2012年12月20日のブックマーク (12件)

  • 大阪市:幹部の給与返納- 毎日jp(毎日新聞)

    sandayuu
    sandayuu 2012/12/20
    「橋下徹市長を除く」 に突っ込めないマスコミはホントに存在意義がないよね。
  • 森岡正博 on Twitter: "左翼系文化人のいかがわしさは、現社会体制を批判しつつ自分自身がその体制から甘い蜜(地位、高所得、名声)を吸っているところにある。社会から自らが疎外されていると感じる若者たちは、そこに怒りと欺瞞を感じ、右翼的スタンスへと流れて行くのだろう。"

    左翼系文化人のいかがわしさは、現社会体制を批判しつつ自分自身がその体制から甘い蜜(地位、高所得、名声)を吸っているところにある。社会から自らが疎外されていると感じる若者たちは、そこに怒りと欺瞞を感じ、右翼的スタンスへと流れて行くのだろう。

    森岡正博 on Twitter: "左翼系文化人のいかがわしさは、現社会体制を批判しつつ自分自身がその体制から甘い蜜(地位、高所得、名声)を吸っているところにある。社会から自らが疎外されていると感じる若者たちは、そこに怒りと欺瞞を感じ、右翼的スタンスへと流れて行くのだろう。"
    sandayuu
    sandayuu 2012/12/20
    戦後の体制から甘い蜜を吸いながら戦前を志向する右翼系文化人の欺瞞っぷりほどじゃないと思いますがねえ。
  • ネトウヨの本質は「嫌韓・嫌中」である

    想田和弘 @KazuhiroSoda 映画作家。ヴィパッサナー瞑想。最新作『五香宮の』(2024年ベルリン国際映画祭フォーラム部門)。作品に『選挙』『精神』『Peace』『演劇1・2』『選挙2』『牡蠣工場』『港町』『ザ・ビッグハウス』 『精神0』。English Tweets: @Kazsoda kazuhirosoda.com 想田和弘 @KazuhiroSoda 「日を普通の国にしたい」という議論を聞いていていつも変だなと思うのは、それを言う人たちが同じ口で「日は万世一系の天皇をいただく唯一無二の特別な国だ」と言うことである。普通と特別、どっちにしたいんだか、ホントによく分からない。

    ネトウヨの本質は「嫌韓・嫌中」である
    sandayuu
    sandayuu 2012/12/20
    コメント欄で相変わらず「左翼のせい」って言ってる子がいるけど、ボクがこんな子になったのはママの教育が悪かったからっていうレベルから少しも進歩してない。
  • 時事ドットコム:五輪招致で「世論喚起」=猪瀬都知事が就任会見

    東日大震災〜あれから1年〜 被災地、その時と今 写真特集 特集・ビジュアル解説 動画 五輪招致で「世論喚起」=猪瀬都知事が就任会見 五輪招致で「世論喚起」=猪瀬都知事が就任会見 就任記者会見に臨む猪瀬直樹東京都知事=18日午後、東京都庁 16日投開票の東京都知事選で初当選した猪瀬直樹知事は18日、就任記者会見を開き、2020年夏季五輪招致に関し、「五輪は東京都がやるだけではない。都民、国民がやりたいという気持ちが言葉や心で響き合っていくことで(招致機運が)広がる。世論を喚起したい」と述べ、改めて意欲を示した。(2012/12/18-19:22) 東日大震災特集をTwitterでフォローする 東日大震災特集RSS

    sandayuu
    sandayuu 2012/12/20
    レイシストがいなくなったからって、結局その路線受け継いでる奴が推進してる時点で招致に不利なのは変わらないと思うんですけどね。
  • 【正論】初代内閣安全保障室長・佐々淳行 自民は「何事モ学バズ」になるな+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    ■石原、安倍、橋下…三傑で「桃園の義盟」結べ 3年余に及ぶ民主党政権の大失政に、期待を裏切られた国民の怒りの鉄槌ともいうべき審判が下った。無能、未熟、無責任な民主党に政権担当能力がなかったのだ。政権交代時308議席を誇ったのが僅か57議席への転落、鳩山由紀夫・菅直人・野田佳彦の3首相は引退、選挙区落選、代表辞任という哀れな末路、現職閣僚8人、仙谷由人氏ら前元閣僚多数の落選など、前代未聞の惨敗である。 ≪民主は健全な中道政党になれ≫ 筆者はこの3年間に、「彼らが日を滅ぼす」など5冊の倒閣運動としてのを刊行したが、その中で「政界を去れ」と名指しし名誉毀損訴訟覚悟で批判した、「彼ら」の9割近くが落選した。 危機管理のジンクスに、「弱い内閣の時に限って天災地変や国家的危機が起こる」というのがあるが、3年余の民主党政権はまさにそれを証明した。東日大震災、福島第1原発事故、北方領土、竹島、尖閣諸

