ブックマーク / sorairopanorama.hatenablog.com (99)

  • 今日も自分にとっての当たり前を一生懸命生きる。 - 空色のパノラマ

    ※撮影:2023年4月。近所、高島城、諏訪湖沿い。 カメラ:X100F。フィルムシミュレーション:クラシッククローム。 絞り優先モード、WB:晴天/R:-3/B:-2、ハイライト0、シャドウ:-1、カラー:-1、 DR:100、NR:-4、シャープネス:−2、グレインエフェクト:弱。 4月に怒涛の勢いで撮りまくっていた桜写真の合間を縫っての日常写真を。 ときどき書いてますが、自分の写真はほんと暗いなぁと(苦笑) ただ、それは後から客観的に見てそう思うだけで、実際に写真を撮っているときも 選んでいるときも自分で暗い写真を選ぼうと思ったり、暗く撮ろうと思ったりはしてな くて、そのときどきの、自分が感じるベストな状態を目指した結果こうなる、という。 そして、自分で言うのもなんですがまぁ平凡な写真だな、と。 でもその平凡さが悪くないんだよな、とも思います。 今の仕事は、仕事柄、ミスや問題が起きたと

    今日も自分にとっての当たり前を一生懸命生きる。 - 空色のパノラマ
  • 今年最後の桜と里山の芽吹きの写真。 - 空色のパノラマ

    ※撮影:2023年4月。諏訪湖、里山。 カメラ:X100F。フィルムシミュレーション:クラシッククローム。 絞り優先モード、WB:晴天/R:-3/B:-2、ハイライト0、シャドウ:-1、カラー:-1、 DR:100、NR:-4、シャープネス:−2、グレインエフェクト:弱。 長々とたくさん上げていた桜写真も今回が今年の最後となります。 そして後半は、先日仕事で原村という自分が住んでいる下諏訪から街二つほど隔てた 高原の村に行ってきた帰り、ちょっと休憩と車を停めて、途中となる茅野市という場所の 里山の辺をぶらぶらと30分ほど散歩したときの写真です。 前の仕事では原村に事務所があったし、会社で参加していた山の整備のボランティアや 伐採作業で森に入ることが日常だったので、そして今でも地区の山の整備とかで 森には入るので、行く機会こそ減ったものの、何気に自分にとってはこういった森の 写真の方が撮りな

    今年最後の桜と里山の芽吹きの写真。 - 空色のパノラマ
  • 初夏になりました。 - 空色のパノラマ

    ※撮影:2023年4月。近所、自宅。 カメラ:X100F。フィルムシミュレーション:クラシッククローム。 絞り優先モード、WB:晴天/R:-3/B:-2、ハイライト0、シャドウ:-1、カラー:-1、 DR:100、NR:-4、シャープネス:−2、グレインエフェクト:弱。 はい、盛夏まっさかりの今日この頃、相変わらずの月後れのブログをお届けしております。 まだ4月なんですが、桜の季節が終わったあたりから、空の様子とか改めて振り返ると 初夏の様相だなぁと。 この時期の空色もまた自分の好きな色だなと改めて思いました。

    初夏になりました。 - 空色のパノラマ
    sakudainaman
    sakudainaman 2023/08/01
    青空百景だ 運が良けりゃ~富士山が見える~わほほっ
  • 日常という言葉に含まれる、要約したら零れ落ちるものたち。 - 空色のパノラマ

    撮影:2022年2月。自宅、すみれ洋裁店。 3~6枚目の写真なんですが、地元にある「すみれ洋裁店」というお店の一部です。 もともとあったすみれ洋裁店を受け継ぐ形の二代目店主なんですが、人は否定 しますが、アーティスト気質が強くて、仕事は全部オーダー、洋服の直しから 新しい服飾品の作成まで、人のセンスがいかんなく発揮されてます。 同級生という縁もあり、僕もときどきオーダーしているんですが、あるとき店を 尋ねたら、こんなインスタレーション的な作品があったのでいいなぁと思って 写真を撮ってきました。 ・・・で。 今回もいつも通りの時系列順に写真を並べたので、アートの写真の前後を僕の日常写真 で挟む形になりましたが、自分の中では同列に並ぶものだな、と。 すみれ洋裁店の店主は、日常あるもの、身近なもの、に対してそこに違和感や新しさ、 ずれ、そして何より美しさ、を表現しようとモノづくりをしている人

