タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (17)

  • トップガン2を32年間待ち続けた米軍涙目。トム・クルーズの後ろにまさかのアイツ

    『トップガン2』を32年間待ち続けた米軍涙目。トム・クルーズの後ろにまさかのアイツ2018.06.01 18:30407,141 satomi 『トップガン』を見て戦闘機乗りに憧れて入隊したパイロットの間に、いま静かな衝撃が走っています…。 『トップガン』?なにそれ? というみなさまのために説明しますと、1986年公開のトム・クルーズ出世作です。舞台は米海軍戦闘機兵器学校、通称・トップガン。米軍全面協力の実機撮影のスピード感、F-14「トムキャット」艦上戦闘機を華麗に操るマーベリック(トム・クルーズ)の無双ぶりに世界中のミリオタが胸躍らせ、年間興収1位を記録しました。 映画のヒットでマーベリックになりたい人びとが殺到し、米軍パイロット入隊志願者は例年より500%も増えたというから驚きです。翌年は士官兵志願者が前年比2万人増え、うち1万6000人は海軍士官志望で、陸軍を除く空軍、海兵隊も軒並

    トップガン2を32年間待ち続けた米軍涙目。トム・クルーズの後ろにまさかのアイツ
    sdkfz
    sdkfz 2018/06/02
    今が舞台ならマーベリックは50、60代、出世してればエアボスか 空母の艦長、悪ければ退役してるお年頃。現役なら昔話にすりしかないから当然ライノになるわなぁ
  • 映画『ダンケルク』クリストファー・ノーラン監督にインタビュー:「飛行機はすべて実写で、CGで作られた飛行機は出てこない」

    映画『ダンケルク』クリストファー・ノーラン監督にインタビュー:「飛行機はすべて実写で、CGで作られた飛行機は出てこない」2017.07.25 08:005,754 傭兵ペンギン 第二次世界大戦の最中で繰り広げられた史上最大の撤退作戦を描く映画『ダンケルク』。今回はそんな英国の歴史を変えた大作戦を超特大のIMAX70mmフィルムで撮った英国人監督のクリストファー・ノーランにインタビューしてきました。 関係者に質問を託す形で実現したインタビューですが、空戦シーンの撮影方法や、なぜ今回の映画は今までのノーラン作品に比べて短いのかなど貴重なお話を沢山語っていただきました! ーーIMAXの予告映像で見た戦闘機のドッグファイトシーンが最高でした。コックピット内のシーンでは振動も再現しているようでしたが、どのように撮影したのでしょうか? クリストファー・ノーラン(以下、ノーラン):できる限りリアルに撮り

    映画『ダンケルク』クリストファー・ノーラン監督にインタビュー:「飛行機はすべて実写で、CGで作られた飛行機は出てこない」
    sdkfz
    sdkfz 2017/07/25
  • 「目が、目がぁ~! 」目を追尾してレーザーを照射する装置

    うぉ、まぶし! 世の中には、その存在意義を疑ってしまうような発明がありますな。トランプ米大統領のツイートをわざわざ印刷して燃やすロボットとか、M&M'sを色ごとに分けるマシーンとかね。そして、このたびMichael Reevesより、YouTubeに「目を追尾してレーザーを浴びせかけてくる装置」の動画が投稿されました。 DIY感がビンビンに伝わってくるダンボール製の筐体には、どこかで見たことのあるWebカメラとレーザーの照射装置、それに制御用のサーボを搭載。そしてこのマシーンはPCに接続されています。 PCでプログラムを動作させると…「Oh, Shit!」、早速レーザーが発明者の目を直撃です。顔認識ソフトウェアによって動作するこの装置の精度はそれほど高くありませんが、きちんと目を追尾できていることがわかります。 まぁ、それだけなんですけどね…でも無意味なものの中からこそ、有意義なものが生ま

    「目が、目がぁ~! 」目を追尾してレーザーを照射する装置
    sdkfz
    sdkfz 2017/05/08
    それねジュネーブ条約で人道的にあかん兵器に指定され軍事利用禁止されてるから
  • 米国もメートル法へ移行を…と唱える大統領候補が登場

