タグ

2022年12月28日のブックマーク (24件)

  • 生成AI(ジェネレーティブAI)とは? 仕組み・事例13選をわかりやすく解説

    生成AI(ジェネレーティブAI)とは? ジェネレーティブAI(generative AI)とは、学習したデータを元に、自動的にコンテンツを生成してくれるAIを指します。生成できるコンテンツの種類には、画像、文章、音楽、図面、プログラミングのコードなど、あらゆる種類があります。まさに、「0から1を生み出すAI」と言えるのです。 2020年に生成AIによって市場が大きく変わると報告したガートナー社は、生成AIを「コンテンツやモノについてデータから学習し、それを使用して創造的かつ現実的な、まったく新しいアウトプットを生み出す機械学習手法(産総研訳)」と定義しています。 0から1を生み出すと言っても、実際には創作のきっかけとなる「人間の指示やプログラム」があるので、まったく何もないところからコンテンツを生成しているわけではありませんし、生成するコンテンツの元になる学習データは、もともとは人間のクリ

    生成AI(ジェネレーティブAI)とは? 仕組み・事例13選をわかりやすく解説
  • 「宗教虐待」4類型例示 厚労省が指針、児相に対応促す - 日本経済新聞

    厚生労働省は27日、宗教を背景とした児童虐待への対応指針を初めてとりまとめ、全国の自治体へ通知した。心理的虐待など法律が定める4類型に沿って、信仰の強制や結婚の制限といった具体的なケースを例示した。宗教団体の信者を親に持つ「宗教2世」の被害を想定し、児童相談所による一時保護などの措置を促す狙いがある。加藤勝信厚労相は同日の閣議後の記者会見で「宗教の信仰を含め、理由のいかんを問わずに児童虐待は許

    「宗教虐待」4類型例示 厚労省が指針、児相に対応促す - 日本経済新聞
  • 森友問題、佐川氏ら不起訴 交渉記録の不開示決定で:東京新聞 TOKYO Web

    東京地検特捜部は27日、森友学園問題を巡り、学園側と財務省近畿財務局との交渉記録などの情報開示請求に対し「不存在」との虚偽の理由で不開示決定をしたとして、虚偽有印公文書作成・同行使の疑いで告発された財務省元理財局長の佐川宣寿氏ら3人を嫌疑不十分で不起訴とした。「対象文書が残存しているとの認識を認めるに足りる証拠がなかった」としている。 決裁文書の改ざんを苦に自殺した近畿財務局の元職員のらが告発状を提出。「文書の保有が確認できなかった」との理由で17年3~5月の不開示に携わったとして佐川氏、当時の理財局総務課長と国有財産審理室長を告発対象としていた。

    森友問題、佐川氏ら不起訴 交渉記録の不開示決定で:東京新聞 TOKYO Web
  • ウクライナ戦争が問う我々の人間性|ちくま新書|小泉 悠|webちくま

    ちくま新書『ウクライナ戦争』の著者・小泉悠氏が、戦争について、人間について、悪について、子供たちについて、その質を率直に語った貴重なエッセイ。PR誌「ちくま」1月号より緊急転載いたします。 戦争という現象にはいろいろな顔がある。直接の戦争経験を持たず、軍事オタクとして生きてきた筆者が戦争と聞いてまず思い浮かべてきたのは、「戦闘」だった。巨大な軍隊同士が火力や機動力を発揮して敵の殲滅を目指す暴力闘争。これは間違いなく戦争の一つの顔ではある。 しかし、12年前に子供を持ってから、戦争の別の側面を意識するようになった。子供という、この弱くて壊れやすいものを抱えながら生きていくということは、平時の社会においてもなかなかに緊張を強いられるものがある。すぐに熱を出す、とんでもないことで怪我をする、迷子になる。そういう子供との暮らしに、爆弾が降ってくるのが戦争である。あるいは、子供にべさせるものがな

    ウクライナ戦争が問う我々の人間性|ちくま新書|小泉 悠|webちくま
    sarutoru
    sarutoru 2022/12/28
  • Web3.0研究会|デジタル庁

