並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 444件

新着順 人気順

ベルリンの検索結果1 - 40 件 / 444件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

ベルリンに関するエントリは444件あります。 ドイツ国際韓国 などが関連タグです。 人気エントリには 『地方の若者が東京に吸収される問題、ヨーロッパでは「ルーマニアの若者がロンドンやベルリンに行って戻らない」とより深刻らしい』などがあります。
  • 地方の若者が東京に吸収される問題、ヨーロッパでは「ルーマニアの若者がロンドンやベルリンに行って戻らない」とより深刻らしい

    幸せの白い鳥(ギブソン所有者) @usovich そういえば以前、ルーマニアの婆さんが「若い人から順番にロンドンやベルリンに出て行って戻ってこない、もうここに希望はない、チャウシェスク時代の方がマシだった」なんて答えてるインタビューを見たことがあるが、地方-東京と似た構図としても国内にいるといないとでは大違いだよなぁ 2021-12-23 23:12:08 幸せの白い鳥(ギブソン所有者) @usovich 当然、優秀な人間から出て行っちゃうという話なんだけど、そう考えると国内の最優秀層を医学部がガッチリ押さえ込んでる日本はある意味本当の頭脳流出は経験していないと言えるのかもな。怪我の功名になるかも知れん。何の確証もないけどw 2021-12-23 23:12:09 幸せの白い鳥(ギブソン所有者) @usovich 旧帝の医学部に行ける人間なんてハッキリ言ってもう「別格」の人らだけど、大概の

      地方の若者が東京に吸収される問題、ヨーロッパでは「ルーマニアの若者がロンドンやベルリンに行って戻らない」とより深刻らしい
    • 独ベルリンの市営プール、女性のトップレスOK 「禁止は性差別」の訴え認める

      独ベルリン市内の市営プールで、女性が男性と同じようにトップレスで泳ぐことが認められた/Sean Gallup/Getty Images (CNN) ドイツの首都ベルリン市内の市営プールで、女性が男性と同じようにトップレスで泳ぐことが認められ、ジェンダーの平等に向けた一歩前進として歓迎されている。 この対応は、19世紀を起源とする「フライケルパークルトゥアー(『自由な体の文化』の意味)」の表れでもある。 市当局が行動を起こしたのは、女性水泳選手が2022年12月、胸を隠さずに市営プールで泳ごうとして止められたことがきっかけだった。 女性は上院司法・多様性・反差別局のオンブズマン事務所に不服を申し立て、当局はこの女性が差別の被害に遭ったと認定。ベルリンの市営プールでは、女性も女性でも男性でもないノンバイナリーの人も含め、全利用者のトップレスを認めると発表した。 ベルリンでは21年にも水泳施設を

        独ベルリンの市営プール、女性のトップレスOK 「禁止は性差別」の訴え認める
      • 乳首解放する自由とは?ベルリンの市営プールは女性もトップレス

        【読売新聞】近年、これまでの常識や価値観といったものがすごい勢いで変化しています。たとえば、少し前のビジネスシーンにおいては、女性はストッキングにパンプス、スカート姿がマナーでしたが、現在は見直されつつあります。 また、トイレは「男

          乳首解放する自由とは?ベルリンの市営プールは女性もトップレス
        • tejima on Twitter: "この記事のドイツの事例で、日本人はBCGによってコロナから守られている説がリアルになった。 ドイツは30年も昔に統一されているが、コロナの広がりがなぜか東西ドイツでくっきり別れている。丁寧にベルリンまで。かつてBCGの受け方が東西… https://t.co/lnR0L5vNS9"

          この記事のドイツの事例で、日本人はBCGによってコロナから守られている説がリアルになった。 ドイツは30年も昔に統一されているが、コロナの広がりがなぜか東西ドイツでくっきり別れている。丁寧にベルリンまで。かつてBCGの受け方が東西… https://t.co/lnR0L5vNS9

            tejima on Twitter: "この記事のドイツの事例で、日本人はBCGによってコロナから守られている説がリアルになった。 ドイツは30年も昔に統一されているが、コロナの広がりがなぜか東西ドイツでくっきり別れている。丁寧にベルリンまで。かつてBCGの受け方が東西… https://t.co/lnR0L5vNS9"
          • 安倍=ヒトラー、旭日旗=ハーケンクロイツ、東京五輪=ベルリン五輪…韓国の反日団体VANK「反旭日旗グローバルキャンペーン」に着手 : カイカイ反応通信

            2019年10月03日11:00 安倍=ヒトラー、旭日旗=ハーケンクロイツ、東京五輪=ベルリン五輪…韓国の反日団体VANK「反旭日旗グローバルキャンペーン」に着手 カテゴリ韓国の反応オリンピック 1185コメント インターネットを通じた情報宣伝工作活動を行っている韓国の民間組織VANKが「反旭日旗グローバルキャンペーン」と題して、旭日旗に対する韓国人の考え方を全世界に広めるため、プロパガンダポスターを製作した。 VANKの「反旭日旗グローバルキャンペーン」は韓国最大のポータルサイトNAVERにも取り上げられたが、コメントはついておらず、あまり注目されていないようだが、SNSが普及した現在において、画像が一人歩きして拡散する恐れがあるので、注視する意味も込めて記事を翻訳する。 ヒトラー=安倍、ハーケンクロイツ=旭日旗、ベルリン五輪=東京オリンピック 2019.10.01|17:40:17 サ

