タグ

2010年2月27日のブックマーク (2件)

  • 愛の哲学 - うつし世はゆめ / 夜のゆめもゆめ

    皆様、愛していますか。 つい気持ち悪い挨拶をしてしまいましたが、今日はバレンタインデーなので(24時すぎましたけど)、以前より関心のあった 愛の哲学について少しだけまとめてみます。 日には、愛を哲学的に研究している人はあまりいません。哲学史家の人が、プラトンの愛の概念について述べていたり、バタイユのエロティシズムについて述べていたりなどの事例が少しあるくらいのものです。 しかし英語圏の分析哲学の世界では、愛の研究というのはそれなりにさかんです。主として倫理学的関心から論じられることが多いようですが、哲学史研究ではなく、愛そのものの哲学的研究がかなりの数存在します。 スタンフォード哲学事典の「love」の項目を中心にいくつかの論文を読んだので、それを中心にまとめます。 http://plato.stanford.edu/entries/love/index.html 「愛」のようなきわめて

  • @ep_zeroさんがトマス・ラマールの「アニメ・マシーン」を読む

    @ep_zero トマス・ラマール(Thomas Lamarre)のThe Anime Machine: A Media Theory of Animation (2009)読みます。 2010-02-11 09:44:41 @ep_zero 著者はカナダ・モントリオールのマギル大学教授。ミネソタ大学から出てるサブカル批評誌『MECHADEMIA』の編集委員で、小谷真理や大塚英志の論稿の翻訳や、東浩紀の「動物化」論文の翻訳監修を務めている研究者。『新現実』にも寄稿してるし、去年の年末に来日して講演してる。 2010-02-11 09:52:25

    @ep_zeroさんがトマス・ラマールの「アニメ・マシーン」を読む