並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 17 件 / 17件

新着順 人気順

厚生労働相の検索結果1 - 17 件 / 17件

  • 「屋外ではマスク着用は原則不要」ルールPRへ 加藤厚生労働相 | NHK

    政府が示している、「屋外ではマスク着用は原則不要」のルールについて、加藤厚生労働大臣は、国民と共有できていないとして、さまざまな機会を通じて伝えていく考えを示しました。 新型コロナの感染対策としてのマスクの着用について、政府は、屋外では原則不要、屋内でも2メートルを目安に周りとの距離がとれ、会話をほとんど行わない場合には必要ないなどとするルールを示しています。 加藤厚生労働大臣は閣議のあとの記者会見で「政府が発信している今の時点におけるマスク着用の考え方は、必ずしも国民の皆さんと十分に共有できているとは言い難い状況だ」と述べました。 そのうえで「地元の人と話すと『マスクを外していると世間の目がある』という話も聞く。自分でマスクを着けたいという人はいいが、マスク着用の必要がない状況があることをいろいろな機会にしっかりとPRしていかなければいけない」と述べました。 自民 世耕参院幹事長「厳しい

      「屋外ではマスク着用は原則不要」ルールPRへ 加藤厚生労働相 | NHK
    • 田村厚生労働相 モデルナ5000万回分追加契約“3回接種念頭に” | NHKニュース

      モデルナのワクチンについて厚生労働省は、早ければ来年はじめから追加で5000万回分の供給を受ける契約を結びました。田村厚生労働大臣は、この5000万回分は2回の接種を終えた人向けに、3回目の接種に使うことも念頭に置いているという認識を示しました。 モデルナのワクチンは、自治体の大規模接種や職域接種などで使われ、ことし9月末までに5000万回分の供給を受けることになっています。 田村厚生労働大臣は20日夕方、記者団に早ければ来年はじめから、追加で5000万回分の供給を受ける契約を結んだことを明らかにしました。 そして「現在、モデルナ社で追加接種用のワクチンの開発を行っており、この中には、変異ウイルスに対応するワクチンも含まれている。開発が成功した場合には、そうしたワクチンの供給を受けることも可能になる」と述べました。 また、田村大臣は追加の5000万回分について「現在接種している方を含めて、

        田村厚生労働相 モデルナ5000万回分追加契約“3回接種念頭に” | NHKニュース
      • 2歳以上のマスク着用「前向きに進めるべき」後藤厚生労働相 | NHKニュース

        オミクロン株の急速な感染拡大が続く中、後藤厚生労働大臣は、2歳以上の子どものマスク着用について、さらなる感染を防ぐために、前向きに進めるべきだという認識を示しました。 子どものマスクの着用について、厚生労働省は2歳未満は推奨せず、2歳以上には、息苦しさを感じていないかどうか十分な注意が必要で「一律に着用することは求めていない」としています。 このうち、2歳以上の子どもの着用について後藤厚生労働大臣は、記者会見で「オミクロン株の幅広い感染状況を考えると、感染の主流は高齢者と子どもに移ってきていて、次の感染が広がる起点にもなりかねず、前向きに進めていくべきだ」と述べました。 また、アメリカの製薬大手メルクが開発した重症化を防ぐ初めての飲み薬「ラゲブリオ」=一般名「モルヌピラビル」について、今月下旬に納入予定だった20万人分のうち5万人分が先月28日に納入されたのに続き、4日、5万人分が、来週1

          2歳以上のマスク着用「前向きに進めるべき」後藤厚生労働相 | NHKニュース
        • 「日中も不要不急の外出自粛を」 田村厚生労働相 | NHKニュース

          東京など1都3県に出されている緊急事態宣言に関連して、田村厚生労働大臣は記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大を抑えるためにも午後8時以降に限らず、不要不急の外出は控えるよう呼びかけました。 東京など1都3県を対象にした緊急事態宣言で、政府は基本的対処方針に基づき、特に午後8時以降の不要不急の外出の自粛を住民に徹底するよう求めています。 これについて田村厚生労働大臣は「午後8時以降でなくても不要不急の外出は、なるべく避けてほしいというのが、われわれの思いだ。『昼間、お酒を飲んで騒いでもよいのか』という話があるが、よいわけがなく自重してほしい」と述べ、午後8時以降に限らず、日中も含めて不要不急の外出は控えるよう呼びかけました。 また、田村大臣は感染者の急増により、各地の保健所で濃厚接触者への調査を縮小する動きが出ていることについて「感染者が増えると調査の対象者が増えるので、マンパワーなどが