    やりましょう! きっと世界の大半の国の人々が大賛成だと思いますよ。どうしてアメリカだけ、いまだに決してほかの主要国と足並みをそろえず、かたくなにヤードポンド法に固執しているのでしょうか? そろそろインチやフィート、マイルの世界から、多くの国々でスタンダードなキロメートル、メートルの世界へと移行しましょうよ……。 そんな大胆な公約を掲げる次期米大統領候補が、民主党から登場してきましたよ。肝心の米国民の間での反響は、すこぶる振るわないもののようでもありますが。 ここは批判を恐れずに意見を述べましょう。我々はメートル法へと移行し、世界に巻かれることにしようではありませんか。真に国際的な一国となるうえで、これはほんの小さな一歩を踏み出すに過ぎないのですから。 CNNのインタビューに対して、こんなふうにリンカーン・チェイフィー(Lincoln Chafee)氏は語り、大統領選に向けた公約の説明を行な

    米国もメートル法へ移行を…と唱える大統領候補が登場
    sdkfz
    sdkfz 2015/06/12
    簡単に止められるかぁ。航空産業なんてインチにポンドにフィートにマイルが国際的な単位だし、メートル法の日本にだってインチネジが普通に流通してるんだぜ、米国でそれ止めたら製造業でパニックが起きるよ。
  • F-16設計者、F-35が駄作な理由を語る

    F-16設計者、F-35が駄作な理由を語る2014.06.19 11:3053,638 satomi F-16戦闘機を共同設計したレジェンド、Pierre Sprey氏が「F-35は駄作だ」と言ってます。 F-35は当に生まれつきどうしようもない飛行機だ、構想そのものバカなんだ、動けないし、運べないし、丸見えだし、どうせその場凌ぎだから何度も何度もヘマするだろう、まったく忌むべきことだ、というんですね。 言われてみればF-35って、何度も何度も飛行禁止になってる気もしますね。1兆ドルの駄作、か…。 動画でどうぞ。 (訳) F-35は、ありえないほど愚かな空軍の誇大広告のために生まれた。 そのミッションは、空軍が「ハイ・ロー・ミックス」と呼ぶ配備の半分を受け持つことだ。恐ろしく高価で恐ろしく”ケーパブル”なF-22が1機あって(ハイ)、残りの雑用はもっと安く大量に買える汎用機がやる(ロー)

    sdkfz
    sdkfz 2014/06/20
    今時ボイド大佐の有視界戦闘重視がどこまで有効なのかはともかく、F-35の本質は軽爆っていうか戦間期のホーカー・ハートみたいなとこを狙ってる感じだからファイターマフィアには受け入れがたいよね。
  • プロカメラマンが教える! 知っておきたい写真のこと100

    プロカメラマンが教える! 知っておきたい写真のこと1002012.05.08 12:0022,231 そうこ 写真好きあつまれー。プロからのちょっとしたティップスが100個もここに詰まっています! 賛成するもの反対するものあるかも知れませんが、まずは覗いてみましょうか。プロカメラマンからの100のこと。 1)高価な機材を使っているからと言って、腕のいいカメラマンとは限らない。2)常にRAWで撮影すること。3)単焦点レンズでの撮影は、腕磨きになる。4)写真編集はそれだけで、1つのアートだと言える。5)三分割法は99%の場合において効果的である。6)マクロ写真は誰でもできるわけではない。7)UVフィルターはレンズキャップの役割もある。8)写真フォーラムなんかに何時間も行くよりは、外に出て写真を撮った方がいい。9)平凡な日々の生活の中にある美しい一瞬を切り取ること。それが、入賞作品になる。10)

    プロカメラマンが教える! 知っておきたい写真のこと100
    sdkfz
    sdkfz 2012/05/09
    かたよってるなあ。
  • 高まる緊張、米空母エイブラハム・リンカーンとジョン・C・ステニスがお隣同士に並んだショット(ギャラリーあり)

