タグ

2015年7月22日のブックマーク (18件)

  • 介護食品ユニバーサルデザインフード、認知率31% 日本介護食品協議会

    ユニバーサルデザインフード(UDF)(注)がどのような品か知っている人は全体で31%だった。 ちなみに平成26年に実施した一般消費者対象の調査では、介護品が市販されていることを「知っている」と回答した人は43.0%、UDFについて知っているという回答については9.7%だった。 UDFの認知経路は、ドラッグストア・薬局の店頭やヘルパー・ケアマネからの紹介が多かった。 ◆購入先はドラッグストア 一般飲料品はスーパーからが78%と最も多かったが、UDF・とろみ調整品ではドラッグストア・薬局が最多(UDF:48%、とろみ調整品:63%)。 購入先の選択理由として、「家から近い」がスーパーやドラッグストアなどで最多となっており、介護ショップは「種類が多い」「店員が商品に詳しい」などが理由となっている。 ドラッグストアなどに対して利用者は「取扱いメーカーが少ない」、スーパーなどに対しては「店

    介護食品ユニバーサルデザインフード、認知率31% 日本介護食品協議会
    sca_fukushi-entry
    sca_fukushi-entry 2015/07/22
    【今週のフクシ・エントリ!】そういう食品があることは知っていても「ユニバーサルデザインフード」という名前はまだまだ知られていない感じ。パッケージなどとても分かりやすくできてるんですけどね。
  • 福祉担う学生、地方に呼び込み 8月に都内で就職フェア - 日本経済新聞

    地方の若手起業家を中心とした26の社会福祉法人などが、福祉や介護の仕事をするやりがいを知ってもらい、来春卒業の学生を地方に呼び込もうと、都内で8月2日に就職フェアを開く。景気回復で他の業種へ人材が流れ、福祉・介護業界の人手不足は深刻化。地方都市で就職フェアを開いてもなかなか人が集まらないのが現実だ。主催団体は「地域に密着して面白い取り組みをしている事業者が地方にはたくさんあ

    福祉担う学生、地方に呼び込み 8月に都内で就職フェア - 日本経済新聞
    sca_fukushi-entry
    sca_fukushi-entry 2015/07/22
    【今週のフクシ・エントリ!】大阪を主拠点に福祉人材の発掘や育成、交流に取り組む「FACE to FUKIUSHI」が東京に殴りこみ!社協などが開催する就職フェアとは一線を画しそう?
  • KDDI、同性パートナーにも「家族割」など適用

    KDDI、沖縄セルラーが7月21日、家族であることを利用の条件とするサービスの適用条件を拡大した。 これより渋谷区「渋谷区男女平等及び多様性を尊重する社会を推進する条例」による「パートナーシップ証明書」など、地方自治体の条例により同性とのパートナーシップ関係が公的な証明書で証明された場合、各種サービスの利用が可能となる。 対象となるサービスは、家族間の国内通話やSMS (Cメール) 発信が24時間無料となる「家族割」、家族名義の固定通信サービスとスマートフォンをセットで利用すると毎月の利用料金を最大2000円割り引く「auスマートバリュー」、家族間でスマートフォンのデータ容量を0.5Gバイト単位で贈り合える「データギフト」、複数のauケータイの請求書を一つにまとめられる「一括請求」、auの固定通信サービスとケータイの請求書をまとめられる「KDDIまとめて請求」。各市区町村などから公的な証明

    KDDI、同性パートナーにも「家族割」など適用
    sca_fukushi-entry
    sca_fukushi-entry 2015/07/22
    【今週のフクシ・エントリ!】これはかなり思い切った経営判断ですね!セクシャリティに関する議論をさらに盛り上げていくきっかけになっていくでしょうか。
  • 介護団体の対応に反対が多数…介護現場の教科書記述アンケート 私も言いたい!「NEWS通」 : まとめ読み「NEWS通」 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    sca_fukushi-entry
    sca_fukushi-entry 2015/07/22
    【今週のフクシ・エントリ!】なんというかソーシャルアクションってそういうことじゃないんですよね…。じゃあなんて書けば満足なんですかっていう。これでは雇用環境も改善されないわけです。
  • 【SUUMO介護】サービス終了のお知らせ

