並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 15 件 / 15件

新着順 人気順

菓寮の検索結果1 - 15 件 / 15件

  • 菓寮 伊藤軒 高島屋京都店🍇 勧修寺観光農園のぶどう畑/ナガノパープル畑 - erieriのまいにち

    ずっと気になっていた伊藤軒のパフェを食べに行ってきました♡ 本店は伏見にあるのですが、場所が辺鄙&行列ができるという噂を聞いてなかなか行けず💦 今年の4月に高島屋京都店と京都タワーサンド店がオープンし、かなり行きやすくなりました♪ 高島屋京都店の訪問時のメニューはこちら。 スイーツは14時から注文できます。 14時過ぎに到着し、並ばずに入れました✌🏻 お目当てはこちら♡ 勧修寺観光農園のぶどう畑(税込1958円)と、ナガノパープル畑(税込2728円)です! 勧修寺観光農園のぶどう畑は、京都の勧修寺観光農園で採れたシャインマスカットがたっぷり乗っています✨ その他鈴かすてら、ホイップクリーム、巨峰シャーベット、自家製マスカットゼリーという構成です。 ナガノパープル畑も、ぶどうがナガノパープルな点以外、内容は同じです。 シャインマスカットとナガノパープル、どちらも甘くておいしかったです😆

      菓寮 伊藤軒 高島屋京都店🍇 勧修寺観光農園のぶどう畑/ナガノパープル畑 - erieriのまいにち
    • 駅のホームに和菓子の自動販売機『小さな和菓子専門店』| 菓寮 東照 - 平日腰掛けOLのメモ帳

      おつかれさまです。 今日は、駅のホームで見つけた和菓子の自動販売機を紹介します! 「京急川崎駅」構内の大師線ホームにある 『小さな和菓子専門店』 これ、大正2年創業の老舗和菓子店「菓寮 東照」の無人販売店なんです。 本店は、東海道五十三次の川崎宿付近にあります。 横文字表記が“小さな専門店”になっているのが気になる… 中には自動販売機が2台。 この『小さな和菓子専門店』は、数年前まで小さな有人店舗だったのですが… 時代のニーズに合わせて、自動販売機に! 自慢の「どら焼き」、人気の「塩豆大福」、子どもが好きな「チョコレートサブレ」も売っています。 www.koshikakeol.com 東海道川崎名物の「奈良茶飯風おこわ」も買えちゃいます! 京急川崎駅をご利用の際はぜひ、のぞいてみてください! 京浜急行線のホームにはキムチの自動販売機もありますよ! www.koshikakeol.com 京

        駅のホームに和菓子の自動販売機『小さな和菓子専門店』| 菓寮 東照 - 平日腰掛けOLのメモ帳
      • ほうじ茶スイーツ専門店「棒乃菓寮」の『加賀棒茶サンドクッキー』 - 平日腰掛けOLのメモ帳

        おつかれさまです。 今日はおすすめの金沢スイーツ土産を紹介します。 ほうじ茶スイーツ専門店 「棒乃菓寮(ぼうのかりょう)」の 加賀棒茶サンドクッキー 能登半島地震の後、品川駅構内に出店していた石川県のアンテナショップで購入しました。 可愛らしいパッケージに一目惚れ! 6個入です。 色使いが金沢っぽい。 では、いただきます! 『加賀棒茶サンドクッキー』は、金沢が発祥と言われる棒ほうじ茶ときな粉のサンドクッキーです。 クリームの厚みが半端ない! クリームの中にコーンフレークが入っているの、わかります? シャリッとした食感が良いアクセントになってる! 棒ほうじ茶の焙煎された芳ばしい味わいのクッキーと、きな粉風味のクリームが合う! 賞味期限は製造日から240日と長めなので、お土産にも使えますね。 ほうじ茶スイーツ専門店「棒乃菓寮」の『加賀棒茶サンドクッキー』おすすめです! 【棒乃菓寮】\紙袋付き!

          ほうじ茶スイーツ専門店「棒乃菓寮」の『加賀棒茶サンドクッキー』 - 平日腰掛けOLのメモ帳
        • 老舗和菓子店の『チョコレートサブレ』| 菓寮 東照 - 平日腰掛けOLのメモ帳

