タグ

UIに関するsabroのブックマーク (274)

  • リストをデザインするためのCSSプラクティス20+ – creamu

    devSnippetsで、リストをデザインするためのCSSプラクティスが紹介されています。 ざっといくつかご紹介。 » Elastic Calendar Styling with CSS CSSでデザインしたカレンダー。↑のキャプチャはこちら » Simulating a Table Using an Unordered List ul,liでテーブルレイアウトを作る » How to Create a Block Hover Effect for a List of Links リンクのリストにブロックのhoverエフェクトをつける » Turning a list into a navigation bar リストをナビゲーションバーに » FORM elements design using CSS and list (ul and dl) ulとdlを使ってフォームを作成 » Pr

    sabro
    sabro 2009/05/14
  • Webデザイン劇的ビフォーアフター09年春版 (1/4)

    この4月、新しい事業年度のスタートに合わせ、各社のWebサイトが相次いでリニューアルした。ここでは、3月下旬~4月にかけて大規模なリニューアルを実施したWebサイトを編集部でピックアップし、リニューアル前後の画面写真付きで紹介する。最新の企業サイトのトレンドをつかみ、自社サイトのリニューアルの参考にしよう。 マイクロソフトが運営するポータルサイト「MSN」は、2008年4月以来ほぼ1年ぶりにトップページをリニューアル。「毎日使いたくなるMSN」(マイクロソフト)を目指し、使い勝手を高めた。 3カラムのレイアウトは従来のままだが、それぞれのカラムの役割を明確にし、各カラムに入る要素を分類、整理している。具体的には、左カラムにHotmailの受信状況や天気などを確認できる個人ツール類を、中央カラムにニュースなどの最新情報を配置。ディスプレイ広告や企画広告への誘導はすべて右カラムに集約した。 ま

    Webデザイン劇的ビフォーアフター09年春版 (1/4)
  • 効果的なデザインを提供する方法 | DesignWalker

    効果的なデザインを提供する方法 | DesignWalker
  • 入力ボックスでクリックすると消えるデフォルト値を簡単実装「ToggleVal」:phpspot開発日誌

    ToggleVal :: jQuery Plugins by Aaron Kuzemchak 入力ボックスでクリックすると消えるデフォルト値を簡単実装「ToggleVal」。 入力ボックスにデフォルトでヒント値を入れておいてクリックすると消えるあの分かりやすいインタフェース。 実際に実装するとなると、ちょっと面倒ですが、ToggleValを使えば、メソッドを1回呼び出すだけで簡単に実装できます ↓↓↓↓クリックで消える↓↓↓↓ jQueryプラグインなので、以下のように使いやすくなっています。 $("input[name='name']").toggleVal( { option } ); 実装したくなった時、ちょっと面倒でまた今度、とならないようにこれを覚えておけばよさそう。

  • わずか2KBで直感的に使えるタブインタフェース実装用jQueryプラグイン「idTabs」:phpspot開発日誌

    idTabs わずか2KBで直感的に使えるタブインタフェース実装用jQueryプラグイン「idTabs」 以下のようなHTMLを簡単にタブ化できるみたいです <ul class="idTabs"> <li><a href="#aaa">Tab 1</a></li> <li><a href="#bbb">Tab 2</a></li> </ul> <div id="aaa">This is tab 1</div> <div id="bbb">This is tab 2</div> UL要素の中にリストを定義してあるのがタブ部分で、<div>部分が該当ページ部分です。 1ページ内に全部のデータを収めることも出来るところもいいですね。 関連エントリ タブ機能付きパーソナライズドホームページ『Netvibes』 多数のタブをグループ化して管理できる「TooManyTabs」

  • AS3.0 だけでちょっと素敵なボタンを描くよ - てっく煮ブログ

    as生の ActionScript には標準のボタンコントロールがなくて、手軽に UI を作りこむのが面倒なんだけど、その分、ちょっとがんばればかっこいいボタンを作れちゃうのも魅力的。ここでは70行ほどで作った簡単なボタンを紹介する。北海道を落とすとどう跳ねるか? で使ったやつ。うれしいこと画像でデータを持つよりもサイズが小さい。拡大しても劣化しない。使い回しがきく。使いまわすと、Flash 全体で見た目を統一できる。実物上下のボタンはクリックすると移動するよ。TEST ボタンは押しても何も起こらないよ。やってること:グラデーションを定義drawRoundRect() で角丸四角を描く内側に向けて GlowFilter で光らせる太めに境界線を描くマウスが乗っていないときには白黒にするみどころテキストの中身の HTML を作るときに、E4X を使ってテンプレート風の書き方をしてる。 tex