    日常という言葉に含まれる、要約したら零れ落ちるものたち。 - 空色のパノラマ
    sakudainaman
    sakudainaman 2022/06/11
    この写真たちはアートです
  • 今年の冬は大いに雪を堪能しました。 - 空色のパノラマ

    撮影:2022年2月。近所、自宅、諏訪湖。 私の住んでいる長野県は諏訪地方は、真冬はひたすら寒いだけで雪はほとんど降らず、 春が近づいてくると(冬型の気圧配置が終わると)逆に雪が降るという地域です。 しかし、ここ最近は、あったかくなったせいで春が近づいてくるとそれが雨で終わる というシーズンが続いていてほとんど雪が降っていませんでした。 昨年〜今年の冬は久しぶりによく冷え、雪もしっかり降ったシーズンで、 街も子供たちもロコさんもしっかり雪を堪能していました。

    今年の冬は大いに雪を堪能しました。 - 空色のパノラマ
  • ロコさん今日も元気です。 - 空色のパノラマ

    撮影:2022年2月。自宅、諏訪湖。 ロコさん、4月で1歳を無事迎え、7月には我が家に来て1年になります。 おかげさまで元気いっぱいに過ごしております。 (相変わらず写真は少し前ですが。この写真よりも若干ですが大きくなってます!)

    ロコさん今日も元気です。 - 空色のパノラマ
  • あいもかわらず忙しい日々と、カメラと万年筆。 - 空色のパノラマ

    撮影:2022年2月。諏訪湖。 お久しぶりです。 といってもそもそもブログをUPするのが不定期なのですが、仕事が忙しくて 休日は小宮の御柱(先日まで大々的にやっていたのは諏訪大社の御柱。その後、 それぞれの地区にある小さい神社の御柱を地区ごとにやっているのでした)の 伐採に向けての練習やら準備やらでネットをする時間が全然取れず、他の方の ブログを見ることもままならないここ数日でした。 写真自体はそれでも撮っているんですけどね〜 つくづく、カメラと、そして万年筆がなかったら味気ない毎日になってただろうなぁと 思います。 (万年筆はメモやら何やら、普通に筆記用具で使ってます。一度万年筆にはまると 他の筆記用具使うの嫌になるくらい書き心地が気持ちよくて、自分にとっての 仕事中の癒しです。 カメラは帰りは夜中なので、朝の出勤時くらいに撮るくらいですがこの一枚が あるとないとじゃ毎日が全然変わってき

    あいもかわらず忙しい日々と、カメラと万年筆。 - 空色のパノラマ
  • これがぼくの写真。ぼくの色。空色のパノラマ。 - 空色のパノラマ

    撮影:2022年2月。諏訪湖、職場の前の広場。 なんとなくそのときに自分が好きな言葉をてきとうに並べていって響きが 気に入った言葉をブログのタイトルにしました。 言うほど空の写真もないし、パノラマ写真なんてむしろうまく撮れない方ですが、 でもずっとブログのタイトルは気に入っていました。 名は体を表していないですが、気持ち的なそんな気持ちでブログをUPしていました。 今回順番が来た最後の3枚の写真。 ああ、これが自分が頭のどこかでタイトルから思い描いていた写真たちだな、と。 そしてたまたまその前に並んだ写真も、そこにつながる道筋のような。 これがぼくの写真。ぼくの色。 人からどう思われるか関係なく、うまい下手も関係なく、胸を張ってそう言える 写真だと一人で興奮しました。 毎日無節操に撮り続けていて、その中からいいと思う写真を選んでいて、 それを時系列に沿って並べているだけなのに、そこになんだ

    これがぼくの写真。ぼくの色。空色のパノラマ。 - 空色のパノラマ
  • フォトコンテストに応募します。 - 空色のパノラマ

    撮影:2021年11月。諏訪湖、近所、通勤途中、自宅。 タイトルの通りです。以上。なんですけども。 以前からちょいちょい書いてますが、僕は僕自身の写真が大好き!なんですが、 かといって、客観的に見たときに自信がある!!とは思ってなくて。 で、こう、好きでやってること、趣味でやってることにわざわざ優劣をつけられたく ないって思いが強く、だからコンテストの類は一切出したことがないんですが。 でも以前に sorairopanorama.hatenablog.com このときの文章で、自分の中でいいと思える写真が撮れたら臆せず 応募してみよう、なんてことを書いていました。 で。 自分の写真ぼーっと眺めてた時に、まぁこれなら出してもいいかな、と思える 写真に見えてきたので応募することに決めました。 (ちなみに今回のブログの写真ではありません) 以前は、もっとこう、意気込み!みたいな感じもあったんです