    「デジタル社会の実現に向けた重点計画」(令和4年6月7日閣議決定)等において「ブロックチェーン技術を基盤とするNFT(非代替性トークン)の利用等のWeb3.0の推進に向けた環境整備」が盛り込まれたことを踏まえ、所要の検討を行うべく、Web3.0研究会を開催します。 議長:有識者 新着情報2023年4月18日 Web3.0研究会(フォローアップ会議)を開催しました。 2023年3月8日 Web3.0 Study Group Reportを公表しました。 2022年12月27日 Web3.0研究会報告書を公表しました。 2022年12月23日 Web3.0研究会(第12回)を開催しました。 開催状況Web3.0研究会の開催について(PDF/70KB)Web3.0研究会(PDF/92KB)Web3.0研究会(第1回)(令和4年10月5日開催)Web3.0研究会(第2回)(令和4年10月12日開催

    Web3.0研究会|デジタル庁
  • 学術会議巡る政府方針「任命拒否上回る介入」 守る会が撤回要望 | 毎日新聞

    政府が今月公表した日学術会議の改革方針に対し、学者や作家ら文化人127人でつくる「学問と表現の自由を守る会」は27日、方針の撤回を要望する声明を公表した。東京都内で記者会見した佐藤学・東京大名誉教授は「(会員候補6人の)任命拒否に匹敵する、あるいは上回るほどの介入が始まった」と危機感をあらわにした。 政府は会員の選考に意見を述べる第三者委員会を設置する方針で、実質的な首相の任命権を強調している。さらに学術会議側の自主的な改革の結果を待たず、来年3月末までに日学術会議法の改正法案を国会に提出する方針だ。

    学術会議巡る政府方針「任命拒否上回る介入」 守る会が撤回要望 | 毎日新聞
    sarutoru
    sarutoru 2022/12/28
  • ことしの書籍と雑誌の販売額 18年連続で前年を下回る見通し | NHK

    書籍と雑誌を合わせた、ことしの国内の出版物の販売額は、推計で去年よりおよそ6%減少し、18年連続で前の年を下回る見通しとなりました。 出版業界の調査や研究を行う出版科学研究所のまとめによりますと、ことし国内で出版された書籍と雑誌の売り上げは、1月から先月までの販売実績をもとにした推計で、去年よりもおよそ6%少ない1兆1300億円台と、18年連続で前の年を下回る見通しとなりました。 このうち書籍の売り上げだけをみると、去年は新型コロナの影響で自宅で過ごす人が増えたことなどから15年ぶりに増加に転じていましたが、ことしは前の年から大きく落ち込む見通しとなりました。 また、書籍のジャンル別では、国内旅行の需要が回復したことなどから旅行ガイドを含む「地図・ガイド」だけは前の年を上回ったものの、「文芸書」や「ビジネス書」などそのほかのジャンルは大きく落ち込んだということです。 雑誌の売り上げについ

    ことしの書籍と雑誌の販売額 18年連続で前年を下回る見通し | NHK
  • 副大統領公邸前に続々と移民バス、厳寒のクリスマスイブに 米

    (CNN) 米首都ワシントンにあるハリス副大統領の公邸前に24日夜、中南米からの移民を乗せたバスが続々と到着した。厳寒の中で降ろされた移民らを、支援団体が避難させた。 バイデン米政権の当局者によると、まず2台のバスが公邸前に止まり、乗っていた移民らが地元の避難所へ送られた。 その後、零下8度近い寒さの中でさらに数台のバスが到着。CNNの取材班は、バスから降ろされたTシャツ姿の移民らが毛布を配られ、別のバスで地元の教会へ向かう場面を目撃した。 ワシントンには今年の春から毎週、南部テキサス州から移民バスが送り込まれてきた。受け入れにあたるボランティア団体のメンバーによると、メキシコ国境で活動するNGOからの連絡でこの日の到着予定を把握し、準備を進めていたという。 バスに乗っていたのはエクアドル、キューバ、ニカラグア、ベネズエラ、ペルー、コロンビアからの移民。バスの目的地は当初ニューヨークだった

    副大統領公邸前に続々と移民バス、厳寒のクリスマスイブに 米
    sarutoru
    sarutoru 2022/12/28
    >テキサス州のアボット知事
  • 暴行・暴言で約490万円の損害賠償を命じられた石崎氏「真摯に受け止める」控訴せず【新潟】|FNNプライムオンライン