    ブラウザのCookieの設定が有効になっていません。Cookieが有効になっていないとすべての機能をお使いいただけないことがあります。 Cookieを有効にする方法 この度SUUMO介護は諸般の理由により、すべてのサービスを終了させていただきました。 これまでSUUMO介護をご愛顧いただき、誠にありがとうございました。 サービス終了日:2017年6月30日 尚、SUUMO介護にご登録頂いた個人情報に関しましては、弊社が責任を持って廃棄させていただきます。 ■お問い合わせフォーム

    sca_fukushi-entry
    sca_fukushi-entry 2015/07/22
    【今週のフクシ・エントリ!】もちろんすべてのケースでヘルパー等の支援者が気づいて防ぐのは難しいですが、ちょっとした意識で防げるケースもきっとたくさんあるはず。ホントにちょっとした気づきなんですよね。
  • 保育士希望者を高給で採用する会社があった

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    保育士希望者を高給で採用する会社があった
    sca_fukushi-entry
    sca_fukushi-entry 2015/07/22
    【今週のフクシ・エントリ!】やはりこれくらいしないと自社で雇用しつづける人材は確保していけないと。こういう企業で働く被用者たちの満足度にもかかわってきそう。
  • 発達障害、就労期まで支援へ データベースで情報共有 那須塩原市が着手  - 栃木のニュース - 都道府県別 - 47NEWS(よんななニュース)

    sca_fukushi-entry
    sca_fukushi-entry 2015/07/22
    【今週のフクシ・エントリ!】セキュリティと運用マニュアルの整備をしっかりやってもらって、こういうしくみを他の地域でもどんどん活用していきたいところ。
  • 広がる「認知症カフェ」は志の高いNPO任せでいいのか

    あさかわ・すみかず/1948年2月東京都中野区生まれ。東京都立西高校から慶應義塾大学経済学部に。1971年日経済新聞社に入社。小売り・流通業、ファッション、家電、サービス産業などを担当。87年に月刊誌『日経トレンディ』を創刊、初代編集長を5年間勤める。93年流通経済部長、95年マルチメディア局編成部長などを経て、98年から編集委員。高齢者ケア、少子化、NPO活度などを担当。2011年2月に定年退社。同年6月に公益社団法人長寿社会文化協会常務理事に就任。66歳。 医療・介護 大転換 2017年5月に「地域包括ケアシステムの強化のための介護保険法等の一部を改正する法」が成立し、18年4月からは介護保険と医療保険のサービス内容が改定された。少子高齢化が急速に進む中で、日の社会保障はどう大きく変革するのか。なかなかその全貌が見えてこない、医療・介護大転換の内容を丁寧に解説していく。 バックナン

    広がる「認知症カフェ」は志の高いNPO任せでいいのか
    sca_fukushi-entry
    sca_fukushi-entry 2015/07/22
    【今週のフクシ・エントリ!】行政はアテにできないからといって、行政への要請を怠ってしまってはあちらさんの思うツボ。必要な部分に必要な予算を割くように、実践から得た結果をしっかりフィードバックしていかね
  • 小学校3年生以下の子どもがいる専業主婦のうち 82%が就業・復職を希望、83%が「子ども・子育て支援新制度」により働く事への意欲・関心が「増した」と回答

    小学校3年生以下の子どもがいる専業主婦のうち 82%が就業・復職を希望、83%が「子ども・子育て支援新制度」により働く事への意欲・関心が「増した」と回答 「はたらこねっと」において出産後の就業と子ども・子育て支援新制度に関する調査を実施 ディップ株式会社(社:東京都港区、代表取締役社長 兼CEO:冨田英揮、以下ディップ)が運営する人材派遣の求人情報サイト「はたらこねっと」(http://www.hatarako.net/)は、小学校3年生以下の子どもがいる専業主婦100名を対象に出産後の就業と子ども・子育て支援新制度に関する調査を実施致しました。 「はたらこねっと調査-出産後の就業と子ども・子育て支援新制度について-」 ■ 82%の専業主婦が、「就業・復職したい」と回答 「今後、就業・復職したいという意思や予定はありますか?」という質問に対し、82%が「ある」と回答しました。「どちらとも

