タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

motorに関するsdmtのブックマーク (2)

  • いすゞも引き寄せたトヨタの吸引力と事情:日経ビジネスオンライン

    トヨタ自動車がディーゼルエンジンの開発・生産強化を狙い、いすゞ自動車と合意した資・業務提携には意表を突かれた。いすゞが提携を拡充する相手は、すでに国内バス事業を統合している日野自動車が命と見ていたが、そうではなく日野の親会社のトヨタが速攻で縁結びしてしまった。環境対応技術と世界一へのトヨタの執念であり、業界再編の核となる「吸引力」が際立ってきた。 4月にいすゞが35年に及んだ米ゼネラル・モーターズ(GM)との資提携を解消した際、コラムで「離散したGMファミリー、別れは出会いの始まり」を書いた。いすゞの「出会い」の相手は、2002年当時に経営統合も視野に交渉を進めたこともある日野が「自然の流れ」と指摘したが、見事に外した。 2社との提携には「工数不足」を補う共通の狙い 昨年10月に資提携した富士重工業に続き、GMとの資関係を解消したいすゞもトヨタとの提携を選択した。トヨタからすれ

    いすゞも引き寄せたトヨタの吸引力と事情:日経ビジネスオンライン
  • ディーゼルで欧州勢と総力戦:日経ビジネスオンライン

    「我々は自力で独ダイムラークライスラーやスウェーデンのボルボというトラック業界の巨人と肩を並べるつもりだ。ディーゼル技術の開発には規模が必要で、協力してくれる味方を募ることは重要。でも『いすゞにまだ力が足りないから(トヨタ傘下の)日野自動車と一緒になれ』というのは違う」 相次ぐ日野との提携の質問に、井田社長はこう一蹴した。提携会見の際も「財政的には困っておらず、トヨタに株を持ってほしいとは言ったことはない」と記者団に語っていたが、「世界のトヨタ」への牽制はなお続いた。 いすゞは今期の連結営業利益の見通しを、当初予想より70億円増の1000億円に上方修正し、中期経営計画の目標値を1年前倒しで達成すると宣言した。つい3年前まで多額の赤字に苦しんでいたのが嘘のようだ。 ただ、いすゞにとってトヨタの出資を仰ぐことは、ともすれば独立性を失いかねず、社員のモラールが下がるというリスクもある。それでも出

    ディーゼルで欧州勢と総力戦:日経ビジネスオンライン
  • 1