タグ

ブックマーク / sif.hatenablog.com (13)

  • ネスペの勉強法 - Supreme Information Freedom

    ネスペ試験に申し込んだのはいいけど、これから勉強しなきゃいけない。 そもそも論として、試験勉強はそれほど得意ではない。 学生時代は、そこそこ試験で良い成績を取れていたけど、今にして思うと通っていた塾の先生が優秀で教え方がうまかったので、そのおかげ成績が急上昇しただけだった。 特に自分が努力したわけじゃないけど、強いて言えば記憶力が良かっただけ。 でも、大人になった今、学生時代に比べるとその記憶力もだんだんと衰えてきているように思う。 どうやって勉強したらいいか? 勉強方法について再考するため、勉強法に関するを参考にしてみようと思った。 何冊か読んでみると、いちいちもっともなことしか書いてなくて、まあそうだよな、という印象。 でも、その当たり前をちゃんと実行できるかどうか?が問題なので、勉強方法を再考/再確認する意味で、とても役に立った。 いくつかあるけど、社会人の資格試験の勉強方法に的を

    ネスペの勉強法 - Supreme Information Freedom
  • ネスペ本 - Supreme Information Freedom

    ネットワークスペシャリストの参考書をピックアップ ネスペR5 -物のネットワークスペシャリストになるための最も詳しい過去問解説 作者:左門 至峰,平田 賀一 技術評論社 Amazon ネスペR4 -物のネットワークスペシャリストになるための最も詳しい過去問解説 (情報処理技術者試験) 作者:左門 至峰,平田 賀一 技術評論社 Amazon ネスペR3 - 物のネットワークスペシャリストになるための最も詳しい過去問解説 (情報処理技術者試験) 作者:左門 至峰,平田 賀一 技術評論社 Amazon R2(令和2年、2020年)はコロナのためネスペ試験が中止とのこと。 ja.wikipedia.org 2020年(令和2年)新型コロナウイルス(COVID-19)の影響により、2020年10月に予定されていた秋期試験が、従来の春期試験での高度区分の試験として実施されたため中止。 2021年

    ネスペ本 - Supreme Information Freedom
  • P2Pの本 - Supreme Information Freedom

    AmazonでP2Pのを調べてみました。 検索キーワード「P2P」 検索キーワード「P2P」 www.amazon.co.jp こんなが紹介されていました。 Winny 天才プログラマー金子勇との7年半 作者:壇 俊光 インプレスR&D Amazon 2020/4/24 発行 電力流通とP2P・ブロックチェーン ―ポストFIT時代の電力ビジネス― 作者:武田泰弘 オーム社 Amazon 2019/5/18 発行 入門 仮想通貨の作り方 プログラミングで学ぶブロックチェーン技術・ハッシュ・P2Pのしくみ 作者:松浦健一郎,司ゆき 秀和システム Amazon 2018/12/18 発行 WebRTC ブラウザベースのP2P技術 作者:Alan B. Johnston,Daniel C. Burnett リックテレコム Amazon 2014/12/12 発行 分散システム:P2Pモデル (

    P2Pの本 - Supreme Information Freedom
  • Ethereum Swarmとは? - Supreme Information Freedom

    Ethereumの関連技術である「Swarm」とは何でしょうか? 参考情報 sif.hatenablog.com 後にイーサリアムを一連の分散技術の1つとする「Web 3」技術仕様の重要性が増すとともに強くなりました。他に関連する技術として、WhisperとSwarmがあります。 参考情報 www.google.com kojiryo.com Swarmとは ワールドコンピューターのワールドハードディスク SwarmはEthereum上で提供される前提で開発されている分散ストレージです。 ・写真などのファイルの保存 ・Dappsのホスティング ・Ethereumエコシステムとの連携 qiita.com Ethereumの仕組みを使って、不特定多数の参加者にファイルを分散配布します。 参照する際にはファイルを持っている人が誰か分からなくても、誰かが持っているのでその誰かからファイルを送って貰

    Ethereum Swarmとは? - Supreme Information Freedom
    sagasite
    sagasite 2020/10/01
    イーサリアムの分散ファイルストレージ
  • Ethereum Whisperとは? - Supreme Information Freedom