    高まる緊張、米空母エイブラハム・リンカーンとジョン・C・ステニスがお隣同士に並んだショット(ギャラリーあり)2012.01.25 21:00 そうこ 軍艦好きには嬉しい写真ですよ。 米国海軍の10艦あるニミッツ級航空母艦のうち2艦がここに! 第5番艦エイブラハム・リンカーンと第7番艦ジョン・C・ステニスがこんなに近くに。ステニスは太平洋に向けて出発するところ、リンカーンはちょうどホルムズ海峡に到着し、第3番艦カール・ヴィンソンに合流するところのようです。ホルムズ海峡と言えば、世界の石油のおよそ40%が通過する場所。この海峡を制するものが世界を制する。そんな場所で米海軍母艦が2隻、米国海軍のFlickrで写真が公開されていました。 イラン核問題に関してEUの原油禁輸合意をうけ、イラン議会では海峡の封鎖を検討しています。そして今、米国空母がこの場所に集まるといいう緊張の高まる状況に。 [Uni

    sdkfz
    sdkfz 2012/01/27
    同じ大きさの船のはずなのに、遠近感が狂う写真
  • ちょっと変な戦車 12選

    この広い宇宙には戦車の砲塔にMigジェットエンジンを積む人がいるのです。Oobject編集部が選ぶ、狂気の戦車12選。 1. Antanov KT 1940年の設計。軽戦車T-60にグライダーを取り付けました。キャタピラのロックは予め外しておき、これで着陸します。 2. Rolling Ball Tank ローリングストーンならぬローリングボール。戦場を転げ回りながら弾を撃ちます。テキサスの人の発明品。 3. Treffas Wagen 1917 蒸気トラクターにインスパイアされたっぽいデザイン。車輪直径3.3m。重量18トン。動かすのに4人要る戦車。 4. M15A Gun Motor Carriage 砲塔を回さなくても全方位的に狙えますね。ドイツが1台だけ試験的につくり、戦後速やかにスクラップにした幻の戦車。未だに「実は遠隔操作の無人戦車だった!」と実しやかに囁かれています。関連:M

    ちょっと変な戦車 12選
    sdkfz
    sdkfz 2012/01/18
    本物のM15Aはハーフトラックに37mm機関砲をつんだ対空自走砲、写真はM3中戦車を元にしたコラ
  • アクロバット過ぎたアクロバット飛行で引責辞任、米海軍Blue Angelsの隊長(動画)

    アクロバット過ぎたアクロバット飛行で引責辞任、米海軍Blue Angelsの隊長(動画)2011.06.03 10:00 福田ミホ たしかにぎりぎりですが...。 米海軍のアクロバット飛行部隊、Blue Angelsのデーブ・コス隊長が辞任しました。彼の4人チームがバレルロール飛行を行った際に、地面に近づきすぎたというのが理由です。 上の動画はバージニア州リンチバーグで行われたエアショーの模様で、前半は来意図されていた内容、後半が問題のアクロバティックすぎる部分です。1分50秒前後では、ショーを行っている4機のうち2機が地上数メートルかと思われるくらいまで地面に接近しています。 以下、コス隊長のコメントです。 深い遺憾の意をもって...この素晴らしいデモンストレーション・チームを去ります。私は、許容範囲を超えて低高度のアクロバット飛行を行ってしまいました。今回の飛行と、さらに他にもBlu

    アクロバット過ぎたアクロバット飛行で引責辞任、米海軍Blue Angelsの隊長(動画)
    sdkfz
    sdkfz 2011/06/03
    これ地面に近づきすぎたからクビになったんじゃなくて、降下からの引起しのタイミングが遅れたから(その結果低空飛行になった)クビになったんだろ。引起しがもう数秒遅れてたら地面にぶつかっとるで
  • 大量のチキン(鶏肉)と引き換えに「F-16」戦闘機の購入をマジで交渉した政府!

    大量のチキン(鶏肉)と引き換えに「F-16」戦闘機の購入をマジで交渉した政府!2011.03.08 21:00 ほぼ実現間近だったんですって! ウィキリークス(WikiLeaks)によって知られざる外交の機密もズバズバと明るみになってきてますけど、このほど米国政府の外交官がタイ政府を相手にして、過去に「F-16」戦闘機の売却をサポートしていた様子が公開されちゃったのですが、なんとその売り込みプランが驚きです。当時は最新鋭の戦闘機をチキン(鶏肉)と引き換えに購入できるように全面支援してたそうですよ。 優れた戦闘機が欲しくて欲しくてたまらなかったものの、支払える現金がないとの悩みを抱えていたタイ政府に対して、スウェーデンの「サーブ」やロシアの「スホーイ」などなど、他国の戦闘機を導入されるよりはマシだと判断した米国側は、ドルでの支払いは一切不要な代わりに8万トン分のチキンを輸出してくれるようにと