            「日中も不要不急の外出自粛を」 田村厚生労働相 | NHKニュース
          • HPVワクチン 男性接種を厚生労働相が承認

            HPVワクチン 男性接種を厚生労働相が承認これまで女子のみの接種が承認されていたHPVワクチン。厚生労働相は12月25日、男性接種と肛門がんへの適応拡大を承認しました。これで男性も副反応があった場合に公的な補償を受けられるようになります。 HPVは男性もかかる中咽頭がん、肛門がん、陰茎がんなどの原因ともなり、異性間、同性間は問わず、性的な行為でうつし合うことがわかっている。 これまでは男性への接種は「適応外使用」だったので、万が一、接種後に不具合が起きても公的な補償が受けられなかった。国のお墨付きを得た今後は、医薬品医療機器総合機構(PMDA)の補償を受けられるようになる。 また、今のところ、男性は任意での自費接種(3回接種で5万円前後)となるが、今後、女子と同様、公費で受けられるように定期接種化が検討される。 肛門がんにも対象を拡大 男性も9歳以上に MSDが製造販売しているのは、HPV

              HPVワクチン 男性接種を厚生労働相が承認
            • 子宮けいがんワクチン 再開判断はコロナ一段落後に 厚生労働相 | NHKニュース

              8年前から中止している、子宮けいがんワクチンの積極的な接種の呼びかけについて、田村厚生労働大臣は、新型コロナウイルスのワクチン接種が一定程度進んだ段階で、再開するかどうか判断する考えを示しました。 子宮けいがんワクチンは、小学6年生から高校1年生の女子を対象に、2013年に定期接種に追加されましたが、接種後に体の痛みなどを訴える人が相次いだため、2か月後に、積極的な接種の呼びかけを中止し、現在の接種率はおよそ1%にとどまっています。 これについて田村厚生労働大臣は、記者会見で「8年前に積極的な勧奨を決定したときに私は大臣をしていたが、その後、差し控えを決定した。積極的な勧奨をどうするかは私に与えられた大きな宿題だ。いつまでも今のような状況でよいわけではなく、しっかりと積極的な勧奨に向かって評価してもらえるか、専門家に審議してもらうことが必要だ」と述べました。 一方で、審議会は、現在、新型コ

                子宮けいがんワクチン 再開判断はコロナ一段落後に 厚生労働相 | NHKニュース
              • 病床確保へ 医療機関への補助金適切か調査へ 田村厚生労働相 | NHKニュース

                新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、自治体が公表している確保病床数よりも実際の入院者数が少ないとして、田村厚生労働大臣は、病床を確保した医療機関に支払われる補助金が適切に使われているか、東京都などと実態調査を行う考えを示しました。 新型コロナウイルスへの対応をめぐり、政府は、新たに病床を確保した医療機関を対象に1床当たり最大で1950万円を補助するなどしていますが、東京都ではおよそ6000床ある確保病床のうち、使用率は60%余りにとどまっています。 これについて、田村厚生労働大臣は、閣議のあとの記者会見で「東京都と協力して、どのような状況か把握し、しっかり対応したい」と述べ、病床を確保した医療機関に支払われる補助金が適切に使われているか、東京都と実態調査を行う考えを示しました。 そのうえで「新型コロナ以外の疾病の患者がいて、人員的にすぐに対応できない場合もあるかもしれないが、何としても新

                  病床確保へ 医療機関への補助金適切か調査へ 田村厚生労働相 | NHKニュース
                • 「不妊治療を『我がこと』のように思える社会を」 三原じゅん子副厚生労働相 | 毎日新聞

                  厚生労働省の副大臣に就任した元俳優の三原じゅん子参院議員(自民)が毎日新聞の取材に応じた。三原氏は、自らの体験を基に、与党議員の立場から政府に子宮頸(けい)がんや不妊治療への対策を強く求めてきたことで知られる。政府の一員として政策をつかさどる立場となった今、課題とどう向き合うのか。【原田啓之】 闘病生活を送った「子宮頸がん」 厚生労働省10階の副大臣室。就任を祝う白と赤紫のコチョウランで彩られていた。冒頭に写真撮影を依頼すると、すっと背筋を伸ばし、きりっとした表情で一眼レフカメラを見つめた。副厚労相として担当する分野は労働、子育て、年金、不妊治療、そして子宮頸がんを予防するHPV(ヒトパピローマウイルス)ワクチンだ。特に、闘病経験のある子宮頸がんについて強いこだわりを持つ。 「(ワクチンの)接種率を上げることが一番。対象者、保護者が本当に安心して、納得して打とうって思っていただくことが、私

