タグ

ブックマーク / note.com/ar_tama (2)

  • エンジニアこそ「言語化筋」を鍛えよう、というお話|ar_tama

    4月に発表した「言語化筋トレ」のスライドが、おかげさまでご好評をいただいています。 ※ 「言語化筋」「言語化筋トレ」は造語です。以下、「言語化力」「言語化力トレーニング」と読み替えてお楽しみください:) EMOasisというEM向けのイベントで、 ビジネスインパクトを最大化するためにEMが磨くとよいスキルは「翻訳」 そのためには「言語化筋」を鍛えるべし というような話をしました。ただ、「言語化筋」はマネージャーに限らずみんなの役に立つものなんじゃないかと思っている今日このごろでして、補足のようなエントリを書くことにしてみました。 「言語化筋」が大事なワケ私たちは日頃から言語を介してコミュニケーションしているので、自分のこと、周りのことをなんとな〜くわかった気になっているものです。でも改めて、例えば以下のような質問を受けたとき、サラッと答えられる人はそう多くないのかも、とも思います。 今の仕

    エンジニアこそ「言語化筋」を鍛えよう、というお話|ar_tama
  • 本当はこわくない「目標設定」|ar_tama

    こんにちは、 @ar_tama です。ケーキ・スイーツの通販を主とするCake.jpという会社で、CTOをやっています。 私はCake.jpの現場において、大まかにマネジメント・テックリード・PdMの役割を担っています。そのうちの「マネジメント」にフォーカスして、日々の取り組みや考えていることを、しばらくプチ連載的にお届けしてみようと思います。 さて、今回は4月ということで、「目標設定」について。 目標設定=憂なイベント? 先日「聴くエンジニアtype」に寄せられたこちらのお悩み。私もメンバーからよく「目標設定や振り返りが苦手」という声をもらいますし、私自身も昔は期が変わるたびに「またこの苦行をやるのか…」と憂になっていました。 ではなぜ自分が憂に感じていたのだろうかと振り返ると、なぜやるのか・どうやるのかを理解できていなかったからというのが、理由の大半を占めていたように思います。

    本当はこわくない「目標設定」|ar_tama
  • 1