こんにちは。流れのプリンター愛好家こと,おがさわらなるひこと申します。プリンターのことしか分からない変わり者ですが,どうぞよろしくお願いします。 新年度も始まり,新しい環境での生活をスタートされた方も多いかと思います。配属先や研究室などで楽しいUbuntu生活を送るためには,所属先にあるいろいろな機器,例えばプリンターなどを使えるようにしたいですよね。ということで今回は,みんなで共有しているプリンターにUbuntuから印刷をするための方法を簡単に紹介するために,Recipeを寄稿させていただきました。 用語の確認 Ubuntuの印刷システムがCUPSというソフトウェアを中心にしているのは,みなさまもご存知かと思います。ここで詳しくは説明はしませんが,次のことを抑えておきましょう。 CUPSベースの印刷システムはAdobe社のPostScriptやPDFを内部データとして使っている CUPS