    小学校3年生以下の子どもがいる専業主婦のうち 82%が就業・復職を希望、83%が「子ども・子育て支援新制度」により働く事への意欲・関心が「増した」と回答
    sca_fukushi-entry
    sca_fukushi-entry 2015/07/22
    【今週のフクシ・エントリ!】83%が「子ども・子育て支援新制度」のサポートで働く事への意欲・関心が増している一方、新制度のしくみを62%は「よく理解していない」と。まだまだ啓発が必要そうです。
  • 子どもたちの好奇心を育むお仕事体験プログラム 「こども薬局」が「キッズデザイン賞」を受賞

    未来の薬剤師を地域で育てる子どもたちの好奇心を育むお仕事体験プログラム 「こども薬局」が「キッズデザイン賞」を受賞 医療の重要性や薬局・薬剤師の意義を啓発し、 お薬への苦手意識を軽減する アイセイ薬局(東証 JASDAQ スタンダード 3170:代表取締役社長 藤井江美)では、このたび 薬局店舗で開催する小学生向けのお仕 事体験プログラム 「こども薬局」が 「第9回 キッズデザイン賞~未来を担う消費者デザイン部門~」( 主催:キッズデザイン協議会、後援: 経済産業省、消費者庁) を受賞いたしました。当社では今回の受賞を通じて、「こども薬局」をキッズデザインの視点から、より一層優れたプログラムに成長させていくことに真摯に取り組み、地域医療に貢献できる人材の育成に励んでまいります。 <キッズデザイン賞とは> キッズデザイン賞は、「子どもが安全に暮らす」「子どもが感性や創造性豊かに育つ」「子ども

    子どもたちの好奇心を育むお仕事体験プログラム 「こども薬局」が「キッズデザイン賞」を受賞
    sca_fukushi-entry
    sca_fukushi-entry 2015/07/22
    【今週のフクシ・エントリ!】これはグッドデザイン!社会のしくみや福祉の仕事に対する理解を深めるためにも福祉業界でもぜひやりましょ!
  • 好きな車を福祉車両に? ミニの助手席を回転シートに改造した実例を紹介! 【CLUB CARS】

    皆さん「福祉車両」という車をご存知ですか? 怪我や体力の低下など、様々な理由でクルマの乗り降りが困難になった方をサポートする目的で販売されている車両です。国産メーカーから販売されている福祉車両は回転シートや車いすのまま後部スペースへの乗り降りを可能にするスロープ仕様車などが一般的です。しかし、対応車種は少なく、限られた選択肢の中で選択せざるをえないのが現状です。車を買い替えるとなると出費もかなりの額になってしまうのも問題ですしね。 欧州事情 アダプテーションという考え方 では海外の場合はどうでしょう? さまざまなサービスが充実しているスウェーデンを始めとするヨーロッパ諸国では、福祉車両というジャンルのクルマは存在していません。もともと所有しているクルマや自分が選んだクルマに対して必要な機能を追加する“アダプテーション”という考え方が一般的で、自分や家族に合わせてクルマをアップグレードするこ

    好きな車を福祉車両に? ミニの助手席を回転シートに改造した実例を紹介! 【CLUB CARS】
    sca_fukushi-entry
    sca_fukushi-entry 2015/07/22
    【今週のフクシ・エントリ!】“ヨーロッパ諸国では、福祉車両というジャンルのクルマは存在していません。もともと所有しているクルマや自分が選んだクルマに対して必要な機能を追加する“アダプテーション”という
  • ヒューマンニュース 【インタビュー】学び働く人 vol.8 保育補助 遠藤聡美さん

