タグ

2009年11月13日のブックマーク (4件)

  • 文字の本を作っています。

    2010年07月16日 『文字をつくる 9人の書体デザイナー』のデザインコンセプト その2 『文字をつくる 9人の書体デザイナー』のデザインコンセプトを、ブックデザインを担当してくださった山口信博さん、大野あかりさんに聞くシリーズその2。 前回は、全体のデザインコンセプトと、使用している書体についてのお話を載せました。続く今回は、カバーデザインと写真についてのお話です。さっそくどうぞ。 (の外観写真:撮影 雨宮秀也) * * * * 山口信博さん、大野あかりさんに聞く 『文字をつくる 9人の書体デザイナー』デザインコンセプト その2 ■ カバーのデザインについて 雪さんの文章を読んで、書体デザイナーの方々の文字に対する考えかたや、文字をデザインする時の発想のしかた、その制作のプロセスに、こんなにも違いがあるのかと驚きました。 その違いを、日語の単位である正方形を使ってアイコンとしてグ

  • 角丸ライブラリ - tikeda::Diary:

    最近角丸を作る機会が多かったので、今後の為に色々整理してたんですが、公開しておきます。使えそうだったらいじって使ってください。中身の文書を書き換えれば上下左右と可変するように柔軟になっています。また、一部PSDも同封してます。 0501curve.zip 中身はこんな感じ。 ベーシックなタイプ 01:小さ目な角丸 02:大き目な角丸 03:斜線の角丸(背景画像をループ) 04:ストライプの角丸(背景画像をループ) 05:木模様の角丸(背景画像をループ) 06:リボンのついた角丸(背景画像を固定) 4つ角をの内側を透過GIFにしてるので、大枠の背景を変えれば発想次第で色々と使えると思います。HTMLCSSは大体こんなんです。divが多いのがちょっと嫌な感じですが。はてな内ではspanでやってたりもします。 HTML <div class="curve-01"> <div class="cu

    角丸ライブラリ - tikeda::Diary:
    schrift
    schrift 2009/11/13
  • macromarionette | 分割による構成についてアレコレ〈色彩構成〉

    このサイトのコンテンツを閲覧するには最新版の Adobe Flash Player が必要です。 Flash Playerをインストールすると、縦書き表示されたコンテンツを閲覧できます。ぜひ、お試しください。 Flash をインストールできない環境の方へ:こちらにHTML版のページがあります。 ※ただし、縦組表示用に作成したコンテンツですので、表示に若干の不具合がある可能性があります。ご了承ください。

    schrift
    schrift 2009/11/13
  • インターネット・アーカイブのBookserver構想

    インターネット・アーカイブがとてもエキサイティングで、ことによると根的な変化を生むかもしれないBookServer構想を発表した。インターネット・アーカイブのブルースター・ケールとピーター・ブラントリー、おめでとう。これはグーグル、アマゾン、そしてアップルの真の競争相手になる可能性がある。 以下は、この発表イベントのフラン・トゥーランによる詳細な解説の再投稿である。 すべてが変わった日 フラン・トゥーラン (Fran Toolan) 分かってる、大げさに聞こえるタイトルだが信用してほしい。2009年10月19日を記憶すべき日として書き留めてくれ。 自分のキャリアにおいて、デモを見て「ぶっ飛ばされた」ことは滅多にない。今夜は「ぶっ飛ばされた」ことをとても説明できそうにない。その動きを追っておくべきだったのだろうが、僕はそれをしてなかった。完全に不意打ちをらった形である。チームを率いる優れ

    schrift
    schrift 2009/11/13