タグ

2011年4月14日のブックマーク (12件)

  • テクマトリックス、NTTデータにクラウド型CRMシステムをOEM供給

    テクマトリックスは2011年4月14日、コンタクトセンター向けのCRMシステム「FastCloud(ファストクラウド)」をNTTデータにOEM供給すると発表した。NTTデータの企業向けクラウドサービス「BizXaaS(ビズエクサース)プラットフォームサービス」の新メニュー「BizXaaSコンタクト」として、同月から提供する。 FastCloudは、テクマトリックスが2008年8月から提供しているクラウド型サービスで、コンタクトセンターにおいて顧客情報や顧客対応履歴を管理する。国内企業のコンタクトセンター運用ノウハウを集約したCRMシステム「FastHelp」、HastHelpに通販受注支援機能、プロモーション支援機能、CRM分析機能などを追加した「FastPromo」、FAQシステム「FastAnswer」などのサービスが含まれる。

    テクマトリックス、NTTデータにクラウド型CRMシステムをOEM供給
  • 日立製作所の研究開発、「環境配慮型」データセンターを推進

    日立製作所は2011年4月14日、現在進めている研究開発戦略の概要を発表した。企業情報システムの分野については、データセンターの運用管理技術の研究を進めている。 1つは、異なるITベンダーが提供しているサーバー仮想化の仕組みを、同じ操作方法で統合的に扱えるようにする「マルチベンダ対応アダプタ」の開発。複数の仮想化環境下にあるサーバー群を効率よく管理できるようになるという。 もう1つは、このアダプタを使ってサーバーリソースの割り当てを自動化する技術である。サーバーの使用状況を監視し、必要なリソースを割り当てるまでの一連の作業を自動化。これにより、データセンターの運用コストの低減が狙える。 同じくデータセンター関連技術で開発しているのが、サーバー群とデータセンターの空調それぞれが持つ制御機構を協調動作させる仕組み。横浜にある同社のデータセンターで、効果の実証を進めている。同社の計測では、IT

    日立製作所の研究開発、「環境配慮型」データセンターを推進
  • 静かに立ち去った米軍

    [仙台空港で瓦礫を片付ける米軍兵士] 《Update 4:Answering the Call》 《Update 3:災害派遣の現場》 《Update 2:フィールドデー作戦》 《Update:Thank You USA》 巨大地震・津波で破壊された仙台空港が4月13日[水曜日]に再開した。 たった一か月で再開にこぎ着けたのは驚異的だ。この復旧活動を実質率いた米軍の活躍について NY タイムズが報じている。 NYTimes.com: “Quietly, U.S. Troops Help Japan Reopen Sendai Airport” by Martin Fackler: 13 April 2011 *     *     * 米軍は残っていなかった・・・ 4月13日[水曜日]東北最大の都市仙台の空港から民間機が飛び立った。3月11日の巨大地震以来始めての民間機だった。しかし空港が

    静かに立ち去った米軍
  • JBCC、システム開発環境をVMwareで全面クラウド化--リードタイムを6週間から1時間に

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 日ビジネスコンピューター(JBCC)は、パッケージ製品や受託開発ソフトウェアの開発環境の全面クラウド化プロジェクトにおいて、VMwareによる仮想化ソリューションを採用し、格稼働を開始した。導入パートナーであるネットワールドが4月13日に発表した。 JBCCは、受託開発を多く手がけており、サポート用に導入後も開発環境をすべて残しているが、旧式のサーバやOSでしか動かないシステムも存在するため、従来はハードウェアごと残さざるをえなかったという。また、開発業務ではサーバだけでなくクライアントPCプロジェクトごとに必要になるが、作業や用途によって異なるPCを使い分けることもあり、エンジニア1人で4、5台のPCを抱えるケースもあるなど、コ

    JBCC、システム開発環境をVMwareで全面クラウド化--リードタイムを6週間から1時間に
  • IT news, careers, business technology, reviews

    Tech spending shifts to meet AI demand, forces a 'reshuffling of skills' for workers

    IT news, careers, business technology, reviews
  • IT news, careers, business technology, reviews

    Tech spending shifts to meet AI demand, forces a 'reshuffling of skills' for workers

    IT news, careers, business technology, reviews
  • 11年Q1世界パソコン市場の出荷台数は1.1%減、消費者向けが不調