              安倍=ヒトラー、旭日旗=ハーケンクロイツ、東京五輪=ベルリン五輪…韓国の反日団体VANK「反旭日旗グローバルキャンペーン」に着手 : カイカイ反応通信
            • ベルリンの慰安婦像、設置許可取り消し 韓国は茂木外相を批判

              【ソウル=名村隆寛】ドイツの首都ベルリン中心部で先月、韓国系市民団体が中心となって慰安婦像を設置した問題で、像が置かれた地区当局は8日、同団体に1年に限って出していた設置許可を取り消し、今月14日までに撤去するよう求めたと発表した。茂木敏充外相は最近、ドイツのマース外相との電話会談で像の撤去を要請していた。 茂木氏の撤去要請に関し、韓国外務省報道官は8日の定例記者会見で「民間の自発的な動きに政府が外交的に関与することは望ましくない」と批判した。 韓国外務省報道官は像を「歴史的な事実に関連した追悼教育のためのもの」だとし、日本政府の関与は「問題解決にならず、日本が自ら表明した責任の痛感と謝罪、反省の精神にも逆行する」と述べた。

                ベルリンの慰安婦像、設置許可取り消し 韓国は茂木外相を批判
              • ドイツが東西に分かれていた時代のガイドブックでベルリンを歩く

                1985年福岡生まれ。思い立ったが吉日で行動しています。地味なファッションと言われることが多いので、派手なメガネを買おうと思っています。(動画インタビュー) 前の記事:日本で唯一!農業書だらけの本屋に行く > 個人サイト Web独り者 彼女がいる風の地主恵亮 昔のガイドブック 本屋さんに行くといろいろなガイドブックが売られている。多くは毎年更新され、ページをめくれば最新の情報が記されている。どこかに旅に出ようと思った時、ガイドブックは旅の相棒となる。 古いガイドブックがございます! 最新のガイドブックがあるということは、最新ではなくなったガイドブックもあるということだ。多くの場合、そこに記される情報は過去のものとなり、価値を持たない。しかし、当時を知るという意味での新たな価値が生まれる。 1989年のガイドブックなんです! 上記のガイドブックは1989年に出版された「西ドイツ」のガイドブッ

                  ドイツが東西に分かれていた時代のガイドブックでベルリンを歩く
                • ベルリンのカフェにて、注文がなかなか来ないので普通の態度でキャンセルを伝えた時の店員さんの対応について「気分は猛獣使い」

                  ババロワ🫠サンダラボッチ @AllesinButter61 ベルリンあるあるばなし 出勤前の夫と空いているカフェに入り、席を案内され、コーヒーだけ頼んで待っていたら、グループが2組入店して急に店内が混み始めた。グループは朝食を頼んだようで、こちらの飲み物の前に何故かあちらにパンやジュースが運ばれていく。まあいいかとのんびり待つも→ 2023-12-10 15:00:16 ババロワ🫠サンダラボッチ @AllesinButter61 二組目のグループに飲み物が届いてもまだこちらには来ない。その時点でもう時間がギリギリになって来たので、仕方ないから帰ることに。 お店の人がすぐにテンパるベルリンではよくあることなので、いまさら別に怒りもわかず、店員さんのところまで行って普通の態度で → 2023-12-10 15:03:07 ババロワ🫠サンダラボッチ @AllesinButter61 「まだ

                    ベルリンのカフェにて、注文がなかなか来ないので普通の態度でキャンセルを伝えた時の店員さんの対応について「気分は猛獣使い」
                  • ベルリンに少女像設置 慰安婦問題で韓国系団体 | 共同通信

                    【ソウル、ベルリン共同】ドイツの首都ベルリンの公有地に元従軍慰安婦の被害を象徴する少女像が初めて設置され、現地で28日に除幕式が開かれた。在ドイツの韓国系市民団体が中心となり、慰安婦問題を世界に発信する目的で企画。設置先はベルリン市が管理する土地で、当局の許可を得て住宅地の通り沿いに設けられた。 除幕式には韓国人や地元当局者ら約100人が参加し、像を覆っていた幕が取り払われると大きな拍手が起きた。元慰安婦の李容洙さんはビデオメッセージで「像が世界各地に建つことを願っている。最後には東京の中心部に設置されるべきだ」と話した。

                      ベルリンに少女像設置 慰安婦問題で韓国系団体 | 共同通信
                    • ある日とつぜんベルリンの壁が崩壊したように,ある日突然自民党が崩壊し..

                      ある日とつぜんベルリンの壁が崩壊したように,ある日突然自民党が崩壊したら日本はどうなるんだろうか. 日本と何処の国が再統一することになるのかな,あるいは糸の切れた凧のように日本はデラシネになってしまうのか.

