並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

パーントゥの検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 始まりは宮古島のパーントゥ - 翡翠輝子の招福日記

    急速なオミクロン株感染の広がりにより、宮古島行きをキャンセル。 最初に宮古島を訪れたのは2007年11月。JALが企画した「パーントゥ」ツアーです。 パンフレットの写真を一目見て「絶対、この祭りに行かなくては」と即座に申込みました。 なんといっても、パーントゥの見た目はインパクト大。つる草をまとい、全身に泥を塗ってやって来ます。泥は「ンマリガー(生まれ泉)」と呼ばれる聖なる井戸の底から取ったもの。かつては産湯と死者を清める水として使われていたそうです。 写真を撮っていなかったので、同行者に連絡して送ってもらいました。ツアーといっても、あまりにも特殊なため参加者は6名ほどでした。 行ったのは平良島尻地区で、パーントゥは3体です。まず名士の家に招かれて夕食をご馳走になり、祭りの解説をしてもらいました。パーントゥを演じるのは地区の選ばれた青年たち。ツアーの案内役の方昔、パーントゥになったとのこと

      始まりは宮古島のパーントゥ - 翡翠輝子の招福日記
    • Osamu Tomori on Twitter: "怒るというより、ものすごく胸がざわざわする。「文化の盗用」という決まり文句さえ使いたくない(もともと私はこの概念の濫用に批判的)。宮古島に生まれ育ったが、私はパーントゥを見たことがない。違う部落の人が物見遊山で見るものではないとい… https://t.co/RVNOVfj5qw"

      怒るというより、ものすごく胸がざわざわする。「文化の盗用」という決まり文句さえ使いたくない(もともと私はこの概念の濫用に批判的)。宮古島に生まれ育ったが、私はパーントゥを見たことがない。違う部落の人が物見遊山で見るものではないとい… https://t.co/RVNOVfj5qw

        Osamu Tomori on Twitter: "怒るというより、ものすごく胸がざわざわする。「文化の盗用」という決まり文句さえ使いたくない(もともと私はこの概念の濫用に批判的)。宮古島に生まれ育ったが、私はパーントゥを見たことがない。違う部落の人が物見遊山で見るものではないとい… https://t.co/RVNOVfj5qw"
      1