                    「不妊治療を『我がこと』のように思える社会を」 三原じゅん子副厚生労働相 | 毎日新聞
                  • 自宅療養者 無症状者などの外出制限緩和 加藤厚生労働相 | NHK

                    新型コロナに感染した自宅療養者の行動制限について、加藤厚生労働大臣は、症状が軽くなってから24時間経過した人や無症状の人は、マスクの着用などの感染対策を講じていれば、食料品の買い出しなど、必要最小限の外出を認めることを明らかにしました。 加藤厚生労働大臣は7日夜、記者会見し、感染拡大防止と社会経済活動の両立に向けた新型コロナ対応について厚生労働省の専門家会合で、意見を求めたと説明しました。 そのうえで加藤大臣は、新型コロナに感染した自宅療養者の行動制限について、症状が軽くなってから24時間経過した人や無症状の人は、マスクを着用するなど、自主的な感染防止対策を徹底することを前提に、食料品の買い出しなど、必要最小限の外出を認めることを明らかにしました。 そして、自宅などでの療養期間について、症状がある人は今の原則10日間から7日間に、無症状の人は検査で陰性が確認されたことを条件に7日間から5日

                      自宅療養者 無症状者などの外出制限緩和 加藤厚生労働相 | NHK
                    • 新型コロナ感染者の全数把握 早期見直しを検討 加藤厚生労働相 | NHK

                      加藤厚生労働大臣は、19日の衆議院厚生労働委員会の閉会中審査で、新型コロナ感染者の死亡がさらに増えることに懸念を示したうえで、見直しを検討している感染者の全数把握については、専門家から話を聞くなどして、速やかに対応する考えを示しました。 衆議院厚生労働委員会は、感染拡大が続く新型コロナの対応などについて審議するため、19日午前、閉会中審査を行いました。 冒頭で、3度目の就任後、初めての国会答弁に立った加藤厚生労働大臣は「厚生労働行政を取り巻く環境は刻々と変化しており、初心に立ち戻って新型コロナ対策などの課題に取り組んでいく」と所信を述べました。 そして、加藤大臣は、現在の感染状況について「きのうの新規感染者数は最も高い水準になり、死亡者数もこれまでの最高値を超え、さらなる増加も懸念されている。夏休みやお盆の影響で新規感染者の増加も懸念されるうえ、8月後半からは学校も再開され、感染動向を注視

                        新型コロナ感染者の全数把握 早期見直しを検討 加藤厚生労働相 | NHK
                      • オミクロン株「市中感染に該当 必要な対策講じる」厚生労働相 | NHKニュース

                        現時点で感染経路が分からない、新型コロナの変異ウイルス「オミクロン株」の感染者が大阪府内で確認されたことを受け、後藤厚生労働大臣は、記者団に対し、市中感染とみて必要な対策をとる考えを示しました。 現時点で感染経路が分からない「オミクロン株」の感染者が大阪府内で確認されたことを受け、後藤厚生労働大臣は、記者団に対し「大阪府が国立感染症研究所の専門家チームと連携して調査しているが、現時点で感染経路は不明であり、いわゆる市中感染に該当する事例として受け止めて必要な対策を講じていきたい」と述べました。 そのうえで、現在行われている、外国人の新規入国を原則停止している水際措置や、すべての国内感染者を対象に「オミクロン株」の検査を行っている監視体制を継続する考えを示しました。 また、後藤大臣は、国内での感染拡大に備え、 ▽自宅療養者が増えても健康観察や診療を適切に行えるようにすること、 ▽検査体制を確

                          オミクロン株「市中感染に該当 必要な対策講じる」厚生労働相 | NHKニュース
                        • 自民 岸田総裁 厚生労働相に後藤茂之氏 起用の意向固める | NHKニュース