                        ある日とつぜんベルリンの壁が崩壊したように,ある日突然自民党が崩壊し..
                      • 「これは歴史戦」慰安婦像設置防止求める ベルリン撤去困難で自民、外務省批判

                        ベルリンの慰安婦像についての政調、外交部会・外交調査会・日本の名誉と信頼を回復するための特命委員会合同会議で発言する名誉特命委の中曽根弘文委員長=16日午後、東京・永田町の自民党本部(春名中撮影) 自民党は16日、ドイツの首都ベルリン市ミッテ区の公有地に設置された慰安婦像の撤去が困難になった状況をめぐり、外交部会などの合同会合を党本部で開き、出席議員からは設置を防げなかった外務省への批判の声などが相次いだ。一方、韓国側では「韓国とドイツの市民社会の連帯の力」(ハンギョレ紙)と勝利が喧伝(けんでん)されている。 「いつもモグラたたきのように設置されては撤去を要求している…」 同党の「日本の名誉と信頼を回復するための特命委員会」委員長を務める中曽根弘文元外相は会合冒頭でこう述べ、設置を未然に防ぐ対策が重要だと指摘した。ほかの出席議員からも「これは『歴史戦』だ。きれいな戦いだけしていてはダメだ」

                          「これは歴史戦」慰安婦像設置防止求める ベルリン撤去困難で自民、外務省批判
                        • ベルリンの少女像 地元当局「当面設置認める」今後の対応検討 | NHKニュース

                          ドイツ・ベルリンの韓国系の市民団体は、慰安婦問題を象徴する少女像の設置許可を地元当局が取り消したことから裁判所にこの決定の効力停止を申請しました。これを受けて地元当局は当面、像の設置を認めるとしたうえで、今後の対応を慎重に検討していくことにしています。 これに対し団体は少女像の撤去は受け入れられないとして、13日までに、裁判所に決定の効力停止を申請し、区にも異議を申し立てました。 13日には団体側の発表でおよそ250人が集まって抗議デモが行われ、団体の代表から請願書を手渡されたミッテ区のフォンダッセル区長は「賛成と反対の議論にどのようなものがあるのか、われわれが十分に検討したのか、今一度じっくり考えたい」と述べました。 区は、14日までとしていた少女像の撤去要請は無効になったとして、当面、少女像の設置を認めると発表しました。 区としては、裁判所の判断を待つとともに、日本側と団体側が受け入れ

                            ベルリンの少女像 地元当局「当面設置認める」今後の対応検討 | NHKニュース
                          • 男優賞、女優賞を廃止 ベルリン映画祭 性別を区別しない姿勢 | NHKニュース

                            世界3大映画祭の1つ、ベルリン国際映画祭は、これまでの「最優秀男優賞」と「最優秀女優賞」を廃止し、新たに「最優秀主演賞」などを設けることを発表しました。性別を区別しない姿勢を強く打ち出していきたいとしています。 映画祭の代表者はドイツメディアに対し、「監督や脚本などを対象とする賞では、性別は問われない。俳優の賞も性別に関係なく、演技の出来栄えだけをもとにするべきだと考えた」と話していて、映画祭として男女の平等を推し進め、性別を区別しない姿勢を強く打ち出していきたいとしています。 この発表について、ツイッター上では「すばらしい」と評価する声が上がっている一方で、「男性の方が主要な役を演じることが多い現状では女性が受賞する可能性が低くなり、ジェンダーの平等にはつながらない」などと、否定的な意見も出ています。 映画祭側は「賞をジェンダーによって分けないことは、映画業界がジェンダーにより敏感になる

                              男優賞、女優賞を廃止 ベルリン映画祭 性別を区別しない姿勢 | NHKニュース
                            • ベルリンで大規模デモ、新型コロナ対策の行動制限に抗議

                              新型コロナウイルスの感染抑止に向けた行動制限に対する抗議を示すデモが行われた=1日、ドイツ首都ベルリン/Markus Schreiber/AP (CNN) ドイツの首都ベルリンで1日、政府による新型コロナウイルス対策の行動制限に抗議する大規模なデモが実施された。 デモ主催者らが「自由の日――パンデミックの終焉(しゅうえん)」と名付けた行進に、ワクチン反対派や極右、ネオナチ団体を含む約1万7000人が参加。現場のライブ動画には、「我々が第2波だ」と叫ぶ声も入っていた。マスクを着けた人の姿はほとんど見えなかった。 警察から対人距離確保やマスク着用のルールを守っていないとの警告を受けて、主催者がデモを中止した後、参加者らは同市のシンボル、ブランデンブルク門の前に座り込んだ。 ドイツでは現在、人との距離を1.5メートル以上確保し、それができない場合はマスクを着用することが義務付けられている。 警察

                                ベルリンで大規模デモ、新型コロナ対策の行動制限に抗議
                              • ベルリンの慰安婦像撤去、岸田首相が要求 4月の日独首脳会談で | 毎日新聞

                                松野博一官房長官は11日の記者会見で、独ベルリン市のミッテ区に慰安婦を象徴する少女像が設置されている問題について、4月28日に首相官邸で開かれた日独首脳会談で岸田文雄首相がショルツ首相に「極めて残念である」と伝え、改めて撤去を求めたと明らかにした。ショルツ氏側の返答については「外交上のやりとりだ」…

                                  ベルリンの慰安婦像撤去、岸田首相が要求 4月の日独首脳会談で | 毎日新聞
                                • ベルリンの少女像、撤去指示 日韓対立、独で展開「不適切」:時事ドットコム