          おつかれさまです。 今日のおやつは、 大正2年創業 東海道五十三次の川崎宿付近に本店を構える 老舗和菓子店「菓寮 東照」の 『チョコレートサブレ』 老舗和菓子店のチョコレートサブレに興味津々! 表。 裏。 これ、 絶対おいしいやつじゃ〜ん。 いただきます! 生地がしっとり〜! だけど、コーヒーチェーン店によくあるしっとりクッキーとは違う。 しっとりしすぎず、ほどよくサックリ。 また、ガツンとした甘さではなく、和菓子ならではの上品な甘さなのです。 アメリカンなクッキーではなく、フレンチなサブレというのがポイント。 薄く伸ばした生地の中に濃厚なチョコレートが染み込んで、 おいしー!!! チョコレートが多すぎたり、サブレに染み込み過ぎていないのがいい。 そんな和菓子の“良い塩梅”が好きです。 また、良質なバターを使用しているのに、 1枚税込み150円 というお手頃価格がうれしい! 賞味期限は、製

            老舗和菓子店の『チョコレートサブレ』| 菓寮 東照 - 平日腰掛けOLのメモ帳
          • 【銀座】東京の銘菓と言えば虎屋の羊羹。直営の甘味処の葛切は通年楽しめます@虎屋菓寮 銀座店 初訪問 - 八五九堂 Blog

            葛切 毎度の挨拶ですが、甘味好きの男、アラカンのエイコク堂です。東京の銘菓と言えば虎屋の羊羹です。若い頃、社用での手土産はいつも虎屋の羊羹でした。銀座の虎屋の二階にある虎屋さん直営の甘味処を妻と訪ねました。訪ねたのは長月の暑い日でしたので、少々冷たいモノを頂きました。 もう秋ですが、今日のお店は「虎屋菓寮」さんです。 東京は急に肌寒いですが、写真を見て、冷たい味を堪能してください。どうか最後までお付き合い願います。 目次 お店の雰囲気 ◯虎屋銀座店の2階のお店 実食メニュー ◯妻は冷やし白玉あずき 1,296円 ◯私は葛切 1,404円 食べ終わって 店舗情報 ◯お手洗い ◯お店情報 カメラ Sub Blog 写真中心のブログです。宜しければご覧下さい。 お店の雰囲気 ◯虎屋銀座店の2階のお店 ▼とても雰囲気のある店内で落ち着いて甘味を味わえます。もちろん、くず餅が中心です。 虎屋銀座店の

              【銀座】東京の銘菓と言えば虎屋の羊羹。直営の甘味処の葛切は通年楽しめます@虎屋菓寮 銀座店 初訪問 - 八五九堂 Blog 
            • 【吉祥菓寮 京都四条店】🍂秋香るパフェを食べに行こう🍂 - ゆこの気ままな京都暮らし

              吉祥菓寮はきな粉スィーツ専門店で、ルーツは遡る事、江戸時代中期の菓子茶房❣️ とても歴史あるお店なんですね😊 ☕️カフェが併設されている店舗は、、、 ●祇園本店 ●京都四条店 ●京都伏見稲荷店 ●六本木ヒルズ店 ●渋谷MIYASHITA PARK店 🛍お土産だけだと、デパート系に入っている直営店で、、、 ●京都タワーサンド店 ●ジェイアール京都伊勢丹店 ●京都大丸店 直営店でなくても嵐山にも売ってる店ありました! 前回、伏見稲荷店に行った時はコロナで縮小営業だったから、お目当てのパフェが食べれませんでした。 リベンジで今回は京都四条店へ🍀 錦市場から近くにあるので、錦市場観光の休憩するのにいい場所です✨ ☝️外にメニューの看板があるので便利ですね。 ☝️パフェだけでなく、ご飯系のメニューもありました。 ☝️お店自慢のパフェメニュー✨ もう食べたいのは決まってます🥰 人気店なので満席

                【吉祥菓寮 京都四条店】🍂秋香るパフェを食べに行こう🍂 - ゆこの気ままな京都暮らし
              • ハコビバの千秋庵菓寮は和洋折衷のスイーツがいっぱいでした〜函館旅行2020 - みんなたのしくすごせたら

                シルバーウィークに宿泊した函館のホテルの下には複合商業施設がありました。 ちなみに宿泊したのはこちらのホテル。 blog.sapico.net 函館駅のすぐお隣という立地というだけではないのですよ。 複合商業施設ハコビバ こちらがハコビバの看板。 この中には宿泊したホテルやゴールドジム、ローソンや飲食店の他に函館駅前横丁ということで昔ながらの町並みを楽しみながらお買い物ができる場所があります。 その名も函館駅前横丁! 函館駅前横丁 テーマパークっぽい雰囲気もある函館駅前横丁。 札幌にあるラーメン共和国に似ている気がします。 こんな感じに通り沿いにはいろいろなお店があるのですが、ほとんどのお店の営業時間が短いので行かれる際は注意が必要です。 千秋庵菓寮 この日のお目当てはここ、千秋庵菓寮です。 千秋庵総本家のハコビバ店でもあります。 千秋庵総本家といえば今はメジャーとなった北海道スイーツの元