    大量のチキン(鶏肉)と引き換えに「F-16」戦闘機の購入をマジで交渉した政府!
    sdkfz
    sdkfz 2011/03/08
    あれこの話、別に機密でもなんでも無かったはずだけど、当時はネットでもネタにされてたよ鳥インフルエンザで売れ残った鶏肉で物々交換するとかしないとか
  • リビア偵察に命をかけたパイロット

    80年代後半、米・リビア間の緊張が高まる中、ブライアン・シュルはブラックバードSR-71でカダフィの領土上空に侵入し、対空ミサイルを降り切って逃げた―。昨春掲載「元パイロットが語る、SR-71ブラックバード操縦のスリル」を今のリビア情勢に照らして再読する良い機会と考え再掲します。-JD --- 1986年4月、ベルリンのディスコ爆破テロで米兵が死亡。これを受け、レーガン大統領はリビアの軍人ムアンマル・カダフィのテロリストキャンプ爆撃命令を下した。 僕に与えられた任務は、リビア上空を飛んで米軍F-111が加えた被害状況を写真に記録すること。カダフィは領土境界線「line of death(死のライン)」をシドラ湾に張り、そのラインから侵入してくる者は容赦なく撃ち落とすと宣言していた。そして、4月15日朝、僕はそのラインを時速2125マイル(3420km)で越えた。 操縦していたのは「SR-7

    sdkfz
    sdkfz 2011/03/01
    かっこよく言うても、ただの領空侵犯ですが
  • 「低燃費の飛行機の設計をしてほしい」NASAの要求に対して、ロッキード、ノースロップ・グラマン、ボーイングが出した三社三様の答え。

    「低燃費の飛行機の設計をしてほしい」NASAの要求に対して、ロッキード、ノースロップ・グラマン、ボーイングが出した三社三様の答え。2011.01.24 16:00 昨年、NASAはロッキード・マーチン社、ノースロップ・グラマン社、ボーイング社に対して、こんな依頼を行いました。 「2025年の運航に向けて、静かで低燃費のパーフェクトな飛行機を設計して欲しい。」 NASAが要求したのは、以下の通りです。 速度は音速の85%であること。(およそ時速1040km) 飛行距離7000マイルをカバーすること。(およそ1万1000km) 旅客と貨物合わせて、積載可能重量を5万ー10万ポンドにすること。(およそ23−46t) そこで出来上がってきたのがこちらのイメージです。 top画像はロッキード社のもの。そして下の画像がノースロップ・グラマン社。 それからボーイング社のもの。 おなじ課題に対して、どのよ

    「低燃費の飛行機の設計をしてほしい」NASAの要求に対して、ロッキード、ノースロップ・グラマン、ボーイングが出した三社三様の答え。
    sdkfz
    sdkfz 2011/01/24
    ロッキード、トライスターのことを忘れられんようだな。ノースロップ・グラマン、現行のインフラを使うに適した機体だが売れるかどうかは別問題。ボーイング、やりたいことは分かるが商業的にはどうよ
  • キヤノンのEOSシリーズで撮影した戦闘機のスーパーショット

    こういう瞬間が撮れるなんて幸せですよね! こちらはマッハ2の速度で飛行可能なハリアー戦闘機が軽空母イラストリアスの艦上へ帰還してくる時の撮影ショットなんですけど、2機の接近ぶりが伝わってくるようで素晴らしいですね。キヤノンの「EOS 300D」で撮影に成功し、見事にFlight Globalのカバー写真を飾る優秀作品に選出されていますよ。 一方、こちらはスイスの空軍基地上空を飛行するダッソーラファール戦闘機を、キヤノンの「EOS 500D」で見事にとらえたスーパーショットでございます。一体どこで待ち構えて撮影したんだか、考えるだけでもうらやましくなっちゃいますが、ズームレンズで収めたにしても凄まじい腕前ですよね~ 昨年はギズでも、40年以上に及ぶ努力の末、ついに撮影に成功した執念の稲ショットだとか、タイガー・ウッズの渾身のショットを偶然またとないアングルでとらえてしまった撮影写真などなど

    キヤノンのEOSシリーズで撮影した戦闘機のスーパーショット
    sdkfz
    sdkfz 2011/01/05
    300D,500DってKissじゃねか。Kissでこんな写真撮れるのかっていうか、こんな写真撮れる場所に出入りできる人間がKissなんか使うか?
  • 161km先の目標物を6分で破壊。米海軍の電磁兵器レールガンが33メガジュールの自己新達成(動画)