                                  ベルリンの少女像、撤去指示 日韓対立、独で展開「不適切」 2020年10月09日06時06分 【ベルリン時事】在ドイツの韓国系市民団体「韓国協会」がベルリン市中心部ミッテ区に設置した従軍慰安婦を象徴する少女像について、同区は8日、設置許可を取り消し、14日までに撤去するよう同協会に指示したと発表した。フォンダッセル区長は「政治的、歴史的に複雑な2国間対立をドイツで扱うのは不適切だ」としている。 ベルリンに少女像設置 韓国系団体、独で公共の場初 区は声明で、像は設置承認の過程では「戦時中の性暴力に反対の意思を示すもの」と捉えられていたと説明。しかし実際は「第2次大戦中の日本軍のみを対象」にしており、日本やベルリンで「いら立ちを招いた」と指摘した。 国際 政治 ミャンマー政変 日韓関係 ウイグル問題

                                    ベルリンの少女像、撤去指示 日韓対立、独で展開「不適切」:時事ドットコム
                                  • 「温かい食べ物」に執着がない? ベルリンのふつうのくらし・ごはん編

                                    ドイツはベルリン在住11年目のライターほりべのぞみさんに、「ふつうのくらし」を聞いてみたい!  外からでは見えないことをたくさん教えてもらいました。 今回は「ごはん」のおはなし。 四角いパンとまるいパンはパンはパンでも別概念、じゃがいもも煮崩れるやつと煮崩れないやつが別々に売られている、レンジは持ってない人も多い……などなど、たのしい「へ~」の連発です。 ベルリンでどう暮らしてる? を5回にわたって聞かせておくれ 古賀: 私がまってました! というわけで、「ベルリンのくらし」を現地にお住まいのほりべのぞみさんに聞くコーナーが始まりました! 5回連載でテーマは「ごはん」「おうち」「ごらく」「のりもの」「休みの日のすごしかた」の予定です。 ほりべ: よろしくおねがいします! ベルリンはドイツ国内でも「例外」と言われているので、思い浮かべるドイツとは違うかもしれません。 ずっとベルリンなので、ベ

                                      「温かい食べ物」に執着がない? ベルリンのふつうのくらし・ごはん編
                                    • ベルリンの墓地の水溜めの中にある枝はリス救出システムだった

                                      1986年東京生まれ。ベルリン在住のイラストレーター兼日英翻訳者。サウジアラビアに住んでいたことがある。好きなものは米と言語。 前の記事:イギリスの体重の単位「ストーン」に迫る > 個人サイト words and pictures 私の住むベルリン市内には大きいものから小さいものまで、200以上の墓地がある。 ベルリン中心部にある墓地の入り口。墓地の塀でさえもグラフィティに覆われているのがベルリンらしい。 ドイツの墓地は日本の墓地より広々としていて、木が植えてあったり、ベンチが置いてあったりと、ちょっとした公園のような雰囲気のものが多い。 犬や自転車は入れないが、用のない人でも散歩をしたり本を読んだりすることができる。 緑がいっぱいの都心のオアシスだ。 特にコロナ初期のロックダウン中は、人の少ない墓地で散歩をするようにしていたので、毎日のように墓地に通っていた。 そして頻繁に墓地に通ううち

                                        ベルリンの墓地の水溜めの中にある枝はリス救出システムだった
                                      • フェイク医療「ホメオパシー」が危険な理由──ヒ素、毒グモ、ベルリンの壁まで薬に

                                        今年2月、参議院議員の山本太郎氏が、日本母親連盟を批判する際に取り上げたことでも注目を集めた民間療法「ホメオパシー」。ヨーロッパ発祥の民間療法の実践が危険な理由とは? 同療法に詳しい内科医の名取宏(なとり ひろむ)氏が解説する。 みなさんは「ホメオパシー」という言葉を聞いたことがありますか? ヨーロッパ発祥の民間療法の一種なのですが、日本では主に妊婦さんや出産後のお母さん方のあいだでホメオパシーが使われています。助産師から勧められたり 、母親同士のネットワークで広まったりしているようです。 みなさんも子育て中に「自然療法のホメオパシーを始めたんだけど、子どもの免疫力が上がって副作用もなくて、薬にも頼らなくてすむし本当にいいよ。やってみない?」と声をかけられることがあるかもしれません。ホメオパシーの利用者は、子どもに対しては化学物質を避け、できるだけ安全で安心なものを使いたいと考えている人に

                                          フェイク医療「ホメオパシー」が危険な理由──ヒ素、毒グモ、ベルリンの壁まで薬に
                                        • ベルリンの老舗専門店でバウムクーヘンの切り方を聞いてきた

                                          1986年東京生まれ。ベルリン在住のイラストレーター兼日英翻訳者。サウジアラビアに住んでいたことがある。好きなものは米と言語。 前の記事:ポテチにすしのこをかけるとすっぱ甘くてうまい > 個人サイト words and pictures ドイツを象徴する銘菓、バウムクーヘン ドイツ菓子の代表ともいえる、バウムクーヘン。「バウム」は木、クーヘンは「ケーキ」という名前からも分かるように、木の年輪のような模様がトレードマークだ。 ドイツではケーキの王様とも呼ばれるバウムクーヘン。 19世紀後半のバウムクーヘン文化の中心地はベルリンだったそうだが、その後はドイツ国内にどんどん広まっていった。 そして1909年にカール・ユーハイムによって日本にも上陸したバウムクーヘンは、今や日本の定番スイーツとなった。 ドイツではバウムクーヘンは昔ながらの伝統的なケーキという立ち位置だが、日本のバウムクーヘン文化は