  • JavaScriptでHTMLフォームの劇的ビフォアアフター「Jqtransform」:phpspot開発日誌

    Opensource - AJAX - Jqtransform - jQuery form plugin JavaScriptHTMLフォームの劇的ビフォアアフター「Jqtransform」。 jqTransformを使えば、味気ないフォームも以下のとおり、1行で綺麗に整形することが可能です。 ↓↓↓↓↓↓↓↓ 必要なライブラリを読み込んだら、1行で整形 $('form').jqTransform({imgPath:'/img/'}); ↓↓↓↓↓↓↓↓

  • HTMLだけでは実現できないドロップダウンチェックリストの作成JavaScript:phpspot開発日誌

    jQuery Dropdown Check List HTMLだけでは実現できないドロップダウンチェックリストの作成JavaScript。 複数選択式の選択リストは普通に作成することが出来ますが、チェックボックスを使ったわかりやすいUIの実現は難しいですね。 「jQuery Dropdown Check List」ならjQueryプラグインなので、非常に簡単に実現できます。 $("#s6").dropdownchecklist(); のように、1行で初期化できるところも素晴らしいですね。 一昔前にやっていれば、どうやってやってるんだろうと検討もつかなかったと思いますが、進化したものです。 関連エントリ JavaScriptを使ったULリストをツリー風に表示するサンプル「Simple Tree Menu」

  • [JS]セレクトボックスにアイコンを配置してグラフィカルにするスクリプト -image combobox

    セレクトボックスの各アイテムにアイコンを配置して、グラフィカルに認識しやすくするスクリプトをMarghoob Sulemanから紹介します。

  • 文字を光らせるGlowイフェクトをJavaScriptで·jQuery Glow MOONGIFT

    ユーザに何かのアクションを起こさせようとする時にマウスオーバーでボタンを点滅させたり、色を変えるようなアクションを行うことがある。文字の色を変えるくらいなら簡単だが、ボタンを作成したりするのは面倒に感じてしまう。 光り輝く文字は相当目立つ だがユーザビリティを高くするには必要なことだ。開発者にとって楽で、かつユーザにとっても使いやすいサービスを目指してjQuery Glowを使ってみよう。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはjQuery Glow、GlowイフェクトをJavaScriptで実現するjQueryプラグインだ。 Glowイフェクトとは文字の背後から光を当てて周囲が輝くようなイフェクトのことだ。jQuery Glowを使うとJavaScriptだけで実現できる。マウスオーバーした際に使えば、目立たせることができ、クリックを促せるようになるだろう。 こちらは緑 色は自由に設

    文字を光らせるGlowイフェクトをJavaScriptで·jQuery Glow MOONGIFT
  • http://www.blaubo.com/

  • 【AIRコレ】味のあるUI設計ツール『Balsamiq Mockups For Desktop』 | ネット | マイコミジャーナル

    『Balsamiq Mockups For Desktop』はWebサイトやWebアプリなどの開発において、UI(ユーザインタフェース)の設計に役立つアプリケーションです。その名のとおり、画面のモックアップを作成するツールで、Web画面の各種バーやボタン、マップなどの部品を置いて完成画面のイメージを作成することができます。各オブジェクトは手書きされたような味わいがある点も特徴でしょう。 「Balsamiq Mockups For Desktop」は数あるモックアップ作成ツールの中でも非常に操作しやすい。メニューバーからエディット、ビューなどの各種設定、ファイルへのエクスポートなどが行なえる メニューバーの下にはボタンや入力フォームなどの各種部品がカテゴリ分けされている。この中から部品を選び、画面中央に部品を置いて完成イメージを作成するのでちょっとしたお絵かき気分が楽しめる。部品はグリッドに

  • マウスホイール操作が超簡単になるjQueryプラグイン:phpspot開発日誌

    jQuery mouseWheel Plugin マウスホイール操作が超簡単になるjQueryプラグインがあるみたいですね。 サンプルを動かしてみたところ、いい感じに動作しました。 それぞれの要素上で、ホイールを動かすと、ちゃんと対象エレメントを取得できます。 サンプルには階層になってても上位伝播させず、 event.stopPropagation(); event.preventDefault(); で停止させる例も載ってます。 実際にどうやって使うかというと、これまたシンプルで、次のような感じ。 $('#test1').mousewheel(function(event, delta) { if (delta > 0) log('#test1: up ('+delta+')'); else if (delta < 0) log('#test1: down ('+delta+')');

