タグ

2016年8月8日のブックマーク (7件)

  • アプリエンジニア向け:「サーバがなんか重い」時にすること - Qiita

    アプリケーションエンジニアの人には「なんか重い」という状況に遭遇したらインフラの人にタスクを投げる、という人もいるかも知れません。けど、その重さのどこに原因があるのか。CPUか、ネットワークか、IOかくらいの診断はできた方がアプリ開発においても有益です。 「せっかくつくったシステムがなんか重い」 そんな時にアプリケーションエンジニアとしてできることを書きます。 職のインフラの人にはぬるい内容だと思います。何を隠そう僕自身がアプリ寄りの人間なので、突っ込んだ話はできないのです。あしからずご了承ください。 なんかサーバが重いなー まずはロードアベレージを調べる サーバが重いと思ったら、まず真っ先にすべきことは対象ホストにSSH接続してロードアベレージを調べることでしょう。ロードアベレージとは 実行されずに待たされているプロセスの数 のことで、多すぎるとやばいと認識しておきましょう。ロードアベ

    アプリエンジニア向け:「サーバがなんか重い」時にすること - Qiita
  • 隔離の技術Dockerの考え方と使い方の基本 | TECHSCORE BLOG | TECHSCORE BLOG

    こんにちは、鈴木です。 「AWSDockerを使ってみよう!」では Docker を取りあえず使ってみました。今回は「Docker とは?」というところから、Docker の基的な操作を行うところまで見ていこうと思います。 Docker とは Docker とはコンテナ型の仮想化を実現するためのソフトウェアです。 Xen や VMware のようなサーバ仮想化との違いは、扱う単位がマシンではなくプロセスである点です。 この違いは非常に重要です。 サーバ仮想化ではホストマシン上でゲストマシンが動き、ゲストマシン内で様々なプロセスが動きます。一方のコンテナ型の仮想化では、ホスト OS 上にコンテナという隔離された空間が作成され、その中でプロセスが実行されます。 コンテナは隔離の技術 Docker を使い始めたばかりだと「コンテナ内に bash で接続してみたけれど cron や syslo

  • クックパッド、止まらない「幹部流出」の危機

    また、野菜など生鮮品の宅配を手掛ける「産地直送便」事業では、取引先の農家などに対して一方的に事業の撤退と取引中止を通告したことでトラブルになっている。こうした中、責任をもって業務を行える状況ではないとして、自ら降格を申し出た管理職も出ているようだ。穐田氏は、岩田氏、佐野氏とともに執行役の一人だが、国内グループ会社事業だけを担当として割り振られており、蚊帳の外に置かれたままだ。 それでも、足元の業績は好調だ。クックパッドの今2016年12月期第1四半期決算(1~3月)は売上高が前年同期比52.2%増の43.8億円、営業利益は同73.2%増の20.7億円だった。クックパッドは180万人超の有料会員事業とサイトの広告収入が収益の2柱で、想定外のユーザー離れが起きない限り、業績が急激に崩れることは考えにくい。8月9日に発表される第2四半期決算(4~6月)も経営混乱の影響は少ないとみられる。 ただ

    クックパッド、止まらない「幹部流出」の危機
    satoshie
    satoshie 2016/08/08
  • フィリピンの治安|フィリピン留学情報

    イメージではなくデータで判断する みなさんはきっと「フィリピンは治安が悪い」と思っているでしょう。それはなぜですか? 恐らくそういった報道をよく見るからだと思います。では、相模原で無差別殺人が起こったから日は危険な国ですか? マスコミが伝えるのは、世の中にたくさんある事実の中のごく一部です。そして、視聴率や販売部数を稼げるショッキングな事実を選んで報道します。 マスコミの偏った報道だけに頼っていると真実は見えてきません。正しい事実を知るためにはマスコミ報道を鵜呑みにせず、数字とデータ、客観的事実を把握することが必要です。 以下、データに基づいてフィリピンの治安を解説していきます。 治安は日よりはるかに悪い フィリピンの治安はどれくらいのレベルなのでしょうか? 国際連合(国連)の違法薬物や犯罪などに関する調査機関である「国連薬物犯罪事務所」が世界各国の犯罪についての統計調査を行っています

  • PhantomJS でログインが必要なページでも自由自在にスクレイピング - 凹みTips

    はじめに PhantomJS - Scriptable Headless Browser PhantomJS はヘッドレスな(ブラウザ画面のない)QtWebKit ベースのブラウザで、JavaScriptAPI を通じて、そのブラウザを自由自在にあやつることが出来ます。使用シーンとしては、Jenkins などの CI ツールとの組み合わせによる Web ページの GUI の自動テストや、Web ページのスクリーンキャプチャ、スクレイピングなどが挙げられます。 今回は、ログインが必要なページの情報をパースして自分専用に RSS 化したいなと思い、3つ目のスクレイピング用途をベースに調べてみました。その内容を備忘録として残しておきます。 出来るようになること ログインが必要なページの HTML を取ってくる ログインが必要なページのスクリーンキャプチャを撮る PhantomJS の導入

  • Dockerの基礎・使い方がよくわかる記事・スライド11選

    オープンソースのコンテナ管理ソフトウェア・Dockerは、軽量な仮想実行環境であり、少ないリソースで効率よくアプリケーションを動かせるとして注目を集めています。また、2016年6月にはソフトウェアのマーケットプレイス「Docker Store」をオープンすることを発表し、プライベートベータ版として開始しています。 今後の利用拡大が見込まれるDockerの使い方について、わかりやすく解説している記事・スライドを11個ピックアップして紹介します。これからDockerをはじめたいと考えている方はぜひ参考にしてください。 Dockerの使い方の参考になるサイト・記事 隔離の技術Dockerの考え方と使い方の基 / TECHSCORE BLOG http://www.techscore.com/blog/2014/08/05/introduction-to-docker/ Dockerの概要、よく

    Dockerの基礎・使い方がよくわかる記事・スライド11選
  • 【改憲問題】 「憲法九条だけは絶対に改正しない。これは私の信念だ」 蓮舫氏が民進党代表選出馬で強調