                                            ベルリンの老舗専門店でバウムクーヘンの切り方を聞いてきた
                                          • なでしこアクションからベルリン・ミッテ区長への書簡「あなたはそれでも韓国の声明を信じ悪に加担し続けるのでしょうか?」(日本語訳/原文 独語) | なでしこアクション Japanese Women for Justice and Peace

                                            • 慰安婦像撤去の働きかけ続々 国内自治体からベルリン市に 現地は「板挟み」 | 毎日新聞

                                              ドイツ・ベルリン市中心部の公有地に韓国系市民団体が設置した従軍慰安婦を象徴する少女像を巡り、友好都市・姉妹都市として提携する日本国内の自治体からベルリン側に対応を求める働きかけが相次いでいる。外務省は28日の自民党会合で、像撤去に向け、日本国内の各自治体と連携していると明らかにした。 像が設置されたベルリン市ミッテ区の友好…

                                                慰安婦像撤去の働きかけ続々 国内自治体からベルリン市に 現地は「板挟み」 | 毎日新聞
                                              • エミコヤマ on Twitter: "なでしこアクションがベルリンのミッテ区長に送った書簡 https://t.co/LoXmEv2l34 思ってた以上にレイシズム&歴史修正主義が全開すぎて、どー考えても逆効果しかない。ドイツの市民社会をナメすぎ。少女像に積極的に賛成… https://t.co/nhcvmnAarK"

                                                なでしこアクションがベルリンのミッテ区長に送った書簡 https://t.co/LoXmEv2l34 思ってた以上にレイシズム&歴史修正主義が全開すぎて、どー考えても逆効果しかない。ドイツの市民社会をナメすぎ。少女像に積極的に賛成… https://t.co/nhcvmnAarK

                                                  エミコヤマ on Twitter: "なでしこアクションがベルリンのミッテ区長に送った書簡 https://t.co/LoXmEv2l34 思ってた以上にレイシズム&歴史修正主義が全開すぎて、どー考えても逆効果しかない。ドイツの市民社会をナメすぎ。少女像に積極的に賛成… https://t.co/nhcvmnAarK"
                                                • ベルリンで公共交通機関としての手漕ぎボートに乗る

                                                  1986年東京生まれ。ベルリン在住のイラストレーター兼日英翻訳者。サウジアラビアに住んでいたことがある。好きなものは米と言語。 前の記事:ドイツのぬいぐるみメーカー、シュタイフの「テディタウルス」はかわいいけど抱きにくい > 個人サイト words and pictures 電車と同じチケットで船に乗れる 私の住むドイツの首都ベルリンには、電車、バス、トラムなどの公共交通機関がある。 街中を走る黄色いトラム。 ベルリン市内の交通機関の大半は、ベルリン市交通局(通称 BVG)によって運営されている。 地下鉄の駅で見つけたソーシャルディスタンスをポニーのサイズで表した案内。 交通機関の料金は一律なので、ベルリン市内であれば片道3ユーロ(約420円)で2時間の間、いろんな乗り物を乗り継いで移動することができる。 ベルリンの電車の路線図。市内であれば端から端まで移動しても均一料金だ。 電車の乗り継

                                                    ベルリンで公共交通機関としての手漕ぎボートに乗る
                                                  • 賃貸なのにバリバリDIY! ベルリンのふつうのくらし・おうち編

                                                    ドイツはベルリン在住11年目のライターほりべのぞみさんに、「ふつうのくらし」を聞いてみたい! 今回は「おうち」のおはなし。 家を借りても台所はないから自力で入れる、IKEAも大好き! 、ひとりには広すぎる部屋が多いから基本はルームシェア、室内は土足派よりもスリッパ派が多し! 今回も、外からでは見えないことをたくさん教えてもらいました。 ベルリンの賃貸住宅はいま、引っ越せない!? 古賀: ベルリンのおうちって賃貸と分譲どっちが多いんでしょうか。ほりべさんちって賃貸ですか? いきなり超プライベートな質問ですみません! ほりべ: 実はうちは数年前に買いました……! でもベルリンでは珍しいかもしれません。 古賀: おお! 借りるパターンの方が多い……? ほりべ: 実はベルリン、ドイツの他の都市と比べて賃貸に住む人の割合が多いそうです。 今はベルリン中家賃が急激に上がって、かなり問題になってきている

                                                      賃貸なのにバリバリDIY! ベルリンのふつうのくらし・おうち編
                                                    • 海外でエンジニアとしてキャリアアップするためにやったこと。ベルリンのスタートアップからトロントのShopifyに転職します。 - zakisan's blog