  • コロナ死者、最多438人 第8波で増加、感染20万人(共同通信) - Yahoo!ニュース

    国内で27日、438人の新型コロナウイルス感染による死者が報告された。過去最多で、1日の死者が400人を超えるのは初めて。全国の新規感染者は20万8235人が確認され、1週間前と比べ1万8千人余り増えた。 死者数は、11月は2桁や100人台が多かったが、流行「第8波」の拡大に伴い増加し、12月は200人台や300人台の日が目立つようになっていた。これまでの最多は23日の371人だった。 27日の都道府県別の死者は北海道38人、神奈川33人、埼玉26人など。感染者は東京2万2063人、愛知1万5443人、大阪1万3962人など。

    コロナ死者、最多438人 第8波で増加、感染20万人(共同通信) - Yahoo!ニュース
  • 救急搬送困難、6800件で過去最多 | 共同通信

    Published 2022/12/27 17:46 (JST) Updated 2022/12/27 18:03 (JST) 総務省消防庁は27日、救急車の到着後も搬送先が決まらない「救急搬送困難事案」が、19~25日の1週間に全国の主な52消防で計6800件あったと発表した。新型コロナウイルス感染「第7波」の8月8~14日を上回って過去最多となった。

    救急搬送困難、6800件で過去最多 | 共同通信
  • https://twitter.com/kageshobo/status/1607327719360204802

    https://twitter.com/kageshobo/status/1607327719360204802
    sarutoru
    sarutoru 2022/12/28
    →キモいおじさんって言い返されて不毛地帯へ
  • だから6年連続人口増加率1位の街になった…流山市長が「駅前再開発」で何よりもこだわったこと 「千葉のチベット」が「千葉のニコタマ」に変われたワケ

    なぜ「千葉のチベット」は人口増加が止まらないのか 千葉県のマスコットは県の地図を犬に見立てた「チーバくん」。県北西部、茨城県や埼玉県に近い流山市は、野田市とともに、チーバくんの鼻の先を構成している。道路や鉄道の開発が遅れ、かつて「千葉のチベット」と呼ばれた地域である。 「千葉のチベット」の中でもとりわけ辺鄙と言われた流山市。その流山市が変わるきっかけになったのは2005年のつくばエクスプレス(TX)開業だ。 市内に「南流山」「流山セントラルパーク」「流山おおたかの森」の3駅ができ、駅周辺で一気に土地区画整理が進んだ。TXと東武アーバンパークライン(東武野田線)がクロスする流山おおたかの森の駅前には巨大ショッピングセンターや大型のマンションが林立し、今や「千葉のニコタマ(ヤングセレブの街として有名な世田谷区二子玉川の略称)」と呼ばれている。 TX開業時に約15万人だった流山市の人口は、202

    だから6年連続人口増加率1位の街になった…流山市長が「駅前再開発」で何よりもこだわったこと 「千葉のチベット」が「千葉のニコタマ」に変われたワケ
  • デジタル化後、請求者拡大 電磁的記録も対象に 公開対象「住民」限定の長洲町 中逸博光町長に聞く【情報公開の壁】|熊本日日新聞社

    -1 ? item.samune.replace('../../assets/img/og-image.png', '../../assets_separate/img_separate/noimage/noimage_400x266.png') : item.samune.replace('sns_share','crop_default').split('?')[0], 'background-position':'center', 'background-size':'cover', 'padding-top':'65%'}">

    デジタル化後、請求者拡大 電磁的記録も対象に 公開対象「住民」限定の長洲町 中逸博光町長に聞く【情報公開の壁】|熊本日日新聞社
    sarutoru
    sarutoru 2022/12/28
  • 入管施設で死亡の女性の裁判 収容中の約5時間分映像 国が提出 | NHK

    名古屋出入国在留管理局の施設で亡くなったスリランカ人の女性の遺族が国に賠償を求めている裁判で、収容中の女性の様子を写したおよそ5時間分の映像を、国が証拠として裁判所に提出しました。記者会見した遺族は、「法廷ですべて上映してほしい」と述べ、多くの人に真相を知ってほしいと訴えました。 去年3月、名古屋出入国在留管理局の施設で収容中に体調不良を訴えて亡くなったスリランカ人のウィシュマ・サンダマリさん(33)の遺族は、「入管は違法に収容を続けたうえ、体調が悪化しても必要な医療を提供しなかった」と主張して、国に賠償を求める訴えを名古屋地方裁判所に起こしています。 26日、都内で記者会見した遺族と弁護団によりますと、収容中のウィシュマさんの様子を写したおよそ5時間分の映像を、26日までに国が証拠として裁判所に提出したということです。 これまでの裁判で国は、「検査や専門医による診察などをしたが、体調不良

