ブックマーク / www.sanin-chuo.co.jp (5)

  • 丸山知事「日産の車両を漫然と買っていていいのか」 島根県の公用車、新規購入の中止を検討 | 山陰中央新報デジタル

    島根県の丸山達也知事が27日、日産自動車(横浜市)が製造する県公用車の新規購入中止を検討する考えを示した。日産が下請法違反で公正取引委員会の勧告を受けた後も取引先に支払う代金の不当な減額を続けた疑いがあるとの報道を受け、「日産の車両を漫然と買ってもいいのか」と強調した。 東京・霞が関の経済産業省で伊吹英明製造産業局長らと非公開で面会した後、記者団の取材に答えた。 報道を受けて日産が週内にも公表する調査結果や国の対応、地方自治法上の制約を確認した上で、新規購入を見送るかどうかを判断する。購入中止の期間は1年程度を想定。県総務事務センターによると、2023年度に県で一括購入した車両34台のうち、13台が日産車両という。 不当減額を巡っては、約2年間で36社を対象に一度決まった支払代金から計30億円超を減額したと公正取引委員会が認定。日産は3月に再発防止の勧告を受けた。 丸山知事は、同月の定例会

    丸山知事「日産の車両を漫然と買っていていいのか」 島根県の公用車、新規購入の中止を検討 | 山陰中央新報デジタル
  • 一畑バス4路線廃止問題 「どうやって学校行けば」中学生、進路選択に不安 行政対策も不明 | 山陰中央新報デジタル

    島根県立高校生で、運転手不足で路線廃止方針が示された一畑バスの4路線を利用する生徒が71人に上ることが22日、分かった。松江市街地と同市島根町、同市鹿島町を結ぶ2路線の利用者が7割を占めた。方針公表から1カ月、具体的な代替策はいまだになく、中学3年生は年明けに進路決定が迫る。路線を利用する生徒の保護者は不安と危機感を募らせており、行政に早急な対応を求める。 県教育委員会学校企画課によると、松江市の県立高校6校(松江北、松江南、松江東、松江商、松江工、松江農林)、安来市の情報科学、雲南市の大東に通う生徒の一部が廃止予定の路線で通学している。 路線別は「マリンプラザ線」(松江市中心部ー同市島根町、平日24便)30人、「御津線」(松江市中心部ー同市鹿島町、同17便)22人、「大東線」(松江市中心部ー雲南市大東町、同14便)13人、「荒島線」(松江市中心部ー安来市荒島町、同8便)6人。松江市立、市

    一畑バス4路線廃止問題 「どうやって学校行けば」中学生、進路選択に不安 行政対策も不明 | 山陰中央新報デジタル
  • 樹齢400年超「定めの松」枯死 大田市の天然記念物指定解除へ   | 山陰中央新報デジタル

    枯死した東側の定めの松。道を挟んだ西側には以前に植えられた2世苗が育っている=大田市三瓶町、三瓶山西の原 大田市三瓶町池田の三瓶山・西の原に植わる樹齢400年超えのクロマツ「定めの松」が枯死し、市の天然記念物指定を解除されることになった。12日、市文化財保護審議会が市教育委員会に答申した。江戸時代に一里塚の目印に植えられたとされ、戦前戦中は旧陸軍の演習場、戦後は開拓団の入植地や観光地と、時代の変化を見守ってきており住民が当時を振り返り、寂しさをにじませた。(勝部浩文) 定めの松は、旅人らの目印とした一里塚が全国的に作られた江戸初期、初代石見銀山奉行の大久保長安が交通網の整備を進めた際に植えたと伝わる。案内板には推定樹齢400年、直径1・7メートルと紹介する。 かつて県道を挟んで東と西に1ずつ植わっていたが、西のマツは2007年に枯死して伐採。残る東のマツも21年ごろから急速に樹勢が衰え、

    樹齢400年超「定めの松」枯死 大田市の天然記念物指定解除へ   | 山陰中央新報デジタル
  • 秀吉のかゆ、大量に食べて急死!? 鳥取城の兵糧攻め後の死者、飢餓状態で起こる最古の症状か | 山陰中央新報デジタル

    羽柴秀吉による1581年の鳥取城兵糧攻めで落城後、助け出された人々がかゆをべた直後に亡くなったのは、急激な栄養投与で重篤な合併症を引き起こす「リフィーディング症候群」が原因だったー。そんな論文を東京都立多摩総合医療センターの鹿野泰寛医師と、鳥取県立博物館の山隆一朗学芸員らがまとめた。日最古のリフィーディング症候群の事例としている。...

    秀吉のかゆ、大量に食べて急死!? 鳥取城の兵糧攻め後の死者、飢餓状態で起こる最古の症状か | 山陰中央新報デジタル
  • 隠岐のドーナツ店大盛況 Uターン男性「ないなら自分で」 次はハンバーガー販売目標 | 山陰中央新報デジタル

    島根県隠岐の島町に初めてドーナツ専門店がオープンし、連日品切れになるほどの盛況となっている。開いたのは同町出身の店主・森口祐太郎さん(37)。店が少なく、欲しい物が手に入らないのが嫌で島を出たが、都市部で修業を積んで「ないなら自分で作ろう」とUターン。近く店内を改装してハンバーガーも扱う予定で、町内初となるファストフード店にしようと意気込んでいる。(鎌田剛) [関連記事]コンビニない海士に強い味方 ハンバーガー自販機評判 レンジも設置、24時間熱々を 同町西町のドーナツ専門店「ベイクハウス ベンチ」は10月中旬にオープン。生地を24時間熟成させた膨らみのあるドーナツ約10種類を300~350円で販売する。連日、午前11時の開店と同時に次々と売れ、午後2時ごろには計200個が売り切れとなる。 森口さんは「たまにしかべられないファストフードへの憧れが強すぎた。隠岐になかったのが根っこにある」

    隠岐のドーナツ店大盛況 Uターン男性「ないなら自分で」 次はハンバーガー販売目標 | 山陰中央新報デジタル
  • 1