s_nissyのブックマーク (1)

  • 半永久的に描ける銀筆(シルバーポイント)で手のデッサン描いてみた | 絵かき暮らし

    今回は銀筆(シルバーポイント)について書いていきたいと思います。 銀を擦り付けて描画する画材です。 それがこちら 銀の芯がホルダーに入っています。 渋谷にあるウエマツ画材さんで購入しました。 通販だと画材あーるさんでも購入できます。 あとは径の合う銀線や銅線をホルダーに入れてヤスリで尖らせて自作する方法もあります。 銀筆の歴史 銀筆は12世紀頃には西洋で使われていたと言われていますが、盛んに使われだしたのは15世紀ごろのルネサンス期と言われています。 レオナルド・ダ・ヴィンチやアルブレヒト・デューラーらが銀筆で描いたデッサンも残っています。 銀筆の特徴と魅力 細く緻密な線が描ける。 半永久的に耐久性のある描線が得られる。 時間の経過と共に酸化して褐色に変化する。 支持体の作り方 銀筆は通常の画用紙や紙では画面を滑ってしまいうまく描けません。 なので、金属がうまく擦れるよう研磨質のある支持体

    半永久的に描ける銀筆(シルバーポイント)で手のデッサン描いてみた | 絵かき暮らし
    s_nissy
    s_nissy 2019/12/17
  • ブログ運営 カテゴリーの記事一覧 - オークニズム

    ブログ運営 カテゴリーの記事一覧 - オークニズム
    s_nissy
    s_nissy 2018/10/25
  • 1