    161km先の目標物を6分で破壊。米海軍の電磁兵器レールガンが33メガジュールの自己新達成(動画)2010.12.15 14:00 satomi 近い将来、米海軍の軍艦は発射体も使わなくなるようです。 代わって使うのが、この動画にある33メガジュールのレールガン(電磁投射砲)。161km先のターゲットまで破壊できるモンスターです。 レールガンは発射体に火をつけて飛ばすんじゃなく、電磁回路で非爆発性の弾丸を運動エネルギーの力だけで飛ばすので、通常兵器では到達不能な音速の何倍ものスピードが出ます。 10日報道陣を前に行われた新レールガンの実験で米海軍は、2008年の自己最高記録の3倍を上回る33メガジュールものエネルギー生成に成功しました。飛ばす時の速度はマッハ8! 「使い古された言い方だが、これでゲームもガラリと変わるじゃろう」 と、Nevin P. Carr海軍少将は話していますよ。 現状

    161km先の目標物を6分で破壊。米海軍の電磁兵器レールガンが33メガジュールの自己新達成(動画)
    sdkfz
    sdkfz 2010/12/16
    まだ電源の目処が立ってないだけどねぇ。実用化は遠そうだ。
  • 「あ、この曲いいな」のその後は? 1990年 vs 2010年

    ある朝起きると、ラジオから流れてきた曲が耳にはいりました。 「お、この曲いいな」 その後の行動の1990年と2010年のこれまた違うこと違う事! [Make Use Of via Geeks Are Sexy] Rosa Golijan(原文/そうこ)

    「あ、この曲いいな」のその後は? 1990年 vs 2010年
    sdkfz
    sdkfz 2010/09/09
    2010年だろうが1990年だろうが朝の9時からラジオなんか聞かない
  • にゃんと! 飛行機の翼をテープで修理は当たり前!?

    にゃんと! 飛行機の翼をテープで修理は当たり前!?2010.06.21 11:005,351 junjun 「大概のものは信用しないけど、ダクトテープは信じてる」 これは、LOSTファイナルシーズンでのマイルズのセリフなんですけど、このダクトテープが貼られている飛行中の飛行機の翼は、テレビの画像じゃないんです! 現実に起きてることなんです! ただ、ここで使われているのは、配管の凍結を防止するヒートテープだそうです。って、テープで修理していることには変わりありません...。 プロの観点からみて大丈夫な修理なんでしょうけど、絆創膏をペタっと貼ったみたいな翼で飛ぶ飛行機に乗りたいと思います? ヒートテープで修理しているのは、この目に見えてる場所だけじゃないかもしれないし...。僕なら乗るのは遠慮したいところです。 ただ、パイロットを職業とする人から聞いたんですけど、ヒートテープはアルミニウム製の

    にゃんと! 飛行機の翼をテープで修理は当たり前!?
    sdkfz
    sdkfz 2010/06/22
    さすが平時だとちゃんと修理してますねぇ。ベトナム戦では米軍機はガムテープで……
  • アメリカ極秘の飛行物体、アフガンにまた出没

    ナチスのステルス爆撃機の小型版みたいなこの機体は、アフガニスタン南部の都市カンダハールにネッシーのごとく現れては世人を惑わす正体不明の飛行機です。 4月にUnmanned Vehiclesがスケッチ入りで紹介して話題になったのですが、今回はフランス人ジャーナリストのJean-Dominique Merchetさんがこんな鮮明な写真を撮ってSecret Defenseブログに掲載しました。はて、なんなんでしょうね?? 航空ニュースサイト「Flight Global」のStephen Trimble記者は、鼻の上に見えるのがキャノピーだとしたら無人偵察機(UAV)ではなく超小型有人飛行機の可能性もあるし、後ろはロッキード・マーティン社のスカンクワーク(極秘プロジェクト部隊)がデザインした「P175 Polecat」に似てる、と書いてますよ。 なんでもいいので、クリスマスにひとつ欲しいです。 [

    アメリカ極秘の飛行物体、アフガンにまた出没
    sdkfz
    sdkfz 2009/12/03
    X-47B?
  • 1