    入管施設で死亡の女性の裁判 収容中の約5時間分映像 国が提出 | NHK
    sarutoru
    sarutoru 2022/12/28
  • メーガン妃が英紙の謝罪受け入れ拒否 広報担当者「本当の謝罪は彼らの報道と倫理基準の変化」 - ハリウッド : 日刊スポーツ

    英王室を離脱したヘンリー王子(38)のメーガン妃(41)が、英BBCテレビの人気自動車番組の元司会者ジェレミー・クラークソン氏(62)が、「妃が裸でイギリス中の町中を引きずり回され、“恥を知れ”と叫ぶ群衆に排せつ物を投げつけられる日を夢見ている」と書いたコラムを掲載した英サン紙の謝罪は「PR」だとして受け入れを拒否した。 夫の広報担当者は、「サン紙が、憎悪や暴力、女性差別から利益を得て悪用し続けなければ、私たちはこのような状況には陥らなかっただろう。当の謝罪は、彼らの報道と倫理基準の変化です。残念ながら私たちはそれを期待していません」と声明を発表。自分たちに対して直接謝罪の連絡がないことはPR以外の何物でもないと、同紙を批判した。 英サン紙に掲載された妃への嫌悪をつづった同氏のコラムを巡っては、英国の新聞と出版業界による自主規制機関(IPSO)に多くの苦情が寄せられ、ロンドン市長やス

    メーガン妃が英紙の謝罪受け入れ拒否 広報担当者「本当の謝罪は彼らの報道と倫理基準の変化」 - ハリウッド : 日刊スポーツ
    sarutoru
    sarutoru 2022/12/28
  • ロシア政府、調査報道ジャーナリストのグローゼフ氏を指名手配

    ブルガリア人ジャーナリストのクリスト・グローゼフ氏がロシアの指名手配リスト入り/Hannah McKay/Reuters/FILE (CNN) ロシア内務省がブルガリア人の調査報道ジャーナリスト、クリスト・グローゼフ氏の指名手配情報を公式サイトに掲載した。 グローゼフ氏はジャーナリズム団体「ベリングキャット」でロシアに関する調査報道を率いている。 ロシア内務省のウェブサイトには、グローゼフ氏について「刑法の条文に基づく指名手配」とする告知が掲載された。 独立系の人権監視団体OVDインフォによると、グローゼフ氏はロシア軍に関する「偽ニュース」が拡散したとされる事件について、捜査対象となっている。 ロシア政府はプーチン大統領がウクライナ侵攻を開始した直後の今年3月上旬、ロシア軍に関する「偽情報」とみなした情報を故意に拡散させることを刑法で禁止した。法定刑は15年以下の禁錮とされている。 グロー

    ロシア政府、調査報道ジャーナリストのグローゼフ氏を指名手配
  • 中国、最大級の軍事「侵入」 台湾が発表 - BBCニュース

    画像説明, 中国は8月にも台湾周辺で大規模な軍事演習を実施した。写真は当時の中国軍機のパイロット(8月9日)

    中国、最大級の軍事「侵入」 台湾が発表 - BBCニュース
  • 巨大中国が「台湾侵攻」に踏み出す決定的理由

    そこで、ソ連と協力するかしないかで路線が分かれて、ソ連と協力するという人たちが中国共産党になった。当はソ連と協力なんかしたくないんですよ。中国中国なんだから。だけど、やむを得ず、共産党という選択をしたと思うわけ。共産党って、モスクワの手下になることですからね。でも、手下になってもいいことが一つもなかったので、中ソ論争の結果、早々とけんか別れしたということです。 その中ソ論争の結果、中国は共産主義だけど、中国というものになった。ここで今日の中国の基ができたわけです。その後、アメリカや西側世界との関係をどうするかについては、一応協力するという選択をして改革開放になり、ソ連が解体したあとも前進を続け、今日の社会主義市場経済の巨大な中国になった。 大澤:その転換はうまくいきましたね。 橋爪:大成功です。アメリカをうまくだましたんです。いかにも民主主義になりそうなリップサービスをしておきながら