    フォトコンテストに応募します。 - 空色のパノラマ
  • 自分の写真が、自分の理想とする写真に一歩近づきました。 - 空色のパノラマ

    撮影:2021年11月。諏訪湖、自宅の庭。 自分には理想とする写真があります。 写真家 砺波周平さんの写真です。 tonami-p.jugem.jp いいなぁ、とか、感動したり、刺激を受ける写真はもちろん他にもたくさんあって、 真似したり、とか、影響はいっぱい他の方の写真からも受けています。 ただ、自分の中での目標、理想というのは、自分がデジカメを始めたときからずっと 一貫して砺波さんの写真です。 以前の仕事の関係で少しだけ実際の砺波さんを知っている、ということも多分理由の ひとつなんですが、砺波さんの写真の写すもの、写されたものには、暮らし、人、 営み、時間、空気、命、気配、そういったたくさんものがあって、でもそれは決して 主張せず、静かに、一見するとさらっと、さりげなく、でもとても豊かにそこに 存在していると感じています。 いつかそんな写真が撮れたらな、と思いながら、でもどうしたらそう

    自分の写真が、自分の理想とする写真に一歩近づきました。 - 空色のパノラマ
  • いろいろ変化のあった一年だった・・・という認識にしようと思います。 - 空色のパノラマ

    撮影:2021年11月。近所、自宅。 今年も残すところあとわずかとなりました。 ちょうどいいタイミングでとりとめのない写真をUPする順番になったので (いいタイミングもなにも撮りだめたものを古い方からUPしているだけだし、 それでいえば常にとりとめのない写真だったりするのでまぁいつも通りです(笑)) 一年を振り返ってみると、すごくいろいろあったな、と。 といっても、対外的というか、目に見える的というか、はたから見れば、あるいは 要約すれば今年一年は特に何もなく平穏な一年であったと思います。 しかし心情的、自分の内部的に言うと、ずーっと長年かけて(それと知らずに) 築いてきた自分の行き方、ライフスタイル、考え方、といったものをぐらぐら 揺さぶって、ここから先はそれを変えよう、と思う機会がたくさんあった一年 でした。 体調についても、今年は頭痛も肩こりも腰痛も近年なかったくらいのひどい時期が

    いろいろ変化のあった一年だった・・・という認識にしようと思います。 - 空色のパノラマ
    sakudainaman
    sakudainaman 2022/01/12
    あのね久しぶりに勝彦さんの写真見て思うんだけど 写真がね 前よりも爽やかに明るく見えるんだよね😊 見てて幸せだなぁって感じる😘
  • 「今日のよかった」をはじめたら、毎日、よかったが溢れていたことに気づきました。 - 空色のパノラマ

    撮影:2021年11月。諏訪湖、近所、自宅。 昨年なんですが、日記をつけはじめました。 っていっても、日記自体は昔から書いてたんですが、それは、日々の暮らしの中で 感じたことや考えたことをお気に入りのノートに万年筆で書くというもので、 割と長文で、結構力を入れて書いてる感じでした。 で、昨年はじめたのは、もうちょっと軽い感じで、「今日のよかった」と題して、 その日のうちで自分が頑張ったこと、楽しいと思ったこと、人からされてうれしかったこと、 単純にうれしかったこと、など、ともかく「よかった」と思えたことをメモのように書く、 というものです。 最初は、日記がだんだん億劫になってきて、あるいは頭が悪くなってきて(笑)、 文章が書けなく、書かなくなってきていて、なんかせっかくのノートと万年筆がもったい ないな、メモくらいならまた書けるかな、っていう感じで割とテンション低いというか、 そんな力を入

    「今日のよかった」をはじめたら、毎日、よかったが溢れていたことに気づきました。 - 空色のパノラマ
  • 写真が下手⇒日々上達を実感。同じものを何回も撮らないとうまく撮れない⇒何回も撮るのが楽しい。何も問題ありませんでした(^^) - 空色のパノラマ

