タグ

2013年6月19日のブックマーク (4件)

  • 安倍政権 高い支持率維持のため「国民のカネ」に手をつけた (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    参院選を前に「第2の株価大暴落」が起きれば、安倍政権の高い支持率も国民の期待も一気に弾ける。それを恐れた政府は、株価急落をい止めるため、「国民のカネ」に手をつけた。株価が大暴落を続けていた6月7日、厚労省傘下の「年金積立金管理運用独立行政法人」が突然、株の買い増しを決めたのだ。 この組織はサラリーマンの厚生年金と自営業者の国民年金の積立金約120兆円を運用する「世界最大の年金ファンド」で、運用先は国債など国内債券が67%、国内株式11%、外国株式9%などと定められている。政府はその資産運用配分を見直し、国内債券の割合を60%に引き下げ、かわりに国内株式を12%に引き上げた。わずか1%でも金額にすれば1兆円を超える。 世界最大のファンドは市場を大きく動かした。この方針が伝わると300円近く下がっていた株価は一気に戻した。「株価PKO」と呼ばれる政府による事実上の市場介入だった。「年金博

    seats
    seats 2013/06/19
    え?「株価が上がり過ぎちゃって保有割合の上限に達したから即売らなきゃ」で大量の冷や水を浴びせた(ファンドがそれを狙って株価を誘導した)のが暴騰~暴落の一因じゃないの?と自分は思っている。逆。
  • 海江田氏、安愚楽の推奨「20年以上前のこと」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    安愚楽牧場の旧経営陣3人の逮捕を受け、女性誌にかつて同社への出資を勧める記事を書いた民主党の海江田万里代表(64)が18日、国会内で報道陣の取材に応じ、「20年以上前のことで、議員になってからは何の関係もない」と述べた。 海江田氏は評論家時代の1992年に同社の和牛オーナー制度について、女性誌で「実質年利は9%にもなります」「利益は申し込み時に確定していて、リスクはゼロ」などと紹介。今年2月に出資者30人が、こうした記事を信じて損害を被ったとして、海江田氏に約6億円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こしている。

    seats
    seats 2013/06/19
    自分が「昔のことだ」と思っていても執拗にほじくり返されるでしょ、特にこれから国政選挙なんだから。で勝てなかったら身内から降ろされる。それとも元々敗戦処理扱いだから降ろされるのも規定路線?
  • 「たかがサラリーマンが仕事に責任感を抱く」という愚行。あなたがいなくても、ちゃんと会社は回りますよ。|イケハヤ大学【ブログ版】

    我慢してると、うつ病になりますよ。 あなたがいなくても、会社は潰れません。 「私がいないと職場が回らないので……」みたいな人っているじゃないですか。 ぼくのところにも、よくそういう相談が舞い込みます。 申し訳ないけど「アホだなぁ」と思います。 経営者ならいざ知らず、月給をもらって仕事をしているサラリーマンが、こういう責任感を抱いてしまうのはアホみたいな話です。 「自分が欠けたら仕事が回らなくなる」としたら、経営者が無能なんです。あなたが無能なのではなく、経営者が無能。 なんで自分のせいにするんですか?あなたは会社のオーナーじゃないんですよ。 そもそもですね、「自分が欠けたら仕事が回らなくなる」というのは、思い込みですよ。大丈夫です。あなたがいなくても、ちゃ〜んと会社は経営できます。 みなさんが居酒屋の店長をしていて、体調を崩して「仕事が回らなくなった」としても、それはその日を休店日にすれば

    「たかがサラリーマンが仕事に責任感を抱く」という愚行。あなたがいなくても、ちゃんと会社は回りますよ。|イケハヤ大学【ブログ版】
    seats
    seats 2013/06/19
    イケダハヤトが正論でござる。ただ前もって休める体制を作るとか「実際回らなくてもいいや」と思う覚悟は必要だな。あと「自分がいなくても問題ない」と自分で思ってたらやる気もスキルも能率も上がらない罠が。
  • 子供がいるということ

    34歳、子供ができた。ようやく1歳になる子供の寝顔を見ながら、これから襲い掛かってくるであろう恐怖と戦っている。 子供がいるということは、恐怖と向き合うことに他ならないのだ。 子供が取り返しの付かないケガや病気をしないか?ちゃんと成長できるか?発達の傷害はないか?心に欠陥はないか?レズではないか?モンスター友達ができたりしないか?モンスター保護者に出会ったりしないか?通り魔、通り変態に襲われないか?今の仕事でこのまま生活していけるのか?自分の仕事は子供からどう見えるのか?ダサいと言って嫌われたりするのか?反抗期は来るのか?その対処は?臭いからという理由で嫌われたりするのか? などなど、様々な恐怖が襲い掛かってくるので不安でしかたない。 自分が子供の頃、親とケンカして「あんたも親になったら親の気持ちがわかるわよ!!」と言われたことをよく思い出す。 自分の親たちも、同じような恐怖と戦ってきてく

    子供がいるということ
    seats
    seats 2013/06/19
    こういう不安を克服しつつ子育てしていくからこそ、昔は「子供をもって一人前」と言ったんだと思う…がここ数十年はそれを周りの人間や社会や国のせいにして成長しないオトナコドモがけっこういるからなあ。