    子どもの気持ちに寄り添える保育士になりたい ヒューマンホールディングス株式会社(社:東京都新宿区、代表取締役社長:佐藤朋也)は、ホームページ(リンク)で、「【インタビュー】学び働く人」、「海外で学ぶ学生たち」などを掲載しています。これは、“学んだことを活かして、働く” という当社ビジネスモデルに沿った形で、活躍している人たちを紹介するものです。 今回は、子どもの気持ちに寄り添える保育士を目指している保育補助 遠藤聡美さんを紹介します。 笑顔を忘れない、子どもの気持ちに寄り添える保育士になりたい 【ヒューマンアカデミー 西調布園 保育補助 遠藤聡美さん(24歳) プロフィール】 [画像1: リンク ] 高校卒業後、映像関係の専門学校へ入学。3年の時に学校を辞め、総合学園ヒューマンアカデミーチャイルドケアカレッジ「チャイルドケア専攻」に入学。現在、24歳、ヒューマンアカデミー西調布保育園で、

    ヒューマンニュース 【インタビュー】学び働く人 vol.8 保育補助 遠藤聡美さん
    sca_fukushi-entry
    sca_fukushi-entry 2015/07/22
    【今週のフクシ・エントリ!】単純な専門学校の売り込み記事ではありますが、こういう取組みってもっとあちこちで展開されてもよいのではないかと思うのですが、なかなか見かけません。
  • 「福祉施設に社会福祉士が必要」6割 東社協が初の実態調査|福祉新聞

    東京都内の福祉施設管理者の約6割が施設に社会福祉士が必要だと考えていることが、このほど東京都社会福祉協議会の調査で分かった。一方、雇用した社会福祉士が期待に応えているとした管理者は約4割にとどまっている。東社協が社会福祉士配置の実態調査をするのは初めて。 調査は今年2~3月、都内の1618施設を対象に実施。758施設(高齢関係459、障害関係194、児童関係46、その他55、不明4)の管理者が回答した。 それによると、「社会福祉士が必要だ」とする回答は58%。社会福祉士に期待するとした人もほぼ同数だ。 しかし、配置の実態をみると「正規職員に社会福祉士がいない」とした施設が31%で最多。「正規職員に占める社会福祉士の割合が10~20%」とした施設が18%でその次に多く、配置はあまり進んでいない。 職員採用の基準については「社会福祉士資格は必須ではないが、あれば望ましい」が52%で最も多く、そ

    「福祉施設に社会福祉士が必要」6割 東社協が初の実態調査|福祉新聞
    sca_fukushi-entry
    sca_fukushi-entry 2015/07/22
    【今週のフクシ・エントリ!】福祉施設の管理者の6割にしか必要と思われていない社会福祉士。アイデンティティをズタズタにされた私たちが取るべき次の一手は?
  • ホームレスと臓器売買約束か=暴力団幹部ら逮捕へ—警視庁 - WSJ

    <h4>WSJJapan のフェースブックページ</h4><div style="border: none; padding: 2px 3px;" class="fb-like" data-href="http://www.facebook.com/japanwsj" data-send="false" data-layout="button_count" data-width="250" data-show-faces="false" data-action="recommend"></div> <h4>WSJJapan をツイターでフォローする</h4><a href="https://twitter.com/wsjjapan" class="twitter-follow-button" data-show-count="true">Follow @wsjjapan</a>

    ホームレスと臓器売買約束か=暴力団幹部ら逮捕へ—警視庁 - WSJ
  • 淡路島に「走る美容室」…高齢者や障害者に「美を届けたい」

    マイクロバスをベースに生まれた移動型美容店「モバイルラス」。今後、個人向けの出張サービスも予定しているという=洲市山手 兵庫県洲市塩屋のヘアサロン「ラスティックアルチザン」などを経営する美容師、植竹昭詞(しょうじ)さん(43)は、マイクロバスを改装して移動式美容室「モバイルラス」を完成させた。高齢者や障害者など美容室に行くことが難しい人たちのために考案したもので、淡路島内初という。老人ホームを定期的に訪れるなどして喜ばれている。 「移動できる」という意味の英語と、店名の一部とを合わせて名付けられた「モバイルラス」は、植竹さんが平成3年式のマイクロバス(全長約7メートル)を約800万円かけて改装した。可動式シャンプー台や1人分のセット用椅子(いす)などを備え、3人分の待合スペースも確保。「店舗と変わらない品質を届けよう」とインテリアには木を多用して「1960年代のアメリカ」を意識したレト