    Ethereumの関連技術である「Whisper」とは何でしょうか? 参考情報 sif.hatenablog.com 後にイーサリアムを一連の分散技術の1つとする「Web 3」技術仕様の重要性が増すとともに強くなりました。他に関連する技術として、WhisperとSwarmがあります。 参考情報 www.google.com qiita.com WEB3の構成要素 Ethereum(プロトコル: ETH) ブロックチェーン、コンセンサス Whisper(プロトコル: SHH) ブロックチェーン以外のメッセージング Swarm(プロトコル: BZZ) 分散ファイルシステム Whisperのユースケース Dappの中で、あまり大量ではないデータを公開状態にする必要がある場合 例: 為替取引のDappを作った際の参考為替レート Dappの中で、トランザクションを実際に実行する前に両者を調整する場合

    Ethereum Whisperとは? - Supreme Information Freedom
    sagasite
    sagasite 2020/10/01
    イーサリアムに付いている簡易のチャット機能。ブロックチェーンは使わない。
  • マスタリング・イーサリアム 1.3 イーサリアムの誕生 - Supreme Information Freedom

    「マスタリング・イーサリアム」の読書メモ。 sif.hatenablog.com 1.3 イーサリアムの誕生 イーサリアム誕生の歴史 1.3 イーサリアムの誕生 (p.3) イーサリアムは、ビットコインモデルの有効性が皆に認識され、暗号通貨アプリケーションをより進化させようとしていたときに考え出されました。 2013年の終わりに、若いプログラマーでビットコインの熱狂的な支持者であるヴィタリックは、ビットコインとマスターコイン(ビットコインを拡張して、基的なスマートコントラクトを提供するオーバーレイプロトコル)の機能をさらに拡張することを考え始めました。 2013年12月にはヴィタリックは、チューリング完全な汎用ブロックチェーンであるイーサリアムのアイデアの概説となるホワイトペーパーを公開しました。数十人の人々がこの初期ドラフトを見て、フィードバックを送り、ヴィタリックがこの提案を発展させ

    マスタリング・イーサリアム 1.3 イーサリアムの誕生 - Supreme Information Freedom
  • マスタリング・イーサリアム 1.2 ブロックチェーンの構成要素 - Supreme Information Freedom

    「マスタリング・イーサリアム」の読書メモ。 sif.hatenablog.com 1.2 ブロックチェーンの構成要素 パブリックブロックチェーンの標準的な構成要素 ブロックチェーンシステムの特徴 1.2 ブロックチェーンの構成要素 (p.2) ja.wikipedia.org ブロックチェーン(Blockchain)は、暗号技術を使ってリンクされたブロックと呼ばれるレコードの増大するリストである。 各ブロックには、前のブロックの暗号化ハッシュ 、タイムスタンプ、トランザクションデータ(一般的にはマークルツリーで表される)が含まれている。 設計上、ブロックチェーンはデータの改変に強い。 ブロックチェーンは、「2つの当事者間の取引を効率的かつ検証可能で恒久的な方法で記録することができるオープンな分散型台帳」である。 分散型台帳として使用する場合、ブロックチェーンは通常、ピアツーピアのネットワー

    マスタリング・イーサリアム 1.2 ブロックチェーンの構成要素 - Supreme Information Freedom
  • マスタリング・イーサリアム 1.1 ビットコインとの比較 - Supreme Information Freedom

    「マスタリング・イーサリアム」の読書メモ。 sif.hatenablog.com 1.1 ビットコインとの比較 #マスタリング・イーサリアム 1.1 ビットコインとの比較 ・イーサリアムは演算プラットフォームを目指す。 ・ビットコインのスクリプト言語は使用目的が限定的だが、イーサリアムの言語はチューリング完全。 ・ビットコインは決済プラットフォームで、イーサリアムはワールドコンピューターという違い — Saga Site (@sagasite_info) 2020年9月30日 イーサリアムは演算プラットフォームを目指す。 ビットコインのスクリプト言語は使用目的が限定的だが、イーサリアムの言語はチューリング完全。 ビットコインは決済プラットフォームで、イーサリアムはワールドコンピューターという違い マスタリング・イーサリアム ―スマートコントラクトとDAppの構築 作者:Andreas M.