                                                      最後に記事を書いてから(2016年12月)なんと3年半の月日が流れてしまいました。 kenzan100.hatenadiary.jp この度、カナダ・トロントにてShopifyという会社にSenior Software Developerとして転職することになりました。この機会に今までの仕事のふりかえり・棚卸しをしたいと思います。 現時点までで私は8年ほどエンジニアとして働いていますが、今年で「キャリアの半分以上を」海外で過ごしたことになります。なかなか感慨深いものがあります。 この数年何してたの? 最後にブログを更新した2016年12月以降、驚くことに同じ会社で3年半働き続けていました。ウェブ系スタートアップでの平均勤続年数から言うと「3年半は長くいた方」な気がします。 今の会社に長くいすぎ!?世界の主要IT企業エンジニアの平均勤続年数は3年以下 | Geekroid ですので、まずはこ

                                                        海外でエンジニアとしてキャリアアップするためにやったこと。ベルリンのスタートアップからトロントのShopifyに転職します。 - zakisan's blog
                                                      • ベルリン映画祭、男優賞と女優賞を廃止 性的中立性考え:朝日新聞デジタル

                                                        来年2月に開催予定のドイツのベルリン国際映画祭は24日、これまでの男優賞と女優賞を取りやめ、次回から性別に関係なく表彰する「主演俳優賞」と「助演俳優賞」を新設すると発表した。ジェンダーニュートラル(性的中立性)の考えで定義したという。 カンヌ、ベネチアを含めた世界3大映画祭で、性別に関係のない演技賞が設けられるのは初めて。ベルリン国際映画祭のディレクターは「賞を性別で分けないことは、映画業界がよりジェンダーに敏感になるためのシグナルになると信じている」とコメントした。 国際映画祭をめぐっては、選出される女性監督作が男性監督作に比べて少ないなど、ジェンダー平等の観点から批判の声が近年高まっている。こうした批判に応えるかたちで、昨年のカンヌ国際映画祭は「#5050by2020」(今年までに映画界の男女比を50対50にしようという運動)に署名。今年9月に開催されるベネチア国際映画祭はコンペ部門で

                                                          ベルリン映画祭、男優賞と女優賞を廃止 性的中立性考え:朝日新聞デジタル
                                                        • 余暇はクラブとデモ活動へ ベルリンのふつうのくらし・休みの日編

                                                          寒中水泳のほかに流行ってるものある? 古賀: ベルリンに住むほりべさんに、当地の暮らしを聞く企画、3回目は「休みの日編」です! やすみの日ってどんな遊びする? というのを聞かせてもらえたらと思っております! ほりべ: はい! よろしくおねがいします~。 古賀: 前回の「ごらく編」ではどんなコンテンツを楽しんでる? みたいなところを中心に聞かせていただきました。 今回は、どういうことしてる? 的な、以前「寒中水泳」がまさか盛り上がりを見せてるという記事を書いてもらって。 古賀: それで、ベルリンの人たち思いも寄らない遊びしてるなと気付かされ、アクティビティの方を聞かせてもらえたらと思います! パリピじゃなくてもみんなクラブへ ほりべ: ベルリンでは若い世代はもちろん、30代、40代でもやすみの日はクラブに行くっていうのが日常茶飯事です。 古賀: えっ!? クラブ!? 踊る方の? ほりべ: は

                                                            余暇はクラブとデモ活動へ ベルリンのふつうのくらし・休みの日編
                                                          • Corona Rules Everything Around Me 💙 on Twitter: "ヒゲの隊長、ドイツのベルリンにある平和の少女像(慰安婦像)の撤去問題に、日本の外務省が関与していることをバラしちゃった。 https://t.co/kMvpkNvZDc"

                                                            ヒゲの隊長、ドイツのベルリンにある平和の少女像(慰安婦像)の撤去問題に、日本の外務省が関与していることをバラしちゃった。 https://t.co/kMvpkNvZDc

                                                              Corona Rules Everything Around Me 💙 on Twitter: "ヒゲの隊長、ドイツのベルリンにある平和の少女像(慰安婦像)の撤去問題に、日本の外務省が関与していることをバラしちゃった。 https://t.co/kMvpkNvZDc"
                                                            • 自転車はどこに停めても大丈夫 ベルリンのふつうのくらし・いどう編

                                                              たくさん荷物が乗せられる自転車が大人気 古賀: ベルリンで暮らすほりべさんに、生活のあれやこれやを聞く企画、最終回がやってきてしまいました。 さいごは「いどう編」です! 自転車、くるま、バイクに公共交通機関など移動の手段についていろいろ聞きたいと思います~~っ。よろしくおねがいします! ほりべ: よろしくおねがいします! 古賀: 前回の「休みの日編」の最後に少し自転車旅行の話が出ましたね。自転車はやっぱり人気ですか。 ほりべ: 人気ですね。最近は電動自転車も結構見かけるようになりました。 それから、前や後ろに大きなボックスがついた自転車がよく走ってます。カーゴバイクって言うのかな。特にオランダとかデンマークでは自転車文化が盛んなんですが、そのあたりから来てるんだと思うんですが。荷物のほかに、子どもや犬を乗せている人もいます。 先週末の自転車デモでは、いろんな種類のカーゴバイクが走っていまし

                                                                自転車はどこに停めても大丈夫 ベルリンのふつうのくらし・いどう編
                                                              • ベルリンの壁崩壊から30年 メルケル首相ら出席し記念式典 | NHKニュース