    撮影:2021年11月~12月。近所、自宅、会社の窓から。 タイトル長いですね~これどう表示されるんだろう(汗) いいタイトルが思い浮かばなかったっていうか、タイトルが今回の全て、以上です。 って感じなんですが。 例えば諏訪湖の写真。 何回も通って、同じ場所から何回も撮って、ようやく自分でもいいな、って思える 写真が撮れるようになります。そうなるまでにほんと時間がかかります。 しかも、じゃあって行って、少し別の場所から諏訪湖を撮るとこれまた全然だめで、 時間帯が違うとダメで、天候でも季節でも、条件変わればとたんにダメで、 これまた何回も何回も繰り返し撮って、そしてそれぞれの条件で撮れるように なります。 他の被写体も同じで、花や木も、ここに咲いてるこの花、とか、この木、とか、 そして同じような明るさ同じような季節だと撮影を重ねることで撮れるようになって、 条件違えばまた一からってことで撮り

    写真が下手⇒日々上達を実感。同じものを何回も撮らないとうまく撮れない⇒何回も撮るのが楽しい。何も問題ありませんでした(^^) - 空色のパノラマ
  • 自分が実はコミュニケーションが苦手だということに最近気が付いたんです。 - 空色のパノラマ

    ※撮影:2021年5月。自宅、近所。 実は、とか言われても、知らんがな、だと思いますが、僕は自分では会話や コミュニケーションが得意だと思っていました(笑) 口数も多いし、人と話すの好きだし、書く文章も大体長いし(苦笑)、ペラペラ 次々と話すことが浮かぶ、と。 それはまぁ事実なんですが、しかし、でもちょっと冷静に振り返ってみると、そうでも ないな、と。 実は告白してしまいますが、人と二人きりってシチュエーション、苦手です(汗) 嫌、とかじゃないんですが、うまく会話できないというか、間が持たないというか、 逆にそういう間とか意識しちゃう感じで余計にしゃべったり。 二人より三人がしゃべりやすい、というくらいに思っていたんですが、 いや、これ、実は二人っていうのが苦手なんじゃない?とつい最近ようやく気付き ました(苦笑) よくしゃべるとか、話すの好き、とか、そういうのも、よくよく考えてみると な

    自分が実はコミュニケーションが苦手だということに最近気が付いたんです。 - 空色のパノラマ
    sakudainaman
    sakudainaman 2021/08/28
    あなたの文章は優しく感じますよ 上から目線では無いですし自分の意見を押し付ける事も無いですし問題ないですよ 私の方がいっぱい返信して悪いんですが許してね  色々記入したいけどもうコメント数が足りないの
  • パラリンピック、めちゃくちゃ感動と衝撃を受けています。 - 空色のパノラマ

    ※撮影:2021年5月。通勤途中、諏訪湖、自宅。 とても恥ずかしいことを白状します。 そういう風に見ることがすごく失礼、あるいは上から目線と分かっているんですが、 つい無意識で、障害のある方を見るときに、かわいそう、とか、 障害があるのに頑張っている、みたいな気持ちが心の中にないか、 と言われるとどっかにやっぱあったような気がします。 しかし、パラリンピックの開会式を見てそんな意識はぶっとびました。 演出もすごくよく、ストーリーも分かりやすくまとまっていて、 光もきれいだし、主役の女の子もすごいよくて、最高だったんですが、 (デコトラ!若冲!!おお、日の伝統のこういう見せ方あったか!!! っていうのもすごいよかったですが) 一番いいなぁと思ったのが、パフォーマーや演奏者、ダンサーの 障害者の方です。 全盲のギタリストや、片足がなかったり下半身が不自由なダンサーが、 特にめちゃくちゃかっこ

    パラリンピック、めちゃくちゃ感動と衝撃を受けています。 - 空色のパノラマ
    sakudainaman
    sakudainaman 2021/08/28
    個性だー!その通りだー!!みんな自分の個性を持っているんですよねー(^^♪ 私は今パラリンピックのバスケットを観ています 日本チームもカナダチームもみんなかっこいいぞー(^^)/
  • 思いを手放す。 - 空色のパノラマ

    ※撮影:2021年4月~5月。少し遠くの諏訪湖、近所。 ある朝、ふいに閃いたことです。 僕にとっての朝の時間は、一人で思索にふけることができる時間です。 ちょっとかっこつけて言ってみました(笑) 長年の習慣で家族が起きるよりも1時間早く起きまして、前日洗ったお皿を片付けて、 米を炊いて(土鍋で炊いてるんですよ~←自慢です(笑))、ペット達の世話をする、 とそういったことをまだ家族が寝ているときに明かりもそこまで入れずに薄暗い中で 黙々と作業するんですが、そういうときにはすごく思索がはかどります。 前日に何かやらかした、失敗したことがあると、この朝の時間にそのことが 頭をよぎり、振り返り、反省する、という風に自然となるんですが、 大概、毎日何かやらかしているので、ほぼ毎日反省する時間になっているという わけです(笑) でまぁ、その日もいつものごとく反省していました。 自分以外の人、家族であっ