    淡路島に「走る美容室」…高齢者や障害者に「美を届けたい」
    sca_fukushi-entry
    sca_fukushi-entry 2015/07/22
    【今週のフクシ・エントリ!】おおー、特に高齢者や障害者じゃなくても使ってみたくなる感じがします!
  • 美麗なる「保育園」&「幼稚園」の数々! 児童施設に特化した設計事務所が手がけた園舎がどれもこれもステキすぎる!!

    » 美麗なる「保育園」&「幼稚園」の数々! 児童施設に特化した設計事務所が手がけた園舎がどれもこれもステキすぎる!! 共働き夫婦が増え、今や多くの子どもたちが通っている保育園。でも、都心部の保育園を見てみると、雑居ビルの一室などあまり広くないスペースで、園庭もなく……というケースはザラ。 土地の確保や賃料の問題などを考えれば仕方がないのでしょうけれど、親としてはできれば子どもたちがのびのび過ごせる環境を与えてあげたいと思うもの。 今回、ご紹介するのは「日比野設計+幼児の城」という会社がデザインした保育園や幼稚園の園舎の数々。この会社、「幼児施設に特化した建築設計事務所」として各方面から高い評価を得ているんです。 実際に写真を見てみると、「えっ、こんな幼稚園(保育園)があるの!?」と皆さんもきっと衝撃を受けるはず! 【第9回キッズデザイン賞で9冠達成!】 建築設計事務所「日比野設計+幼児の城

    美麗なる「保育園」&「幼稚園」の数々! 児童施設に特化した設計事務所が手がけた園舎がどれもこれもステキすぎる!!
    sca_fukushi-entry
    sca_fukushi-entry 2015/07/22
    【今週のフクシ・エントリ!】ハードのデザインがすべてとは思いませんが、それでも大事な要素のひとつに違いありません。負担の問題もありますが、選択肢が広がるのはいいことですね。
  • 腎臓売買、暴力団幹部が計画…ホームレス誘う : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    報酬200万円でホームレスの男に臓器移植のための腎臓を提供させようとしたとして、警視庁は21日にも、住吉会系暴力団幹部(71)と、ホームレスの男(44)の2人を臓器移植法違反(売買の禁止)容疑などで再逮捕する方針を固めた。 暴力団幹部の知人で、人工透析治療中の60歳代の暴力団関係者に生体腎移植手術をさせる計画だったという。臓器売買を巡っては過去にも暴力団の関与が明らかになっており、同庁で警戒を強めている。 捜査関係者によると、暴力団幹部とホームレスの男は昨年4月、暴力団関係者とホームレスの男の虚偽の養子縁組の届け出をするなどし、臓器売買の約束をした疑いが持たれている。暴力団関係者は現在治療を受けており、回復を待って事情を聞く。 3人は今年6月、ホームレスの男が埼玉県新座市のマンションに転居したとする虚偽の転入届を2013年に同市役所に提出して受理させたとして、警視庁に電磁的公正証書原不実

    腎臓売買、暴力団幹部が計画…ホームレス誘う : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    sca_fukushi-entry
    sca_fukushi-entry 2015/07/22
    【今週のフクシ・エントリ!】こういう動きはきっと昔からあったのでしょうが、実際に話題になるとやはり怖さを感じます。
  • 障害超える「生の芸術」 高知市でアールブリュット4館合同展:ホッとニュース - 47NEWS(よんななニュース)

    sca_fukushi-entry
    sca_fukushi-entry 2015/07/22
    【今週のフクシ・エントリ!】“巡回展はアールブリュット専門の藁工、みずのき美術館(京都)、鞆の津ミュージアム(広島)、はじまりの美術館(福島)の4館が初めて企画し、高知は最後の会場”