                          自民党の岸田総裁は、4日に発足させる新内閣の厚生労働大臣に、無派閥の後藤茂之氏を起用する意向を固めました。後藤氏は初めての入閣です。 後藤氏は、衆議院長野4区選出の当選6回で、65歳。 自民党では、派閥に所属していません。 旧大蔵省の職員を経て、平成12年の衆議院選挙で初当選し、これまでに国土交通政務官や法務副大臣、衆議院厚生労働委員長などを歴任し、菅政権では、党の政務調査会長代理を務めてきました。 岸田総裁としては、後藤氏が税制や経済政策、社会保障など、幅広い分野の政策に精通し、党の側で、新型コロナウイルス対策の取りまとめにあたってきたことなどを評価したものとみられます。 後藤氏は初めての入閣です。

                            自民 岸田総裁 厚生労働相に後藤茂之氏 起用の意向固める | NHKニュース
                          • 『「屋外ではマスク着用は原則不要」ルールPRへ 加藤厚生労働相 | NHK』へのコメント

                            ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

                              『「屋外ではマスク着用は原則不要」ルールPRへ 加藤厚生労働相 | NHK』へのコメント
                            • 「ワクチン3回目接種 早期に方針を」知事会が厚生労働相に要望 | NHKニュース

                              新型コロナウイルスのワクチン接種をめぐり、全国知事会の飯泉会長は、田村厚生労働大臣に対し、2回の接種を終えた人に3回目の接種が必要となるかなど、政府の方針を早期に示すよう要望しました。 全国知事会の飯泉会長は、10日夜、田村厚生労働大臣とテレビ電話形式で会談しました。 この中で、飯泉会長は「全国の感染者数は1万人が当たり前という、大変な状況を迎え、パラリンピックの開催に支障を来すのではないかと危惧している。『全国に緊急事態宣言を出したほうがよいのではないか』という意見が非常に多く寄せられている」と指摘しました。 そのうえで、ワクチンの接種について、アストラゼネカが先月、公的な予防接種に加えられたことを踏まえ、異なるメーカーのワクチンを組み合わせて接種する『交差接種』や、2回の接種を終えた人に3回目の接種を行う『ブースター接種』に活用することも含め、早期に方針を示すよう要望しました。 一方、

                                「ワクチン3回目接種 早期に方針を」知事会が厚生労働相に要望 | NHKニュース
                              • 共同通信公式 on Twitter: "厚生労働相に加藤勝信氏 https://t.co/UZ0kJsvf7q"

                                厚生労働相に加藤勝信氏 https://t.co/UZ0kJsvf7q

                                  共同通信公式 on Twitter: "厚生労働相に加藤勝信氏 https://t.co/UZ0kJsvf7q"
                                • 毎日新聞 on Twitter: "加藤勝信厚生労働相は、社会保障費の財源として消費税率10%からの引き上げは検討しないとの見通しを示しまそた。 https://t.co/vsl5JcZX4W"

                                  加藤勝信厚生労働相は、社会保障費の財源として消費税率10%からの引き上げは検討しないとの見通しを示しまそた。 https://t.co/vsl5JcZX4W

                                    毎日新聞 on Twitter: "加藤勝信厚生労働相は、社会保障費の財源として消費税率10%からの引き上げは検討しないとの見通しを示しまそた。 https://t.co/vsl5JcZX4W"
                                  • 樹木医みずほ on Twitter: "【拡散希望】 女子トイレの危機です!!!なんと今月の28日に厚生労働相の諮問委員会にて女子トイレの設置を無くし共同トイレにしようとする諮問委員会が開かれるそうです! 小さな事業所が対象だそうですが小さい事業の方が女性が多く社会進出… https://t.co/mOAvpynYFC"

                                    【拡散希望】 女子トイレの危機です!!!なんと今月の28日に厚生労働相の諮問委員会にて女子トイレの設置を無くし共同トイレにしようとする諮問委員会が開かれるそうです! 小さな事業所が対象だそうですが小さい事業の方が女性が多く社会進出… https://t.co/mOAvpynYFC

                                      樹木医みずほ on Twitter: "【拡散希望】 女子トイレの危機です!!!なんと今月の28日に厚生労働相の諮問委員会にて女子トイレの設置を無くし共同トイレにしようとする諮問委員会が開かれるそうです! 小さな事業所が対象だそうですが小さい事業の方が女性が多く社会進出… https://t.co/mOAvpynYFC"
                                    1