    米Gartnerは米国時間2011年4月13日、世界パソコン市場に関する調査結果(速報値)を発表した。それによると、2011年第1四半期のパソコン出荷台数は8430万台で、前年同期と比べ1.1%減少した。第1四半期は通常パソコン販売が減速するが、今回は単なる季節的パターンとはいえないと、Gartnerは指摘している。同社は当期の市場を同3%増と予測していた。 成長を妨げた最大要因は、消費者向けパソコンの需要が弱かったことだ。低価格の消費者向けパソコンは長い間市場成長の刺激剤になっていたが、もはや購入者の関心はタブレット端末(メディアタブレット)などの電子機器に向いている。 当期の市場で明るい要素は、企業向けパソコンが買い換えサイクルにより堅調に伸びていること。企業分野を除くと、近年で最悪の範囲の落ち込み幅になるという。買い換え需要は、地域によって異なるが2011年後半か2012年初頭まで続

    11年Q1世界パソコン市場の出荷台数は1.1%減、消費者向けが不調
  • NEC、被災地の企業に対しクラウド型会計サービスを無償提供

    NECは「EXPLANNER for SaaS(会計)」を被災企業に対し無償提供する。期間は2012年4月27日までの予定。 NECは4月14日、東日大震災で会計システムに被害を受けた企業に対し、同社のクラウド型会計サービス「EXPLANNER for SaaS(会計)」を無償提供すると発表した。同日より申し込みを受け付ける。 無償で利用できる期間は、2011年5月11日から2012年4月27日(予定)となる。対象となる企業は「岩手県・宮城県・福島県・青森県・茨城県・栃木県・千葉県・長野県の災害救助法適用市町村にある法人」とされる。サービスの詳細はNECのサイトで確認できる。

    NEC、被災地の企業に対しクラウド型会計サービスを無償提供
  • 日本IBMとIIJ、クラウドコンピューティング分野で協業

    IBMとインターネットイニシアティブ(IIJ)は4月14日、大手や中堅の企業を対象としたクラウドサービスの提供を目的に協業すると発表した。 具体的には、スマートフォンやタブレット端末などで安全に業務アプリケーションを利用できるよう、ゲートウェイ機能やリモート端末管理機能を提供するIIJの「IIJ GIO スマートモバイルソリューション」と、日IBMのプライベートクラウド構築サービスを組み合わせて提供する。 特に金融機関での利用を見込む。プライベートクラウドの活用で企業としてのセキュリティレベルを維持しながら、社員が移動先でも業務を継続できるための役割が期待されるという。また、Webサイトへのアクセス負荷を分散する「IIJ広域負荷分散サービス」とIBMのクラウド基盤を連携させ、計画停電に備えたWebサイトのバックアップソリューションの提供も検討している。

    日本IBMとIIJ、クラウドコンピューティング分野で協業
  • RHEL6のマルチキューで効率的なネットワークの付加分散

    TechCenterから移行されたテクニカル リソース 2018年8月時点で、アクティブなTechCenterのコンテンツが移行され、Dell.com のDellサポートの一部になり、フォーラムがDellコミュニティに移行されました。 概要: 2018年8月時点で、アクティブなTechCenterのコンテンツが移行され、Dell.com のDellサポートの一部になり、フォーラムがDellコミュニティに移行されました。

  • デル テクニカル リソース | Dell 日本

    すばやく簡単にご注文が可能 注文内容の表示、配送状況をトラック 会員限定の特典や割引のご利用 製品リストの作成とアクセスが可能 「Company Administration(会社情報の管理)」では、お使いのDell EMCのサイトや製品、製品レベルでのコンタクト先に関する情報を管理できます。

  • 放射能という“目に見えない恐怖”がもたらすストレスの脅威:日経ビジネスオンライン

    「はっきり言って、もう放射能のおかげで家族崩壊です。ストレスでおかしくなりそうですよ」 こう切り出したのは、大手商社に勤める大学時代の知人の男性である。 「被災している方のことを考えると、こんな不満はささいなものだと非難されるかもしれませんが」と彼は前置きしたうえで、次のように語った。 「私には来月に5歳になる息子と、2歳半の娘がいます。娘は未熟児だったんで、いまだに同じ年の子供よりも体が小さい。だからは余計に、神経質になってしまいまして。水は買い占めるわ、大変でした。換気扇も絶対に回しません。息子も2時間以上は外出させないので、サッカーの練習にしても、終わっていなくても2時間たつと強制的にやめさせるんです」 「僕は正直、やりすぎじゃないかって思うんです。息子だって、周りの子供たちはまだ練習しているのに、なぜ自分だけ帰らされるか分からない。子供なりに戸惑っている。でも、は『この子のこと

    放射能という“目に見えない恐怖”がもたらすストレスの脅威:日経ビジネスオンライン