                                                                東西冷戦の象徴、ドイツのベルリンの壁が崩壊して9日で30年を迎えます。首都ベルリンではメルケル首相らが出席する記念式典などさまざまな祝賀の催しが行われます。 1989年に入って東ドイツの市民の間で民主化を求める動きが高まり、当時の指導部が出国の自由を認めたことをきっかけに壁は市民によって崩されました。 壁の崩壊から30年の節目にあたる9日、首都ベルリンではメルケル首相やシュタインマイヤー大統領、それに東ヨーロッパ各国の大統領が出席する記念の式典が行われます。 また、市内各地で祝賀の催しも開かれ、このうち、ブランデンブルク門前では世界的な指揮者、バレンボイム氏がベルリン国立歌劇場管弦楽団を指揮してベートーベン交響曲第5番「運命」を演奏します。 壁の崩壊後、統一を果たしたドイツでは東西の経済格差は縮まったものの、今でも東ドイツだった地域の1人当たりの経済生産は西側の4分の3、賃金も85%にとど

                                                                  ベルリンの壁崩壊から30年 メルケル首相ら出席し記念式典 | NHKニュース
                                                                • ohno_hiromitsu on Twitter: "河村たかし名古屋市長が、ベルリン市ミッテ区に11/5(木)午前11時過ぎに要請文を送付した。外務省経由で、電子データで送ったとのこと。 市役所にはかなり抗議が寄せられたそうだが、その声を無視して強行した。 自国の誤りを認め、そ… https://t.co/XXJ1v7TbGe"

                                                                  河村たかし名古屋市長が、ベルリン市ミッテ区に11/5(木)午前11時過ぎに要請文を送付した。外務省経由で、電子データで送ったとのこと。 市役所にはかなり抗議が寄せられたそうだが、その声を無視して強行した。 自国の誤りを認め、そ… https://t.co/XXJ1v7TbGe

                                                                    ohno_hiromitsu on Twitter: "河村たかし名古屋市長が、ベルリン市ミッテ区に11/5(木)午前11時過ぎに要請文を送付した。外務省経由で、電子データで送ったとのこと。 市役所にはかなり抗議が寄せられたそうだが、その声を無視して強行した。 自国の誤りを認め、そ… https://t.co/XXJ1v7TbGe"
                                                                  • ウクライナ、戦車供与しないドイツを批判「ベルリンに兵器の壁」

                                                                    【9月17日 AFP】ウクライナのドミトロ・クレバ(Dmytro Kuleba)外相は16日に公開されたインタビューで、戦車を供与しないドイツを改めて批判し、ドイツには「兵器の壁」のようなものがあるとの見方を示した。 ドイツは15日、ウクライナに多連装ロケットシステム「マース2(MARS II)」2基とロケット弾200発、装甲車「ディンゴ(Dingo)」50台を追加供与するが、ウクライナが求めている戦車は供与しないと明らかにした。 クレバ氏は独日刊紙フランクフルター・アルゲマイネ(Frankfurter Allgemeine Zeitung)のインタビューで、「われわれは『レオパルト(Leopard)』戦車と『マルダー(Marder、歩兵戦闘車)』を求めているが、ドイツが供与するのはディンゴ装甲車だ」と述べた。 「感謝はしているが、われわれが戦闘で最も必要としているものではない。何が問題な

                                                                      ウクライナ、戦車供与しないドイツを批判「ベルリンに兵器の壁」
                                                                    • ドイツ・ベルリンの景観、なぜかやたら御茶ノ水〜東京あたりの景観にそっくりな件→それにはちゃんと理由がありました

                                                                      リンク Wikipedia 万世橋 万世橋(まんせいばし)は、東京都千代田区にある、神田川に架かる橋の1つ。中央通り(国道17号)上にある。 秋葉原電気街の南端に位置し、神田駅周辺とを結ぶ橋。橋の北は東京都千代田区外神田一丁目、南は千代田区神田須田町一・二丁目で、南へ渡ってすぐ、JR中央線の万世橋架道橋ガードを潜る。 万世橋南詰のすぐ西にあった交通博物館(2006年閉館)の前を通る細い道が、1930年までの旧中央通りだった。神田駅へ向かう新中央通りと、九段・両国橋を結ぶ靖国通りが交叉する、現在の須田町交差点は1929年に作られたものである 2 users 10

                                                                        ドイツ・ベルリンの景観、なぜかやたら御茶ノ水〜東京あたりの景観にそっくりな件→それにはちゃんと理由がありました
                                                                      • 自主出版、ベルリン移住、マンガの準備マンガ。独自の生き方を試し続ける香山哲に聞く

                                                                        こんにちは。ライターの斎藤充博です。『ベルリンうわの空』というマンガをご存じでしょうか。日本からドイツのベルリンに移住した香山哲さんが、自分自身のベルリンでの経験を元にして描いたマンガです。 『ベルリンうわの空』(イースト・プレス)より ベルリンに行ったからといって、特になにもしていないというところから始まるこのマンガ。一見単なる日常系エッセイのように見えますが、登場人物に人間はほとんど出てこずに、みんなモンスターのような姿で描かれています。内容も事実と創作がまだらのように混じり合っています。 このおもしろさが世間に受け入れられて、『ベルリンうわの空』は「このマンガがすごい!2021年版オトコ編」や「第24回文部科学省メディア芸術祭第24回 マンガ部門 審査委員会推薦作品」などに選出されました。 さて、僕は10年以上前からそんな香山哲さんのファンです。香山さんが世間に知られつつあることがが

