タグ

2006年10月26日のブックマーク (3件)

  • [悪徳商法?支店]: Web2.0の真髄は、「断片化」

    タイトルのWeb2.0に、あまり意味はありません。こんなことは、まあ分かりきったことなんですが、整理するために、メモ的にちょっと書いてみたいと思います。 インターネットでは、あらゆるコンテンツが分割、断片化され、その断片が消費されていきます。革新的なIT企業とは、断片を上手く扱うことが出来た企業のことです。たとえば、ヤフーはホームページ(ウェブサイト)単位の検索でしたが、グーグルによってURL単位の検索に断片化されました。CDは、iTunes Music Storeによって曲単位に断片化されました。TV番組や映画は、YouTubeによってシーン単位に断片化されました。さらに現在、GoogleAmazonによって、も断片化されようとしています。 ウェブサイトの断片化は、ブログツールによって加速されました。それまでは、ホームページ作成ツールによる管理の大変さから、ある程度まとまった単位でペ

    santaro_y
    santaro_y 2006/10/26
  • 「夜回り先生ポエム」に感動 - 「映画の友よ」ナビ

    わしズムに夜回り先生のことを書いた。 僕はあの人に悪意は持っていない。むしろ尊敬する。自分には出来ないことをしている。カッコイイ。男の自分からみても惚れたくなる。 でもみていると、なんともいえないハラハラした気持ちになる。それを出来るだけ理性的に書いてみた。 最近「こわれ者の祭典」の月乃光司さんが夜回り先生をポエムにしているのを読んだ。 http://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=502228&log=20060806 すごい。僕が言おうとしたことを、あけすけなまでにズバリ言えてしまっている。 どこがそう思ったのか語る前に、背景を知らない人向けに用語解説を。 詩の中にある「せりがや病院」「赤城高原ホスピタル」は夜回り先生が子どもたちの件で相談に乗ってもらったり、子どもたちを救うために連携している場所だ。前者は愛だけでシンナー中毒の少年を直そうとして失敗

    「夜回り先生ポエム」に感動 - 「映画の友よ」ナビ
    santaro_y
    santaro_y 2006/10/26
    小林「いいんだよ」
  • 削除要請に於けるはてなの立場は - 妄想科學倶樂部

    http://moustacheetgrandssein.g.hatena.ne.jp/wetfootdog/20061024/p4によれば、id:wetfootdog氏のところに とある企業から 「ブクマのコメントを削除してくれ」 という依頼があったそうで、該当コメントを削除するなり編集するなりしてくれ、というメールがはてなからきた。 らしい。更にこの記事に対するブックマークコメントによれば、削除要請を受けたユーザは複数いるようだ。 実際に削除されたのかどうかを含め確認のしようもないから憶測でしか書けないわけだが、少なくとも現在のところ該当するらしきブックマークには問題視されそうなコメントは見当たらない。もう削除されて当たり障りのない内容しか遺されていないだけなのか、それとも当該企業が神経質すぎるだけなのか。 そもそも上記記事では削除要請の理由については一切触れられていない。はてな情報削

    削除要請に於けるはてなの立場は - 妄想科學倶樂部