2024年5月21日のブックマーク (2件)

  • スポーツの"競技性"をわかってない奴が多すぎる

    オリンピック委員会がeスポーツ大会を新設すると発表した。 eスポーツに対しては次のような意見がよく出る。 「eスポーツはルールがコロコロ変わるからオリンピックにふさわしくない」 「競技性が3~4年で変わるからスポーツとして成立してない」 どれもeスポーツを理解してないアホの意見だ。というよりスポーツをわかってない。 eスポーツのルール変更とはどういうものか? 将棋で例えるならこんな感じだ。 ・歩を強化 1つ前に進む→1つまたは2つ前に進む ・飛車を弱体化 縦横にいくらでも進める→縦に移動できなくなり、横にのみ移動できる ・将棋盤をアップデート 9×9の81マス→10×10の100マスへ変更 この程度の変更であれば、将棋が上手い奴の地位は揺るがない。 将棋で求められる思考力は変わらないからだ。 駒の性能が多少変わったところで、初心者が上級者に勝てるようにはならない。 将棋麻雀にするような変

    スポーツの"競技性"をわかってない奴が多すぎる
    satoimo310
    satoimo310 2024/05/21
    スキージャンプのルール変更とか凄かったよなぁ
  • 話題の「フォールアウト」を観たが、やはり「性的消費」は日本男性特有の文化である

    やはりポリティカル・コレクトネスの進んだ社会で描かれる作品は 女性を「一人の人間」として尊重した描写をしていると思うんだよね 男性によるセカンドレイプや痴漢に対して法整備が追いついていないクニで 女性に対するマイクロアグレッション無きまなざしは、根的に不可能だと思う 一刻も早いジェンダーロールからの解脱・女性性の開放を行い 女性の人権を先進国並みにする事こそが、 アニメの女性描写の性暴力性を無くす事に繋がるんだよ こんな奴らがcolaboや黒人を差別して、汚染水で中国の人たちを苦しめてるのかと思うと 暗澹たる気持ちになるわ…第二次世界大戦大戦時の併合国への保障が、歴史上一度も無いのは驚くべき事だ ナイキやブルアカみたく、性的消費が無く女性も安心して遊べる健全なゲームは 今の日には作ることができないのか? ホント溜息しか出ない

    話題の「フォールアウト」を観たが、やはり「性的消費」は日本男性特有の文化である
    satoimo310
    satoimo310 2024/05/21
    用語を並べればいいってもんじゃない