                                                                          自主出版、ベルリン移住、マンガの準備マンガ。独自の生き方を試し続ける香山哲に聞く
                                                                        • 「女性による犯罪」をアートで伝える理由とは? ベルリンのグループ展キュレーターに聞く|ARTnews JAPAN

                                                                          「女性による犯罪」をアートで伝える理由とは? ベルリンのグループ展キュレーターに聞く 2023年1月19日 JAPAN 「母親らしくない行動」をしたから非難される。「女性だから」責任能力がない──。女性の罪は、法廷において女性性と絡めて見られることが多くある。ドイツのベルリンで2月19日まで開催されている「Guilty, guilty, guilty! Towards a Feminist Criminology」は、タブー視されがちな「女性の犯罪」に切り込んだグループ展だ。あえてアートからこのテーマを考察する理由を、キュレーターに聞いた。 「戦争は女の顔をしていない」とは、これまで耳を傾けられてこなかった第二次世界大戦に従軍した女性たちの物語をまとめたスヴェトラーナ・アレクシエーヴィッチの本のタイトルだ。それならば「犯罪は女の顔をしていない」とも言えるかもしれない。犯罪学のなかでも特に女

                                                                            「女性による犯罪」をアートで伝える理由とは? ベルリンのグループ展キュレーターに聞く|ARTnews JAPAN
                                                                          • ベルリンの壁で誤解されてそうなこと→壁がそびえたって東と西が分けられているわけではなく、二つの壁があり、その中は東ベルリン

                                                                            すいっぴ @Suippi_Sltd 壁の構造は時期や場所によって異なり、全期間この図の通りだった訳ではありません。が、映像等からイメージされる崩壊当時の構造はだいたいこれだったはずです。 2020-10-03 22:37:58 すいっぴ @Suippi_Sltd よく引用される図ですが、東西国境に何もなかったということはなく1952年から鉄条網その他で厳重に封鎖されていました。自動発砲装置の設置もベルリンでなくこちら。西独も再軍備前から軍隊建制の国境警備隊を置いて厳重に警備しています。 pic.twitter.com/tKbT3BenKw 2020-10-04 18:53:18

                                                                              ベルリンの壁で誤解されてそうなこと→壁がそびえたって東と西が分けられているわけではなく、二つの壁があり、その中は東ベルリン
                                                                            • Kashima Takashi on Twitter: "エンブレム本で指摘したように、オリンピックにはいくつかの歴史認識の誤りがあって、ピクトグラムもその1つ。1936年ベルリン大会や1948年のロンドン大会でも同様の試みはあって、記録もある。何度言っても修正してくれないし、デザイン関… https://t.co/il33DBJW9z"

                                                                              エンブレム本で指摘したように、オリンピックにはいくつかの歴史認識の誤りがあって、ピクトグラムもその1つ。1936年ベルリン大会や1948年のロンドン大会でも同様の試みはあって、記録もある。何度言っても修正してくれないし、デザイン関… https://t.co/il33DBJW9z

                                                                                Kashima Takashi on Twitter: "エンブレム本で指摘したように、オリンピックにはいくつかの歴史認識の誤りがあって、ピクトグラムもその1つ。1936年ベルリン大会や1948年のロンドン大会でも同様の試みはあって、記録もある。何度言っても修正してくれないし、デザイン関… https://t.co/il33DBJW9z"
                                                                              • 鬼のように「良い生活」を求めてベルリンへ。その地で生まれる暮らしと漫画|香山哲(漫画家・イラストレーター・ゲームクリエイター)|FINDERS

                                                                                鬼のように「良い生活」を求めてベルリンへ。その地で生まれる暮らしと漫画|香山哲(漫画家・イラストレーター・ゲームクリエイター) 日本からドイツ・ベルリンに移住し、その生活や街のことをウェブ漫画「ベルリンうわの空」シリーズとして連載する香山哲さん。漫画制作の他にも、イラストやゲームの制作、プログラミングなど、さまざまな活動をしながら日々過ごしている。そんな香山さんの目的は“良い生活を送る”こと。 どうしたら良い生活が送れるのだろうか。そもそも自分にとって良い生活、豊かな生活とはなんだろう。そんなことを考えさせてくれる香山さんの作品にも触れながら、独自の目線で捉えたリアルなベルリンでの暮らし、社会のシステム、人々の意識の違いについて話を聞いた。 取材・文・構成:赤井大祐 画像提供:香山哲 香山哲(かやまてつ) 漫画やコンピューターゲームやエッセイなどを制作。 信州大学生物科学科卒業、神戸大学大

                                                                                  鬼のように「良い生活」を求めてベルリンへ。その地で生まれる暮らしと漫画|香山哲(漫画家・イラストレーター・ゲームクリエイター)|FINDERS
                                                                                • バルサミコ酢、チチカカ湖、エーヤワディー川、ベルリン五輪、山東半島、ジョージ王子

                                                                                  みたいな外来語+日本語で語感が面白くなる言葉教えてください

                                                                                    バルサミコ酢、チチカカ湖、エーヤワディー川、ベルリン五輪、山東半島、ジョージ王子

                                                                                  新着記事