タグ

2015年1月16日のブックマーク (7件)

  • サザン桑田、ライブ演出で謝罪文発表「深く反省すると共に、謹んでお詫び申し上げます」 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    サザン桑田、ライブ演出で謝罪文発表「深く反省すると共に、謹んでお詫び申し上げます」 スポーツ報知 1月15日(木)18時24分配信 昨年末に行われたサザンオールスターズの年越ライブでの一部演出が問題視されている件で、桑田佳祐は15日、謝罪文を発表した。全文は以下の通り。 サザンオールスターズ年越ライブ2014に関するお詫び いつもサザンオールスターズを応援いただき、誠にありがとうございます。 この度、2014年12月に横浜アリーナにて行われた、サザンオールスターズ年越ライブ2014「ひつじだよ!全員集合!」の一部内容について、お詫びとご説明を申し上げます。 このライブに関しましては、メンバー、スタッフ一同一丸となって、お客様に満足していただける最高のエンタテインメントを作り上げるべく、全力を尽くしてまいりました。そして、その中に、世の中に起きている様々な問題を憂慮し、平和を願う純粋

    sea_side
    sea_side 2015/01/16
    "Je Suis Kuwata"って言ってる人いるかな~と検索したらぽつぽついるようだ。
  • うへあシーン

    漫画アニメで一番「うへあ」と思う描写は「長い髪をそのまま浴槽に浸けてること」。これだけはいただけない。特に温泉とかだとぎゃああっと言いたくなる。自宅の湯船でもちょっとなぁ。この描写をする描き手はたぶん男性。単純にそこまで発想が至らないのか、そういうフェチなのかはわからない。 温泉でも自宅でも湯船の水はもれなく汚い。そこに髪を入れたらゴミ取りの箒みたいなもん。静電気でホコリをくっつけて取るハタキと同じ。 漫画アニメにリアリティ求めんなよと言うかもしれない。しかし考えてみてほしい。温泉旅行番組だと髪の長い女性はほぼ100%髪をまとめてるのがわかると思う。それは自分の髪を汚さないためと、自分の髪が落ちないようにするため。他人の髪の毛が温泉に浮いてたら気持ち悪いし、もしかしたらシラミとかいろんな病原菌がいるかもしれないから。一般的にプールじゃキャップは必ず着用するだろう?あれと同じ。レジャープール

    sea_side
    sea_side 2015/01/16
    (風呂の湯船など)どこかに寄り掛かる→そこに髪が挟まる→ちょっと姿勢変える→挟まった髪が引っ張られる→「いてぇ!」
  • 「デフレ脱却でトリクルダウンあり得る」自民・高村氏:朝日新聞デジタル

    高村正彦・自民党副総裁 「(豊かな者が富めば貧しい者も滴が落ちるように豊かになるという)トリクルダウンなど無い」というが、それはデフレ時代のことだ。デフレ時代にトリクルダウンがなかったからといってデフレから脱却した暁にもないと速断するのは禁物だ。経営者が「ためる志向」から「稼ぐ志向」になってもらえれば、それだけお金が経済社会を回る。そのことが経済社会全体のトリクルダウンにもつながっていく。格差是正のためにそれだけで良いとはいわないが、デフレからの脱却と緩慢なインフレという状況にすることによってトリクルダウンがある状況にもなってき得る。(自民党部で記者団に)

    「デフレ脱却でトリクルダウンあり得る」自民・高村氏:朝日新聞デジタル
    sea_side
    sea_side 2015/01/16
    「21世紀の資本」ブームの昨今にこの発言は危険だぁ。経営者が稼ごうと思えば思うほど格差が広がるって考え方が広がってるのに。
  • スイスフラン突然の大暴騰!取引が成立しない状況に

    キツネコフ @mitsukiss えっと、スイスフランが今どうなってるか分からない人向けにいうと、たった20分で1ドル115円だったのが163円まで円安になった感じです pic.twitter.com/PxxvXBDACa

    スイスフラン突然の大暴騰!取引が成立しない状況に
    sea_side
    sea_side 2015/01/16
    なんでこんな乱暴な事になってんの…?
  • 福島県で12年後に出た真実。もっと拡散運動。6年過ぎても変わらないあちら側の方。

    着実に確実に色々なデータが出てきている福島県内の検査や調査、県外避難者や、自主避難されている方にも朗報になってほしいです、だからと言って帰ってこいとも、不安がなくなったんだから、とは言いません。まずは読んで安心してください、これからも情報は沢山出ます、心のストレスが軽減されますように。

    福島県で12年後に出た真実。もっと拡散運動。6年過ぎても変わらないあちら側の方。
  • 中国人から見た日本敗戦の「失敗の本質」(上)

    DOL特別レポート 内外の政治や経済、産業、社会問題に及ぶ幅広いテーマを斬新な視点で分析する、取材レポートおよび識者・専門家による特別寄稿。 バックナンバー一覧 2015年は第二次世界大戦が終結して70周年となる。戦争の記憶が薄れていくなか、若い世代は先の大戦とは一体何だったのか、どうして起こったか、ということを考える環境がなくなっている。そのため、戦争について認識は偏ったものとなっている。 日中関係において、日はまだ中国に対する戦争を総括しきれていないこともあり、歴史認識が両国関係を発展させるうえで大きな問題となっている。過去の戦争歴史をどうとらえるかは、日中国と付き合う上で大変重要なことである。 一方、中国は、習指導部発足後、党史と近現代史を重視する方向となり、9月3日の抗日戦争勝利記念日、12月13日の南京大虐殺記念日が設けられた。これは、日の右傾化への牽制の意味もあるが、

    中国人から見た日本敗戦の「失敗の本質」(上)
    sea_side
    sea_side 2015/01/16
    ネタ元はとにかくこの記事はただの海外の反応まとめだった(´・ω・`)
  • 化石燃料は不可?――最新温暖化研究の驚くべき提言

    ドイツの石炭火力発電所から蒸気が立ち昇る。(Photograph by Patrick Pleul, dpa/Corbis) 世界の平均気温の上昇を2℃未満に抑えるには、カナダのオイルサンド、北極の海底に眠る石油、世界中に埋蔵されている石炭などの化石燃料を新たに採掘すべきではない、という研究結果が、1月7日「Nature」誌に掲載された。 産業革命前と比べた平均気温の上昇を2℃よりも低くすることは、各国が合意した国際的な目標となっている。国連の気候変動に関する政府間パネル(IPCC)によると、この目標を達成するには、2050年までの温室効果ガスの総排出量を1100ギガトン(1.1兆トン)以内に抑えなければならないという。 しかし、「世界中で炭素税を課すなどして、各国の政策を劇的に転換しない限り、平均気温の上昇を2℃未満にするという目標は達成できないだろう」と、今回の研究を発表した英国ロンド

    化石燃料は不可?――最新温暖化研究の驚くべき提言
    sea_side
    sea_side 2015/01/16
    メタンハイドレートで騒いでるの見ると滑稽だよ。今すぐ採掘できるってんならまだしも。