タグ

2007年6月7日のブックマーク (2件)

  • ハウスメーカー大改革の潮流 / SAFETY JAPAN [さくら事務所] / 日経BP社

    第65回 住宅はもっと安くなる ~ ハウスメーカー大改革の潮流~ さくら事務所取締役会長 長嶋 修氏 2007年6月6日 大手ハウスメーカー各社の決算が出そろった。おおむね増収・増益基調であるものの、その内容をよく見ると、大半のハウスメーカーは戸数を減少させており、それを販売単価のアップで何とか乗り切っている。 ところが、ソーラーなど設備を付加することで販売単価をアップさせることは、実はもう限界に近づいている。これから訪れる格的な人口減少社会のなかで、さらに注文住宅受注がジリ貧傾向をたどることは業界のコンセンサスだ。 これに対して各社が打つ手はといえば、競争に勝ち抜くために営業を増員・増強する、顧客を生涯にわたって囲い込むことで、将来のリフォームなどの需要も取り込んでいく、工場を集約することでコストダウンを図る、集合住宅や医療・介護施設分野に進出するなど、少なくなるパイの奪い合いと

  • 「消えた年金」問題 - ニュース - nikkei BPnet

    「消えた年金」問題 2007年7月23日 13時50分 ■森永卓郎:公的年金が「ハゲタカ」に変身したら 2007年7月13日 安倍総理は、消費税を含む税制改革について「秋に抜改革の論議をする」として参議院選挙の争点になることを避けているが、それでも消費税率の引き上げについては既定路線になっているようだ。 その判断材料といえるのが、6月19日に決定した「骨太の方針2007」の記述である。そこには次のように書かれていた。「歳出改革によっても対応しきれない社会保障や少子化などに伴う負担増に対しては、安定財源を確保し、将来世代への負担の先送りを行わないようにする」。ここで言う「安定財源」とは、明らかに消費税のことを指していることは容易に想像がつく。 [詳細] ■大前研一:国民をだます国、日 2007年7月11日 非常に残念なことながら、国家が我々国民をだましてきた例は枚挙にいとまがない。最近