                  ハコビバの千秋庵菓寮は和洋折衷のスイーツがいっぱいでした〜函館旅行2020 - みんなたのしくすごせたら
                • 大正2年創業「菓寮 東照」の川崎名物『かわっぴら餅』 - 平日腰掛けOLのメモ帳

                  おつかれさまです。 今日のおやつは、 大正2年創業「菓寮 東照」の 川崎名物『かわっぴら餅』 京急川崎駅の大師線ホームの前にひっそりと構える売店で購入。 →現在は和菓子の自動販売機になっています。 www.koshikakeol.com こんな川崎名物あったんですね。 知りませんでしたよ。 ま、言ったもん勝ちよね。 粒あん入りのよもぎ餅と、こしあん入りの醤油餅があります。 粒あん入りのよもぎ餅を購入。 ペロン。 これ、すごく柔らかいのです。 ほのかにヨモギの良い香り。 外側は、こんがりと焼き上げてあります。 中には、粒あんが入っています。 かわっぴら餅は、おいしいんだけど、ぺらっぺらで、粒あん入りのよもぎ餅と、こしあん入りの醤油餅、両方買えばよかったな、と思ったのでした! 『チョコレートサブレ』もおすすめ! www.koshikakeol.com にほんブログ村 午後もお仕事、がんばりまし

                    大正2年創業「菓寮 東照」の川崎名物『かわっぴら餅』 - 平日腰掛けOLのメモ帳
                  • 続・夏の思い出。『とらや』赤坂店・虎屋菓寮編 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

                    続・夏の思い出。 『とらや』赤坂店・虎屋菓寮編 『とらや』赤坂店のフロア構成は以下の様になっております。 🐅地下一階:ギャラリースペース 🐅一階:エントランス・駐車場 🐅二階:販売スペース 🐅三階:和菓子の製造を行う「御用場」、喫茶スペース「虎屋菓寮」 三階に続く階段 階段を上がってすぐの御用場の前に展示されている「季節のお菓子」 「花桔梗」道明寺製 白餡入 税込495円 「黒梨」水羊羹製 御膳餡入 税込495円 「ささ栗」きんとん製 黒煉切包白餡入 税込495円 「初瀬の錦」琥珀製 白餡入 税込み495円 コロナ感染拡大により、3密防止のため入店人数制限のご案内 「季節のお菓子」メニュー お食事メニュー お菓子と抹茶セット 赤坂店限定生菓子 道明寺製「真砂の月」(販売期間8月16日~9月上旬) 「宇治金時」はボリューム満点(9月30日までで終了しています) 青山通り(国道246号

                      続・夏の思い出。『とらや』赤坂店・虎屋菓寮編 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
                    • 夏の思い出。五世紀にわたる和菓子の名店『とらや』赤坂店(直営店・虎屋菓寮) - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

                      夏の思い出。五世紀にわたる和菓子の名店 『とらや』赤坂店(直営店・虎屋菓寮) 2018年『とらや』赤坂店は低層の建物として生まれ変わり、経営理念「おいしい和菓子を喜んで召し上がって頂く」を追求する店として、リニューアルオープンしました。 広がる夏空 都会のオアシス発見 「とらや」赤坂店正面入り口 駐車場側の入口 階段の片側は全面ガラスで開放的です。 左手は緑豊かな赤坂御用地、右手は豊川稲荷東京別院 photoⒸarashi(撮影日/2020年8月下旬) To be continued...

                        夏の思い出。五世紀にわたる和菓子の名店『とらや』赤坂店(直営店・虎屋菓寮) - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
                      • 小倉山荘・・・竹生の郷本館、明月菓寮本店、リ・オ・ショコラ本店、ダイニングカフェに行ってきた - いげのやま美化クラブ

                        自然はアイドル!水辺の笑顔、未来の子供達へ素敵な自然の恵みを繋げていきましょう、環境問題、自然生き物、美化活動&男の料理

                          小倉山荘・・・竹生の郷本館、明月菓寮本店、リ・オ・ショコラ本店、ダイニングカフェに行ってきた - いげのやま美化クラブ
                        • 【菓寮伊藤軒】季節毎に入れ替わる宝石💎✨のような美しいフルーツパフェに出会いに🌈🍒✨ - ゆこの気ままな京都暮らし