    思いを手放す。 - 空色のパノラマ
    sakudainaman
    sakudainaman 2021/08/28
    光と影ビューティフォー(*´ω`*)
  • 朽ちているものが好き - 空色のパノラマ

    ※撮影:2021年4月。少し遠くの里山、近所。 田舎ですと自分の畑の端っこなんかに車を置いて、それが何年も何十年も経った 光景を目にします。 そこまでくると、元は人工物ですが、もはや自然の一部というか、自然が朽ちた 姿とあんまり変わりなく全体で風化し、とけこみ、自然に取り込まれて行きつつ あるような感覚を覚えます。 僕はこういう光景が大好きで、人の手によるものが、さびたり、経年変化している物を 見つけるとついつい写真に収めています。 あとは散歩の風景や近所で見かけた光景など。 しかしこうして見返すと、4月はまだまだうすら寒く、空気の感じが今と全然 違うなぁと感じます。 ここ長野県の諏訪も一週間くらい、熱帯夜とまではいかずとも日中も夜も暑い日が 続いておりましたが、おとといくらいから朝晩は涼しくなり、日中は暑いもののだいぶ 過ごしやすくなってくると同時に、秋の気配を感じるようになってきました

    朽ちているものが好き - 空色のパノラマ
    sakudainaman
    sakudainaman 2021/08/28
    錆び&古いもの 私も大好物です(^^♪
  • たまたま?そういうタイミング(年齢)? - 空色のパノラマ

    ※撮影:2021年4月。近所、神社。 ただいま46歳なんですが、今年は今までにないような体の不調が出ています。 少し前まで、普段の頭痛とは違う、普段なら年に数回、継続期間は一日の 特別ひどい頭痛が一か月ほどずっと続いたり、それがおさまったと思ったら 今まで出たことがないような蕁麻疹・湿疹に一か月ほど悩まされています。 処方された飲み薬や塗り薬でだんだん収まってきましたが、ひどいときは 夜中かきむしって目が覚めて、皮膚がぼろぼろというところまで行って いました。 原因とか結局分からないので、日々を健やかに過ごすように努める、とか、 年齢的なもので今までたまったものがデトックスされていると思う、とか、 まぁそんな感じです。 ただ一つよかったのは、頭痛が収まり、皮膚も収まりかけてけて、 平穏な状態というのはとても貴重でありがたく幸せなものなのだ、という 認識をさらに強く思ったことです。 もしかし

    たまたま?そういうタイミング(年齢)? - 空色のパノラマ
  • 家族の時間 - 空色のパノラマ

    ※撮影:2021年4月。辰野、自宅。 春の頃の写真です。 ずっと気を使わないといけない状況が続いていますが、田舎暮らしですと 密を避けて遊べる場所というのがいくらでもあって、正直それはありがたいたなぁ、と。 家族元気に今日も暮らしております。

    家族の時間 - 空色のパノラマ
    sakudainaman
    sakudainaman 2021/08/28
    素敵な場所だし素敵な笑顔だし最高!!
  • 自分の写真を眺めてて、たまにちょっと思う事。そしてそこから強く感じること。 - 空色のパノラマ

    ※撮影:2021年4月。近所。 まぁちょっとだけ変わってるかな、と。 それは別にセンスが違う、とかってことでもなくて、すごい個性的です!!みたいな 勢いのある話でもなくて、まぁ後から自分のブログやSNSで眺めたりすると、まぁちょっと 変わってるな、と。 これは技術や知識の不足や丁寧さの不足からもたらされてるものも大きいと思うんですが、 割と自分が見えてる世界がこんな感じだと。 基的に眼鏡をかけててかなり視力が悪く、特段日常生活で困ることもなく過去にそんな 診断もされてないんですがどうやら若干色弱で、ってな感じで、撮ってるときや写真を 選んでいるときは、そのとき見えていたものに一番近いもの、を選んでいるので 特にその時点では自分には普通な感じなんですが、改めてまとめて見ると、 ピントが甘かったりぼやけてたり色が地味だったり暗かったり、と感じます。 例えば今回だと一、二枚目の写真なんて露出オ

    自分の写真を眺めてて、たまにちょっと思う事。そしてそこから強く感じること。 - 空色のパノラマ