    巨大中国が「台湾侵攻」に踏み出す決定的理由
  • 防衛省認知戦の大きな課題──国内向け認知戦、サイバー空間での現実との乖離

    防衛3文書には防衛省が認知戦を行うことが書かれている......(写真はイメージ) Bill Chizek-iStock <新しい防衛3文書には防衛省が認知戦を行うことがはっきりと書かれている。防衛省が世論操作を行うことの是非は、ここでは行わない。気になるのは効果的に実施、運用できる体制の有無である......> 新しい防衛3文書が公開されたことで国内外に波紋を呼んでいる。話題の中心は日が敵基地攻撃、反撃能力、能動的サイバー防御を持つことについてが多いようだが、今回はそこではなく認知戦、デジタル影響工作について考えてみたい。 防衛3文書の公開に先だって防衛省がSNSAIを利用して国民に対して世論操作を仕掛けるという記事が共同通信から配信され、話題となっていた。防衛3文書には防衛省が認知戦を行うことがはっきりと書かれており、このふたつの動きは連動しているものと考えてよいだろう。 委託先の

    防衛省認知戦の大きな課題──国内向け認知戦、サイバー空間での現実との乖離
  • 日本国防協会 - Japan National Defence League

    公財は、内外の国防に対する政治、経済、社会等の情勢を明らかにし、わが国の防衛のあり方を探究するとともに国防思想の普及に努め、わが国の平和と独立の維持に寄与することを目的に活動しています。

    日本国防協会 - Japan National Defence League
    sarutoru
    sarutoru 2022/12/28
  • 侵攻の意思決定 分析必要…前統合幕僚長 河野克俊氏[視点 ウクライナ危機]

    【読売新聞】ロシアによるウクライナ侵攻は、グローバル化が進んだこの21世紀でも、軍事力という「むき出しの力」が行使される現実を示した。 プーチン大統領は、ウクライナを北大西洋条約機構(NATO)からのバッファゾーン(緩衝地帯)にする

    侵攻の意思決定 分析必要…前統合幕僚長 河野克俊氏[視点 ウクライナ危機]
    sarutoru
    sarutoru 2022/12/28
    >私が海上幕僚長になった2012年には
  • ネトウヨを主人公に据えた“ヘイト本”は、なぜ自主回収されたのか - 清義明|論座アーカイブ

    ネトウヨを主人公に据えた“ヘイト”は、なぜ自主回収されたのか 実在の人物名も登場するディストピア小説『中野正彦の昭和九十二年』出版中止騒動 清義明 ルポライター 作家樋口毅宏氏の小説『中野正彦の昭和九十二年』(イースト・プレス社)が、発売前日になって出版社によって自主回収された。異例の事態である。 発売前日の回収ということは、すでに書店には配されているタイミングだ。販売中止の連絡がすぐには反映されなかったのだろう、アマゾンや一部の出版社ではプレスリリースの後でもしばらくは購入することができた。(現在では売り切れ扱いである) この小説を読むことができた人は他にもいる。もともとは『メルマ旬報』というウェブマガジン(2022年11月に閉鎖)で連載されていたからである。まさかその連載当時の読者は、このような事態になるとは全く想像していなかったのではないか。 この小説が回収されたのは、版元の「刊

    ネトウヨを主人公に据えた“ヘイト本”は、なぜ自主回収されたのか - 清義明|論座アーカイブ
    sarutoru
    sarutoru 2022/12/28
  • 杉田水脈 総務政務官が辞表提出 「信念貫きたいが総合的判断」 | NHK

    性犯罪をめぐる発言や性的マイノリティーの人たちをめぐる差別的な表現が批判を受けた杉田水脈総務政務官は「内閣の一員として迷惑をかけたくない」として、政務官の辞表を松総務大臣に提出しました。 杉田水脈総務政務官は、過去に月刊誌の論文で「LGBTの人たちは『生産性』がない」と記したほか、みずからのブログに国連の会議に参加した時のことについて「チマチョゴリやアイヌの民族衣装のコスプレおばさんまで登場」などと掲載し、先の国会で「配慮を欠いた表現だった」と謝罪し撤回しました。 さらに、杉田政務官の、性犯罪や女性差別、それに待機児童をめぐる発言などに対しても批判が相次ぎ、野党側は通常国会でも追及する姿勢を見せていました。 こうした中、杉田政務官は「内閣の一員として迷惑をかけたくない」として、政務官の辞表を松総務大臣に提出しました。 松大臣は記者団に対し「与党の一員であり、政治家であるということを総

    杉田水脈 総務政務官が辞表提出 「信念貫きたいが総合的判断」 | NHK