タグ

mod_jkとtomcatに関するsabroのブックマーク (4)

  • mod_proxy_httpとmod_proxy_ajpとmod_jk — ありえるえりあ

    Recent entries Apache2.4のリリース予定は来年(2011年)初め(あくまで予定) inoue 2010-12-23 Herokuの発音 inoue 2010-12-20 雑誌記事「ソフトウェア・テストPRESS Vol.9」の原稿公開 inoue 2010-12-18 IPA未踏のニュース inoue 2010-12-15 労基法とチキンゲーム inoue 2010-12-06 フロントエンドエンジニア inoue 2010-12-03 ASCII.technologies誌にMapReduceの記事を書きました inoue 2010-11-25 技術評論社パーフェクトシリーズ絶賛発売中 inoue 2010-11-24 雑誌連載「Emacsのトラノマキ」の原稿(part8)公開 inoue 2010-11-22 RESTの当惑 inoue 2010-11-22 「プ

  • CentOS で構築する自宅サーバ : Apache と Tomacat を jk で連携させる

    Java Servlet コンテナとして高いシェアを持つ Tomcat は Web サーバとしての機能がありますが、Apahce に比べるとパワー不足を否めません。そこで Java の Web アプリケーションだけを Tomcat で処理するようにし、他のコンテンツは Apache で処理するように設定する方法を紹介します。 なお、Tomcat のインストールは「Tomcat 6.0 の導入」を参照してください。 mod_jk の取得とセットアップ Apache と Tomcat を連携させるには mod_jk を用います。mod_jk2 というのもありますが、構造が複雑になりすぎたなどの理由で今はメンテナンスされていません。 まず、mod_jk をビルドするために、Apache の開発用パッケージをインストールします。 [root@host1 ~]# yum install httpd-

  • server.xml設定文書について

    Tomcatの設定ファイルは、XMLで記述されたサーバの設定のためのserver.xmlと、ウェブ・アプリケーション毎に設定するweb.xmlその他が存在する。web.xmlファイルはserver.xmlが置かれているディレクトリにも存在するが、これはデフォルトとして存在するもので、これと相違する個所を各アプリケーションでオーバーライドすればよい。 web.xmlは、サーブレット仕様書にDTD(文書型定義)がきちんと定められているので、比較的理解しやすい。web.xmlのDTDは、サイトのServlet仕様書の翻訳版の第13章に示されているので、参照されたい。しかしながら、server.xmlについてはMinimalistic User’s Guideが存在する(日語化されたものもインターネット上に存在する)だけで、非常に分かり難い。ここでは、多少系統的に説明を試みたい。 server

  • Tomcat と Apache の連携

  • 1