    マスタリング・イーサリアム 1.1 ビットコインとの比較 - Supreme Information Freedom
  • マスタリング・イーサリアム 1章イーサリアムとは何か? - Supreme Information Freedom

    「マスタリング・イーサリアム」の読書メモ。 sif.hatenablog.com 1章イーサリアムとは何か? #マスタリング・イーサリアム p.1 ・イーサリアムは「ワールドコンピューター」と呼ばれる。 ・「スマートコントラクト」=オープンな演算基盤。 ・プログラムを実行するために、「イーサ」と呼ばれる暗号通貨を使う。 ・開発者は自由にDAppsを作れる。 — Saga Site (@sagasite_info) 2020年9月30日 イーサリアムは「ワールドコンピューター」と呼ばれる。 「スマートコントラクト」=オープンな演算基盤。 プログラムを実行するために、「イーサ」と呼ばれる暗号通貨を使う。 開発者は自由にDAppsを作れる。 マスタリング・イーサリアム ―スマートコントラクトとDAppの構築 作者:Andreas M. Antonopoulos,Gavin Wood 発売日: 2

    マスタリング・イーサリアム 1章イーサリアムとは何か? - Supreme Information Freedom
  • マスタリング・イーサリアム - Supreme Information Freedom

    イーサリアムの仕組みを勉強してみたいと思います。 教科書として「マスタリング・イーサリアム」というを読んでみます。 マスタリング・イーサリアム ―スマートコントラクトとDAppの構築 作者:Andreas M. Antonopoulos,Gavin Wood 発売日: 2019/11/30 メディア: 単行(ソフトカバー) 目次 著者紹介 出版社情報 書評 目次 書への賛辞 日語版への推薦文 はじめに 用語集 1章イーサリアムとは何か? 1.1 ビットコインとの比較 1.2 ブロックチェーンの構成要素 1.3 イーサリアムの誕生 1.4 イーサリアムの4つの開発段階 1.5 イーサリアム:汎用ブロックチェーン 1.6 イーサリアムの構成要素 1.6.1 参考文献 1.7 イーサリアムとチューリング完全性 1.7.1 「仕様」としてのチューリング完全性 1.7.2 チューリング完全性

    マスタリング・イーサリアム - Supreme Information Freedom
  • DAppsのアイデア - Supreme Information Freedom

    どんなDAppsがあったら便利だろうか? 個人的にはデータを勝手に削除されない掲示板SNSがあれば便利だろうなーと思いました。 でも、どうやったら作れるのか? もしかしたら、誰かが作っていて、すでにあるかもしれない。 まあ、とりあえず、ペーパープロトタイプをいくつか書いてみることから始めてみますか。 図解即戦力 ブロックチェーンのしくみと開発がこれ1冊でしっかりわかる教科書 作者:コンセンサス・ベイス株式会社 発売日: 2019/09/02 メディア: Kindle

    DAppsのアイデア - Supreme Information Freedom
  • DAppsを作ろう - Supreme Information Freedom

    DApps(ダップス)とは、Decentralized Applicationsの略です。 日語の意味は、「非中央集権的アプリケーション」すなわち「分散型アプリケーション」という意味になります。 www.google.com en.wikipedia.org A decentralized application (DApp, dApp, Dapp, or dapp) is a computer application that runs on a distributed computing system. DApps have been popularized by distributed ledger technologies (DLT) such as the Ethereum Blockchain, where DApps are often referred to as sma

    DAppsを作ろう - Supreme Information Freedom
  • Supreme Information Freedom

    ネスペ試験に申し込んだのはいいけど、これから勉強しなきゃいけない。 そもそも論として、試験勉強はそれほど得意ではない。 学生時代は、そこそこ試験で良い成績を取れていたけど、今にして思うと通っていた塾の先生が優秀で教え方がうまかったので、そのおかげ成績が急上昇しただけだった。 特に自分が努力したわけじゃないけど、強いて言えば記憶力が良かっただけ。 でも、大人になった今、学生時代に比べるとその記憶力もだんだんと衰えてきているように思う。 どうやって勉強したらいいか? 勉強方法について再考するため、勉強法に関するを参考にしてみようと思った。 何冊か読んでみると、いちいちもっともなことしか書いてなくて、まあそうだよな、という印象。 でも、その当たり前をちゃんと実行できるかどうか?が問題なので、勉強方法を再考/再確認する意味で、とても役に立った。 いくつかあるけど、社会人の資格試験の勉強方法に的を

    Supreme Information Freedom
    sagasite
    sagasite 2020/09/18
  • 1