    sandayuu
    sandayuu 2012/12/20
    震災の時にデマを拡散した事はちーとも反省してない様子で。
  • 朝日新聞デジタル:安倍氏側近、下村氏が入閣へ 自民の教育公約とりまとめ - 政治

    自民党の安倍晋三総裁は、26日に発足させる第2次安倍内閣に下村博文元官房副長官を入閣させる意向を固めた。下村氏は安倍氏側近で、自民党の「教育再生実行部」の部長として衆院選公約案の教育分野のとりまとめにあたった。文部科学相か環境相兼原発相で調整している。  下村氏は衆院東京11区選出で当選6回。小泉内閣で法務政務官や文部科学政務官を務めた。第1次安倍内閣では官房副長官に就任し、塩崎恭久官房長官や世耕弘成首相補佐官らとともに「安倍官邸」を支えた。世耕氏は官房副長官(参院)への起用が内定している。  9月の総裁選後、安倍氏は肝いりの教育再生実行部長に下村氏を起用。実行部は、教科書検定基準でアジア諸国との歴史的関係に配慮する「近隣諸国条項」を見直すことなど衆院選公約の素案を作った。 関連記事教科書検定を抜改革 自民の教育公約案、強い保守色(11/17)

    sandayuu
    sandayuu 2012/12/20
    「漫画・アニメ・ゲーム・映画を規制する青少年健全育成基本法案」「違法ダウンロード刑事罰化」を推進し、「外国人材交流推進議員連盟」「日韓議員連盟」に加盟してる方ですか。オタクでウヨな方はご愁傷様。
  • 朝日新聞デジタル:自民へ政権交代「よかった」57% 朝日新聞世論調査 - 政治

    世論調査の主な結果  衆院選の結果を受けて朝日新聞社が17、18日に実施した全国世論調査(電話)では、自民中心の政権に交代することを「よかった」と思う人は57%で「よくなかった」16%を大きく上回った。ただし、自民、公明両党が定数の3分の2を超える325議席を得たことは「よかった」35%、「よくなかった」43%だった。新首相になる自民の安倍晋三総裁に「期待する」は51%で、「期待しない」の42%を上回った。 世論調査―質問と回答〈12月17、18日実施〉  前回2009年の衆院選直後に、民主中心の政権に交代することを「よかった」と答えた人は69%で「よくなかった」は10%。民主が300議席を超えて大勝したことは「よかった」54%、「よくなかった」25%。首相になる当時の鳩山由紀夫代表に「期待する」は63%、「期待しない」は29%だった。  今回の政権交代を「よかった」という人は自民支持層で

    sandayuu
    sandayuu 2012/12/20
    こういう時期の調査って「もう決まっちゃった事だからせめて上手くいってほしい」っていう願望込みの回答になるんだよね。
  • 衆議院選挙で、共産党は脱原発他党に協力しなかったのか?

    「他の脱原発党が共産党に協力してきたという話もない」 共産党は他の脱原発党に協力しなかった、と言う批判をよく目にする。しかし、共産党以外の党は、逆に共産党に協力してきたという事はあるのだろうか? 共産党が協力しなかったと批判する人に、その質問をしてみても、いつも答えはない。 続きを読む

    衆議院選挙で、共産党は脱原発他党に協力しなかったのか?
    sandayuu
    sandayuu 2012/12/20
    『共産党にとって「脱原発」は目的でなく「手段」でしかありません。』って、脱原発が「目的」になっちゃったら、その後はどうすんだって話だよ?
  • ものの値段が安すぎる! - 24時間残念営業