                          【菓寮伊藤軒】 ※かりょう いとうけん 京都の伏見にある、大きな菓子店舗でお菓子の物販、レストランカフェ、体験工房も兼ね備っている楽しいお店です🎶 京都での知名度は高く、遠方からもわざわざやってくるお客さんが絶えなくて、いつも混んでます。 とにかく待ちます‼️ 駅からはちょっと遠くて、皆さん車🚗で来る方がほとんど。 (駐車場は第一、第二合わせて54台) 時間帯によってカフェとランチの販売時間が決まっているので注意です‼️ 【カフェの時間】 10:00〜11:00(LO 10:45) 14:00〜18:00(LO 17:00) 【ランチの時間】 11:00〜14:30(LO 14:30) 私はカフェ利用でやって来ました。 まず最初にするコトは受付簿に名前を記入するコトです‼️ (写真は参考まで) 日曜日の15:00到着して待ち組数が14組でした。 おそらく1時間以上は待つでしょう。 平日

                            【菓寮伊藤軒】季節毎に入れ替わる宝石💎✨のような美しいフルーツパフェに出会いに🌈🍒✨ - ゆこの気ままな京都暮らし
                          • 和カフェ〈吉祥菓寮@六本木ヒルズ店〉 - 思い立ったら吉日Blog

                            洋菓子よりも和菓子派です 先日、背伸びに背伸びをして、六本木ヒルズでお茶して参りました♡ 今回お伺いしたのが、六本木ヒルズの中にある「吉祥菓寮(きっしょうかりょう)」さんです。 きな粉専門店というのに惹かれまして、訪問してみました(*^^*) 今回私が注文した「Japan Premiun 雅」1,890円ですぅぅぅぅ(´;ω;`)!! (明日から来月の給料日まで、本気で塩ごはん食べます) 抹茶ときな粉でキレイに分かれております。 横から見たところです。 何やらたくさん夢と希望 脂肪が詰まってる気がしますね!! さっそく食べたいのですが、抹茶ときな粉の下は、焼いたメレンゲが置いてあるので、何やら固いですぞな( ̄▽ ̄;) 「ふんぬ!!」と力のまま崩そうとしたら、真ん中からパッカーンと割れそうなので、ソロリソロリと進みます。 食べるときも繊細な作業が必要なシロモノです。 鼻息で抹茶ときな粉が飛び

                              和カフェ〈吉祥菓寮@六本木ヒルズ店〉 - 思い立ったら吉日Blog
                            • 神奈川県の特産品を使った『湘南ゴールドどら焼』| 菓寮 東照 - 平日腰掛けOLのメモ帳

                              おつかれさまです。 今日のおやつは、 旧東海道・川崎宿にある 大正2年創業の和菓子店 「菓寮 東照」の 『湘南ゴールドどら焼』 神奈川県の特産品「湘南ゴールド」を使った季節限定のどら焼きです。 価格は、250円(税込)。 職人が手焼きしているどら焼きの皮は、ふわふわ〜。 中の白餡には、甘く煮詰めた「湘南ゴールド」の果肉と皮が混ぜ込まれています。 使われているのは、湯河原にある「内藤農園」さんの無農薬の「湘南ゴールド」。 これを取り寄せ、新鮮なうちに東照の職人が加工しているそうです。 酸味はないのですが、ちゃんと「湘南ゴールド」を感じられて、なんとも爽やかな味わい! おいしい! 「菓寮 東照」の季節限定『湘南ゴールドどら焼』おすすめです! 一風変わったどら焼きが好き。 目黒名物『バタどら』 www.koshikakeol.com 大人の『ブラどら』 www.koshikakeol.com ラ

                                神奈川県の特産品を使った『湘南ゴールドどら焼』| 菓寮 東照 - 平日腰掛けOLのメモ帳
                              • 【田子の月 菓寮 鷹岡店】お菓子屋さんならでは上質スイーツを堪能できます♪ - まさやんのカフェ日記

                                静岡県富士市鷹岡にある【田子の月 菓寮 鷹岡】さんに妻と行ってきました。 当日は涼をとりにかき氷を食べにきました! お菓子屋さんならではの美味しい餡子や寒天が使用されていて、上質なスイーツを堪能できました😊 鷹岡店はカフェが併設されています 【田子の月 菓寮 鷹岡】さんは以前にも行ったことがあります。 そのときは人手不足で当分閉店と聞きましたが、復活していました😄 良かったです! cafe.masayan312.com 【行き方】 【駐車場について】 【外観】 【内装】 【メニュー】 【頼んだメニュー】 【おわりに】 【基本情報】 【行き方】 富士市久沢の県道富士富士宮線(大月線)沿いにあります。 【駐車場について】 お店側の横に10台くらいは停められます。 【外観】 ほっこりする看板 お店前の看板。白玉クリームあんみつがおすすめなんですね😃 白が基調の外観 入口入って右側がお菓子の

                                  【田子の月 菓寮 鷹岡店】お菓子屋さんならでは上質スイーツを堪能できます♪ - まさやんのカフェ日記
                                1