第1弾〈Ⅰ鉄血篇〉は2016年1月公開

    西尾維新さんの小説「〈物語〉シリーズ」の原点である『傷物語』が、全3部作の劇場版アニメとして公開されることが決定。第1弾『傷物語〈Ⅰ鉄血篇〉』は、2016年1月8日(金)から全国ロードショーが開始される。 上映時期は発表されていないが、第2弾は〈Ⅱ熱血篇〉、第3弾は〈Ⅲ冷血篇〉となる。 10月9日(金)より、オリジナルクリアファイル付きの特別前売り券・オンライン前売券ムビチケが発売開始。 発表から5年! シリーズ原点の劇場版アニメ 『傷物語』は、西尾維新さんの小説「〈物語〉シリーズ」のすべてのはじまりを描いた前日譚。主人公・阿良々木暦が吸血鬼と化した顛末が語られている。 同シリーズの作品群は、2009年に放送された『化物語』を皮切りに、次々とTVアニメ化され、全27タイトルのDVD・Blu-rayは累計出荷数200万枚を超える異例の大ヒット。『傷物語』も、劇場版アニメとして2012年の公開

    劇場版アニメ『傷物語』は全3部作 第1弾〈Ⅰ鉄血篇〉は2016年1月公開
    s_atom11
    s_atom11 2015/10/04
    3部作で映画化って言うとすごい壮大そうだけど昨今の劇場アニメ事情鑑みると1時間くらいの3本って可能性があるのがなんとも。
  • 日米のアニメ制作の違いとは? 『ベイマックス』コンセプトデザイン コヤマシゲトインタビュー

    2014年12月から全国上映されているディズニー最新作『ベイマックス』(原題『BIG HERO 6』)。1月4日には、観客動員数は326万人、さらに興行収入は41億4533万9200円を突破。興行16日間での40億円突破は、『アナと雪の女王』に続く、ディズニー・アニメーション史上歴代2位となる。 制作に際して日各地でリサーチを重ねられ、日愛にあふれるディズニー作品としても注目を集めている作において、ケアロボットとして登場するベイマックスのコンセプトデザインを、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」シリーズや『キルラキル』、『ガンダム Gのレコンギスタ』で活躍している日人デザイナーのコヤマシゲトさんが手がけている。 今回、編集部にコヤマさんインタビューが届いたため、コンセプト画の一部と共に掲載。『ベイマックス』参加の経緯から、共同制作を通じて感じたアメリカと日のアニメーション制作の違いとは─

    日米のアニメ制作の違いとは? 『ベイマックス』コンセプトデザイン コヤマシゲトインタビュー
    s_atom11
    s_atom11 2015/01/08
    ええっ。ベイマックスってヱヴァ、キルラキル、Gレコの人がデザインしてたの!?/なにげにくまのプーさん見たくなる。
  • ハチクロからあの花まで! ノイタミナ10周年公式MIX CD50曲決定

    7月2日(水)リリースのDJ和さんのニューアルバム『ノイタミナ10th Anniversary BEST mixed by DJ和』の50曲に及ぶ収録曲が特設Webサイトで発表された。 これは、2014年で10年目となるフジテレビの人気アニメ枠・ノイタミナが産んだ歴代のOPとED50曲をノンストップでつないだ作品。 YUKIさんが歌う『ハチミツとクローバー』のOP「ドラマチック」や、EGOISTによる『ギルティクラウン』のOP「The Everlasting Guilty Crown」、電気グルーヴによる『墓場鬼太郎』のOP「モノノケダンス」など、数々の名作を彩ってきた名曲たちが勢揃い。 CDデザインを担当しているのは、今アツい注目を集めているクリエイター・ファンタジスタ歌麿呂さん。ライナーノーツは、ニッポン放送のアナウンサー・吉田尚記さんが担当している。 50曲発表! 1.YUKI「ドラ

    ハチクロからあの花まで! ノイタミナ10周年公式MIX CD50曲決定
    s_atom11
    s_atom11 2014/06/10
    50曲をエンドレスMIXだと!
  • 1