気付くと2週間も大磯照ヶ崎海岸へ来ておりません。義母の葬儀も22日に1日葬として無事終え、諸々の手続きも進んでおり今朝は鳥撮に出かけられることとなりました(^^♪ 8時40分に大磯照ヶ崎海岸へ到着すると、ハヤブサ狙いのバーダーさんは海岸と展望台にいる人を合わせると25名前後おられます。 到着するや否や、ハヤブサ!と思ってシャッターを切りましたがミサゴでした。 飛びものの写真は難しく、トリミングしてこれが今朝は限界のミサゴ(笑)です。 海岸のバーダーさんの誰かが「ハヤブサ!」と言っております。 この写真ですが、ありがたいことにスターマンのむすこさんから「トビ」とのご指摘を頂きました。またノスリと書いた写真はミサゴとのご指摘を頂きました。ミサゴと思っていても日記を書いているとノスリと誤って記載していました。 chocho-nannan.hatenablog.com 確かに尾羽がトビ特有、バチ状