    2012-12-19 ものの値段が安すぎる! 早いとこ寝なきゃだめだからケッペキショウ聞きながら30分以内でうわーって書くよ。 http://www.mynewsjapan.com/reports/1734 これ読んだ。 柳井なんとかっていう人が人として終わってるかどうかは知らんし、続きは会員しか読めないらしいから詳しいことはわからん。ただこの手の記事を読むたびに思うのは「ものの値段が安すぎる」ということだ。 とりあえず俺の商売の話をしよう。 たとえばだな、そのむかし、20年前とかだな。そのころには「新商品をたくさんとりましょう」なんて部の指導はほとんどなかった。つーか俺が店長だったころ「これは絶対に行けるだろ!」と思ったカップ麺の広東麺のなんかを10ケース発注したら、ベンダーから「ほんとにいいんですか」っていう連絡が来た。うちの奥さまが「絶対2週間で売り切ってみせるから」って断言して9

    sandayuu
    sandayuu 2012/12/20
    「ものの値段ってほんとに上がらない。」モノにもよるけどね。趣味性の高いもの(オタク向け商品とか)はここ10年ぐらいでかなり高くなった。「華」の部分に該当するからってのもあるんだろうけど。
  • 選挙に行かない人に「なんで行かないの?」と聞くこと自体が、何か違うんじゃないのか - yuhka-unoの日記

    選挙に行かない君へ | 乙武洋匡オフィシャルサイト 今回の選挙に関するネット上の色々な話を読んで思ったことのひとつとして、選挙に行かない人が「なんで選挙に行かないの?」と聞かれて言う答えは、はたして音なのだろうか?という疑問が湧き上がって来た。なので、選挙に行かない人たちが選挙に行かない理由を、自分なりに考えてみた。 私自身は、今まで選挙にはほぼ毎回行っているけれど、反原発デモとかそういう運動には行ったことがない。理由は出不精でめんどくさいからだ。それを考えると、投票に行かない人の投票に行かない理由も、そんなもんなんじゃね?と思えてきた。 だったら、どういう反原発デモなら、私は行こうという気になれるだろうか。少なくとも、反原発デモに行っている人が、自分自身のことを「意識の高いシミン」みたいに思っていて、行かない人を「意識の低いシミン」と見なしているような、そういう雰囲気になっているところ

    選挙に行かない人に「なんで行かないの?」と聞くこと自体が、何か違うんじゃないのか - yuhka-unoの日記
    sandayuu
    sandayuu 2012/12/20
    「若い人というのはとにかく強制が大嫌いなのだ。」そして強制を嫌った結果、国民への強制を志向する政党が政権についてしまったという。
  • 「橋下氏“朝令暮改” 「市政」と「国政」の会見一本化やっぱり無理」:イザ!

    維新の会代表代行の橋下徹大阪市長は18日、これまで「市政」と「国政」に分けて行っていた記者会見を一化する方針を表明した。しかし同日夜には、市幹部の意見を踏まえて「一化は難しい」と早くも方針を転換、従来通り分けて行う考えを示した。■大阪市サイトも「公」「政」混在… 橋下氏は同日昼、大阪市内で記者団に「政務と公務の使い分けはもうしない。市長の仕事と維新の仕事は分ける必要がない」と表明。衆院選が終わったことなども理由に、会見を一化させても「基的に問題ない」との見解を示した。 ところが午後になって、市幹部が「行政組織の中立性を損なう恐れがあり、職員が記者会見を仕切る際、政務の部分も対応するのは難しい」と説明。橋下氏は夜になって、記者団に「事務方が整理して(従来通りの)方向性でやるということで、そうしようということになった」と釈明した。 また橋下氏は、会見の内容が市のホームページにアップ

    sandayuu
    sandayuu 2012/12/20
    こういう思いつきに振り回されるマスコミの人は大変だけど、彼らは嬉々として振り回されてるんだから別に同情には値しない。
  • Twitter / mittochi: 表現規制反対クラスタは、都条例騒動の時菅直人さん(当時首相) ...

    表現規制反対クラスタは、都条例騒動の時菅直人さん(当時首相)が「好きな絵を描くとかそういうことに政治が口を出すべきじゃないと思う」って助け船を出してくれたことを忘れないでね(´;ω;`)

    sandayuu
    sandayuu 2012/12/20
    ニーメラーの詩にもしオタクが出てくると「彼らがオタクたちを攻撃したとき、オタクたちは嬉々として自滅していった」になるんじゃなかろうか。