  • JSでモーダルウィンドウを実装する方法20+ – creamu

    「DESIGN LABEL」で、JSでモーダルウィンドウやダイアログボックスを実装する方法がたくさん紹介されています。 ざっといくつかご紹介。 » Prototype Window prototypeフレームワークをベースにしたjavascript » Simple Modal いろいろなタイプのモーダルダイアログボックスを作るjQueryベースのプラグイン » Moodalbox Ajaxで外部コンテンツを表示する。mootoolsを使用 » jqModal マルチモーダルダイアログ(モーダルの中にモーダル)が可能なjQueryプラグイン » Lightwindow pdf、flash、QuickTimeなどのファイルをJSダイアログボックスで開ける » Facebox 画像やdiv、ページ全体を表示するためのFacebookスタイルのlightbox クールなインターフェースが揃ってい

    sabro
    sabro 2009/03/28
  • JSでアニメーションするならコレかもというぐらい多機能な「GX」ライブラリ:phpspot開発日誌

    GX - Full-Featured Javascript Animations Framework JSでアニメーションするならコレかもというぐらい多機能な「GX」ライブラリ。 jQueryと組み合わせて使うアニメーションライブラリです。 jQueryやscript.aculo.usにもアニメーション機能は備わっているけど、ここまでではないというアニメーションに特化したアドオンです。 勿論、jQuery単体でも、組み合わせて実現できるのかもしれませんがアニメーションに特化している分簡単に出来ます。 以下でその凄さが分かるはず $('#el1').gx({'width': 200, 'height': 200, 'border-width': 8}, 2000, 'Linear', function(el) { el.html('Completed!'); });

  • ドラッグで並べ替え可能なグリッドを実現する「draggable_grid.js」を作りました - WebOS Goodies

    WebOS Goodies へようこそ! WebOS はインターネットの未来形。あらゆる Web サイトが繋がり、共有し、協力して創り上げる、ひとつの巨大な情報システムです。そこでは、あらゆる情報がネットワーク上に蓄積され、我々はいつでも、どこからでも、多彩なデバイスを使ってそれらにアクセスできます。 WebOS Goodies は、さまざまな情報提供やツール開発を通して、そんな世界の実現に少しでも貢献するべく活動していきます。 日は、久しぶりに JavaScript のライブラリを公開します。よく、画像ギャラリー等でマウスのドラッグ&ドロップで画像の並べ替えができるものがありますが、そんな UI を簡単に実現できるものを作ってみました。以前に公開してご好評をいただいた DragResize.js のノウハウを引き継いでおり、以下の特徴があります。 JavaScript の呼び出しひとつ

  • アクセシブルで、美しいフォームを実装するためのチュートリアル集 | コリス

    アクセシブルで、美しいフォームを実装するためのチュートリアル集をnoupeから紹介します。 Beautiful Forms - Design, Style, & make it work with PHP &a [...]

    sabro
    sabro 2009/03/12
  • これでサイトに独自の右クリックメニュー実装は誰でも簡単「jQuery Context Menu Plugin」:phpspot開発日誌

    これでサイトに独自の右クリックメニュー実装は誰でも簡単「jQuery Context Menu Plugin」 2009年03月12日- jQuery Context Menu Plugin これでサイトに独自の右クリックメニュー実装は誰でも簡単「jQuery Context Menu Plugin」。 ちょっと前までだと独自の右クリックメニューを作るのはすごく大変でした。特にクロスブラウザで動作することなんかを考慮すると当に大変でした。 が、このライブラリを使えば簡単に実装できてしまいます。 特定のエレメント上のみに右クリックメニューを設定できるという、柔軟なつくりになっています。 どのアイテム上でクリックしたかっていうのがイベントハンドラで受けられるところも汎用的になっていていいです。 このライブラリ1つとってみても、jQueryを使う意味が出てきそうです。 jQueryは当にデフ

  • https://blog.8-p.info/2009/03/textfield-js

  • jQueryアニメ&エフェクト合わせ技で画像を拡大

    コンテンツの魅力を引き立て、十分に伝えるためには、時には“一歩引いた”Webデザインがいいケースもあります。たとえば、自身が手がけた仕事を紹介するデザイナーのポートフォリオサイトがそうかもしれません。ポートフォリオサイトそのものを作品と見なして、凝ったビジュアルデザインを作り込むこともできますが、過去に手かげた作品が豊富であれば、それらの個性を生かすシンプルなデザインもいいでしょう。 スイスのデザイナーユニット「Contreforme」のポートフォリオサイトは、後者のアプローチ――各々の作品を引き立たせるサイトデザイン――を採用しています。ただし、それだけではありません。このサイトが採っているもうひとつの手法が、アニメーション/エフェクトによる楽しい演出です。今回はこのサイトの技に注目してみます。 今回のお手サイト:『Contreforme』 企業のCI策定やグラフィックデザイン、Web

    jQueryアニメ&エフェクト合わせ技で画像を拡大